JPH0723775Y2 - Film data reader - Google Patents

Film data reader

Info

Publication number
JPH0723775Y2
JPH0723775Y2 JP1988102636U JP10263688U JPH0723775Y2 JP H0723775 Y2 JPH0723775 Y2 JP H0723775Y2 JP 1988102636 U JP1988102636 U JP 1988102636U JP 10263688 U JP10263688 U JP 10263688U JP H0723775 Y2 JPH0723775 Y2 JP H0723775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
data
reading
sensitivity
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988102636U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0224827U (en
Inventor
勇 橋本
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP1988102636U priority Critical patent/JPH0723775Y2/en
Publication of JPH0224827U publication Critical patent/JPH0224827U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0723775Y2 publication Critical patent/JPH0723775Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「技術分野」 本考案は、フィルムのパトローネ表面に付されたデータ
を読取り、この読取りフィルムデータを表示手段に表示
するフィルムデータ読取装置に関する。
[Technical Field] The present invention relates to a film data reader for reading data attached to the surface of a film cartridge and displaying the read film data on a display means.

「従来技術およびその問題点」 近年、カメラの自動化に対応して、パトローネの表面
に、その収納フィルムのISO感度、撮影可能枚数がコー
ド(DXコード)化して付されている。一方カメラにおい
ては、パトローネ収納室内に、DXコード読取り手段(通
常機械的接触による複数のピン)が設けられ、これが読
取ったDXコードに対応するISO感度が自動露出装置に設
定されて露出が制御され、またそのISO感度が表示され
ていた。
“Prior art and its problems” In recent years, in response to the automation of cameras, the ISO sensitivity of the storage film and the number of possible shots are coded (DX code) on the surface of the cartridge. On the other hand, in the camera, DX code reading means (usually a plurality of pins by mechanical contact) is provided in the cartridge storage room, and the ISO sensitivity corresponding to the DX code read by this is set in the automatic exposure device to control the exposure. , Again, its ISO sensitivity was displayed.

従来のカメラでは、パトローネ室にパトローネが収納さ
れ、裏蓋が閉じられると、フィルムが撮影可能位置まで
所定コマ分空送りされ、一コマ目がセット(以後「頭出
し」という)されるが、DXコード読取り動作は、裏蓋が
閉じられると同時に開始されている。この頭出し動作の
初期段階は、パトローネが不安定で動くことがあり、DX
コード読取り用のピンがチャタリングを生じたり、電圧
が低下、変動したりすることにより、DXコードを誤って
読取ることがあった。このようにDXコードを読み誤る
と、適正な露出が行われず、折角撮影した写真を台無し
にしてしまうという問題があった。
In the conventional camera, when the cartridge is stored in the cartridge chamber and the back cover is closed, the film is fed by a predetermined number of frames to the shooting position, and the first frame is set (hereinafter referred to as "cueing"), The DX code reading operation is started at the same time when the case back is closed. In the initial stage of this cueing operation, the patrone may move unstable and the DX
The DX code may be erroneously read due to chattering on the code reading pin or a voltage drop or fluctuation. If you misread the DX code like this, there was a problem that the proper exposure was not performed and the photograph taken at a time was ruined.

「考案の目的」 本考案は、上記従来のカメラにおける問題点に基づいて
なされたもので、フィルムデータを読み誤ることのない
フィルムデータ読取り装置を提供することを目的とす
る。
"Purpose of Invention" The present invention has been made based on the problems in the conventional camera described above, and an object thereof is to provide a film data reading device in which the film data is not erroneously read.

「考案の概要」 請求項1に係る考案は、フィルムパトローネが装填さ
れ、裏蓋が閉じられたことを検出してフィルムを所定コ
マ分空送りして頭出しを実行するオートローディング手
段および上記パトローネ室に装填されたパトローネの表
面に付されたフィルムデータを読み取るフィルムデータ
読取手段を備えたカメラに搭載される装置であって、上
記頭出しにおいて最初の1コマ相当分が巻き上げられた
後に、上記フィルムデータ読取手段に複数回フィルムデ
ータを読み取らせて、読み取った各回のフィルムデータ
を相互に比較して最多数の同一データを上記装填された
フィルムのデータとして設定する読取制御手段、を備え
たことに特徴を有する。
[Summary of the Invention] The invention according to claim 1 is an auto-loading means for detecting the closing of the back lid by loading a film cartridge, and feeding the film by a predetermined number of frames to perform cueing, and the cartridge. A device mounted on a camera equipped with a film data reading means for reading film data attached to the surface of a cartridge loaded in a chamber, wherein after the first one frame is wound up at the cueing, A read control means for causing the film data reading means to read the film data a plurality of times, comparing the read film data of each time with each other, and setting the largest number of the same data as the data of the loaded film; It is characterized by

請求項2に係る考案は、上記カメラにおいて、フィルム
感度を含む所定のデータを表示する表示手段と、上記頭
出し開始後、終了前は、上記フィルムデータ読取手段に
フィルム感度データを読み取らせて対応するフィルム感
度を上記表示手段に表示させる読取表示制御手段と、を
備えてことに特徴を有する。
According to a second aspect of the present invention, in the camera, display means for displaying predetermined data including film sensitivity, and after the start of the cueing and before the end, the film data reading means is made to read the film sensitivity data. And a reading display control means for displaying the film sensitivity on the display means.

請求3に係る考案は、上記カメラにおいて、外部操作に
よりフィルム感度を設定するフィルム感度設定手段と、
フィルム感度を含む所定のデータを表示する表示手段
と、上記頭出し開始後最初の1コマ相当分が巻き上げら
れる前は、上記フィルム感度設定手段で設定されている
フィルム感度を上記表示手段に表示させ、上記最初の1
コマ相当分またはそれ以上が空送りされたときには上記
フィルムデータ読取手段にフィルム感度データを読み取
らせて対応するフィルム感度を上記表示手段に表示させ
る読取表示制御手段と、を備えたことに特徴を有する。
According to a third aspect of the invention, in the camera, film sensitivity setting means for setting a film sensitivity by an external operation,
The display means for displaying the predetermined data including the film sensitivity and the film sensitivity set by the film sensitivity setting means are displayed on the display means before the first one frame after the start of the cue is wound up. , The first one above
And a reading display control means for causing the film data reading means to read the film sensitivity data and displaying the corresponding film sensitivity on the display means when a frame equivalent or more is fed in idle. .

「考案の実施例」 以下図示実施例について本考案を説明する。第1図は、
本考案を適用した自動焦点一眼レフカメラの実施例のシ
ステムの概要をブロックで示す概念図、第2図は、同実
施例の回路構成を示すブロック図、第3図は、同カメラ
のフィルムデータ読取装置とパトローネとの関係を示す
斜視図である。
"Embodiment of the Invention" The present invention will be described below with reference to illustrated embodiments. Figure 1 shows
FIG. 2 is a block diagram showing an outline of a system of an embodiment of an autofocus single-lens reflex camera to which the present invention is applied, FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of the embodiment, and FIG. 3 is film data of the camera. It is a perspective view showing the relationship between the reading device and the cartridge.

まず、本考案を適用した一眼レフカメラの概要を説明す
る。本カメラは、自動焦点装置(AF装置)、自動露出装
置(AE装置)、フィルムのオートローディング装置、自
動巻上げ・巻戻し装置、ISO感度等を表示する表示装置
を備えている。
First, an outline of a single lens reflex camera to which the present invention is applied will be described. This camera is equipped with an automatic focusing device (AF device), an automatic exposure device (AE device), an automatic film loading device, an automatic winding / rewinding device, and a display device for displaying ISO sensitivity and the like.

カメラボディ10のパトローネ収納室には、パトローネ12
の表面に設けられたDXコード14を読取る読取手段16が設
けられている。DXコードは、ISO感度に関する6個のISO
感度部14aと、撮影可能枚数に関する枚数およびラチュ
ードに関する情報部14bとからなる。DXコード読取り手
段16は、本実施例では6本のピン16a、16b、…からな
り、各ピン16a…は、それぞれISO感度部14aの各々に接
触する(第3図参照)。
In the cartridge storage room of the camera body 10, the cartridge 12
A reading means 16 for reading the DX code 14 provided on the surface of is provided. DX code is 6 ISOs related to ISO sensitivity
It comprises a sensitivity section 14a and an information section 14b regarding the number of shots and the latitude. The DX code reading means 16 is composed of six pins 16a, 16b, ... In this embodiment, and each pin 16a ... Makes contact with each of the ISO sensitivity sections 14a (see FIG. 3).

ファインダ内には、焦点が合っているか否かを撮影者に
知らせるAF用および撮影モードやシャッタスピードを知
らせるためのLED18が設けられ、カメラボディ10の上面
(ペンタプリズムの上部後方)には、フィルムの装填、
送り状態、ISO感度、フィルムカウンタ、シャッタスピ
ード等の各種撮影データを表示する表示手段として液晶
表示パネル(LCD)20が設けられている。
In the viewfinder, there is an LED 18 for AF that informs the photographer of whether or not the subject is in focus, and for notifying the shooting mode and shutter speed. On the upper surface of the camera body 10 (the upper rear of the pentaprism), a film is provided. Loading,
A liquid crystal display panel (LCD) 20 is provided as a display unit for displaying various shooting data such as the feeding state, ISO sensitivity, film counter, shutter speed and the like.

本カメラのオートローディング装置は、フィルム巻き上
げ駆動手段(巻上モータ22)と、フィルムの巻き上げ完
了を検出する巻完検出手段(送り検出スイッチ24、巻完
検出スイッチ26)とを有する。フィルム巻上モータ22
は、周知の通りギア列を介して巻き上げスプロケット、
巻上スプロールおよび巻戻しスプール軸を回転駆動す
る。フィルム送り検出スイッチ24は、フィルムFに接触
し、フィルムFの巻き上げ(走行)に連動回転してON/O
FFを繰返し、フィルムFの巻き上げを検出する。巻完検
出スイッチ26は、図示しないミラーが上昇完了位置付近
に上った時点にONとなり、チャージが完了した時点(フ
ィルム巻上げ完了と同時点)にOFFとなってフィルム巻
上げ完了を検出する。フィルムFの所定量巻き上げ完了
検出は、フィルム走行スイッチ24によっても行なうこと
ができるが、本実施例では巻完検出スイッチ26でおこな
っている。裏蓋スイッチ28は、裏蓋の開閉に連動してOF
F/ONし、その開閉を検出する。
The auto-loading device of this camera has a film winding drive means (winding motor 22) and a winding completion detecting means (feed detection switch 24, winding completion detection switch 26) for detecting completion of film winding. Film winding motor 22
As is well known, hoisting sprocket through the gear train,
The hoisting sprawl and the rewinding spool shaft are driven to rotate. The film feed detection switch 24 comes into contact with the film F and turns ON / O in association with the winding (running) of the film F.
The FF is repeated to detect the winding of the film F. The winding completion detection switch 26 is turned on when a mirror (not shown) has risen to a position near the completion position of raising, and is turned off at the time of completion of charging (at the same time as the completion of film winding) to detect the completion of film winding. The completion of winding the film F by a predetermined amount can be detected by the film running switch 24, but in the present embodiment, it is detected by the winding completion detecting switch 26. The back cover switch 28 is interlocked with the opening and closing of the back cover.
F / ON and detect the opening / closing.

上記構成からなるオートローディング装置は、以下のよ
うに作動する。フィルムF(パトローネ14)がパトロー
ネ室に装填され、裏蓋が閉じられると裏蓋スイッチ28が
OFFからONとなる。この状態でメインスイッチ30がONな
らば、DPU52から図示していない電源制御信号により電
源が投入される。裏蓋開の状態で、内部的にフィルム枚
数カウントデータがクリアされているため、頭出し処理
に入り、レリーズマグネット47の制御とフィルム巻き上
げモータ22の制御が行なわれてフィルム枚数がカウント
され、カウンタが4になった時点で頭出しが完了する。
The autoloading device having the above structure operates as follows. When the film F (Patrone 14) is loaded into the Patrone chamber and the back cover is closed, the back cover switch 28
It changes from OFF to ON. In this state, if the main switch 30 is ON, the DPU 52 turns on the power by a power control signal (not shown). With the back cover open, the film number count data has been cleared internally, so the process of cueing is started and the release magnet 47 and film winding motor 22 are controlled to count the number of films and the counter When the number becomes 4, the cueing is completed.

頭出し完了後は、レリーズ(レリーズスイッチ32がON)
される毎に、レリーズマグネット47、図示していない先
幕マグネット、後幕マグネットおよび絞り制御マグネッ
トが駆動され露光制御が行なわれ、フィルム巻上モータ
22が起動してフィルムFが1コマ分巻き上げられる。そ
して、フィルムFが最後のコマまで巻き上げられ、それ
以上巻き上げ不可能な状態になると、フィルム巻上モー
タ22は、タイムオーバーにより停止する。ここで、巻戻
スイッチ34がONすると、フィルム巻上モータ22が逆回転
し、巻戻スプール軸が回転してフィルムFがパトローネ
12内のスプールに巻戻される。
After cueing is completed, release (release switch 32 is ON)
Each time the release magnet 47, the leading curtain magnet, the trailing curtain magnet, and the diaphragm control magnet (not shown) are driven, exposure control is performed, and the film winding motor is driven.
22 is activated and film F is wound up by one frame. When the film F is wound up to the last frame and cannot be wound further, the film winding motor 22 stops due to the time over. Here, when the rewinding switch 34 is turned on, the film winding motor 22 is rotated in the reverse direction, the rewinding spool shaft is rotated, and the film F is rotated.
It is rewound to the spool in 12.

次に、本カメラの自動焦点装置の概要について説明す
る。本カメラは、一列のCCD列を含むCCD36を有する。こ
のCCD36には、メインミラーを透過してサブミラーによ
って反射され、セパレータレンズによって二分割された
被写体空中像が導かれる。そして、CCD36上に形成され
た被写体像の位相差を、積分、比較演算することにより
ディフォーカス量が算出される。そして、このディフォ
ーカス量を基に、自動焦点モータ38が合焦方向に所定回
転数回転駆動され、減速ギア列39、AFカプラ41およびレ
ンズ駆動ギア列42を介して、撮影レンズ40の焦点レンズ
L1が光軸方向に移動し、焦点調節がおこなわれる。
Next, the outline of the automatic focusing device of the present camera will be described. The camera has a CCD 36 that includes a row of CCDs. The CCD 36 guides an aerial image of a subject which is transmitted through a main mirror and reflected by a sub mirror and is divided into two by a separator lens. Then, the defocus amount is calculated by integrating and comparing the phase difference of the subject image formed on the CCD 36. Then, based on this defocus amount, the autofocus motor 38 is rotationally driven by a predetermined number of rotations in the focusing direction, and the focus lens of the photographing lens 40 is passed through the reduction gear train 39, the AF coupler 41 and the lens drive gear train 42.
L1 moves in the optical axis direction, and focus adjustment is performed.

以上が本実施例の機械的、光学的な主要構成要素であ
り、以上の動作は、従来のカメラと同様である。
The above are the main mechanical and optical components of this embodiment, and the above operation is the same as that of the conventional camera.

次に、本カメラの読取・表示・制御手段について説明す
る。読取・表示・制御手段は、基本的には3個のマイク
ロコンピュータ(CPU50、DPU52、IPU56)、および1個
のLSI(PCU54)で構成されていて、これらのマイコン
は、カメラ全体の制御、演算機能、読取・表示・制御機
能その他の制御機能、およびその他の演算機能を分担し
ている。
Next, the reading / display / control means of the camera will be described. The reading / display / control means is basically composed of three microcomputers (CPU50, DPU52, IPU56) and one LSI (PCU54), and these microcomputers control the entire camera and perform arithmetic operations. Functions, reading / display / control functions, other control functions, and other calculation functions are shared.

CPU50は、カメラ全体の作動の制御、他のマイコンの統
括的制御、CCD36からのフォーカス信号に基いてディフ
ォーカス量の演算等を行なうマイコンであり、演算値に
基いて自動焦点モータ38の制御を行なう。このCPU50に
は、DXデータ入力手段16、フィルム走行検出スイッチ2
4、巻完検出スイッチ26、レンズ内ROM43が入力されてい
る。
The CPU 50 is a microcomputer that controls the operation of the entire camera, comprehensive control of other microcomputers, and calculates the defocus amount based on the focus signal from the CCD 36, and controls the autofocus motor 38 based on the calculated values. To do. This CPU 50 has DX data input means 16, film running detection switch 2
4. The winding completion detection switch 26 and the in-lens ROM 43 are input.

DPU(データ・プロセッシング・ユニット)52は、ファ
インダー内LED18の表示制御を行なう機能、受光素子45
からの被写体硬度信号を入力し、A/D変換を行なう機
能、測光スイッチ46、レリーズスイッチ30等のスイッチ
データを入力する機能等を有する、アナログ、デジタル
混在のマイコンであり、CPU50との間で相互にデータ通
信を行う機能を有する。
The DPU (data processing unit) 52 has a function of controlling the display of the LED 18 in the finder, the light receiving element 45.
This is a mixed analog / digital microcomputer that has the function of inputting the object hardness signal from the A / D converter and the function of inputting switch data such as the photometric switch 46 and the release switch 30. It has a function to perform data communication with each other.

PCU(パワー・コントロール・ユニット)54は、CMOSお
よびE2PROMを有するLSIで、レリーズマグネット47、フ
ィルム巻上モータ22、自動焦点モータ38等を枢動制御
し、CCD36からの信号をビデオ信号化してCPU50に送る。
このうちE2PROMは、DXコード、撮影枚数等各種データ
を、電源がOFFされた時でも記憶しておく機能を有す
る。またこのPCU54は、CPU50の外部メモリリード/ライ
ト命令により、CPU50との間で相互にデータ通信が行わ
れる。
The PCU (Power Control Unit) 54 is an LSI having CMOS and E 2 PROM, and pivotally controls the release magnet 47, the film winding motor 22, the autofocus motor 38, etc., and converts the signal from the CCD 36 into a video signal. Send to CPU50.
Of these, the E 2 PROM has a function of storing various data such as a DX code and the number of shots even when the power is turned off. Further, the PCU 54 performs mutual data communication with the CPU 50 by an external memory read / write command of the CPU 50.

IPU(インディケイション・プロセシング・ユニット)5
6は、主に液晶表示パネル20の表示を制御するが、ISO感
度等の記憶、ISO入力スイッチ(フィルム感度設定手
段)48の操作により、ISO感度を変更し、撮影モード等
を設定する機能をも有する。このIPU56は、CPU50との間
でインターフェースを介して相互にデータ通信を行う。
IPU (Indication Processing Unit) 5
6 mainly controls the display of the liquid crystal display panel 20, but the function to change the ISO sensitivity and set the shooting mode etc. by storing the ISO sensitivity etc. and operating the ISO input switch (film sensitivity setting means) 48 Also has. The IPU 56 performs data communication with the CPU 50 via an interface.

次に、本考案の動作について、第5図および第6A、6B、
6C図に示したフローチャートに基づいて説明する。フィ
ルムFのオートローディング(頭出し)制御は、CPU50
に格納されたプログラムに基づいて行われる。裏蓋を開
いてパトローネ14をパトローネ室に装填し、裏蓋を閉じ
ると裏蓋が開かれて裏蓋スイッチ28がOFFになった時にP
CU54のフィルムカウンタが0にリセットされる。裏蓋が
閉じられて裏蓋スイッチ28がONされ、さらにメインスイ
ッチ30がONされると、オートローディング動作が開始さ
れるとともに、液晶表示パネル20に、IPU56に記憶され
ている設定ISOデータ(感度)が表示される。
Next, regarding the operation of the present invention, FIG. 5 and FIGS.
Description will be given based on the flowchart shown in FIG. 6C. The automatic loading (cueing) control of film F is controlled by CPU50.
It is performed based on the program stored in. Open the case back and load the cartridge 14 into the case chamber, and close the case back to open the case back and turn the case back switch 28 OFF.
The film counter of CU54 is reset to zero. When the back cover is closed, the back cover switch 28 is turned on, and then the main switch 30 is turned on, the auto loading operation is started and the setting ISO data (sensitivity) stored in the IPU 56 is displayed on the liquid crystal display panel 20. ) Is displayed.

オートローディング開始後、フィルムFが1コマ分巻き
上げられると、DXコードが読み取られ、そのDXコードに
対応するISOデータが、上記設定ISOデータに代えて液晶
表示パネル20に表示される。
When the film F is wound up by one frame after the auto loading is started, the DX code is read and the ISO data corresponding to the DX code is displayed on the liquid crystal display panel 20 in place of the set ISO data.

さらに、フィルムFが4コマ分巻き上げられて頭出しが
終了すると、ISO表示に代えて、通常の各種撮影情報が
表示される。
Further, when the film F is wound up by four frames and the cueing is completed, various normal photographing information is displayed instead of the ISO display.

パトローネ12をパトローネ収納室に装填して裏蓋を閉じ
た時から頭出し完了までの基本動作について、第5図の
フローチャートに基づいてさらに詳細に説明する。
The basic operation from the time when the cartridge 12 is loaded into the cartridge storage chamber and the back lid is closed to the completion of indexing will be described in more detail with reference to the flowchart of FIG.

ステップ101において、4−フィルムカウンタの値が、C
PU50のRAMのWORK2に書込まれる。
In step 101, the value of the 4-film counter is C
Written to WORK2 in RAM of PU50.

ステップ102では、フィルム巻完検出スイッチ26がONし
ているか否かをチェックする。巻き上げ途中であればON
しているのでステップ104に進み、巻き上げが完了(O
N)していればステップ103に進む。ステップ103にて、
レリーズマグネット47の通電を行ない、ミラー上昇時間
相当のウエイトを行なう、一定速レリーズ処理を行って
からステップ104に進む。
In step 102, it is checked whether the film winding completion detection switch 26 is ON. ON if winding is in progress
Therefore, proceed to step 104, and the winding is completed (O
N), proceed to step 103. In step 103,
The release magnet 47 is energized, a weight corresponding to the mirror rising time is given, and a constant speed release process is carried out before the operation proceeds to step 104.

ステップ104では、フィルムFを1コマ分巻き上げる処
理を行なって、ステップ105に進む。
In step 104, the film F is wound up by one frame, and the process proceeds to step 105.

また、フィルムカウンタのデータがIPU56に送られる
が、このデータが0〜3のときは0、4以上の時は3減
算した結果が送られる。このデータを受けたIPU56は、
その結果を液晶表示パネル20のカウンタ表示部に表示す
る。
Further, the data of the film counter is sent to the IPU 56. When this data is 0 to 3, 0 is obtained, and when it is 4 or more, the result of subtracting 3 is sent. IPU56 which received this data,
The result is displayed on the counter display section of the liquid crystal display panel 20.

ステップ105では、DXロードbitが「1」に設定されてい
るか否かをチェックする。「0」に設定されていれば未
だDXコードが読み込まれていないので、DXコードを入力
およびその表示をするためにステップ106に進み、
「1」に設定されていればすでにDXコードが読み込まれ
ていて、再度DXコード入力処理を行う必要がないのでス
テップ106、107を飛ばしてステップ108に進む。なお、
電源投入時のDXロードbitは「0」に設定しているた
め、最初はステップ106に進む。
In step 105, it is checked whether the DX load bit is set to "1". If it is set to "0", the DX code has not been read yet, so proceed to step 106 to enter the DX code and display it.
If it is set to "1", the DX code has already been read, and there is no need to perform the DX code input processing again, so steps 106 and 107 are skipped and step 108 is proceeded to. In addition,
Since the DX load bit at power-on is set to "0", the process first proceeds to step 106.

ステップ106では、DXロードbitを「1」に設定してDXコ
ード入力処理可能状態にし、ステップ107のDXコード入
力処理サブルーチンにおいて、DXコード入力およびその
DXコードに対応するISOデータを液晶表示パネル20に表
示する処理を行ってからステップ108に進む。
In step 106, the DX load bit is set to "1" to enable the DX code input processing, and in the DX code input processing subroutine of step 107, the DX code input and its
After the ISO data corresponding to the DX code is displayed on the liquid crystal display panel 20, the process proceeds to step 108.

ステップ108では、WORK2の内容から1減算し、その結果
が0であるか否かをチェックする。0でない場合はフィ
ルムFが4コマ分巻き上げられていないので、上記WORK
2を1減算した結果に書換えてからステップ102に戻り、
フィルムFが4コマ分巻上げられるまで、つまり、(WO
RK2)−1=0になるまでステップ102、103、104、10
5、108のループ処理を繰返す。
In step 108, 1 is subtracted from the contents of WORK2, and it is checked whether or not the result is 0. If it is not 0, the film F has not been wound up for 4 frames, so the above WORK
After rewriting the result of subtracting 1 from 2, return to step 102,
Until film F is wound four frames, that is, (WO
RK2) -1 = 0 until steps 102, 103, 104, 10
Repeat the loop process of 5 and 108.

フィルムFが4コマ分巻き上げられていれば(WORK2)
−1=0になるので、ステップ109に進み、DXロードbit
を「0」に設定してから他のルーチンに移る。
If film F is wound up for 4 frames (WORK2)
Since -1 = 0, go to step 109 and load DX load bit
Is set to "0", and then another routine is started.

次に、DXコード入力処理について、第6A、6B、6C図のフ
ローチャートを参照して説明する。ステップ107のサブ
ルーチンに入ると、まずステップ111にて、CPU50のポー
トを、DXコードを入力するポートA(DX)を入力モード
に切り替えてステップ112に進む。
Next, the DX code input process will be described with reference to the flowcharts in FIGS. 6A, 6B and 6C. When the subroutine of step 107 is entered, first in step 111, the port of the CPU 50 is switched to the input mode of the port A (DX) for inputting the DX code, and the process proceeds to step 112.

ステップ112では、パトローネ12のDXコード14(ISO感度
部14a)を、DXコード読み取り手段16によって1ms間隔で
5回読み取り、各回のDXコードをRAM20H〜24Hにそれぞ
れ書込んで、ステップ113に進む。本実施例では、DXコ
ードを5回読取り、これら複数個のデータを一定条件で
互いに比較する処理を行って、読取りエラーを防止して
いる。以下その処理について説明する。
In step 112, the DX code 14 (ISO sensitivity section 14a) of the cartridge 12 is read by the DX code reading means 16 five times at 1 ms intervals, the DX code for each time is written in the RAM 20H to 24H, and the process proceeds to step 113. In this embodiment, the DX code is read five times, and a process of comparing a plurality of these data with each other under a constant condition is performed to prevent a read error. The processing will be described below.

ステップ113では、RAMポインタ1にアドレス20H〜24Hの
内容を20Hから順番に選択するための初期値20Hを設定、
最多同一データ読込回数を0に初期設定、最多同一デー
タを先ずアドレス20Hの内容で初期設定し、次にステッ
プ114に進む。
In step 113, the RAM pointer 1 is set to the initial value 20H for sequentially selecting the contents of the addresses 20H to 24H from 20H,
The maximum number of times the same data is read is initially set to 0, the maximum same data is first initialized to the contents of the address 20H, and then the process proceeds to step 114.

ステップ114では、RAMポインタ2にアドレス20H〜24Hの
内容を順番に選択するための初期値20Hを設定、同一デ
ータを読み込んだ回数をカウントする同一データ・カウ
ンタを0に初期設定、アキュムレータACCおよびEAHレジ
スタにRAMポインタ1の内容を比較データとして記憶
し、RAMポインタ1のアドレスを順次繰り上げる処理を
行なってステップ115に進む。
In step 114, the RAM pointer 2 is set to the initial value 20H for sequentially selecting the contents of the addresses 20H to 24H, the same data counter for counting the number of times the same data is read is initialized to 0, and the accumulators ACC and EAH are set. The contents of the RAM pointer 1 are stored in the register as comparison data, the address of the RAM pointer 1 is sequentially incremented, and the routine proceeds to step 115.

ステップ115〜ステップ117は、ステップ114において設
定された比較データの内容を順にRAMポインタ2の20H〜
24Hの内容と比較処理するループである。ステップ115で
は、アキュムレータACCに記憶されたRAMポインタ1の内
容がRAMポインタ2の内容と同一か否か、つまり、第1
回目は20Hの内容と20Hの内容が同じであるか否かをチェ
ックし、さらにRAMポインタ2のアドレスを一番地繰り
上げる処理を行う。そして、上記内容が同じであれば、
ステップ116で同一データ・カウンタを1加算してから
ステップ117に進み、同じでなければステップ116を飛ば
してステップ117に進む。
In steps 115 to 117, the contents of the comparison data set in step 114 are sequentially stored in the RAM pointer 2 from 20H to 20H.
This is a loop for comparison processing with the contents of 24H. In step 115, it is determined whether or not the contents of the RAM pointer 1 stored in the accumulator ACC are the same as the contents of the RAM pointer 2, that is, the first
At the next time, it is checked whether the contents of 20H are the same as the contents of 20H, and further the processing of moving the address of the RAM pointer 2 to the highest place is performed. And if the above contents are the same,
In step 116, the same data counter is incremented by 1, and then the process proceeds to step 117. If they are not the same, step 116 is skipped and the process proceeds to step 117.

ステップ117では、RAMポインタ2が25Hになったか否
か、つまり比較データを他のアドレス20H〜24Hの全ての
データと比較したか否かをチェックする。そして、すべ
てと比較していなかったらステップ114に戻り、ステッ
プ115〜ステップ117のループ処理を繰返してRAMポイン
タ2のアドレス20H〜24Hの全てと比較し、ステップ117
にてRAMポインタ2が25Hになったことをチェックしたら
ステップ118に進む。この比較処理において、アドレス2
0Hと同一の内容が表われる度に同一データ・カウンタが
1加算される。
In step 117, it is checked whether or not the RAM pointer 2 has reached 25H, that is, whether or not the comparison data has been compared with all the data at other addresses 20H to 24H. If it has not been compared with all, the process returns to step 114, and the loop processing of steps 115 to 117 is repeated to compare with all of the addresses 20H to 24H of the RAM pointer 2, and step 117
When it is checked that the RAM pointer 2 has reached 25H, the process proceeds to step 118. In this comparison process, address 2
The same data counter is incremented by 1 each time the same content as 0H appears.

ステップ118では、上記同一データ・カウンタの値が最
多同一データ個数の値よりも大きいか否かをチェックす
る。つまり、直前に処理した最多同一データ個数の方
が、それ以前の最多同一データ個数よりも多ければ、ス
テップ119にて最多同一データ個数の入れ替えおよびそ
のデータ(EAHレジスタの内容)を最多同一データに書
込んでからステップ120に進む。逆に、直前の最多同一
データ個数が、それ以前の最多同一データ個数と同じ、
あるいは少なければ、ステップ119を飛ばして最多同一
データ個数の書き換え、最多同一データ内容の変更を行
わずに、ステップ120に進む。
In step 118, it is checked whether or not the value of the same data counter is larger than the value of the maximum number of same data. That is, if the maximum number of identical data processed immediately before is greater than the maximum number of identical data before that, the maximum number of identical data is replaced in step 119 and the data (content of EAH register) is changed to the maximum number of identical data. After writing, proceed to step 120. On the contrary, the immediately preceding maximum number of identical data is the same as the previous maximum number of identical data,
Alternatively, if the number is small, step 119 is skipped, the maximum number of identical data is rewritten, and the content of the maximum identical data is not changed, and the process proceeds to step 120.

ステップ120では、RAMポインタ1のアドレスが25Hであ
るか否か、つまり、RAMポインタ1の20H〜24Hのデータ
の全てを、RAMポインタ2の20H〜24Hのデータの全てと
比較したか否かをチェックする。そして、すべての比較
作業が終了していなければステップ114に戻り、RAMポイ
ンタ1のアドレスを1繰り上げてステップ114〜ステッ
プ120の処理を行なう。つまり、すべてのDXデータの比
較作業が終了するまで(RAMポインタ2=RAMポインタ1
=25Hになるまで)ステップ114〜ステップ120のループ
処理を繰返し、すべてのDXデータの比較作業が終了した
ら、ステップ121に進む。
In step 120, it is determined whether or not the address of the RAM pointer 1 is 25H, that is, whether all the data of 20H to 24H of the RAM pointer 1 is compared with all of the data of 20H to 24H of the RAM pointer 2. To check. If all the comparison work has not been completed, the process returns to step 114, the address of the RAM pointer 1 is incremented by 1, and the processes of steps 114 to 120 are performed. In other words, until all DX data comparison work is completed (RAM pointer 2 = RAM pointer 1
(Until 25H)) The loop process of steps 114 to 120 is repeated, and when the comparison work of all the DX data is completed, the process proceeds to step 121.

以上のステップ111〜ステップ120の処理は、要するに5
個のDXデータを1組として同一のものを2組設け、一方
の組の全てのDXデータを順番に他の組のすべてのDXデー
タと個々に比較し、 同一データが最多回数表われたものを正常値とみな
し、 5個のデータが全て異なるときには、最初に読み込ん
だ一番目のデータを正常値とみなし、 同一データが2回づつ2種類表われたときには、その
2種のデータのうち、先に1個目のデータを読み込んだ
ものを正常値とみなす、 のである。
The above steps 111 to 120 are basically 5 steps.
Two sets of identical DX data are set as one set, all DX data of one set are sequentially compared with all DX data of another set, and the same data is represented the most times. Is regarded as a normal value, and when all five data are different, the first data read first is regarded as a normal value, and when two kinds of the same data are expressed twice, of the two kinds of data, The first data read first is regarded as a normal value.

ステップ121では、5個のデータが全部異なっていたか
否かをチェックし、異なっていなかったならばステップ
123に飛び、異なっていれば、最多回数出現したデータ
を正常値とみなす処理が完了しているので、その後の処
理を進める。ステップ122では、頭出し中(ローディン
グ中)であるか否かをチェックし、頭出しが終了してい
ればDXデータを表示する必要がないのでリターンし、ロ
ーディング途中であればステップ123に進む。
In step 121, it is checked whether all five data are different, and if they are not different, step
Jump to 123, and if different, the process that regards the data that appears the most times as a normal value has been completed, and the subsequent process is advanced. In step 122, it is checked whether or not cueing is in progress (loading). If cueing is completed, it is not necessary to display the DX data, and the routine returns. If loading is in progress, step 123 is reached.

ステップ123では、DXデータをE2PROMのレジスタDX SVT
に書込み、ステップ124でDXシフトbitをクリアしてDXデ
ータの表示を可能にする。ここのDXデータは、上記最多
同一データの内容である。
In step 123, the DX data is transferred to the register DX SVT of the E 2 PROM.
, And the DX shift bit is cleared in step 124 to enable the display of DX data. The DX data here is the same contents as the above-mentioned maximum.

ステップ125では、DXコードがあったか否かをチェック
する。DXコードが無い場合はDXコード表示をしないので
ステップ133に飛び、DXコードがある場合はステップ126
に進んで裏蓋が開いているか否か(裏蓋スイッチ28がOF
Fしているか否か)をチェックする。そして、裏蓋が開
いていればステップ133に飛び、閉じていればステップ1
27に進む。
In step 125, it is checked whether or not there is a DX code. If there is no DX code, the DX code is not displayed, so jump to step 133. If there is a DX code, step 126
Proceed to step 3 to see if the back cover is open (back cover switch 28
Check whether or not F is working. Then, if the case back is open, jump to step 133, and if it is closed, step 1
Proceed to 27.

DXコードがない場合、あるいは裏蓋が開いていた場合
は、DXコード表示処理を行わない。そこで、ステップ13
3においてE2PROMのレジスタDX SVTが「0」であるか否
かをチェックし、「0」であればDXコードに関する表示
が行われないのでステップ135に飛び、「0」でなけれ
ばステップ134に進み、DXデータ表示が行われないよう
にE2PROMのレジスタDX SVTを「0」にしてからステップ
135に進む。
If there is no DX code, or if the case back is open, DX code display processing is not performed. So step 13
In 3, it is checked whether the register DX SVT of the E 2 PROM is “0”. If it is “0”, the display regarding the DX code is not performed, so the process jumps to step 135, and if it is not “0”, the step 134 is performed. Go to step and set the DX SVT register of the E 2 PROM to "0" so that DX data is not displayed.
Continue to 135.

ステップ135では、E2PROMのレジスタIPU SVTの内容をバ
ッファレジスタDX DATAに書込み、ステップ136に進む。
At step 135, the contents of the register IPU SVT of the E 2 PROM are written in the buffer register DX DATA, and the routine proceeds to step 136.

DX仕様フィルムが装填された通常の動作では、ステップ
125、ステップ126からステップ127に進む。ステップ127
では、IPU56のレジスタDX SVTの内容がE2PROMのレジス
タDX SVTの内容と同一であるか否かをチェックし、同一
であればステップ132に飛び、異なればステップ131に進
んで読み込んだDXコード(DX SVT)をE2PROMのレジスタ
DX SVTに書込んでからステップ132に進む。
In normal operation with DX specification film loaded,
125, from step 126 to step 127. Step 127
Then, it is checked whether the contents of the register DX SVT of the IPU56 is the same as the contents of the register DX SVT of the E 2 PROM. If they are the same, the process jumps to step 132, and if different, the process proceeds to step 131 to read the DX code. (DX SVT) register for E 2 PROM
After writing to DX SVT, proceed to step 132.

ステップ132では、IPU56にDXデータを設定するためのE2
PROMのレジスタIPU SET SVTの内容がレジスタDX SVTの
内容と同一か否かをチェックし、異なれば書き換えるた
めにステップ133に進み、同一であれば書き換える必要
がないのでステップ136に飛ぶ。
In step 132, E 2 for setting DX data in IPU56
It is checked whether the content of the register IPU SET SVT of the PROM is the same as the content of the register DX SVT. If they are different, the process proceeds to step 133 to rewrite, and if they are the same, it is not necessary to rewrite, and the process jumps to step 136.

ステップ133では、頭出し中であるか否かをチェックす
る。そして、頭出し中であれば、ステップ134にてE2PRO
MのレジスタIPU SVTにレジスタDX SVTの内容を書込んで
からステップ136に飛び、頭出し中でなければ警告を行
なうために、ステップ135にてDXシフトbitをセットして
からステップ136に進む。
In step 133, it is checked whether or not the cue is in progress. Then, if cueing is in progress, in step 134, E 2 PRO
After writing the contents of the register DX SVT to the register IPU SVT of M, jump to step 136 and set a DX shift bit in step 135 to give a warning if not cueing, and then proceed to step 136.

ステップ136では、頭出し中か否かをチェックし、頭出
し中でなければISOデータの表示をしないのでステップ1
38に進み、頭出し中であればISOデータを表示するため
に、ステップ137でISO強制bitをセットしてステップ138
に進む。
In step 136, it is checked whether cueing is in progress. If it is not in cueing, ISO data is not displayed.
Proceed to step 38, and set the ISO compulsory bit in step 137 to display the ISO data if cueing is in progress, and then set step 138.
Proceed to.

ステップ138では、DXデータに対応するISOデータをIPU5
6のレジスタDX SVTに書込んで、頭出し開始時に表示し
ていた設定ISOデータに換えて、この読み込みISOデータ
を液晶表示パネル20に表示させる。そして、ステップ13
9でISO強制bitをリセットしてISOデータの変更を可能に
し、ステップ140において、SWU′セット、およびDXシフ
トbitをIPU56のレジスタSWU1およびIPU RLZに書込んで
頭出しルーチンにリターンする。
In step 138, the ISO data corresponding to the DX data is converted to IPU5.
The read ISO data is displayed on the liquid crystal display panel 20 by writing to the register DX SVT of 6 and replacing the set ISO data displayed at the start of cueing. And step 13
The ISO compulsory bit is reset at 9 to enable the change of the ISO data, and in step 140, the SWU 'set and the DX shift bit are written in the registers SWU1 and IPU RLZ of the IPU 56 and the process returns to the cueing routine.

頭出し処理ルーチンでは、頭出しが完了するまでステッ
プ102〜ステップ105、ステップ108のループで処理を繰
り返す。そして、ステップ104にて、4コマ目のフィル
ムF送りが完了すると、IPU56のフィルムカウンタが1
になるので、IPU56は、液晶表示パネル20の表示をISOデ
ータ表示から通常の撮影情報表示に切り替える。そし
て、ステップ109にてDXロードbitを「0」に設定し、頭
出し処理が完了する。その後、このルーチンから抜け、
図示しないメインルーチンに進む。メインルーチンで
は、測光演算、測距演算動作可能な状態で、測光スイッ
チ46、レリーズスイッチ32がONされるのを待つ。
In the cue processing routine, the processing is repeated in a loop of steps 102 to 105 and step 108 until the cue is completed. When the film F feed for the fourth frame is completed in step 104, the film counter of the IPU56 is set to 1
Therefore, the IPU 56 switches the display of the liquid crystal display panel 20 from the ISO data display to the normal shooting information display. Then, in step 109, the DX load bit is set to "0", and the cueing process is completed. Then exit this routine,
Proceed to the main routine (not shown). In the main routine, it waits for the photometry switch 46 and the release switch 32 to be turned on in the state where the photometry calculation and the distance measurement calculation can be performed.

要するに上記表示動作は、まずカメラボディ10にISO100
のDX仕様フィルムが装填され、裏蓋が閉じられて電源が
投入されると、頭出し動作が開始されると同時に、液晶
表示パネル20にはまず設定ISOデータ、本実施例では「8
0ISO」が表示される(第4A図参照)。
In short, the above display operation is first performed with ISO 100 on the camera body 10.
When the DX specification film is loaded, the back cover is closed and the power is turned on, the cueing operation is started, and at the same time, the liquid crystal display panel 20 first sets the set ISO data, which is “8” in this embodiment.
0 ISO ”is displayed (see Figure 4A).

フィルムFが最初の1コマ分巻き上げられると、DXコー
ドが読取られ、CPU50のRAMに書込まれるとともにIPU56
に送られ、その読み込みDXコードに対応するISOデータ
「100ISO」が液晶表示パネル20に表示される(第4B図参
照)。この表示は、フィルムFが4コマ分巻き上げられ
て頭出しが完了するまで保持される。
When the film F is wound up for the first frame, the DX code is read and written in the RAM of the CPU50 and the IPU56.
The ISO data “100 ISO ” corresponding to the read DX code is displayed on the liquid crystal display panel 20 (see FIG. 4B). This display is held until the film F is wound up by four frames and cueing is completed.

頭出しが完了すると、「100ISO」に代えて他の撮影デー
タ、本実施例ではプログラムノーマル「P」、シャッタ
スピード「250」、絞り「F8」の表示がなされる(第4C
図参照)。
When cueing is completed, other photographing data is displayed instead of "100 ISO ", in this embodiment, program normal "P", shutter speed "250", and aperture "F8" are displayed (4C).
See figure).

以上説明の通り本実施例では、フィルム頭出し開始後、
1コマ分巻き上げた後にDXコードを読み取り、頭出し完
了時まで表示するので、パトローネ12の初期振動、電圧
の変動の影響を受けず、正確なDXコード読み取りが可能
になり、しかも装填したフィルムのISO感度を確認でき
る。なお、DXコード読み取り時期は、2コマ以上巻き上
げられた後でもよい。
As described above, in the present embodiment, after starting the film cueing,
The DX code is read after winding up by one frame and displayed until the completion of cueing. Therefore, the DX code can be read accurately without being affected by the initial vibration of the cartridge 12 and the fluctuation of the voltage. You can check the ISO sensitivity. The DX code reading time may be after winding up two or more frames.

さらに本実施例では、DXコードの読み取りを、所定時間
間隔で5回行い、1個でも異なるデータがあると、最多
数の同一データを正常値とする処理を行うので、DXデー
タを誤って読み取ることが皆無である。なお、読み取り
回数および読取り間隔は任意である。
Further, in the present embodiment, the DX code is read five times at a predetermined time interval, and if there is even one different data, the process of setting the same number of the same data as the normal value is performed, so the DX data is erroneously read. There is nothing. The number of readings and the reading interval are arbitrary.

また、本実施例では、頭出し開始時には以前に設定され
たISOデータを表示し、DXコードの無いパトローネであ
れば、そのISOデータ表示を保持するので、設定したISO
データの確認ができ、しかもISOデータを設定し直すこ
ともなく、大変便利である。
Further, in the present embodiment, the ISO data set previously is displayed at the start of cueing, and if it is a Patrone without a DX code, the ISO data display is retained, so the set ISO data is set.
It is very convenient because you can check the data and you do not have to reset the ISO data.

「考案の効果」 以上の説明から明らかな通り本考案は、フィルムの頭出
し開始後最初の1コマ目が巻き上げられた後にフィルム
データを読み取るので、パトローネの振動、チャタリン
グ、電圧の変動等の影響を受けず、フィルムデータを読
み誤ることがない。
"Effect of device" As is clear from the above description, since the present invention reads the film data after the first frame is wound after the start of the film cueing, the influence of the vibration of the cartridge, the chattering, the fluctuation of the voltage, etc. The film data is not read and there is no mistake in reading.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は、本考案を適用した自動焦点一眼レフカメラの
実施例のシステムの概要をブロックで示す図、第2図は
同カメラの回路の概要をブロックで示す概念図、第3図
は、同カメラのフィルムデータ読取装置とパトローネと
の関係を示した斜視図、第4A図、第4B図および第4C図
は、本実施例の液晶表示パネルの表示を、それぞれ頭出
し開始時、その途中および頭出し終了後の状態で示した
正面図、第5図は頭出し動作に関するフローチャート、
第6A図、第6B図および第6C図は、DXコード読み込み処理
に関するフローチャートである。 10……カメラボディ、16……DXコード読取り手段、20…
…液晶表示パネル、22……フィルム巻上モータ、24……
フィルム送り検出スイッチ、26……フィルム巻完検出ス
イッチ、28……裏蓋スイッチ、30……メインスイッチ、
48……ISO設定スイッチ
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a system of an embodiment of an autofocus single lens reflex camera to which the present invention is applied, FIG. 2 is a conceptual diagram showing an outline of a circuit of the camera by a block, and FIG. The perspective view showing the relationship between the film data reading device of the camera and the cartridge, FIG. 4A, FIG. 4B and FIG. 4C show the display of the liquid crystal display panel of this embodiment at the beginning of the cueing, the middle of it. And a front view shown in a state after completion of cueing, and FIG. 5 is a flowchart regarding cueing operation,
6A, 6B and 6C are flowcharts relating to the DX code reading process. 10 ... Camera body, 16 ... DX code reading means, 20 ...
… Liquid crystal display panel, 22 …… Film winding motor, 24 ……
Film feed detection switch, 26 …… Film winding completion detection switch, 28 …… Back cover switch, 30 …… Main switch,
48 …… ISO setting switch

Claims (5)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】フィルムパトローネが装填され、裏蓋が閉
じられたことを検出してフィルムを所定コマ分空送りし
て頭出しを実行するオートローディング手段および上記
パトローネ室に装填されたパトローネの表面に付された
フィルムデータを読み取るフィルムデータ読取手段を備
えたカメラに搭載される装置であって、 上記頭出しにおいて最初の1コマ相当分が巻き上げられ
た後に、上記フィルムデータ読取手段に複数回フィルム
データを読み取らせて、読み取った各回のフィルムデー
タを相互に比較して最多数の同一データを上記装填され
たフィルムのデータとして設定する読取制御手段、 を備えたことに特徴を有するフィルムデータ読取装置。
1. A surface of a patrone loaded in the patrone chamber and an auto-loading means for detecting the closing of the back cover by feeding a film patrone and feeding the film by a predetermined number of frames in advance for cueing. A device mounted on a camera equipped with a film data reading means for reading film data attached to the film data, wherein the film data reading means is provided with a plurality of films after the first one frame has been wound up at the time of the above-mentioned cueing. A film data reading device characterized by comprising reading control means for reading data, comparing read film data of each time with each other, and setting a maximum number of identical data as data of the loaded film. .
【請求項2】フィルムパトローネが装填され、裏蓋が閉
じられたことを検出してフィルムを所定コマ分空送りし
て頭出しを実行するオートローディング手段および上記
パトローネ室に装填されたパトローネの表面に付された
フィルム感度データを読み取るフィルムデータ読取手段
を備えたカメラに搭載される装置であって、 フィルム感度を含む所定のデータを表示する表示手段
と、 上記頭出し開始後、終了前は、上記フィルムデータ読取
手段にフィルム感度データを読み取らせて対応するフィ
ルム感度を上記表示手段に表示させる読取表示制御手段
と、 を備えたことを特徴とするフィルムデータ読取装置。
2. A surface of the patrone loaded in the patrone chamber and an auto loading means for detecting the closing of the back cover by feeding a film patrone and skipping the film by a predetermined number of frames to perform cueing. A device mounted on a camera equipped with a film data reading means for reading film sensitivity data attached to a display means for displaying predetermined data including film sensitivity, and after the start of cueing and before the end, A film data reading device comprising: a reading display control unit that causes the film data reading unit to read film sensitivity data and display a corresponding film sensitivity on the display unit.
【請求項3】フィルムパトローネが装填され、裏蓋が閉
じられたことを検出してフィルムを所定コマ分空送りす
るオートローディング手段および上記パトローネ室に装
填されたパトローネの表面に付されたフィルム感度デー
タを読み取るフィルムデータ読取手段を備えたカメラに
搭載される装置であって、 外部操作によりフィルム感度を設定するフィルム感度設
定手段と、 フィルム感度を含む所定のデータを表示する表示手段
と、 上記頭出し開始後最初の1コマ相当分が巻き上げられる
前は、上記フィルム感度設定手段で設定されているフィ
ルム感度を上記表示手段に表示させ、上記最初の1コマ
相当分またはそれ以上が空送りされたときには上記フィ
ルムデータ読取手段にフィルム感度データを読み取らせ
て対応するフィルム感度を上記表示手段に表示させる読
取表示制御手段と、 を備えたことを特徴とするフィルムデータ読取装置。
3. A film patrone loaded, an auto-loading means for detecting that the back cover is closed and feeding the film by a predetermined number of frames, and a film sensitivity attached to the surface of the patrone loaded in the patrone chamber. An apparatus mounted on a camera equipped with a film data reading means for reading data, comprising: a film sensitivity setting means for setting a film sensitivity by an external operation; a display means for displaying predetermined data including the film sensitivity; Before the first one frame equivalent is wound up after the start of feeding, the film sensitivity set by the film sensitivity setting means is displayed on the display means, and the first one frame equivalent or more is fed. Sometimes, the film data reading means reads the film sensitivity data and the corresponding film sensitivity is Film data reader being characterized in that and a reading display control means for displaying on the shown means.
【請求項4】請求項2または3に記載の読取表示制御手
段は、上記頭出し終了後は、上記表示手段に他の所定の
データを上記表示手段に表示させること、を特徴とする
フィルムデータ読取装置。
4. The film data according to claim 2 or 3, wherein the reading display control means causes the display means to display other predetermined data on the display means after the completion of the cueing. Reader.
【請求項5】請求項2から4のいずれか一項に記載の上
記読取表示制御手段は、頭出しにおいて最初の1コマ相
当分が巻き上げられた後に、上記フィルムデータ読取手
段に複数回フィルム感度データを読み取らせて、読み取
った各回のフィルム感度データを相互に比較して最も出
現回数が多い同一データを上記装填されたフィルムの感
度データとして設定すること、を特徴とするフィルムデ
ータ読取装置。
5. The read / display control means according to claim 2, wherein the film data read means is provided with a plurality of film sensitivities after the first frame corresponding to the beginning is wound up. A film data reading device, wherein data is read, and the read film sensitivity data of each time are compared with each other, and the same data having the highest number of appearances is set as the sensitivity data of the loaded film.
JP1988102636U 1988-08-02 1988-08-02 Film data reader Expired - Lifetime JPH0723775Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988102636U JPH0723775Y2 (en) 1988-08-02 1988-08-02 Film data reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988102636U JPH0723775Y2 (en) 1988-08-02 1988-08-02 Film data reader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0224827U JPH0224827U (en) 1990-02-19
JPH0723775Y2 true JPH0723775Y2 (en) 1995-05-31

Family

ID=31332725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988102636U Expired - Lifetime JPH0723775Y2 (en) 1988-08-02 1988-08-02 Film data reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723775Y2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060631A (en) * 1983-09-14 1985-04-08 Asahi Optical Co Ltd Display device of camera
JPS60103332A (en) * 1983-11-11 1985-06-07 Canon Inc Information input device of camera
JPS60144724A (en) * 1984-01-06 1985-07-31 Canon Inc Photographic information reading device
JPH063519B2 (en) * 1984-04-06 1994-01-12 ミノルタカメラ株式会社 Data reader
JPS62227135A (en) * 1986-03-28 1987-10-06 Minolta Camera Co Ltd Display device of camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224827U (en) 1990-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2640256B2 (en) Functional element selection camera
US6055381A (en) Silver film camera capable of displaying an electronically picked-up image
EP0440212B1 (en) Image-shake preventing device
JPH0723775Y2 (en) Film data reader
JP2608589B2 (en) camera
JPH0559414B2 (en)
JP3093607B2 (en) Cameras and devices for cameras
JPH05113599A (en) Camera both for silver-salt photograph and electronic still photograph
JPH0614206Y2 (en) Electronic control camera
JPH0614207Y2 (en) Electronic control camera
JPS63262636A (en) Camera
JP2749286B2 (en) Auto focus camera
US6246836B1 (en) Camera
JP2587985Y2 (en) Electronic control camera
JPH10206963A (en) Camera for silver salt film capable of electronic image pickup and display
JP2796853B2 (en) Camera exposure control device
JPH01241512A (en) Camera
JPH09105977A (en) Camera
JP2002350962A (en) Film feeding device for camera
JPH0362025A (en) Film feeder for camera
JP2000047323A (en) Camera
JPH0973126A (en) Camera and film cartridge display setting device
JPH03225333A (en) Autofocusing camera provided with interval photographing function
JPH1090780A (en) Film cartridge information display device for camera
JPH11174546A (en) Camera