JPS6260968A - 内燃機関のピストンリング - Google Patents

内燃機関のピストンリング

Info

Publication number
JPS6260968A
JPS6260968A JP19861085A JP19861085A JPS6260968A JP S6260968 A JPS6260968 A JP S6260968A JP 19861085 A JP19861085 A JP 19861085A JP 19861085 A JP19861085 A JP 19861085A JP S6260968 A JPS6260968 A JP S6260968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston ring
piston
ring
inner circumferential
circumferential surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19861085A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Matsuura
正明 松浦
Mitsuru Ishikawa
満 石川
Kenichi Nakamura
中村 憲市
Keiji Okada
岡田 桂二
Masaharu Nakamori
正治 仲森
Tomoo Shiozaki
塩崎 智夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP19861085A priority Critical patent/JPS6260968A/ja
Publication of JPS6260968A publication Critical patent/JPS6260968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内燃機関のピストンリングに関する。
(従来技術及びその問題点) 一般に内燃機関では、そのシリンダブロックのシリンダ
孔内に摺合されるピストンの外周に設けたピストンリン
グ溝にピストンリングを嵌装し、このピストンリングに
よってシリンダ孔とピストン間に形成される間隙をシー
ルして、燃焼室からクランク室側への燃焼ガスの漏洩を
防止するようにしている。ここで、楕円や小判形等の非
真円形の横断面形状を呈するシリンダに嵌挿されるピス
トンのピストンリング溝に嵌装されるピストンリングに
関しては、例えば特開昭56−141038号、実開昭
56−2044号公報等に開示の如く公知である。
しかしながら、かかる従来例においては、非真円形状の
ピストンリングは金属部材で形成され、しかも、ピスト
ンリング外周面とシリンダ孔内周面との間のシール性を
確保するためには、該ピストンリングの加工精度を高め
なければならず、製造工程の複雑化及びこれに伴いコス
トの上昇をきたすという不具合があった。
(発明の目的) 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、製作加工が
簡単で且つ確実なシール性を有する内燃機関のピストン
リングを提供することを目的とする。
(発明の概要) 上記目的を達成するために本発明においては、シリンダ
ブロックの横断面非真円形のシリンダ孔内に摺合される
同形状のピストンの外周に形成したピストンリング溝に
装着するピストンリングを合成樹脂部材で形成し、該ピ
ストンリングの内周面に略全周に亘って当該ピストンリ
ングに拡開方向の力を付与する金属製のバックアップリ
ングを設けた構成とするものである。
(発明の実施例) 以下本発明の一実施例を添附図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図において、シリンダブロック1には横
断面小判形のシリンダ孔2が形成され、このシリンダ孔
2内には同じく横断面小判形のピストン3が全周に亘り
所定の間隙gを存して嵌挿されている。この所定の間隙
gは、ピストン3の熱膨張による増えを逃すためのもの
である。
ピストン3には、その長軸方向にピストンピン4が横架
され、このピストンピン4には2本のコンロッド5の小
端部が連結され、これらのコンロッド5の大端部はクラ
ンクシャフト6に連結される。なお、5°はクランクシ
ャフト6に連結される他のコンロッドで、これらは前記
シリンダブロック1とV字型に配置される他のシリンダ
ブロック内のピストン(いずれも図示せず)に連結され
る。
前記シリンダブロック1の上部にガスケット7を介して
シリンダヘッド8が装着され、このシリンダ5ツド8と
ピストン3との間に燃焼室10が形成される。
ピストン3の外周にはピストンリング溝11及びオイル
リング溝12が夫々形成され、これらのill、12に
はピストンリング13及びオイルリング14が夫々嵌合
されている。
ピストンリング13は縦断面略長方形状(第4図)をな
し、第3図に示すように円弧状の長手方向両端部13p
、13qと、これらの両端部13p。
13qとを滑らかに接続する略直線状の両側部13r。
13sとを有する小判形に形成され、長手方向一端部1
3pにおいて切断されて切断切口16が形成されている
該ピストンリング13の内周面13a略中夫には、第4
図に示すように全周に亘って断面半円形状の凹溝13e
が穿設形成され、この凹溝13eには前記ピストンリン
グ13と略同径の弾撥性を有する金属製バックアップリ
ング17が焼付等によって固着されている。該ピストン
リング13の外周面13b略中夫には全周に亘って環状
の凹溝13fが穿設形成され、シリンダ孔2の内周壁と
該ピストンリング13との間の摺動抵抗を減少させ、且
つ潤滑オイルのかき取りを容易にしている。このピスト
ンリング13の厚さdはピストンリング溝11の溝幅よ
りも狭く設定されている。またピストンリング13の幅
は、前記ピストンリング溝11の底面からシリンダ2の
内周面までの間隔よりも僅かに狭く設定されている。
かかる構成のピストンリング13は例えばテフロン化合
物等の弾性を有する合成樹脂部材で形成されており、切
断切口16を拡開して第5図に図示するようにピストン
3のピストンリング溝11に装着する。かかる装着状態
のピストンリング13は、バックアップリング17の拡
張力により、その外周面13bがシリンダ孔2の内周壁
に摺動可能に押圧され、ピストンリング13の内周面1
3aとピストンリング′a11の底面との間には僅かな
間隙を存している。
ここで、ピストンリング13は弾性を有する合成樹脂部
材で形成されているため、バックアップリング17の拡
張力によって、当該ピストンピン゛グ13の外周面13
bはシリンダ孔2の内周壁の形状に追従して変形、摩耗
して圧接されるため、その気密性は良好なものとなる。
更に、ピストンリング13の両端部13p、13qと両
側部13r。
13sとの境界部に局部的に前記押圧荷重がかかること
なく、略均等に押圧されるため、当該ピストンリング1
3の局部的な損傷の発生等が抑制される。
この他に、合成樹脂部材は軽量である(比重が鉄の約1
/6)ため、往復動部の軽量化が可能となり、ピストン
3の往復動に起因するピストンリング溝11内でのピス
トンリング13のフラッタリングが起こりにくくなり、
これに伴いブローバイガスの漏れ等を少なくすることが
可能となる。
また、ピストンリング13の外周面13bがシリンダ孔
2内周壁を摺動することによって摩滅等しても、それに
応じてバックアップリング17の拡張力によって前記外
周面13bをシリンダ孔2内周壁に押圧するので、前述
のシール性は常に良好のまま保ことができる。
第6図は本発明の第2実施例を示し、前記ピストンリン
グ13と路間形状の小判形のピストンリング20の内周
面20aの両開口端に断面略長方形状の角形凹溝20e
、2Ofを夫々全周に亘って形成し、該凹溝20e、2
0f内に断面略長方形状のバックアップリング21.2
2を夫々嵌装したものである。このようにピストンリン
グ20の内周面20aの両開口端にバックアンプリング
21.22を嵌装することより、これらバックアップリ
ング21,22の拡張力によるピストンリング20の外
周面20bのシリンダ孔2の内周壁への押圧力がより確
実になされ、シール性が更に向上し、且つフラッタリン
グ等に対する安定性も向上する。なお、図中外周面20
b略中夫の20gは第1実施例の場合と同様の要領で全
周に亘り穿設形成された環状の凹溝である。
なお、上記各実施例においてはピストンリング13.2
0とも小判形の形状のものについて説明したが、これに
限らず非真円形の他の形状例えば楕円形、包絡円形状等
のものについても同様に適用可能であることは勿論であ
る。
また、バックアップリング17,21.22とも別途に
製作せずに、従来例における金属製のピストンリングの
少なくとも外周面に前述の弾性を有する合成樹脂部材を
焼付けてもよい。
(発明の効果) 以上詳述した如く本発明によれば、シリンダブロックの
横断面非真円形のシリンダ孔内に摺合される同形状のピ
ストンの外周に形成したピストンリング溝に装着するピ
ストンリングを合成樹脂部材で形成し、該ピストンリン
グの内周面に略全周に亘って当該ピストンリングに拡開
方向の力を付与する金属製のバックアップリングを設け
たので、軽量化を図ることができ、製作加工が簡単で且
つ確実なシール性を有し、且つ局部的に押圧荷重が集中
することなくその変形、損傷を防止し、耐久性の良好、
且つ安価な内燃機関のピストンリングを提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した内燃機関の要部縦断側面図、
第2図は第1図のn−n線に沿う断面図、第3図は本発
明のピストンリングの一実施例を示す平面図、第4図は
本発明のピストンリングの一実施例を示す縦断面図、第
5図は第1図の要部拡大図、第6図は本発明の第2実施
例を示す縦断面図である。 1・・・シリンダブロック、2・・・シリンダ孔、3・
・・ピストン、11・・・ピストンリング溝、13.2
0・・・ピストンリング、17,21.22・・・バッ
クアップリング。 請1図 品2図 凛3旧 潴4図 席5図 凛6目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シリンダブロックの横断面非真円形のシリンダ孔内
    に摺合される同形状のピストンの外周に形成したピスト
    ンリング溝に装着するピストンリングを合成樹脂部材で
    形成し、該ピストンリングの内周面に略全周に亘って当
    該ピストンリングに拡開方向の力を付与する金属製のバ
    ックアップリングを設けたことを特徴とする内燃機関の
    ピストンリング。
JP19861085A 1985-09-10 1985-09-10 内燃機関のピストンリング Pending JPS6260968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19861085A JPS6260968A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 内燃機関のピストンリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19861085A JPS6260968A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 内燃機関のピストンリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6260968A true JPS6260968A (ja) 1987-03-17

Family

ID=16394052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19861085A Pending JPS6260968A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 内燃機関のピストンリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6260968A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011112034A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Koyama Garage:Kk 燃焼可視化エンジン及びその組立方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011112034A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Koyama Garage:Kk 燃焼可視化エンジン及びその組立方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4243233A (en) Seal ring having a tapered surface, and a sealing device
US4570945A (en) Piston ring having shape of an ellipse or an elongated circle
JPH0777278A (ja) ピストンシール
US4210338A (en) Piston ring assembly
CN104220792A (zh) 用于内燃机的活塞环
JP6337058B2 (ja) クロスヘッド型ターボ過給式大型2ストローク圧縮着火内燃機関のためのトップピストンリング
JP3359675B2 (ja) ピストンリング
EP0853191A1 (en) The piston compression ring assemblies being self-lubricated and self-adjusted
JPS5910365Y2 (ja) 内燃機関用エキスパンダ付ピストンリング
JPS6260968A (ja) 内燃機関のピストンリング
US7429047B1 (en) Piston ring assembly
JP3244396B2 (ja) ピストンリング
US2978284A (en) Piston head structure
JPH10169506A (ja) 内燃機関のピストン
US2465896A (en) Piston packing ring
US2844427A (en) Torsion compression and oil ring
JPH08303298A (ja) 組合せリングおよびそれを装着したシール構造
JPH08303590A (ja) シール構造
JPH0121165Y2 (ja)
US1773372A (en) Piston
JPS599069Y2 (ja) 異形シリンダ−用ピストンのリング装置
JPS6135717Y2 (ja)
JPH0636284Y2 (ja) 内燃機関のピストンのピストンリング溝構造
JPS6338347Y2 (ja)
JPH04370474A (ja) ピストンリング