JPS626232A - Camera system with preview mechanism - Google Patents

Camera system with preview mechanism

Info

Publication number
JPS626232A
JPS626232A JP14540385A JP14540385A JPS626232A JP S626232 A JPS626232 A JP S626232A JP 14540385 A JP14540385 A JP 14540385A JP 14540385 A JP14540385 A JP 14540385A JP S626232 A JPS626232 A JP S626232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preview
aperture
value
lens
photometry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14540385A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiko Fujino
明彦 藤野
Masaaki Nakai
政昭 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP14540385A priority Critical patent/JPS626232A/en
Publication of JPS626232A publication Critical patent/JPS626232A/en
Priority to US07/139,061 priority patent/US4792823A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms For Cameras (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

PURPOSE:To perform accurate exposure arithmetic at any time even during the operation of a preview mechanism by correcting the arithmetic result of an arithmetic means on the basis of stored lens information and current lens information when it is decided that the preview mechanism is in operation. CONSTITUTION:When an AE lock is made during the operation of the preview mechanism, the deviation DAvz of a zoom FNo at the moment when the AE lock is made is stored as AE lock deviation DAvx1 and a shutter speed value Tv calculated by using the difference from the deviation DAvz after the completion of zooming is corrected to correct the shutter speed value Tv by variation in F value due to the zooming, thereby holding exposure control proper. Further, a stop-down light measured value is not used for open-aperture light measurement arithmetic, so when the operation of the preview mechanism is reset while the AE lock is made, light is measured at open aperture again after the preview resetting and the result is stored.

Description

【発明の詳細な説明】 −の1 本発明は、−眼し7レツクスカメラなどTTL測光を行
うカメラシステムに関し、とくにカメラボディに装着さ
れた撮影レンズの絞りを所定の絞り値まで絞り込むプレ
ビュー機構を有するカメラシステムに関する。
Detailed Description of the Invention - No. 1 The present invention relates to a camera system that performs TTL photometry, such as a 7-lens camera, and particularly has a preview mechanism that narrows down the aperture of a photographic lens attached to a camera body to a predetermined aperture value. Regarding the camera system.

【木立皮乱 従来、上述のごときプレビュー機構を備え、ブレビニー
機構作動中はTTL絞り込み測光がなされて、適正なシ
ャッタ速度が表示され、このシャッタ速度に基づいて露
出が制御されるカメラシステムは知られている。
[Koriba Ran] Until now, there has been no known camera system that is equipped with the above-mentioned preview mechanism, performs TTL aperture metering while the Brevigny mechanism is in operation, displays the appropriate shutter speed, and controls exposure based on this shutter speed. ing.

明が  しようとする  ヴ このようなカメラシステムにおいて、プレビュー機構作
動中に手動操作に応じた時点の測光値を記憶するいわゆ
るAEロックがなされると、手動操作がなされた瞬間の
測光値が記憶され、この測光値に基づいて適正なシャッ
タ速度が演算される。
In such a camera system, when the so-called AE lock is activated, which stores the photometric value at the moment of manual operation while the preview mechanism is operating, the photometric value at the moment of manual operation is stored. , an appropriate shutter speed is calculated based on this photometric value.

しかしながら、このようなシステムにおいて、撮影レン
ズとして焦点距離が変化せしめられるズームレンズを用
いた場合、ブレビ1ニ一機構作動中にAEロックしたま
まズーミングを行うと、ズーミングによって絞り値が変
化するのでフィルム面への入射光量も変化せしめられる
のに対して、AEロックのために演算されるシャッタ速
度は変化しない。従って、露出誤差が生じることになる
However, in such a system, if a zoom lens whose focal length can be changed is used as the photographic lens, if zooming is performed with the AE locked while the camera shake mechanism is operating, the aperture value will change due to zooming, so the film While the amount of light incident on the surface is also changed, the shutter speed calculated for AE lock is not changed. Therefore, an exposure error will occur.

そこで、本発明は、このような露出誤差の生じることの
ないカメラシステムを提供することを目的とする。
Therefore, an object of the present invention is to provide a camera system that does not cause such exposure errors.

σを  するための 上記目的を達成するために、本発明は、カメラボディに
装着された撮影レンズの絞りを所定の絞り値まで絞り込
むプレビュー機構を有するカメラシステムにおいて、プ
レビュー機構を作動させるために手動操作されるプレビ
ュー手段と、プレビュー機構が作vJJさせられている
が否かを判別する判別手段と、撮影レンズに関するレン
ズ情報を出力するレンズ情報出力手段と、撮影レンズを
透過した被写体光を測光する測光手段と、測光手段の測
光結果に応じて適正シャッタ速度を演算する演算手段と
、手動操作に応じた時点の測光結果を記憶するAEロッ
ク手段と、AEロック手段が作動させられたときのレン
ズ情報を記憶するレンズ情報記憶手段と、判別手段によ
ってプレビューm構が作動中であると判別されたときに
は、レンズ情報記憶手段に記憶されたレンズ情報と現在
のレンズ情報とに基づい。で、演算手段の演算結果を補
正する補正手段とを有することを特徴とするものである
In order to achieve the above object of determining σ, the present invention provides a camera system having a preview mechanism that narrows down the aperture of a photographic lens attached to a camera body to a predetermined aperture value, in which the preview mechanism is manually activated. A preview means to be operated, a determining means for determining whether or not the preview mechanism is activated, a lens information output means for outputting lens information regarding the photographic lens, and a photometer for measuring subject light transmitted through the photographic lens. a photometry means, a calculation means for calculating an appropriate shutter speed according to the photometry result of the photometry means, an AE lock means for storing the photometry result at the time of manual operation, and a lens when the AE lock means is activated. Based on the lens information storage means for storing information and the current lens information and the lens information stored in the lens information storage means when it is determined by the determination means that the preview m structure is in operation. The present invention is characterized in that it has a correction means for correcting the calculation result of the calculation means.

作二J1 従って、本発明によれば、ブレビニー機構作動中にAE
ロックを行った後にズーミングを行っても、ズーミング
による絞り値の変化に応じて露出演算を補正することが
できるので、プレビュー機構作動中も常に正確な露出演
算を行うことができる。
Sakuji J1 Therefore, according to the present invention, during the operation of the Brevigny mechanism, the AE
Even if zooming is performed after locking, the exposure calculation can be corrected according to the change in aperture value caused by zooming, so that accurate exposure calculation can always be performed even while the preview mechanism is operating.

(以下余白) 実W 以下、図面に基づいて本発明の実施例を詳細に説明する
(The following is a blank space) Actual W Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings.

まず、第14図において、(A)は予め用意された基準
レンズを装着した時の絞り値(F値)と測光セルの出力
(Pa)との関係を表わすグラフである。
First, in FIG. 14, (A) is a graph showing the relationship between the aperture value (F value) and the output (Pa) of the photometric cell when a reference lens prepared in advance is attached.

自動露出制御のための調整がなされていれば、縦軸は自
動設定されるシャッタ速度(S、S、)にも相当する。
If adjustments have been made for automatic exposure control, the vertical axis also corresponds to the automatically set shutter speed (S, S,).

一方、(B)は開放測光状態において測光セルの出力(
Pa)と絞り値(F値)とが線形の関係となるように調
整した場合の適正のラインであり、基準レンズ装着時の
シャッタ速度にも相当する。この(A)と(B)とを比
べてみると、両者は絞り開放状態では一致しているが、
絞りを絞り込んだ場合は差をもつ。すなわち、これは、
開放以外のある絞り値を設定した場合、開放測光結果に
より自動設定されるシャッタ速度値と、プレビュー時の
測光結果により自動設定されるシャッタ速度値とは異な
ることを意味している。
On the other hand, (B) shows the output of the photometric cell (
This is the appropriate line when the aperture value (F value) and the aperture value (F value) are adjusted to have a linear relationship, and also corresponds to the shutter speed when the reference lens is attached. Comparing (A) and (B), they match when the aperture is open, but
There is a difference when the aperture is narrowed down. That is, this is
This means that when an aperture value other than wide open is set, the shutter speed value automatically set based on the aperture photometry result is different from the shutter speed value automatically set based on the photometry result during preview.

そこで、本発明の実施例では、プレビューPf&構作動
時の測光セルの出力(実際にはこれに基づいて算出され
た露出値Ev)から、ある一定値ΔPvをプレビュー補
正量として減算し、上記プレビュー機構作動中の表示・
露出制御の誤差を極力小さくするように構成されている
。本実施例によるこの補正の結果を曲線(C)として第
14図に示す。
Therefore, in the embodiment of the present invention, a certain constant value ΔPv is subtracted as a preview correction amount from the output of the photometry cell during the preview Pf & the adjustment operation (actually, the exposure value Ev calculated based on this), and the preview Display when the mechanism is operating
It is configured to minimize exposure control errors. The result of this correction according to this embodiment is shown in FIG. 14 as a curve (C).

更に、第14図の(D)は、開放F値2.8の交換レン
ズを装着した時の、絞り値(F値)と測光セルの出力(
P a)との関係を表わしている。通常、交換レンズを
装着した場合の開放測光におけるセル出力(P a)は
、上述した基準レンズを装着した場合と比べると、開放
測光誤差Wviだけ両者は異なっている。従って、交換
レンズ装着時には、上記開放測光誤差W v iを補正
しないと正確な露出制御はできない。そこで、本実施例
ではこれを補正して開放測光での自動露出調整を行なっ
ており、その補正された結果を第14図に(E)として
示す。
Furthermore, (D) in Figure 14 shows the aperture value (F value) and the output of the photometric cell (when an interchangeable lens with an open F value of 2.8 is attached)
It represents the relationship with P a). Normally, the cell output (P a) in aperture photometry when an interchangeable lens is attached differs from that when the above-mentioned reference lens is attached by an aperture photometry error Wvi. Therefore, when an interchangeable lens is attached, accurate exposure control cannot be performed unless the aperture photometry error W vi is corrected. Therefore, in the present embodiment, this is corrected to perform automatic exposure adjustment with full-open metering, and the corrected result is shown in FIG. 14 (E).

ところが、この開放測光誤差W v iは、絞りが開放
状態のときにはi44に現われるが、絞り込んでい(と
少なくなる。すなわち、絞り込めばレンズ交換によるセ
ル出力のばらつきは少なくなる。そこで、本実施例では
、開放測光のときには開放測光誤差W v i (7)
補正を行うが、プレビュー機構作動中は、ブレビニー補
正量ΔPvの補正は行なうけれども上記閉放測光誤差W
viの補正は行わないように構成されでいる。
However, this aperture photometry error W v i appears in i44 when the aperture is open, but it decreases when the aperture is stopped down (that is, when the aperture is stopped down, the variation in cell output due to lens exchange is reduced. Therefore, in this implementation In the example, when using wide-open photometry, the wide-open photometry error W v i (7)
While the preview mechanism is in operation, although the Brevigny correction amount ΔPv is corrected, the closed-air photometry error W
The configuration is such that no correction of vi is performed.

第14図において、(F)は、上述のようにCD)の絞
り込み連動特性を有するF値2.8の交換レンズを用い
て、上述のプレビュー補正量ΔPvの補正を行った結果
を示している。これを見ると、絞り開放状態では開放測
光誤差W v iが存在するためその補正を行い、ブレ
ビニー補正量ΔPvの補正は行わないのがよいと考えら
れる。
In FIG. 14, (F) shows the result of correcting the above-mentioned preview correction amount ΔPv using an interchangeable lens with an F value of 2.8 that has the aperture-linked characteristic of CD) as described above. . Looking at this, it is considered that it is better to correct the aperture photometry error W v i because it exists in the aperture open state, and not to correct the Brevigny correction amount ΔPv.

また、プレビュー機構を作!lJさせた時の絞り値をメ
モリに記憶しているカメラにおいて、電池がはずされる
とそのメモリの内容が消えてしまうため、次に電池を装
着しても正しい絞り値が表示できない。更に、プレビュ
ー作動状態のままレンズを交換すると、新しく装着され
たレンズの開放F値が取り外されたレンズと異なる場合
は、絞りプリセットレバーの位置は不変でも絞り径が異
なることになり、メモリされている絞り値は役に立たな
いことになる。また、プレビューIfi構を作動させる
と、カメラボディ側の絞りプリセットレバーが走行して
所定の絞り段数に達した位置で停止させられるのである
が、レンズ交換を行うと開放F値が変化する場合が多い
ので、交換されて装着されたレンズを絞り開放状態から
取り外されたレンズと同じ段数だけ絞り込んでいても、
絞り値は取り外されたレンズのプレビュー絞り値とは異
なることがある。
Also, create a preview mechanism! In a camera that stores the aperture value at 1J in its memory, when the battery is removed, the contents of the memory are erased, so even if the battery is installed next time, the correct aperture value cannot be displayed. Furthermore, if you change the lens while the preview is still active, and the aperture diameter of the newly installed lens is different from that of the removed lens, the aperture diameter will be different even if the aperture preset lever position remains the same. The aperture value you use will be useless. Also, when the Preview Ifi mechanism is activated, the aperture preset lever on the camera body moves and stops when the predetermined number of aperture steps is reached, but the aperture f-number may change when changing lenses. Because of this, even if the replaced and installed lens is stopped down from its wide open aperture to the same number of steps as the removed lens,
The aperture value may be different from the preview aperture value of the removed lens.

そこで、本実施例においては、電池やレンズの取りはす
しを1回でも行った場合は、レンズが装着されていない
場合の表示を行って、カメラの使用者に警告をうながす
ように構成されている。
Therefore, in this embodiment, if the battery or lens is removed even once, a message indicating that the lens is not attached is displayed to warn the camera user. There is.

更に、ズーミングに応じて開放F値の変化するズームレ
ンズを装着した時、プレビュー機構を作動させたままズ
ーミングを行うとズーミングに応じてF値が変化するた
め、紋り値の表示も変化す7、力負Cq幸1い−そごで
、本実施例も7転いで1+−プレビュー機構を作動させ
たときのズーミングにより変化する絞r)量(以下、ズ
ームFNo偏差という)をD A vz1プレビュー機
構を作動させたときのF値をA V pv(以下、ブレ
ビニーF値という)とすると、 Avpv−DAvz=PAv  ・・・(1)なる演算
を行ってこのPAvをブレビニー絞り保存量としてメモ
リに記憶し、プレビュー機構作動時に表示される絞り値
Avは、 PAV+DAVZ:AY      ・・・(2)なる
演算を行い、この値Avに応じたF値を表示することで
、ズーミングによってズームFNo@差DAvzが変化
した分だけプレビュー機構作動時に表示される絞り値A
vも変化させることができるように構成されている。
Furthermore, when a zoom lens whose open F value changes according to zooming is attached, if you zoom with the preview mechanism activated, the F value will change according to zooming, and the display of the fringe value will also change7. In this example, the aperture r) amount (hereinafter referred to as zoom FNo deviation) that changes due to zooming when the preview mechanism is activated is calculated as DA vz1 preview. If the F value when the mechanism is activated is A V pv (hereinafter referred to as the Brevigny F value), perform the calculation Avpv - DAvz = PAv (1) and store this PAv in the memory as the Brevigny aperture storage amount. The aperture value Av that is stored and displayed when the preview mechanism is activated is PAV+DAVZ:AY...(2) By performing the calculation and displaying the F value according to this value Av, the zoom FNo @ difference DAvz is calculated by zooming. The aperture value A displayed when the preview mechanism is activated corresponds to the change in the aperture value A.
The configuration is such that v can also be changed.

また、装填されているフィルムの感度のアペックス値を
Sv、測光セルの出力に応じた被写体輝度のアペックス
値をBvs演算されるシャ・ンタ速度のアペックス値を
Tvとすると、プレビュー機構作動中の露出演算は絞り
込み演算となるので、測光セルの出力に応じた被写体輝
度をBvoとしたときに演算により決定されるシャッタ
速度Tvは、Bvo+5v=Tv     ・ ・ ・
(3)によって求められるため、ズーミングによってF
値の変化した分だけ被写体輝度値Bvoも変化し、これ
が、演算により決定されるシャッタ速度値T’vを変化
させる。
Also, if the apex value of the sensitivity of the loaded film is Sv, the apex value of the subject brightness according to the output of the photometry cell is Bvs, and the apex value of the calculated shutter speed is Tv, then the exposure while the preview mechanism is operating is Since the calculation is a narrowing down calculation, the shutter speed Tv determined by the calculation is Bvo+5v=Tv, where Bvo is the subject brightness according to the output of the photometric cell.
(3), so by zooming F
The subject brightness value Bvo also changes by the amount that the value changes, and this changes the shutter speed value T'v determined by calculation.

ところが、プレビュー機構作動中にAEロックをす°る
と、AEロック機構を作動させた瞬間の被写体輝度をT
TL測光して記憶するため、その後にズーミングを行っ
てF値が変化してフィルム面での光量が変化しても、演
算に用いられる被写体輝度値Bvoは変化しないことに
なる。そのため、ズーミングを行っても演算により決定
されるシャッタ速度値Tvは変化しないので、適正な露
出制御は行なわれないことになる。そこで、本実施例で
は、プレビュー機構作動中にAEロックされた場合は、
AEロックされた瞬間のズームFNo偏差DAvzをA
Eロック偏差DAvz、とじて記憶し、ズーミング完了
後の該偏差DAvzとの差を月いて演算されるシャッタ
速度値Tvを補正することで、ズーミングによってF値
が変化した分だけシャッタ速度値Tvを補正して、露出
制御を適正に保っている。これを式で表わすと、 Bvo+Sv+(DAvz+  DAvz)=Tv・・
・(4) となり、(4)式によって求められるシャッタ速度値T
vを用いて表示および露出制御を行うように構成されて
いる。
However, if the AE lock is activated while the preview mechanism is operating, the subject brightness at the moment the AE lock mechanism is activated is
Since TL photometry is performed and stored, even if zooming is performed afterwards and the F value changes and the amount of light on the film surface changes, the subject brightness value Bvo used for calculation will not change. Therefore, even if zooming is performed, the shutter speed value Tv determined by calculation does not change, so that appropriate exposure control is not performed. Therefore, in this embodiment, if the AE lock occurs while the preview mechanism is operating,
Zoom FNo deviation DAvz at the moment of AE lock is A
By storing the E-lock deviation DAvz and correcting the shutter speed value Tv calculated by taking the difference from the deviation DAvz after zooming is completed, the shutter speed value Tv can be adjusted by the amount that the F value has changed due to zooming. The exposure is corrected to maintain proper exposure control. Expressing this in the formula: Bvo+Sv+(DAvz+DAvz)=Tv...
・(4) The shutter speed value T obtained from equation (4) becomes
It is configured to perform display and exposure control using v.

更に、装着されているレンズの開放F値をAVO2とし
たとき、開放測光状態においてAEロックを行うと、 Bvo+Avoz+5v=Ev=Tv+Av・・・(5
) にて示されるB vo十A VO2%すなわち絞り込み
測光状態のTTL測元値Byを記憶することしこなる。
Furthermore, when the aperture F value of the attached lens is AVO2, and AE lock is performed in the aperture metering state, Bvo+Avoz+5v=Ev=Tv+Av...(5
), that is, the TTL measurement value By in the stop-down photometry state is stored.

(B v= B vo+ A voz)ところが、プレ
ビュー機構を作動させると、Bvo+5v=Tv   
 6 @ @ (6)のように絞り込み演算が行われる
ため、開放測光状態でBvoすなわち開放状態の絞りを
通したセル出力が記憶されていると、(5)式と(6)
式とを比べると明らかなように、プレビュー機構作動時
の絞り値Ayと開放F値A vozとの差に応じた量だ
け、シャッタ速度値に誤差を生じる。
(B v = B vo + A voz) However, when the preview mechanism is activated, Bvo + 5v = Tv
6 @ @ Since the aperture calculation is performed as in (6), if Bvo in the open metering state, that is, the cell output through the aperture in the open state, is stored, equations (5) and (6)
As is clear from the comparison with the equation, an error occurs in the shutter speed value by an amount corresponding to the difference between the aperture value Ay and the open F value A voz when the preview mechanism is activated.

そこで、本実施例では、AEロック作動中はプレビュー
機構の作動を禁止して、開放測光値をプレビュー機構作
動中の絞り込み演算に持ち込まないように構成されてい
る。但し、上記以外に、AEクロック中プレビュー機構
を作動させる場合は、絞り込み後に再測光してその値を
記憶するように構成してもよい。
Therefore, in this embodiment, the operation of the preview mechanism is prohibited while the AE lock is in operation, so that the open photometry value is not brought into the narrowing down calculation while the preview mechanism is in operation. However, in addition to the above, when the preview mechanism during the AE clock is activated, the light may be re-metered after narrowing down and the measured value may be stored.

*た、プレビュー機構作動中にAEロックを行うと、紋
り込んだ紋りを通してのセル出力を記憶することになり
、この値をプレビュー解除後の開放測光演算に用いると
誤差を生じる。そこで、本実施例では、絞り込み測光値
を開放測光演算に持ち込まないために、AEロックしp
−ままプレビュー機構の作動を解除する場合は、プレビ
ュー解除後に再び開放測光を行いその結果を記憶するよ
うに構成されている。
*Furthermore, if the AE lock is performed while the preview mechanism is operating, the cell output through the embossed pattern will be stored, and if this value is used in the open photometry calculation after the preview is released, an error will occur. Therefore, in this embodiment, in order to prevent the aperture photometry value from being brought into the aperture photometry calculation, the AE lock is applied.
- When the operation of the preview mechanism is canceled, the camera is configured to carry out open metering again after canceling the preview and store the result.

まず、第1図は本発明実施例のカメラボディの上面図で
あり、第2図はその正面図である。本実施例のカメラは
絞り優先式シャッタ速度自動制御モード・シャッタ速度
優先式絞り自動制御モード・プログラム自動露出制御モ
ードおよび手動露出制御モードの各モードを有するもの
であり、設定される絞り値あるいはシャッタ速度は、設
定レバー (A S )を第2図に(X)で示す方向に
移動させることによって、アップもしくはダウンさせる
ことかで島る。そして、設定された絞り値およびシャッ
タ速度は、液晶表示装置(L CD )に表示される。
First, FIG. 1 is a top view of a camera body according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a front view thereof. The camera of this embodiment has the following modes: aperture-priority automatic shutter speed control mode, shutter speed-priority automatic aperture control mode, program automatic exposure control mode, and manual exposure control mode. The speed can be adjusted up or down by moving the setting lever (A S ) in the direction indicated by (X) in FIG. 2. The set aperture value and shutter speed are then displayed on a liquid crystal display (LCD).

(AEL)は手動挽作可能なAEロックボタンで、この
AEロックボタン(A F L )が押圧されると、そ
の時点のTTL測光値がカメラボディ内のメモリに記憶
され、いわゆるAEロックがなされる。
(AEL) is an AE lock button that can be manually recovered. When this AE lock button (A F L ) is pressed, the TTL photometry value at that time is stored in the memory inside the camera body, and a so-called AE lock is performed. Ru.

(RB)は、シャツタレリーズボタンである。(PB)
は図示の位置に復帰するように付勢されたプレビューボ
タンで、このプレビューボタン(PB)がいったん第2
図の矢印(Y)方向に押圧されると、プレビュー機構が
作動させられて設定された絞り値まで絞りが絞り込まれ
、そのプレビュー作動状態で該プレビューボタン(PB
)の押圧が開放されると、プレビュー機構の作動が解除
されて絞りは開放状態に復帰させられる。
(RB) is a shirt release button. (PB)
is the preview button that is energized to return to the position shown, and this preview button (PB) is once pressed to the second position.
When pressed in the direction of the arrow (Y) in the figure, the preview mechanism is activated and the aperture is narrowed down to the set aperture value.
) is released, the preview mechanism is deactivated and the aperture is returned to its open state.

第3図(A )(B )(C)(D )は、それぞれ本
実施例の液晶表示装置(L CD )の絞り優先式シャ
ッタ速度自動制御モードにおいての表示態様を示す図で
あり、第3図(A)は測光が行なわれていないときの表
示態様を示し、第3図(B)はプレビュー機構が作動さ
せられていない通常の開放測光状態の表示!!様を示し
、このときには、図示のように、設定あるいは演算され
た絞り値およびシャッタ速度値がそれぞれ表示される。
3(A), 3(B), 3(C), and 3(D) are diagrams each showing the display mode of the liquid crystal display device (LCD) of this embodiment in the aperture-priority automatic shutter speed control mode. Figure (A) shows the display mode when photometry is not being performed, and Figure 3 (B) shows the display in the normal open metering state where the preview mechanism is not activated! ! At this time, the set or calculated aperture value and shutter speed value are displayed as shown in the figure.

第3図(C)はプレビュー機構が作動させられていると
きの絞り込み測光時の表示態様を示しており、第3図(
B)と同様に設定された絞り値および演算されたシャッ
タ速度値がそれぞれ表示されるとともに、絞り値を示す
F″のマークが一定周期で、q滅させられる。第3図(
D)は、プレビュー機構を作動させたままレンズもしく
は電池を1度でも取り外した場合の表示態様を示してお
り、絞り値もシャッタ速度値も表示されずに、F”のマ
ークのみが点滅させられる。
Figure 3 (C) shows the display mode during aperture metering when the preview mechanism is activated;
Similarly to B), the set aperture value and the calculated shutter speed value are displayed, and the F'' mark indicating the aperture value disappears at regular intervals. Figure 3 (
D) shows the display state when the lens or battery is removed even once while the preview mechanism is operating, and neither the aperture value nor the shutter speed value is displayed, and only the "F" mark flashes. .

このような構成からなる本実施例のカメラの電気回路を
第4図に示す。尚、以下説明を簡単にするために絞り優
先式シャッタ速度自動制御モードもしくは手動露出制御
モードの動作についてのみ説明する。同図においで、(
μC)は、カメラの露出制御にばする全てのシーケンス
を制御する制御マイコンであり、(I P、)−(I 
P、)は全てその入力ボートである。(CL R)は制
御マイコン(μC)のリセット端子であり、この端子(
CLR)の立上りによって制御マイコン(μC)は、所
定のプログラムを初めから実行する。抵抗(RO)はコ
ンデンサ(Co)と共にパワーアップクリア回路を構成
し、制御マイコン(μC)に電源が装着されると、端子
(CLR)を−瞬”L”とする。抵抗(Ro)以外の抵
抗は全てプルアップ抵抗である。
FIG. 4 shows the electrical circuit of the camera of this embodiment having such a configuration. In order to simplify the explanation below, only the operation in the aperture-priority automatic shutter speed control mode or manual exposure control mode will be explained. In the same figure, (
μC) is a control microcomputer that controls all sequences related to camera exposure control, and (I P,) - (I
P, ) are all its input ports. (CL R) is the reset terminal of the control microcomputer (μC), and this terminal (
CLR) rises, the control microcomputer (μC) executes a predetermined program from the beginning. The resistor (RO) constitutes a power-up clear circuit together with the capacitor (Co), and when the control microcomputer (μC) is connected to the power supply, the terminal (CLR) is momentarily set to "L". All resistors other than the resistor (Ro) are pull-up resistors.

(LM)は測光部であり、撮影レンズを透過した被写体
光を測光した値を制御マイコン(μC)へ伝達する。(
LR)は、撮影レンズに内蔵されたROM(Read 
 0nly  Memory)であり、後述するレンズ
の情報を制御マイコン(μC)に伝達する。
(LM) is a photometering section, which transmits a photometric value of the subject light transmitted through the photographic lens to the control microcomputer (μC). (
LR) is a ROM (Read
0nly Memory), and transmits lens information, which will be described later, to a control microcomputer (μC).

(FR)はDXコード読み取り部であり、装填されたフ
ィルムのパトローネ上に電気的に記載されたフィルム感
度情報を読み取り、制御マイコン(μC)へ伝達する。
(FR) is a DX code reading section which reads film sensitivity information electrically written on the cartridge of the loaded film and transmits it to the control microcomputer (μC).

(μA)は撮影レンズの自動焦点調節用のAFマイコン
であり、測【およびレンズ駆動制御を行う。
(μA) is an AF microcomputer for automatic focus adjustment of the photographic lens, and performs measurement and lens drive control.

(1,D)はレンズ駆動部であり、AFマイコン(μA
)の制御のもとに撮影レンズを駆動する。
(1, D) is the lens drive unit, and the AF microcomputer (μA
) to drive the photographic lens under the control of

(AC)は絞り制御部であり、シャツタレリーズあるい
はプレビュー時の絞りの絞り込み制御を行う。(S p
vz)は絞り込み検知スイッチであり、絞りが駆動され
た場合に閉成され、プレビューレバー(PB)の押圧開
放によるプレビューの解除、あるいはレリーズ後の巻上
げによる紋りプリセット系のチャージ完了によって開放
されるように構成されている。
(AC) is an aperture control section, which performs narrowing control of the aperture during shirt release or previewing. (S p
vz) is an aperture detection switch, which is closed when the aperture is driven, and is opened when the preview is released by pressing and releasing the preview lever (PB), or when the charge of the preset system is completed by winding after release. It is configured as follows.

タレリーズ時のミラーのアップ・ダウン及び7オーカル
ブレーンシヤツタの第1幕および第2幕の制御を行う。
Controls the up/down of the mirror during tally release and the first and second curtains of the 7-ocal brain shutter.

(S4)は巻上げ完了検知スイッチであり、フィルムの
巻上げ完了で開放され、シャッタの第2幕の走行完了で
閉成されるように構成されている。(DS)は表示部で
あり、予め設定された絞り値、および測光結果に応じて
演算されたシャッタ速度値を第1図図示の液晶表示装置
(’LC’D)を用いて表示する。
(S4) is a winding completion detection switch, which is configured to be opened when winding of the film is completed and closed when the second curtain of the shutter completes running. (DS) is a display section, which displays a preset aperture value and a shutter speed value calculated according to the photometry result using a liquid crystal display device ('LC'D) shown in FIG.

(Spv+)はプレビューレバー(PI3)の押圧で閉
成されるプレビュー起動スイッチ、(SAEL)はAE
ロックボタン(AFL)の抑圧によって閉成されるAE
ロックスイッチ、(S、)はAFマイコン(μA)によ
る自動焦点調節動作を開始させるためにシャツタレリー
ズボタン(RB)の抑圧によって閉成されるAFrf!
i始スイッチ、(S2)はシャツタレリーズボタン(R
B)の押圧によって閉成されるレリーズスイッチである
(Spv+) is a preview activation switch that is closed by pressing the preview lever (PI3), (SAEL) is AE
AE closed by locking button (AFL) suppression
The lock switch (S,) is closed by pressing the shirt release button (RB) to start the automatic focusing operation by the AF microcomputer (μA).
The i start switch (S2) is the shirt release button (R
This is a release switch that is closed by pressing B).

以上4つのスイッチ(S pvl)(S 八EL)(S
 1)(S 2)Dデー)(AN)の入力に接続されて
いる。ANDデー)(AN)の出力を測光開始信号(S
WON)と呼」rと、上記4つのスイッチのうち1つで
も閉成されれば、測光開始信号(SWON)は”L”と
なる。
The above four switches (S pvl) (S 8EL) (S
1) (S 2) D data) (AN) is connected to the input. The output of AND day) (AN) is used as the photometry start signal (S
If even one of the four switches mentioned above is closed, the photometry start signal (SWON) becomes "L".

(OR)はORデートであり、一方の入力はプレビュー
起動スイッチ(Spv+)に、他方の入力はAEフロク
スイッチ(Sl)V2)からインバータデート(IN)
を介して接続されている。これは、AEフロクスイッチ
(Spv2)が閉成されている場合、すなわち絞りが絞
り込まれている場合がシャツタレリーズ後でフィルム巻
上げが未完了の場合は、プレビュー機構を作動させない
ために、プレビュー起動スイッチ(Spv+)を制御マ
イコン(μC)に接続しないためである。(S au)
(S ad)は、それぞれ、設定レバー(A S )に
連動して開閉され、絞り設定値のアップ・ダッンを行う
ためのスイッチであり、閉成されることによって紋りの
設定値を変更することができる。
(OR) is an OR date, one input is from the preview activation switch (Spv+), and the other input is from the AE flow switch (Sl) V2) to the inverter date (IN).
connected via. This is because the preview mechanism is not activated when the AE flock switch (Spv2) is closed, that is, when the aperture is narrowed down and the film winding is not completed after the shirt release. This is because the switch (Spv+) is not connected to the control microcomputer (μC). (S au)
(S ad) are switches that are opened and closed in conjunction with the setting lever (A S ) to increase or decrease the aperture setting value, and when closed, change the fringing setting value. be able to.

カメラに電源が装着されると、制御マイコン(μC)は
、プログラムの初めから実行してゆく、第5図は、本実
施例のシーケンスの概略を表わすフローチャートであり
、以下これに沿って本実施例の動作を説明する。
When the power source is attached to the camera, the control microcomputer (μC) executes the program from the beginning. FIG. Explain the operation of the example.

まず、電池の装着によって、ステップ#1で、制御マイ
コン(μC)は総てのポートおよびRAMのイ4シャラ
イズを行う。このとき、絞り値の表示としてレンズが装
着されていないことを示す表示を行うため、プレビュー
絞り保存fi P A vを′0”とする。そして、プ
レビュー機構が作動させられる時は、紋り込み制御しよ
うとする絞り値Avからその時のズームFNo偏差DA
vzを減算した値を、プレビュー絞り保存量PAvとし
て記憶する。そして、表示をする際には、このプレビュ
ー絞り保存′xP A vと現在のズームFNo偏差D
Avzとを加算した値を絞り値Avとして表示する。こ
れにより、プレビュー機構作動中で絞りが固定されてい
ても絞り値の表示をズーミングによって変化させること
ができる。また、このときプレビュー絞り保存ji P
 A vを”0”としておけば、後述するように表示さ
れる絞り値Avが”0″となり絞り値の表示は第3図(
D)にしめされるようになる。
First, when the battery is installed, the control microcomputer (μC) initializes all ports and RAM in step #1. At this time, the preview aperture storage fi P A v is set to '0'' in order to display the aperture value to indicate that no lens is attached. The current zoom FNo deviation DA from the aperture value Av to be controlled
The value obtained by subtracting vz is stored as the preview aperture storage amount PAv. Then, when displaying, this preview aperture save 'xP A v and the current zoom FNo deviation D
Avz is added and the value is displayed as the aperture value Av. Thereby, even if the aperture is fixed while the preview mechanism is in operation, the display of the aperture value can be changed by zooming. Also, at this time, save the preview aperture ji P
If Av is set to "0", the aperture value Av displayed as described later will be "0" and the aperture value will be displayed as shown in Figure 3 (
D).

電池が装着された時には、プレビュー絞り保存i P 
A vのメモリが失われているので、このプレビュー絞
り保存量PAvは”0″として初期設定され、プレビュ
ー機構作動状態のときは第3図(D)の表示がなされる
。次にステップ#2で測光開始信号(SWON)をモニ
ターし、4つの測光開始スイッチのいずれかが1つでも
”ON”しているかどうかを判別する。このとき前述の
4つの測光開始スイッチが全て”OFF″であれば#3
へ進んで表示を全部消灯させてから#2に戻り、測光開
始信号(SWON)が”ON″になるのを待つ。
When the battery is installed, the preview aperture is saved iP.
Since the memory of Av has been lost, this preview aperture storage amount PAv is initially set as "0", and the display shown in FIG. 3(D) is made when the preview mechanism is in operation. Next, in step #2, the photometry start signal (SWON) is monitored and it is determined whether any of the four photometry start switches is "ON". At this time, if all four photometry start switches mentioned above are "OFF", #3
Go to , turn off all the displays, then return to #2 and wait for the photometry start signal (SWON) to turn "ON".

一方、ステップ#2で測光開始信号(SW’ON)が”
ON”であれば、ステップ#4へ進み測光をスタートさ
せる。そして、ステップ#5でプレビューm構作動中で
あるがどうかの判定を行い、ステップ#6でDXコード
読み取り部(FR)から読み取られたフィルム感度に関
するDXコードを入力し、DXフードの信号が有ればこ
れをフィルム感度のアペックス値Svに変換し、DXコ
ードの信号がなければrsO=100をSv値として記
憶する。
On the other hand, in step #2, the photometry start signal (SW'ON) is
ON”, proceed to step #4 and start metering. Then, in step #5, it is determined whether the preview m structure is in operation, and in step #6, the DX code reading section (FR) reads the If there is a DX hood signal, it is converted to the film sensitivity apex value Sv, and if there is no DX code signal, rsO=100 is stored as the Sv value.

次に、ステップ#7で、装着されたレンズのROM(L
R)からそのレンズの開放FglAvozWの情報を入
力し、ステップ井8で自動焦点調節動作を行う。
Next, in step #7, the attached lens ROM (L
Information about the lens's aperture FglAvozW is input from R), and automatic focus adjustment operation is performed in step I8.

そして、ステップ#9ではアップ・ダウンスイッチ(S
 au)(S ad)の設定状態を判定して、絞り設定
値A vSETを決定する 次に、マイコン(μC)は、ステップ#1oで、以上の
情報と測光部(LM)より入力された測光値Byとに基
づいて露出演算を行って、制御用のシャッタ速度値Tv
および絞り値Avを決定し、ステップ#11でこれを表
示部(D S )の液晶表示装置(LD)を用いて表示
する。その後、ステップ#12および#13で、スイッ
チ(S 、)(S 2)の状態を判別し、フィルムの巻
上げが完了していてスイッチ(S2)が”ON″であれ
ば、ステップ#14でAFマイコン(μA)による自動
焦点調節動作をストップさせ、ステップ#15で決定さ
れたシャッタ速度値および紋り値によって露出制御を行
う。
Then, in step #9, the up/down switch (S
au) (S ad) and determines the aperture setting value A vSET.Next, in step #1o, the microcomputer (μC) uses the above information and the photometry input from the photometry section (LM). Exposure calculation is performed based on the value By, and the shutter speed value Tv for control is determined.
and the aperture value Av are determined, and in step #11 this is displayed using the liquid crystal display device (LD) of the display section (D S ). After that, in steps #12 and #13, the state of the switch (S,) (S2) is determined, and if the film winding is completed and the switch (S2) is "ON", the AF is activated in step #14. The automatic focus adjustment operation by the microcomputer (μA) is stopped, and exposure control is performed using the shutter speed value and frit value determined in step #15.

次に、ステップ#16でスイッチ(SAEL)の設定状
態を判定し、AEフロクボタン(AFL)が媒体されて
スイッチ(SAEL)がON”であれば、ステップ#1
8でAEクロック中あることを示すAEフロクフラグ(
AELF)をセットする。ステップ#16でスイッチ(
SAEL)が”OFF″であれば、ステップ#17でA
Eフロクフラグ(AELF)をリセットし、さらに、ス
テップ#19でプレビューボタン(PB)が押圧される
と閉成されるスイッチ(Spv+)の状態の判定を行う
。ここで、AEクロック中ステップ#16からステップ
#18へすすみ、ステップ#19を通らないので、プレ
ビュー機構の作動は禁止されている。
Next, in step #16, the setting state of the switch (SAEL) is determined, and if the AE flock button (AFL) is set to medium and the switch (SAEL) is ON, step #1
At 8, the AE clock flag (
AELF). In step #16 switch (
SAEL) is “OFF”, A in step #17.
The E-flock flag (AELF) is reset, and the state of the switch (Spv+), which is closed when the preview button (PB) is pressed in step #19, is determined. Here, during the AE clock, the process proceeds from step #16 to step #18 and does not pass through step #19, so the operation of the preview mechanism is prohibited.

ステ・ンブ#19でスイッチ(SpV+)が”ON”で
あれば、ステップ#20で自動焦点調節動作をストップ
させ、ステップ#21にすすんでプレビューの紋り込み
制御を行う。このとき、本実施例においては、プレビュ
ーしようとする絞り値Avから、現在のχ−ムFNo偏
差DAvzを減算してプレビュー絞り保存量PAvとす
る。なお、本実施例では、プレビュー81構はシャツタ
レリーズのときの絞り込みとまったく同じ機構を使うた
め、フィルムの巻上げが未完了で絞りプリセット系がチ
ャージされでいないときは、プレビュー機構を作動させ
ることができない。この場合は、前述したようにスイッ
チ(SpV2)が”ON”しているため、ORデートに
よってスイッチ(Spv+)は制御マイコン(μC)へ
の接続を断たれているので、スイッチ(S、pv+)の
設定状態を判定しても無駄なプレビュー制御に入ること
はない。
If the switch (SpV+) is "ON" in step #19, the automatic focus adjustment operation is stopped in step #20, and the process proceeds to step #21, where preview imprint control is performed. At this time, in this embodiment, the current χ-mm FNo deviation DAvz is subtracted from the aperture value Av to be previewed to obtain the preview aperture storage amount PAv. In this embodiment, the preview mechanism 81 uses exactly the same mechanism as the aperture mechanism used for shirt release, so if the film winding is not completed and the aperture preset system is not charged, the preview mechanism must be activated. I can't. In this case, as mentioned above, since the switch (SpV2) is "ON", the switch (Spv+) is disconnected from the control microcontroller (μC) due to the OR date, so the switch (S, pv+) Even if the setting state of is determined, useless preview control is not performed.

次に、マイコン(μC)は、ステップ#22で測光開始
信号(SWON)を判別して、4つの測光開始スイッチ
のうちどれかがON″′していれば、ステップ#23で
10秒タイマーをリセットしてスタートさせる。このタ
イマーは、4つの測光開始スイッチを開放しても10秒
間は測光状態を維持するように設けられたものである。
Next, the microcomputer (μC) determines the photometry start signal (SWON) in step #22, and if any of the four photometry start switches is ON'', it starts a 10-second timer in step #23. Reset and start. This timer is provided to maintain the photometry state for 10 seconds even if the four photometry start switches are released.

そして、ステップ#24ではこのタイマーのカウント状
態を判定し、10秒のカウントが未完了であればステッ
プ#5へ戻って測光を続け、10秒のカウントが終了し
ていれば、ステップ#25で測光をストップさせ、ステ
ップ#2へ戻って、ステップ#3で表示を全部消灯させ
て、次に4つの測光開始スイッチのいずれかがON″さ
れるのを待つ。
Then, in step #24, the count status of this timer is determined, and if the 10 second count is not completed, the process returns to step #5 to continue photometry, and if the 10 second count has been completed, the process proceeds to step #25. The photometry is stopped, the process returns to step #2, all the displays are turned off in step #3, and the process waits for one of the four photometry start switches to be turned on.

第6図は、第5図ステップ#5のプレビュー判定のII
なフローチャートである。このプレビュー判定70−に
ついて説明すると、まず、ステップ#26でスイッチ(
S、)の設定状態を判別し、フィルムの巻き上げが未完
了でスイッチ(S4)が”ON″であれば、ステップ#
32へすすんで、プレビュー機構が作動中であることを
示すプレビューフラグ(PVF)をリセットする。これ
は、シャツタレリーズ後でフィルム巻上げ完了していな
い状態であるため、プレビュー中ではありえないためで
ある。プレビュー状態でシャツタレリーズを行い、その
後にブレビニーが解除された場合も、ステップ#32に
すすんでプレビューフラグ(PVF)はリセットされる
。ステップ#26でスイッチ(S、)が”OFF”のと
きは、ステップ#27でスイッチ(S9V2)の設定状
態を判別し、スイッチ(Spvz)がON”であれば絞
り込み状態であるためステップ#28でプレビュー7ラ
グ(P V F )をセットシ、スイッチ(SpV2)
が”OFF”であれば、ステップ#29にすすんでスイ
ッチ(Spv+)の設定状態を判別する。
FIG. 6 shows preview determination II of step #5 in FIG.
This is a flowchart. To explain this preview determination 70-, first, in step #26, switch (
S, ) is determined, and if the film winding is not completed and the switch (S4) is "ON", step #
32, the preview flag (PVF) indicating that the preview mechanism is in operation is reset. This is because the film winding has not been completed after the shirt release, so this cannot happen during preview. Even if the shirt release is performed in the preview state and Brevigny is subsequently released, the process proceeds to step #32 and the preview flag (PVF) is reset. When the switch (S, ) is "OFF" in step #26, the setting state of the switch (S9V2) is determined in step #27, and if the switch (Spvz) is "ON", it is in the narrowing down state, so step #28 Set preview 7 lag (PVF) with switch (SpV2)
If it is "OFF", the process proceeds to step #29 and the setting state of the switch (Spv+) is determined.

ここで、ステップ#27でスイッチ(Spvz)Q’”
OFF”でステップ#29でスイッチ(Spv+)が”
ON″であれば、プレビュー機構の始動のためにプレビ
ューレバー(PB)を少し押し下げたか、あるいは、プ
レビュー解除のためにプレビューレバー(r’B)を深
く押し下げてプリセット系を再チャージした後に(これ
でスイッチ(S9V2)はOFF″′になる)、プレビ
ューレバー(PB)が上方へ復帰する途中であるかのど
ちらかであるため、ステップ#29からは第5図のステ
ップ#6にすすみ何もしない、ステップ#29でスイッ
チ(Spv+)がOFF”であれば、次にステップ#3
0でブレビニー7ラグ(PVF)のセット状態を判別す
る。
Here, in step #27 switch (Spvz) Q'”
OFF” and the switch (Spv+) is turned off in step #29.
ON", the preview lever (PB) has been pushed down a little to start the preview mechanism, or after the preview lever (r'B) has been pushed down deeply to cancel the preview and the preset system has been recharged (this The switch (S9V2) is turned OFF"), or the preview lever (PB) is in the process of returning upward, so from step #29, proceed to step #6 in Figure 5 and do nothing. No, if the switch (Spv+) is OFF in step #29, then step #3
0 determines the set state of Brevigny 7 lugs (PVF).

ここで、プレビューフラグ(PVF)がリセットされて
いれば、ステップ#26〜#29から、スイッチ(S4
)が”○Fが”、スイッチ(S pvz)がOFF″、
スイッチ(Spv+)が”OFF”の状態であり、すな
わち、フィルムの巻上げが完了していて、プレビューに
関しては全く何も動作していない状態である。このとき
は何もしないで次へ進めばよいが、本実施例では、もと
もとリセッ(されているプレビューフラグ(PVF)を
再度リセットしても何の問題も生じないため、便宜上ス
テップ#32へ進みプレビューフラグ(PVF)を再度
リセットしでいる。
Here, if the preview flag (PVF) has been reset, the switch (S4
) is "○F is", switch (S pvz) is OFF",
The switch (Spv+) is in the "OFF" state, that is, the winding of the film has been completed and there is no preview operation at all. At this time, you can proceed to the next step without doing anything, but in this embodiment, no problem will occur even if the preview flag (PVF) that was originally reset is reset again, so for convenience, proceed to step #32. The preview flag (PVF) has been reset again.

次に、ステップ#30でプレビューフラグ(P V F
 )がリセットされているときは、スイッチ(S 4)
(Sl)V2)(SりV’l)が全て”OFF”してい
ることを考え合わせると、プレビュー機構の作動が解除
された後に初めてこのプレビュー判定のルーチンを通る
場合である。このときは、プレビューR構作動中にAE
口・ンクさ八ているときのためl二、ステップ#31で
AEフロク7ラグ(A E L F )をす、セットし
て再測光の準備を行い、その後にステップ#32でプレ
ビューフラグ(PVF)をリセットする。
Next, in step #30, the preview flag (P V F
) is reset, switch (S4)
Considering that (Sl)V2)(SRIV'l) are all "OFF", this preview judgment routine is executed for the first time after the preview mechanism is deactivated. At this time, the AE
In case you are in a pinch, set the AE block 7 lag (AE L F) in step #31 and prepare for re-metering, then set the preview flag (PVF) in step #32. ) to reset.

第7図は、第5図ステップ#6のDXコード入カステッ
プの詳細な動作を示す70−チャートである。まず、こ
の70−では、ステップ#33でフィルム感度値Svを
l5O=100相当にセットし、ステップ#34でDX
フード読み取り部(FR)からフィルム感度に関するD
Xコードの読み取りを行い、次にステップ#35′C″
DXコードの有無を判別する。このときDXコードがな
ければそのままこのルーチンを抜は出し、従ってフィル
ム感度あSvはl5O=1’00のままとなる。
FIG. 7 is a 70-chart showing the detailed operation of the DX code input step of step #6 in FIG. First, in this 70-, the film sensitivity value Sv is set to l5O = 100 equivalent in step #33, and the DX
D related to film sensitivity from the hood reading section (FR)
Read the X code, then step #35'C''
Determine whether there is a DX code. At this time, if there is no DX code, this routine is skipped as is, and therefore the film sensitivity ASv remains at l5O=1'00.

ステップ#35でDXコードが有ればステップ#36で
これをデコードし、フィルム感度値Svを書き変える。
If there is a DX code in step #35, it is decoded in step #36 and the film sensitivity value Sv is rewritten.

第8図は、第5図ステップ#7のレンズ情報入力ステッ
プの詳細な動作を示すフローチャートである。このフロ
ーでは、まず、ステップ#37で撮影レンズが力/ラボ
ディに装着されているか否か判別し、レンズが装着され
ていればステップ#38にすすんで、レンズのROM(
′LR)より開放F値Avo、最小F値A vmax、
ズームFNo偏差DAvz、および開放測光誤差W v
 iを入力する。
FIG. 8 is a flowchart showing the detailed operation of the lens information input step of step #7 in FIG. In this flow, first, in step #37, it is determined whether or not the photographing lens is attached to the camera/labor body. If the lens is attached, the process proceeds to step #38, and the lens ROM (
'LR), open F value Avo, minimum F value A vmax,
Zoom FNo deviation DAvz and open photometry error Wv
Enter i.

次に、ステップ#40でレンズから伝達された開放F値
AvoとズームFNo偏差DAvzとを加算し、これを
現在のズーミング位置での開放F値を示す演算開放F値
A vozとするととも1ご、最小F値A vmaxと
ズームF Nol差DAvzとを加算し、これを現在の
ズーミング位置での最小F値を示す演算最小F値^vm
axzとする。そして、ステップ#41でAEフロクフ
ラグ(A E L F )の設定状態を判別し、AEフ
ロクフラグ(A E L F )がリセ・ン卜されてい
る場合、すなわちAEフロク中でない場合は、ステップ
井42で、現在の演算開放F値AvozおよびズームF
 Noi差DAvzをそれぞれAvoz+、DAvz、
とじてそれぞれ保存する。よってAvoz+、およびD
Avz、はAEフロクされると更新されなくなり、AE
フロクボタン(A F L )が押圧された時の演W、
ry1放F値AVOZ%およびズームFNo偏差DAv
zがそれぞれ記憶されることになる。
Next, in step #40, add the aperture F value Avo transmitted from the lens and the zoom FNo deviation DAvz, and set this as the calculated aperture aperture Avoz indicating the aperture F value at the current zooming position. , the minimum F value A vmax and the zoom F Nol difference DAvz are added, and this is calculated as the calculated minimum F value ^vm indicating the minimum F value at the current zooming position.
Let it be axz. Then, in step #41, the setting state of the AE flock flag (AE L F ) is determined, and if the AE flock flag (AE L F ) is reset, that is, if the AE flock flag is not in the AE flock state, the setting state of the AE flock flag (AE L F ) is determined. Then, the current calculation aperture F value Avoz and zoom F
Noi difference DAvz is Avoz+, DAvz, respectively.
Close and save each. Therefore, Avoz+, and D
Avz, will no longer be updated when AE flocked, and AE
Performance W when the flock button (A F L ) is pressed,
ry1 release F value AVOZ% and zoom FNo deviation DAv
z will be stored respectively.

ユニで、−A Eロックがなされることによって演算開
放F値Avo’zを記憶するのは、開放測光時の被写体
輝度Bvoと演算開放F値A VOZとを加えたものが
被写体輝度Byであるため、開放測光時にズーミングに
よって開放F値が変化することを考えると、AEフロク
によって開放測光時の被写体輝度Bvoを記憶するだけ
では露出制御量が変化しうるためである。また、AEフ
ロクによってズームFNo偏差DAvzを記憶するのは
、前述したように、プレビュー機構作動状態のAEフロ
ク中にズーミングされた場合に、露出制御量が変化しな
いようにするためである。
The reason why the calculated open F value Avo'z is memorized when the -A E lock is achieved in Uni is that the subject brightness By is the sum of the subject brightness Bvo during full open metering and the calculated open F value A VOZ. Therefore, considering that the aperture F value changes due to zooming during aperture metering, the exposure control amount may change if only the subject brightness Bvo during aperture metering is stored using the AE block. Furthermore, the reason why the zoom FNo deviation DAvz is stored by the AE block is to prevent the exposure control amount from changing when zooming is performed during the AE block when the preview mechanism is in operation, as described above.

次にステップ#43では、プレビューフラグ(PVF)
のセット状態を判別し、セットされている場合はステッ
プ#44にすすんで、前述したようにプレビュー機構作
動中は開放測光誤差Wviの補正をしないためにWvi
を”0”とし、また、絞り込み演算を行うために、演算
開放F値A voz%Avoz+qおよび演算用最小F
値A vmaxzをそれぞれ0″とする。
Next, in step #43, the preview flag (PVF)
If it is set, proceed to step #44, and as described above, Wvi is set so that the wide open photometry error Wvi is not corrected while the preview
is set to "0", and in order to perform the narrowing down calculation, the calculation open F value A voz% Avoz + q and the minimum F value for calculation
The values A vmaxz are each set to 0''.

また、ステップ#37でレンズが装着されていないと判
定された場合は、ステップ#39にすすんで、前述した
ようにプレビュー機構作動中にレンズが1度でもはずさ
れた場合には絞り値の表示を第3図(D)に示されるよ
うにするため、プレビュー絞り保存i1 P A vを
”0”とし、また絞り込み演算をするためにズームF 
Nog4差DAvz、 DAvz。
In addition, if it is determined in step #37 that the lens is not attached, the process proceeds to step #39, and as described above, if the lens is removed even once while the preview mechanism is operating, the aperture value is displayed. In order to make the image as shown in Fig. 3(D), set the preview aperture storage i1 P A v to "0", and set the zoom F to perform the aperture calculation.
Nog4 difference DAvz, DAvz.

をそれぞれ0″として、前述のステ・ンプ#44の処理
を行う。
are respectively set to 0'', and the above-mentioned step #44 is performed.

第9図は、第5図ステップ#8の自動焦点調節ステップ
の詳細な動作を示す70−チャートである。まずこのフ
ローでは、ステップ#45でプレビューフラグ(P V
 F )のセット状態を判別し、リセット状態すなわち
ブレビュー機構作動中でない場合はステップ#46にす
すんでスイッチ(Sl)の設定状態を判別し、スイッチ
(Sl)がON”であればステップ#47で自rf4h
焦点調節機構の動作をスタートさせ、スイッチ(S、)
が”OFF”であればステップ#48にすすんで自動焦
点側W1!!!lJ作をストップさせる。
FIG. 9 is a 70-chart showing the detailed operation of the automatic focus adjustment step of step #8 in FIG. First, in this flow, the preview flag (PV
F ) is determined, and if it is in the reset state, that is, the preview mechanism is not in operation, proceed to step #46, and determine the setting state of the switch (Sl), and if the switch (Sl) is "ON", step #47 own rf4h
Start the focus adjustment mechanism and press the switch (S,).
is “OFF”, proceed to step #48 and autofocus side W1! ! ! Stop LJ production.

また、ステップ#45でプレビューフラグ(PVF)が
セット状態にあり、すなわちプレビュー機構作動中であ
れば、自動焦点調節動作は何も行なわない。これは、プ
レビュー機構の始動時にすでに自動焦点調節動作はスト
ップされているため、プレビュー機構作動中はスイッチ
(S、)をON″′しても自動焦点調節動作をしないこ
とを意味している。
Further, if the preview flag (PVF) is set in step #45, that is, if the preview mechanism is in operation, no automatic focus adjustment operation is performed. This means that since the automatic focus adjustment operation has already been stopped when the preview mechanism is started, the automatic focus adjustment operation will not be performed even if the switch (S, ) is turned ON while the preview mechanism is in operation.

第10図は、第5図ステップ#10の測光値人力・演算
ステップの詳細な動作を示す70−チャ     −−
トである。この70−では、まず、ステップ#49でA
Eフロクフラグ(AELF)のセット状態を判別し、こ
のフラグがリセット状態にありすなわちAEコロツク中
なければ、ステップ#50で開放測光値Bvoを入力す
る。
FIG. 10 shows the detailed operation of the photometric value manual calculation step in step #10 of FIG. 5.
It is. In this 70-, first, in step #49
The set state of the E lock flag (AELF) is determined, and if this flag is in the reset state, that is, if the AE lock is not in progress, the open photometry value Bvo is input in step #50.

次に、ステップ#51でB vo、 A VOZ+、S
v。
Next, in step #51, B vo, A VOZ+, S
v.

およびWviを全て加算して露出値Evを求める。and Wvi are all added to obtain the exposure value Ev.

そしてステップ#52でブレビニー7ラグ(PVF)の
セット状態を判別し、このフラグがセット状態にありす
なわちプレビュー機構作動中であれば、ステップ#53
で上記Evに、DAvz、とDAvzとの差を加算し、
補正量ΔPvを滅罪して、露出値Evの補正を行う。こ
こで、D A vz +とDAVZとの差を加算するの
は、前述したようにプレビュー機構作動中にAEフロク
したままズーミングされても露出制御量が変化しないよ
うにするためであり、一方、プレビュー補正量△Pvを
減算するのは、TTL測光セル出力の絞り込み連動特性
が悪いため、開放測光時と絞り込み測光時とで露出制御
量が変化しないように補正するためである。
Then, in step #52, the set state of the Brevigny 7 lug (PVF) is determined, and if this flag is in the set state, that is, the preview mechanism is operating, step #53
Add the difference between DAvz and DAvz to the above Ev,
The exposure value Ev is corrected by eliminating the correction amount ΔPv. Here, the reason for adding the difference between D A vz + and DAVZ is to prevent the exposure control amount from changing even if zooming is performed with AE lock while the preview mechanism is operating, as described above. The reason why the preview correction amount ΔPv is subtracted is to correct the exposure control amount so that it does not change between aperture metering and aperture metering because the aperture interlocking characteristics of the TTL photometry cell output are poor.

ここで、本実施例ではプレビュー補正量ΔPνを一定値
にしているけれども、これに限定されるものではなく、
プレビュー補正量ΔPvを可変量としてもよい。たとえ
ば、 1、第14図に示すように、プレビュー補正量ΔPvを
一定値とすると、絞り開放状態付近のプレビュー状態で
は補正しすぎとなるため、プレビュー絞り値によりプレ
ビュー補正量ΔPνを増減する。
Here, although the preview correction amount ΔPν is set to a constant value in this embodiment, it is not limited to this.
The preview correction amount ΔPv may be a variable amount. For example: 1. As shown in FIG. 14, if the preview correction amount ΔPv is set to a constant value, the preview correction amount ΔPv is increased or decreased depending on the preview aperture value because the preview state near the open aperture state results in excessive correction.

2、測光セルの出力の絞り込み連動特性は撮影レンズの
種類により微妙に違うため、撮影レンズ個々のROMに
予めプレビュー補正量ΔPvを予め格納しておき、レン
ズごと1:、、異るプレビュー補正量ΔPvを用いる。
2. Since the aperture-linked characteristics of the output of the photometric cell differ slightly depending on the type of photographic lens, the preview correction amount ΔPv is stored in advance in the ROM of each photographic lens, and the preview correction amount differs for each lens. ΔPv is used.

3、上記1.2を組み合わせる。3. Combine 1.2 above.

4、プレビューによる開放絞り値からの絞り込み段数が
、所定段数以内(たとえば0.5Ev以内)ならプレビ
ュー補正量ΔPvの補正をしなI/)。
4. If the number of stops from the open aperture value due to the preview is within a predetermined number of steps (for example, within 0.5 Ev), the preview correction amount ΔPv is corrected.

という構成をとってもよい。This configuration may also be used.

たとえば、上記4の場合、次式に示されるXを用いて、 X=(PAv+DAv−Avo)   ・・・(7)第
10図”のステップ#52とステップ#53との間に、
Xが0.5未満の場合はプレビュー絞り補正量ΔPvを
”0”とし、Xが0.5以上の場合のみステップ#53
にすすむステップを設ければ良(1゜ 更に、第14図のCF)から明らかなように、絞り開放
状態のプレビュー機構作動時には、開放測光誤差W v
 iが存在しているので、この場合にはこの開放測光誤
差W v iの補正のみを行い、プレビュー補正量ΔP
vの補正は行わない方がより露出演算誤差を少なくする
ことができる。このように構成するためには、まず次式
で示される値Yを求め、Y=PAv−Avo   ・・
・(8)第10図のステップ#52とステップ#53と
の間に、このYが0”であればプレビュー補正量ΔPv
を0”とし、Yが0”以外の場合はそのままステップ#
53にすすむステップを追加すればよい。
For example, in the case of 4 above, using X shown in the following formula,
If X is less than 0.5, set the preview aperture correction amount ΔPv to "0", and only if X is 0.5 or more, step #53
As is clear from the fact that it is sufficient to provide a step to advance to
i exists, so in this case, only this wide open photometry error W v i is corrected, and the preview correction amount ΔP
Exposure calculation errors can be further reduced by not correcting v. In order to configure in this way, first find the value Y shown by the following formula, Y=PAv-Avo...
・(8) If this Y is 0'' between step #52 and step #53 in FIG. 10, the preview correction amount ΔPv
0", and if Y is other than 0", proceed directly to step #
All you have to do is add a step to step 53.

ステ・ンプ井54では、カメラボディ(こ撮影レンズが
装着されているか否かを判別し、#55ではプレビュー
7ラグ(P V F )のセット状態を判別し、レンズ
が装着されていないが、プレビューI穴構作動中のとき
は、ステップ#57にすすんで7キユムレータ(Ace
)の内容を”θ″とし、レンズが装着されていてプレビ
ュー機構作動中でない(プレビューフラグ(P V F
 )がリセット状態)ときは、ステップ#56で設定さ
れた紋り値A vSETをアキュムレータ(Acc)に
代入する。
Step #54 determines whether the camera body (taking lens) is attached, and #55 determines whether the preview 7 lug (PVF) is set, and if no lens is attached. When the preview I hole structure is in operation, proceed to step #57 and set the 7-cumulator (Ace).
) is set to "θ", and the lens is attached and the preview mechanism is not operating (preview flag (P V F
) is in the reset state), the threshold value A vSET set in step #56 is substituted into the accumulator (Acc).

そして、ステップ#58で7キユムレータ(AcC)の
値をAvとし、算出されたEvから7キユムレータ(A
ce)の値を減算してシャッタ速度値Tvを求める。次
に、ステップ#59でプレビューフラグ(P V F 
)のセット状態を判別し、プレビュー機構作動中であれ
ば、ステップ#60でプレビュー絞り値PAvに現在の
ズームFNo偏差DAvzを加算して演算絞り値Avと
する。これは前述したように、プレビュー機構作動中に
表示されている紋り値をズーミングに合わせて変化させ
て表示するためである。ここで求められた絞り値AvB
よびシャッタ速度値Tvにより、露出表示および露出制
御が行なわれる。
Then, in step #58, the value of the 7 cumulator (AcC) is set to Av, and the 7 cumulator (A
ce) is subtracted to obtain the shutter speed value Tv. Next, in step #59, the preview flag (P V F
) is determined, and if the preview mechanism is in operation, the current zoom FNo deviation DAvz is added to the preview aperture value PAv in step #60 to obtain the calculated aperture value Av. This is because, as described above, the frit value displayed while the preview mechanism is in operation is changed and displayed in accordance with zooming. Aperture value AvB found here
Exposure display and exposure control are performed using the shutter speed value Tv and the shutter speed value Tv.

第11図は、第5図ステップ#11の表示ステップの詳
細な動作を示すフローチャートである。まずこのフロー
では、ステップ#61で、第10図図示の演算ルーチン
で求められた絞り値Avおよびシャッタ速度値Tvを、
表示用データとして表示部(D S )へ伝達するレジ
スタにセットする。次に、ステップ#62でプレビュー
7ラグ(P V F ’)のセット状態を判別し、この
フラグがリセット状態にありすなわちプレビュー機構が
解除されている場合は、ステップ#63にすすんで、′
F″′マークの点滅をさせないためのデータを表示部(
DS)へ伝達するレジスタにセットする。
FIG. 11 is a flowchart showing the detailed operation of the display step of step #11 in FIG. First, in this flow, in step #61, the aperture value Av and shutter speed value Tv obtained by the calculation routine shown in FIG.
It is set in a register to be transmitted to the display unit (D S ) as display data. Next, in step #62, the set state of the preview 7 lag (P V F') is determined, and if this flag is in the reset state, that is, the preview mechanism is released, proceed to step #63, and
The data to prevent the F'' mark from blinking is displayed on the display (
DS).

また、ステップ井62でプレビューフラグ(PVF)が
セット状態にあり、すなわちプレビュー機構が作動して
いる状態にある場合は、ステップ#64でF”マークを
点滅さiるためのデータを表示部(DS)へ伝達するレ
ジスタにセットする。そして、ステップ#65でプレビ
ュー絞り保存量PAvを判別し、プレビュー絞り保存量
PAvが0”であれば、ステップ#66にすすんで表示
部(D S )へ伝達する絞り値のデータを”0”とす
る。
In addition, if the preview flag (PVF) is set in step #62, that is, the preview mechanism is in operation, data for making the F" mark blink in step #64 is displayed on the display ( Then, in step #65, the preview aperture storage amount PAv is determined, and if the preview aperture storage amount PAv is 0'', the process proceeds to step #66 and the display section (DS) is set. The aperture value data to be transmitted is set to "0".

これは、プレビュー機構作動中でかつプレビュー絞り保
存fi P A vが”0”ということは、プレビュー
機構を作動させて絞りを絞り込んだまま、レンズを1度
はずしたかもしくは電池をはずしたかということなので
、前述のように絞り表示を13図(D)のようにするた
めである。絞り値AVがO”というデータを表示部(D
 S )へ伝達するとその絞り表示は第3図(D)のよ
うになる。この状3の絞り表示は、使用されている絞り
位置外、例えば”00″や99”を表示するとか、表示
されている絞り値を点滅させるとか、絞り値を全く表示
しないとかでもよい。その後、ステップ#67にすすん
で、以上のようにセットされた表示用のデータをマイコ
ン(μC)から表示部(D S )へ伝達する。
This is because if the preview mechanism is operating and the preview aperture storage fi P A v is "0", it means that the lens was removed once or the battery was removed while the preview mechanism was operating and the aperture was stopped down. This is to make the aperture display as shown in FIG. 13(D) as described above. The data that the aperture value AV is O” is displayed on the display (D
S), the aperture display will become as shown in Fig. 3(D). The aperture display in condition 3 may be a value other than the aperture position being used, such as displaying "00" or 99, blinking the displayed aperture value, or not displaying the aperture value at all. Then, proceeding to step #67, the display data set as described above is transmitted from the microcomputer (μC) to the display unit (DS).

これにより、表示部(DS)は絞り値Avおよびシャッ
タ速度値Tvの表示、及び“F”マークの点滅あるいは
点灯を行う。
As a result, the display section (DS) displays the aperture value Av and the shutter speed value Tv, and blinks or lights up the "F" mark.

更に、本実施例では、上記プレビュー補正量ΔPvのデ
ータはレンズのROMに記憶させられていたが、本発明
はこれに限定されるものではなく、カメラボディ内に多
数のΔPvのデータを収納しておいて、レンズの種類の
信号によってそのうちの対応するデータが選択されるよ
うに構成しても良い。
Further, in this embodiment, the data of the preview correction amount ΔPv is stored in the ROM of the lens, but the present invention is not limited to this, and a large amount of data of ΔPv may be stored in the camera body. The corresponding data may be selected depending on the lens type signal.

更に、上記実施例では、AEフロクがなされた状態では
プレビュー機構を作動させて絞りを絞り込むことができ
なかりたが、次にこれを可能とした変形例を示す。第1
2図は、その変形例の一部を示すフローチャートであり
、上記実施例のm5図のフローを変形させたものである
Further, in the above embodiment, it was not possible to operate the preview mechanism to narrow down the aperture when the AE block was applied, but a modification example that makes this possible will be described next. 1st
FIG. 2 is a flowchart showing a part of the modification, which is a modification of the flow in diagram m5 of the above embodiment.

第12図の70−チャートにおいて、第5図図示のフロ
ーチャートとの相異点は、まず、ステップ#161こお
いて、AEフロクスイ、ンチ(SへEL)が”ON″で
あると判別されてステップ#19でAEフロクフラグ(
AELF)をセットしたときには、Flf15図のよう
にステンブ#22;こすすまずに、ステップ#19(こ
すすんでプレビュー機構・ンチ(SpV+)の状態を判
別するようにした点である。
The difference between the 70-chart in FIG. 12 and the flowchart shown in FIG. At step #19, the AE flock flag (
AELF) is set, the state of the preview mechanism/inch (SpV+) is determined by rubbing step #19 (rather than rubbing the stem #22 as shown in Figure Flf15).

更に、本変形例においては、ステップ#21でプレビュ
ーの制御をおこなった後に、リセットフラグ(RESE
TF)をリセットするように構成されている。これに関
しての説明は後述する。
Furthermore, in this modification, after controlling the preview in step #21, the reset flag (RESE
TF). This will be explained later.

第13図は、本変形例のプレビュー判定の70−(先の
実施例の第6図の70−に対応する)を示している。本
変形例においては、まず、ステップ#27で絞り込み検
知スイッチ(Sl)V2)の”ON″が判別されると、
ステップ#101にすすんでAEフロクフラグ(A E
 L F )の状態を判別し、該AEフロクフラグ(A
 E L、 F )がリセットされていれば、ステップ
#104にすすんでリセットフラグ(RESETF)を
セットしたのちにステップ#28にすすんでプレビュー
フラグ(P V F )をセットして次のDXコード入
力のフローにすすむ。一方、ステップ#101でAEフ
ロクフラグ(AELF)がセットされていれば、ステッ
プ#102にすすんでリセットフラグ(RESETF)
の状態を判定する。ここで、このリセットフラグ(RE
SETF)は、AEフロクがなされた後にプレビュー機
構を作動させる場合に、一度AEロックフラグ(AEL
F)をリセットしてプレビュー機構作動状態での測光値
を記憶するためのものである。ステップ102でリセッ
ト7ラグ(RESETF)のリセット状態が判別される
と、ステップ#103にすすんでAEフロク7ラグ(A
 E L F )をリセットし、さらにステップ#10
4でリセットフラグ(RESETF)をセットしてステ
ップ#28にすすむ。
FIG. 13 shows preview determination 70- (corresponding to 70- in FIG. 6 of the previous embodiment) of this modification. In this modification, first, when it is determined in step #27 that the narrowing down detection switch (Sl) V2) is "ON",
Proceed to step #101 and set the AE flock flag (AE
The state of the AE flock flag (A
If E L, F) have been reset, proceed to step #104 and set the reset flag (RESETF), then proceed to step #28, set the preview flag (PV F), and input the next DX code. Proceed to the flow. On the other hand, if the AE flock flag (AELF) is set in step #101, the process proceeds to step #102 and the reset flag (RESETF) is set.
Determine the status of. Here, this reset flag (RE
SETF) is used to set the AE lock flag (AEL
F) is used to reset the photometric value in the operating state of the preview mechanism. When the reset state of the reset 7 lag (RESETF) is determined in step 102, the process proceeds to step #103 and the AE block 7 lag (A
E L F ) and then step #10.
4, the reset flag (RESETF) is set and the process proceeds to step #28.

一方、ステップ#102でリセットフラグ(RESET
F)がセットされていることが判別されると、プレビュ
ー機構の作動およCIAEaツクが行なわれた状態とし
て、次のDXコード入力の70−にすすむ。このように
構成すれば、AEクロック中プレビュー機構を作動させ
ることができる。
On the other hand, in step #102, the reset flag (RESET
When it is determined that F) is set, the preview mechanism is activated and the CIAEa check is performed, and the process proceeds to step 70- for inputting the next DX code. With this configuration, the preview mechanism can be activated during the AE clock.

以上、絞り優先式シャッタ速度自動制御モードもしくは
手動露出制御モードの動作について説明したが、シャッ
タ速度優先式絞り自動制御モードおよびプログラム自動
露出制御モードの場合にも、それぞれ所定の演算を行っ
て絞り値を求め、その絞り値に基づいてプレビュー機構
を作動させたり、露出演算もしくは露出制御を行えば良
い。
The above describes the operation of the aperture-priority automatic shutter speed control mode or manual exposure control mode, but in the case of the shutter speed-priority automatic aperture control mode and the program automatic exposure control mode, the aperture value is determined by performing predetermined calculations, respectively. It is sufficient to calculate the aperture value and operate the preview mechanism or perform exposure calculation or exposure control based on the aperture value.

(以下余白) 楚朋!暮魁」 以上詳述したように、本発明は、カメラボディに装着さ
れた撮影レンズの絞りを所定の絞り値まで絞り込むプレ
ビュー機構を有するカメラシステムにおいて、プレビュ
ー機構を作動させるために手動操作されるプレビュー手
段と、プレビュー機構が作動させられているか否かを1
!程別する判別手段と、撮影レンズに関するレンズ情報
を出力するレンズ情報出力手段と、撮影レンズを透過し
た被写体光を測光する測光手段と、測光手段の測光結果
に応じて適正シャッタ速度を演算する演算手段と、手動
操作に応じた時点の測光結果を記憶するAEロック手段
と、AEロック手段が作動させられたときのレンズ情報
を記憶するレンズ情報記憶手段と、判別手段によってプ
レビュー機構が作動中であると判別されたときには、レ
ンズ情報記憶手段に記憶されたレンズ情報と現在のレン
ズ情報とに基づいて、演算手段の演算結果を補正する補
正手段とを有することを特徴とするもであり、このよう
に構成することによって、プレビュー機構作動中にAE
フロクを行った後にズーミングを行っても、ズーミング
による絞り値の変化に応じて露出演算を補正することが
できるので、プレビュー機構作動中も常に正確な露出演
算を行うことができる。
(Left below) Chuho! As described in detail above, the present invention provides a camera system having a preview mechanism that narrows down the aperture of a photographic lens attached to a camera body to a predetermined aperture value. 1 whether the preview means and the preview mechanism are activated;
! a lens information outputting means for outputting lens information regarding the photographing lens; a photometering means for metering the subject light transmitted through the photographing lens; and a calculation for calculating an appropriate shutter speed according to the photometry result of the photometry means. means, an AE lock means for storing photometry results at a time point corresponding to manual operation, a lens information storage means for storing lens information when the AE lock means is activated, and a determining means when the preview mechanism is in operation. The present invention is characterized by comprising a correction means for correcting the calculation result of the calculation means based on the lens information stored in the lens information storage means and the current lens information when it is determined that the lens information is present. By configuring the AE while the preview mechanism is operating.
Even if zooming is performed after flashing, exposure calculations can be corrected according to changes in aperture value due to zooming, so accurate exposure calculations can always be performed even while the preview mechanism is operating.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明実施例のカメラボディを示す上面図、1
2図はその正面図、第3図は本実施例の表示態様を示す
図、第4図はその電気回路図、第5図はその動作の概略
を示すフローチャート、第6図〜第11図はその各動作
の詳細を示すフローチャート、第12図およびf513
図は上記実施例の変形例を示すフローチャート、plS
14図は絞り値とTTL測光値との関係を示すグラフで
ある。 (P B );プレビュー手段、 (P V F );判別手段、 (LR);レンズ情報出力手段、 (LM);測光手段、 (μC);演算手段、AEロック手段、レンズ情報記憶
手段、補正手段。 ′Is1図 軍2図 第7図 L−−j
FIG. 1 is a top view showing a camera body according to an embodiment of the present invention.
2 is a front view of the same, FIG. 3 is a diagram showing the display mode of this embodiment, FIG. 4 is an electric circuit diagram thereof, FIG. 5 is a flowchart showing an outline of its operation, and FIGS. 6 to 11 are Flowchart showing details of each operation, FIG. 12 and f513
The figure is a flowchart showing a modification of the above embodiment, plS
FIG. 14 is a graph showing the relationship between the aperture value and the TTL photometry value. (P B ); Preview means, (PV F); Discrimination means, (LR); Lens information output means, (LM); Photometry means, (μC); Calculation means, AE lock means, lens information storage means, correction means. 'Is Figure 1 Army Figure 2 Figure 7 L--j

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、カメラボディに装着された撮影レンズの絞りを所定
の絞り値まで絞り込むプレビュー機構を有するカメラシ
ステムにおいて、 プレビュー機構を作動させるために手動操作されるプレ
ビュー手段と、 プレビュー機構が作動させられているか否かを判別する
判別手段と、 撮影レンズに関するレンズ情報を出力するレンズ情報出
力手段と、 撮影レンズを透過した被写体光を測光する測光手段と、 測光手段の測光結果に応じて適正シャッタ速度を演算す
る演算手段と、 手動操作に応じた時点の測光結果を記憶するAEロック
手段と、 AEロック手段が作動させられたときのレンズ情報を記
憶するレンズ情報記憶手段と、 判別手段によってプレビュー機構が作動中であると判別
されたときには、レンズ情報記憶手段に記憶されたレン
ズ情報と現在のレンズ情報とに基づいて、演算手段の演
算結果を補正する補正手段と、 を有することを特徴とするプレビュー機構を有するカメ
ラシステム。 2、レンズ情報出力手段は、撮影レンズの焦点距離の変
化に対する絞り値の変化量に関する情報を含むことを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載のプレビュー機構を
有するカメラシステム。
[Claims] 1. A camera system having a preview mechanism that narrows down the aperture of a photographic lens attached to a camera body to a predetermined aperture value, comprising: a preview means that is manually operated to operate the preview mechanism; and a preview mechanism. a determination means for determining whether or not the camera is activated; a lens information output means for outputting lens information regarding the photographic lens; a photometry means for metering the subject light transmitted through the photographic lens; a calculation means for calculating an appropriate shutter speed according to the manual operation; an AE lock means for storing photometry results at the time of manual operation; and a lens information storage means for storing lens information when the AE lock means is activated. and correction means for correcting the calculation result of the calculation means based on the lens information stored in the lens information storage means and the current lens information when the preview mechanism is determined by the means to be in operation. A camera system having a preview mechanism characterized by: 2. A camera system having a preview mechanism according to claim 1, wherein the lens information output means includes information regarding the amount of change in aperture value with respect to change in focal length of the photographic lens.
JP14540385A 1985-06-27 1985-07-02 Camera system with preview mechanism Pending JPS626232A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14540385A JPS626232A (en) 1985-07-02 1985-07-02 Camera system with preview mechanism
US07/139,061 US4792823A (en) 1985-06-27 1987-12-22 Camera and camera system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14540385A JPS626232A (en) 1985-07-02 1985-07-02 Camera system with preview mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS626232A true JPS626232A (en) 1987-01-13

Family

ID=15384445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14540385A Pending JPS626232A (en) 1985-06-27 1985-07-02 Camera system with preview mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626232A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2643161A1 (en) * 1989-02-10 1990-08-17 Asahi Optical Co Ltd ELECTRONIC CONTROL PHOTOGRAPHIC APPARATUS
GB2448425A (en) * 2007-04-13 2008-10-15 Elmo Co Ltd Zoom-dependent exposure control for cameras

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2643161A1 (en) * 1989-02-10 1990-08-17 Asahi Optical Co Ltd ELECTRONIC CONTROL PHOTOGRAPHIC APPARATUS
GB2448425A (en) * 2007-04-13 2008-10-15 Elmo Co Ltd Zoom-dependent exposure control for cameras
US7940324B2 (en) 2007-04-13 2011-05-10 Elmo Co., Ltd. Method of exposure control and image pickup apparatus
GB2448425B (en) * 2007-04-13 2012-04-11 Elmo Co Ltd Method of exposure control and image pickup apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626232A (en) Camera system with preview mechanism
US4792823A (en) Camera and camera system
JPS62112142A (en) Data imprinting camera
US5099267A (en) Exposure control apparatus of camera
JPH08286253A (en) Camera
JPS622236A (en) Camera system having preview mechanism
JPS6214628A (en) Camera with preview mechanism
JPS626233A (en) Camera system with preview mechanism
US4325617A (en) Camera exposure control device
US5253009A (en) Exposure control apparatus of camera having an auto-exposure bracket mode
JPS625224A (en) Camera system having preview mechanism
JPS622235A (en) Camera system having preview mechanism
JPS623236A (en) Camera with preview mechanism
JPS622239A (en) Camera with preview mechanism
JPH0516585Y2 (en)
JPS622237A (en) Camera having preview mechanism
JPH0559414B2 (en)
JP3087084B2 (en) camera
JPH08240834A (en) Camera
US5164758A (en) Exposure control apparatus of camera having an automatic exposure bracket drive mode
JPH0224105Y2 (en)
JPH0996857A (en) Camera
JP2969740B2 (en) Camera with learning function
JPH0723775Y2 (en) Film data reader
JP2770899B2 (en) Pre-wound camera