JPS6261192B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6261192B2
JPS6261192B2 JP54068407A JP6840779A JPS6261192B2 JP S6261192 B2 JPS6261192 B2 JP S6261192B2 JP 54068407 A JP54068407 A JP 54068407A JP 6840779 A JP6840779 A JP 6840779A JP S6261192 B2 JPS6261192 B2 JP S6261192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
audio
output
sub
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54068407A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55161476A (en
Inventor
Toshifumi Yoshida
Masaharu Iwashita
Hiroyuki Nagai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6840779A priority Critical patent/JPS55161476A/ja
Publication of JPS55161476A publication Critical patent/JPS55161476A/ja
Publication of JPS6261192B2 publication Critical patent/JPS6261192B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/36Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • H04N5/607Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals for more than one sound signal, e.g. stereo, multilanguages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビジヨン放送の音声多重信号を
受信する装置に関する。
テレビ音声多重放送においては、音声信号とし
て、主信号と2H(Hは水平周波数)のサブ
キヤリヤを副音声信号で変調した副信号と、ステ
レオ放送か2重放送を判別するために3.5Hの
サブキヤリアをそれぞれ982.5Hzもしくは922.5Hz
で変調した制御信号とが伝送されている。受信側
ではこの制御信号を検出して受信状態を自動的に
切り換えるようになされており、その制御信号を
検出する手段として狭帯域フイルタが用いられ特
に音叉の原理によるリードフイルタが用いられて
いる。ところがそのようなフイルタは急峻な選択
度特性をもつものであるために応答速度が遅く、
入力のオン・オフに対して出力に時間遅れを生
じ、チヤンネル切替時等に誤動作を生じるという
問題がある。
そこで、本発明はチヤンネル切換後の副信号の
サブキヤリア(2H)を検出し、その出力に適
切な時定数を与えてから制御信号を用いた切換回
路に加えるようにすることにより、狭帯域フイル
タの出力の時間遅れによる誤動作を防止するよう
にした切換装置を提供することを目的とするもの
である。
以下、本発明につき図面を参照して詳細に説明
する。
まず、第1図に、リードフイルタを用いた音声
多重放送受信機の構成例を示す。ここで、1はア
ンテナ、2はチユーナ、3はVIF回路、4は音声
IFFM検波回路、5は主音声復調回路、6は副信
号用の2Hを中心としたバンドパスフイルタ、
7は副音声復調回路、8は制御信号用の3.5H
を中心としたバンドパスフイルタ、9はキヤリア
アンプ、10は982.5Hzのリードフイルタ、11
は922.5Hzのリードフイルタ、12はステレオ放
送と2重放送との判別制御回路、13はステレオ
放送表示用の発光ダイオード、14は2重放送表
示用の発光ダイオード、15はマトリクス回路、
16は音声出力回路、17はリードフイルタ1
0,11の時間遅れを考慮して設けた本装置で特
徴とするスケルチ信号発生回路である。
このような構成において、制御信号用BPF8を
通過しキヤリアアンプ9で増幅された3.5Hの
制御信号はリードフイルタ10,11に入力さ
れ、制御信号の有無がリードフイルタ10,11
で検出され、その出力が出力端子21,22を介
してステレオ放送2重放送判別制御回路12に加
えられる。判別制御回路12はリードフイルタ1
1,12からの検出入力によつてステレオ放送か
2重放送か、あるいはモノラル放送かを判別しそ
れに応じて判別出力を発生する。この出力端子2
3,24からの判別出力により、発光ダイオード
13,14を駆動して、受信状態を表示する。ま
た、主・副復調信号をマトリツクス回路15で処
理し、判別制御回路12から加えられる判別出力
に応じてそのときの受信状態に従つた内容で切り
換え等を行つてから音声出力回路16に供給す
る。
さて、このような装置において、第2図Aのよ
うな切換信号によるチヤンネル切換操作によりス
テレオ放送の受信状態から2重放送の受信状態に
切り換えると、そのときリードフイルタ10,1
1の検出出力の振幅はそれぞれ第2図B,Cのよ
うに時間遅れをもつて変化する。b,cは判別制
御回路12での判別レベルである。このため、受
信信号が2重放送の信号に切り換えられた後もそ
の時間遅れの期間中はマトリクス回路15がステ
レオ放送受信状態に制御され、また、発光ダイオ
ード13,14は第2図D,E中の実線のように
ステレオ放送受信中の表示状態のままとなつてし
まう。
一般に、この種のテレビジヨン受像機でチヤン
ネル切換時には、空チヤンネルを通過するために
そのときに雑音が生じることを防止するため、チ
ユーナ2で発生した選局デイフイートパルスによ
つて、SIF回路4の出力を禁止する方法を採用さ
れている。一方、音声多重放送を受信する受像機
では、副音声出力も禁止する必要があり、その出
力にスケルチをかけるようになされている。この
時、第2図に示すように選局デイフイートパルス
Aまたは、2HのキヤリアFを検知しただけで
は、リードフイルタ10,11の応答時間の遅れ
による誤動作を防止することができず、D中の実
線のように、2重放送受信状態になつた後に、ス
テレオ放送受信の表示用の発光ダイオード13が
点滅する不都合がある。
そこで本装置では、副信号用バンドパスフイル
タ6の出力端子19に生じる第2図F中の実線の
ような2Hの副信号キヤリアをスケルチ信号発
生回路17で増幅および検波して第2図F中の破
線のようにその検出出力の立下りを急峻に立上り
をゆるやかにしたスケルチ信号を出力端子20か
ら判別制御回路12の判別レベル以下のときに
はその切り換えを禁止させるようにすることによ
り、リードフイルタ10,11の時間遅れを考慮
して第2図D,E中の破線で示したように良好な
切換状態を得るようにしている。
このようなリードフイルタ10,11の時間遅
れを考慮したスケルチ信号発生回路17の具体回
路例を第3図に、その動作を第4図に示す。第3
図において、入力端子19に加えられた2Hの
副信号Aはコンデンサ31により結合された抵抗
32,33でバイアスされたトランジスタ36に
加えられ、増幅反転される。37はそのバイパス
コンデンサ、38はエミツタ抵抗、34はコレク
タ抵抗である。その出力はコンデンサ35を介し
て検波ダイオード39,40に加えられ、倍圧検
波されて抵抗41,42とコンデンサ44の結合
点50にBのように出力される。結合点50の出
力Bのレベルは、2Hの副信号Aがない時は抵
抗42,41で決まる直流電圧を持ち、副信号A
がはいるとその検波出力により負の電圧となる。
コンデンサ44は平滑コンデンサである。これが
抵抗43を介してトランジスタ45に加えられ、
このトランジスタ45は結合点50の出力Bのレ
ベルによりオンオフして出力端子20に出力Cを
発生するがそのレベルは、トランジスタ45がオ
ンした時には、急激に立下りオフする時は抵抗4
6,47とコンデンサ48との時定数でゆるやか
に立上る。
なお、この第3図の実施例では、SIF回路4の
出力である2Hの副信号のキヤリアのみを用い
雑音,温特,入力電界にも安定な回路を実現し、
誤動作を防いでいる。
また、以上の実施例では制御信号選択回路の狭
帯域フイルタとしてリードフイルタを例にして説
明をしたが、アクテイブフイルタの如きフイルタ
でも同様であり、またフイルタを1個のみ使用し
て、制御信号キヤリア3.5Hもしくは副信号搬
送波2Hのいずれか一つの信号との組合せによ
つてステレオ放送受信と2重放送受信との識別切
り換えを行なう回路の場合も同様である。
このように、本発明によれば、ステレオ放送受
信と2重放送受信とを制御信号から狭帯域フイル
タを用いて切り換え制御する際に、これとは別に
チヤンネル切換後の副信号のサブキヤリヤの有無
を検出してサブキヤリヤの検出時に時間遅れをも
つて立上るスケルチ信号を作り、このスチルチ信
号によりステレオ放送と二重放送との判別制御回
路の切換動作を禁止するようにしたので、リード
フイルタによる検出出力の発生が遅れた場合にも
誤動作を生じることのない有用な受信装置を得る
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における音声多重受
信装置のブロツク線図、第2図はその動作を説明
するための波形図、第3図はその要部の具体回路
図、第4図はその動作を説明するための波形図で
ある。 4……SIF回路、5……主音声復調回路、6…
…副信号用バンドパスフイルタ、7……副音声復
調回路、8……制御信号用バンドパスフイルタ、
10,11……リードフイルタ、12……ステレ
オ・二重判別制御回路、13,14……発光ダイ
オード、15……マトリクス回路、16……音声
出力回路、17……スケルチ信号発生回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 音声多重信号を受信し、チユーナで発生した
    選局デイフイートパルスによつて出力が禁止され
    る音声IF回路を通してフイルタに入力し、この
    フイルタによつて主音声信号と副音声信号と制御
    信号とを分離し、上記副音声信号から副音声を復
    調し、上記制御信号からリードフイルタ等の狭帯
    域フイルタによりパイロツト信号を検出し、この
    パイロツト信号の検出出力を判別制御回路で判別
    してその判別出力により上記主音声と副音声との
    切換および合成を行なうマトリツクス回路を制御
    するように構成するとともに、上記選局デイフイ
    ートパルス発生後に得られる上記副音声信号のサ
    ブキヤリアの有無を検出し、その検出出力を遅延
    した出力により、少なくとも上記狭帯域フイルタ
    の出力が規定のレベルに達するまでの間上記判別
    制御回路による制御動作を停止させるようにした
    ことを特徴とする音声多重受信装置。
JP6840779A 1979-05-31 1979-05-31 Sound multiple receiving unit Granted JPS55161476A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6840779A JPS55161476A (en) 1979-05-31 1979-05-31 Sound multiple receiving unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6840779A JPS55161476A (en) 1979-05-31 1979-05-31 Sound multiple receiving unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55161476A JPS55161476A (en) 1980-12-16
JPS6261192B2 true JPS6261192B2 (ja) 1987-12-19

Family

ID=13372789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6840779A Granted JPS55161476A (en) 1979-05-31 1979-05-31 Sound multiple receiving unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55161476A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575379A (en) * 1978-12-01 1980-06-06 Rohm Co Ltd Multiple signal demodulator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575379A (en) * 1978-12-01 1980-06-06 Rohm Co Ltd Multiple signal demodulator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55161476A (en) 1980-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4379207A (en) Automatic noise eliminating device for an FM receiver
US3573382A (en) A stereophonic receiver muting means with substitution of a dc circuit for an ac circuit
KR100198002B1 (ko) 와이얼리스 수신기
US3919482A (en) FM receiver noise suppression circuit
US5103315A (en) Stereo audio mute circuit
US4029906A (en) Automatic noise reduction system of FM stereo receiver
US4087641A (en) Noise limiting circuit for FM stereo receiver
US4622520A (en) FM demodulator with impulse noise elimination circuit
JPS6261192B2 (ja)
US4047116A (en) FM multiplex stereo demodulating circuit
GB2078035A (en) Muting circuits
US4374398A (en) Multiplexed television audio signal receiver
US3472967A (en) Switching means for am/fm/fm stereo radio receiver
US4404432A (en) Stereo identifying signal detection device
NL8200368A (nl) Televisiegeluidsontvanger.
GB2124060A (en) Improvements in or relating to circuit arrangements for automatic selection of television sound frequency
US3314010A (en) Rapid transition squelch circuit
JPS5852734Y2 (ja) Am放送受信機
NL8301227A (nl) Televisie-ontvanger van het voor demodulatie van een stereoomroepsignaal geschikte type.
JP2508680B2 (ja) 音声多重受信機
JPS6242542B2 (ja)
JPH0314868Y2 (ja)
JPS5919506Y2 (ja) テレビジヨン音声多重放送用受信機
JPS58500346A (ja) 位相偏移信号を用いたパイロット・ト−ン検出回路
JPS6133756Y2 (ja)