JPS6263469A - ホワイトバランス設定用受光素子 - Google Patents

ホワイトバランス設定用受光素子

Info

Publication number
JPS6263469A
JPS6263469A JP60203786A JP20378685A JPS6263469A JP S6263469 A JPS6263469 A JP S6263469A JP 60203786 A JP60203786 A JP 60203786A JP 20378685 A JP20378685 A JP 20378685A JP S6263469 A JPS6263469 A JP S6263469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type semiconductor
operational amplifier
anode
semiconductor region
inverting input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60203786A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Shinomiya
巧治 篠宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60203786A priority Critical patent/JPS6263469A/ja
Publication of JPS6263469A publication Critical patent/JPS6263469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/1443Devices controlled by radiation with at least one potential jump or surface barrier

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオカメラや電子カメラなどのカラー撮像
装置において、ホワイトバランスを設定するために被写
体色温度を検出する際に用いられる受光素子に関するも
のでちる。
〔従来の技術〕
このような色温度情報検出回路としては、従来例えばナ
ショナル−テクニカル・レボ−) (Nati−ona
l Technical Report Vol 、 
31 Nn I Fed 、 1985)の92ページ
から94ページに示されたようなものがある。この回路
は、2個のシリコンホトダイオード、3個のオペレーシ
ョナルアンプおよび2個の対数圧縮用ダイオードから構
成され、被写体から色分解フィルタを通して得られた赤
および青の光が2個のシリコンホトダイオードでそれぞ
れ電流に変換され、オペレーショナルアンプで電圧に変
換される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来の色温度情報検出回路は、各シ
リコンホトダイオードやオペレーショナルアンプなどが
それぞれディスクv−トに構成され、プリント配線基板
上等で接続されるために、配線長が長くなって外部から
の訪導を受けやすく、またコンパクト性を要求されるポ
ータプル用カメラに使用する場合の小形化が困難である
などの問題があった。
本発明はこのような問題を解決するためKなされたもの
であシ、その目的は、外部からの誘導2受けにりく、ま
た小形化が容易なホワイトバランス設定用受光素子を提
供することにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕 このような問題点を解決するために、本発明は、同一の
P形半導体基板上に、当該基板上に形成されたN形エピ
タキンヤル成長層内のP形半導体領域およびN十形半導
体領域をそれぞれアノードおよびカソードとしかつアノ
ードをP形半導体基板に接続してなるシリコンホトダイ
オードと、このシリコンホトダイオードのアノードおよ
びカソードにそれぞれ非反転入力端子および反転入力端
子を接続したオペレーショナルアンプと、対数圧縮用ダ
イオードと、正極の端子がオペレーショナルアンプの非
反転入力陽子、負極の端子がP形半導体基板にそれぞれ
接続された定電圧源を有する回路セルを少なくとも2個
設けるようにしだものである。
〔作用〕
被写体からの各色光は同一チップ上に形成された各ホト
ダイオードで電流に変換され、同じく同一チップ上に形
成されたオペレーショナルアンプでそれぞれ電圧に変換
される。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例を示す要部断面図である。
第1図は、シリコンホトダイオードの構造を示したもの
で、シリコンからなるP形半導体基板1上にP形分離壁
2で囲まれたポケット構造のN形半導体エピタキシャル
成長層3を形成し、このN形半導体エピタキシャル成長
層3の中にアノードとしてのP形半導体領域4とカソー
ドとしてのN十形半導体領域5とを形成しである。また
、基板表面上に5i02膜6を形成し、P形半導体領域
4およびN十形半導体領域5の上にそれぞれアノード電
極γおよびカソード電極8を形成しである。
上記構成において、N形半導体エピタキシャル成長層3
の上方から光が照射されることによシ、各PN接合部分
に光電流が発生する。つまシ、P形半導体領域4とN形
半導体エピタキシャル成長層3とのPN接合部分、N形
半導体エピタキシャル成長層3とP形分子iW2とのP
N接合部分、N形半導体エピタキシャル成長層3とP形
半導体基板1とのPN接合部分について3種のシリコン
ホトダイオードが形成される。発生する光電流の大きさ
は、PN接合の深さに応じて照射光波長依存性を示すが
、その影響はあまシ大きくないことが実験上確認されて
おシ、N形半導体エピタキシャル成長層3を共通として
並列接続の形で用いることによシ、これらすべてのPN
接合をシリコンホトダイオードとして有効に利用し感度
を高めることができる。
図上省略したが、P形半導体基板1上には、上記シリコ
ンホトダイオードに加え、同様のズレーナ構造のダイオ
ードからなる対数圧縮用ダイオードおよび周知のバイポ
ーラもしくはMOS )ランジスタ等からなるオペレー
ショナルアンプによって構成される回路セルが、赤色光
用および背合光用に2組形成される。各回路セルの構成
要素間の接続はアノード電極Tおよびカソード電極8と
一体にSiO2膜上に形成されるフルミニラム薄膜等に
よシ行なわれる。
第2図に、本実雄側の回路図を示す。同図において、1
1.12.21.22はシリコンホトダイオ−)”、1
3 、23fdオペレーシヨナルアンプ、14゜24は
対数圧縮用ダイオード、15.25は定電圧源であシ、
これらによって、2個の回路セルが形成されている。シ
リコンホトダイオード11゜21は第1図に示しだN形
エピタキシャル成長層3内のP形半導体領域4とN形エ
ピタキシャル成長層3自体との間に形成され、シリコン
ホトダイオード12 、22はN形半導体エピタキシャ
ル成長層3とP形半導体基板1(およびP形分離壁2)
との間に形成されるものである。
ここで、7リコンホトダイオード1f、21のアノード
はそれぞれオペレーショナルアンプ13゜230非反転
入力端子および定電圧源15 、25の正極の端子に接
続され、カソードはシリコンホトダイオード12.22
のカソード、対数圧縮用ダイオード14.24のカソー
ドおよびオペレーショナルアンプ13.23の反転入力
端子に接続されている。定電圧源15.25の負極の端
子およびシリコンホトダイオード12.22のアノード
はP形半導体基板1に接続されている。また対数圧縮用
ダイオード14.24のアノードはオペレーショナルア
ンプ13 、23の出力端子に接続されている。
シリコンホトダイオード11.12に、色分解フィルタ
を介して取出された赤色光が照射されると、シリコンホ
トダイオードlj、21のそれぞれでの発電された光電
流の和が対数圧縮用ダイオ・−ド14に流れ、オペレー
ショナルアンプ13により電圧に変換される。これに定
電圧源15による電圧分が加算され、オペレーショナル
アンプ13の出力91 JE V 1 として得られる
同様に青色光はシリコンホトダイオード21゜220そ
れぞれで電流に変換され、さらにオペレーショナルアン
プ23により’を圧に変換され、これに定電圧源25に
よる電圧分が加算されたものがオペレーショナルアンプ
23の出力電圧v2として得られる。
なお、対数圧縮用ダイオード14 、24は入力光の強
度が使用環境によって大きく変動する可能性があり、そ
れをそのまま電圧に変換したのではダイナミックレンジ
が広くなりすぎることから、これを圧縮1−で処理する
ために設けたものである。
オペレーショナルアンプ13.23の非反転入力端子の
電位を設定する定電圧源15.25は、オペレーショナ
ルアンプt3.23の後段に接続される信号処理回路の
条件によっては単一の定電圧源で構成してもよい。第3
図にその例を示す。
定電圧源15.25の代シに、1個の定電圧源35が2
つの回路セルに共有されている。動作は第2図に示した
実施例と全く同様である。
なお、上述した実施例では、定電圧源15.25を、電
池の記号によって示したが、この定電圧源は次のような
特性を有するものとして使用しても良い。すなわち、周
囲温度に対してその絶対温度に比例させた電圧特性とし
てもよいし、まったく他の影響を受けない完全な定電圧
源としてもよい。
マタ、オペレーショナルアンプ13.23の後段に接続
されて使用される信号処理回路の特性を考慮して特有の
定電源電圧特性を持たせても良い。
以上、赤、青の各色光に対応した2つの回路セルをワン
チップ上に集積した場合を例に説明したが、さらに多く
の回路セルを設けてもよい。例えば、赤、青および緑の
各色光に対応して、あるいハイエロー、7アンおよびマ
ゼンタの各色光ニ対応して3つの回路セルを集積して用
いることによシ、さらに精度の良いホワイトバランス設
定が可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、所定の構造を有
するシリコンホトダイオード、これと特定の接続関係で
配置されたオペレーショナルアンプ、対数圧縮用ダイオ
ードおよび定電圧源を有する回路セルを、検出する各色
光に対応して複数個、同一チップ上に設けたことによυ
、外部からの誘導を受けにくくするとともに、小形化を
容易に図ることができる効果がある。特別なシールドを
施すこともなく、また他の回路も同一チップ上に組み込
むことができ、パッケージも1個で済むことから、装置
を安価にできる効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を構成するシリコンホトダイ
オードを示す断面図、第2図はその一実施例を示す回路
図、第3図は他の実施例を示す回略図である。 1・・・・P形半導体基板、2・・・・P形分離壁、3
・・番・N形半導体エピタキシャル成長層、4・・・・
P形半導体領域、5・・・・N+形半導体領域、T・・
・・アノード電極、8・・・拳カソード電極、N、12
,21.22・・・Φシリコンホトダイオード、13.
23−・・・オペレーショナルアン7’、14,2.4
−・・−対?圧縮用ダイオード、15,25・−・・定
電圧源。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同一のP形半導体基板上に、P形分離壁で囲まれ
    たポケット構造に形成されたN形エピタキシャル成長層
    内のP形半導体領域およびN^+形半導体領域をそれぞ
    れアノードおよびカソードとしかつアノードをP形半導
    体基板に接続してなるシリコンホトダイオードと、この
    シリコンホトダイオードのアノードおよびカソードにそ
    れぞれ非反転入力端子および反転入力端子を接続したオ
    ペレーショナルアンプと、このオペレーショナルアンプ
    の出力端子および反転入力端子にそれぞれアノードおよ
    びカソードを接続した対数圧縮用ダイオードと、オペレ
    ーショナルアンプの非反転入力端子に正極の端子が、P
    形半導体基板に負極の端子がそれぞれ接続された定電圧
    源とを有する回路セルを少なくとも2個形成してなるホ
    ワイトバランス設定用受光素子。
  2. (2)同一の定電圧源を複数の回路セルで共用し正極の
    端子を各回路セルのオペレーショナルアンプの非反転入
    力端子に共通に接続したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のホワイトバランス設定用受光素子。
JP60203786A 1985-09-13 1985-09-13 ホワイトバランス設定用受光素子 Pending JPS6263469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203786A JPS6263469A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 ホワイトバランス設定用受光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203786A JPS6263469A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 ホワイトバランス設定用受光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6263469A true JPS6263469A (ja) 1987-03-20

Family

ID=16479733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60203786A Pending JPS6263469A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 ホワイトバランス設定用受光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6263469A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125526A (ja) * 1983-12-09 1985-07-04 Canon Inc カメラの測光用光電変換素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125526A (ja) * 1983-12-09 1985-07-04 Canon Inc カメラの測光用光電変換素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6300615B1 (en) Photoelectric conversion apparatus
JPH08219884A (ja) マシンビジョンシステムのための電気回路
US6982406B2 (en) Simple CMOS light-to-current sensor
KR940011915B1 (ko) 칼라필터장치
US20030150977A1 (en) Photoelectric conversion apparatus
JPS6263469A (ja) ホワイトバランス設定用受光素子
Choulkha et al. Buried triple pn junction structure in a BiCMOS technology for color detection
JPS6116580A (ja) 光検知半導体装置
JPS61250529A (ja) ホワイトバランス設定用受光素子
JPH04174566A (ja) 光検出装置
JP5199942B2 (ja) 電流電圧変換回路
US4081820A (en) Complementary photovoltaic cell
JP2002171142A (ja) 受光装置
JPS61250530A (ja) ホワイトバランス設定用受光素子
JPH01151273A (ja) 光入力ic
JPS63198890A (ja) X線検出装置
JPS6365325A (ja) 光量検出回路
SU1548673A1 (ru) Фотоприемное устройство
JPS6338258A (ja) イメ−ジセンサ
JP2735542B2 (ja) 光電変換装置
JP2735543B2 (ja) 光電変換装置
JPH02240527A (ja) 半導体光検出装置
JPS5922371A (ja) 半導体光検出装置及びその製造方法
JPH03216523A (ja) 測光回路
JPS6342205B2 (ja)