JPS626067A - 壁面タイルの剥離箇所マ−キング装置 - Google Patents

壁面タイルの剥離箇所マ−キング装置

Info

Publication number
JPS626067A
JPS626067A JP60142646A JP14264685A JPS626067A JP S626067 A JPS626067 A JP S626067A JP 60142646 A JP60142646 A JP 60142646A JP 14264685 A JP14264685 A JP 14264685A JP S626067 A JPS626067 A JP S626067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peeling
wall tile
marking
wall
colorless liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60142646A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414747B2 (ja
Inventor
忠雄 佐藤
久保 喜良
康信 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP60142646A priority Critical patent/JPS626067A/ja
Publication of JPS626067A publication Critical patent/JPS626067A/ja
Publication of JPH0414747B2 publication Critical patent/JPH0414747B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/006Arrangements for removing of previously fixed floor coverings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は建築物の壁面に取付けられたタイルの剥離箇所
を必要時のみ目視できるようにした壁面タイルの剥離箇
所マーキング方法に関する。
[従来方法] 建築物の壁面にモルタル双取付けられたタイル等が剥離
して落下すると危険であるので、従来、打撃音によって
タイル等の添着の状態を検知する剥離検知装置が、本出
願人によって特公昭56−20498号公報、特公昭5
7−23211号公報、実公昭53−1922号公報等
で提案されている。
ところで、これら剥離検知装置により壁面タイルの剥離
箇所を検知しても、検知時に剥離箇所をマーキングして
目視できるようにしておかないと、補修時に補修箇所す
なわち剥離箇所を確認することができない。
しかし、着色塗料で剥離箇所をマーキングすることは、
壁面タイルを汚染し美観を損うという問題がある。
[発明の目的] 従って本発明の目的は必要時のみ剥離箇所を目視できる
ようにした壁面タイルの剥離箇所マーキング方法を提供
するにある。
[発明の構成] 本発明によれば、剥離検知装置で壁面タイルの剥離箇所
を検知し、剥離している部分の壁面タイルに蛍光材料を
含む無色液を塗布し紫外線ランプを壁面に照射して剥離
箇所を目視することを特徴とする壁面タイルの剥離箇所
マーキング方法が提供される。
[発明の作用効果J 従ってマーキング後、常態ではマーキング箇所を目視す
ることはできない。この結果、壁面の汚染が防止される
。必要時、すなわち補修時には紫外線ランプを壁面に照
射して容易にマーキング箇所すなわち補修箇所を目視す
ることができる。
[好ましい実施の態様J 本発明の実施に際し、無色液の塗布は、スプレー法によ
ってもよく、あるいはスタンプ法によってもよい。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の方法を実施するに好適なマーキング装
置を備えた剥離検知装置を示している。
第1図において、剥離検知装置は図示されない手段で壁
面タイルTに対し上下方向および横方向への移動が自在
に支持された打撃部10と、打撃部10に接続された剥
離判定部20とから大略構成される。
打撃部10は、ハンマ11と、そのハンマ11の先端に
設けられた荷重検出器12と、そのハンマ11で壁面タ
イルTを打撃したときの打撃音を検知するマイクロホン
13とからなっており、荷重検出器12とマイクロホン
13とはそれぞれ剥離判定部20に接続されている。
前記ハンマ11の下方には、全体を30で示すマーキン
グ装置が設けられている。そのマーキング装置30は、
蛍光材料を含む無色液を入れた圧力タンク31と、圧力
タンク31の無色液を昇圧する電動ポンプ32と、無色
液を送出する送出管33と、送出管33の先端に設けら
れ荷重検出器12と壁面タイルTとの当接部に無色液を
噴射するスプレーノズル34と、送出管33の途中に設
けられた電磁弁35とからなり、電磁弁35はスプレー
制御部21を介し剥離判定部20に接続されている。な
お、電動ポンプ32の代りに圧縮ガスボンベをカートリ
ッジ式に用いてもよい。更に、マーキング装置を無色液
をしみ込ませたフェルトペン(例えばシンロイヒ株式会
社製の商品名ロイヒマ−カー)と、これを壁面タイルに
押圧するスタンパとで構成し、スタンバを剥離判定部2
0の判定結果信号を入力するスタンパ制御部で制御する
ようにしてもよい。
作動に際し、ハンマ11の打撃作動により荷重検出器1
2は荷重すなわち打撃力を、またマイクロホン13はそ
の打撃音を剥離判定部20に送る。
剥離判定部20は上記の打撃力と打撃音とから剥離部分
Sの大きさ、深さを判定し、その判定結果信号をスプレ
ー制御部21に送る。スプレー制御部21はこの判定結
果信号に基づいて電磁弁35に弁開閉信号を送り、電磁
弁35を短時間開閉して無色液をスプレーノズル34か
ら剥離部分Sの壁面タイルTの表面に噴射してマーキン
グする。
このマーキング箇所Mは常態では目視することはできな
いので、壁面タイルの汚染が防止される。
補修時は第2図に示すように、作業者の安全帽40の前
部に装着した紫外線ランプ41で壁面タイルTを照射す
れば、マーキング箇所Mの無色液中の蛍光材料は紫外線
により蛍光を発するので、剥離部分すなわち補修箇所を
容易に目視確認することができる。
[まとめ] 以上説明したように本発明によれば、剥離箇所の壁面タ
イルに蛍光材料を含む無色液を塗布し、′必要時に紫外
線ランプで照射して目視するようにしたので、壁面タイ
ルの汚損を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施するに好適なマーキング装
置を備えた剥離検知装置を示す全体構成図、第2図は本
発明の一実施例を示す補修時の剥離箇所の目視状態図で
ある。 M・・・マーキング箇所  S・・・剥離箇所T・・・
壁面タイル  10・・・打撃部20・・・剥離判定部
  21・・・スプレー制御部  30・・・マーキン
グ装置  31・・・・圧力タンク  34・・・スプ
レーノズル35・・・電磁弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 剥離検知装置で壁面タイルの剥離箇所を検知し、剥離し
    ている部分の壁面タイルに蛍光材料を含む無色液を塗布
    し紫外線ランプを壁面に照射して剥離箇所を目視するこ
    とを特徴とする壁面タイルの剥離箇所マーキング方法。
JP60142646A 1985-07-01 1985-07-01 壁面タイルの剥離箇所マ−キング装置 Granted JPS626067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142646A JPS626067A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 壁面タイルの剥離箇所マ−キング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142646A JPS626067A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 壁面タイルの剥離箇所マ−キング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626067A true JPS626067A (ja) 1987-01-13
JPH0414747B2 JPH0414747B2 (ja) 1992-03-13

Family

ID=15320191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60142646A Granted JPS626067A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 壁面タイルの剥離箇所マ−キング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626067A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268976A (ja) * 1988-04-21 1989-10-26 Ohbayashi Corp コンクリート打込み金属板の曲面施工方法
JPH01268975A (ja) * 1988-04-21 1989-10-26 Ohbayashi Corp コンクリート打込み金属板の曲面施工方法
JP2014125819A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Taiheiyo Material Kk 鉄筋コンクリートの補修方法
JP2015007571A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 公益財団法人鉄道総合技術研究所 構造物の打音評価検査装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52139487A (en) * 1976-05-17 1977-11-21 Sumitomo Metal Ind Method of marking flaw position
JPS59187206A (ja) * 1983-04-08 1984-10-24 Nippon Steel Corp 電縫管の溶接部位置検出方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52139487A (en) * 1976-05-17 1977-11-21 Sumitomo Metal Ind Method of marking flaw position
JPS59187206A (ja) * 1983-04-08 1984-10-24 Nippon Steel Corp 電縫管の溶接部位置検出方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268976A (ja) * 1988-04-21 1989-10-26 Ohbayashi Corp コンクリート打込み金属板の曲面施工方法
JPH01268975A (ja) * 1988-04-21 1989-10-26 Ohbayashi Corp コンクリート打込み金属板の曲面施工方法
JP2014125819A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Taiheiyo Material Kk 鉄筋コンクリートの補修方法
JP2015007571A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 公益財団法人鉄道総合技術研究所 構造物の打音評価検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414747B2 (ja) 1992-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2130512A1 (en) Means for and Method of Detecting the State of Ink Remain in a Cartridge Having Containing Portions Differing in Ink Containing State
DE69802182D1 (de) Vorrichtung zum steuern der bewegung eines bohrstranges im bohrloch
DE69908097D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum erzeugen eines zweiphasigen gasteilchen-strahls, der im besonderen co2 trockeneisteilchen enthält
DE69612507T2 (de) Selbstzentrierende, schirmartige vorrichtung zum verschliessen eines septal-defektes
JPH1088810A (ja) 平面用マーキング装置
JPS626067A (ja) 壁面タイルの剥離箇所マ−キング装置
CA2320716A1 (en) Improvements in tactile indicators for the visually impaired and method of installation thereof
JP2009293718A (ja) 安全弁及び発電プラント
DE59809166D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum überwachen der funktionsfähigkeit eines crashsensors
ATE322057T1 (de) Verfahren zur überwachung eines gerätebedienungsvorganges und mit diesem überwachte selbstbedienungseinrichtung
DE69823167D1 (de) Vorrichtung zum bestimmen der richtung eines zieles in einer vorbestimmten indexmarkierung
GB2410764A (en) A method and apparatus for creating a cemented lateral junction system
DE59804993D1 (de) Vorrichtung zum Erfassen der Poren- oder Rissbildung an einer Folie
CH692638A8 (de) Vorrichtung zum unterbrechungsfreien Auslenken eines Lichtstrahls.
JPH0474960A (ja) 仕上げ面剥離診断装置のマーキング機構
DE69800836T2 (de) Zusatzvorrichtung zum Bearbeiten eines Sparbuchs und Verfahren zum Betreiben der Vorrichtung
JP3494781B2 (ja) 化粧材の取り付け方法
JP2842055B2 (ja) 一時的位置表示方法
JP6805446B2 (ja) 検査対象物の状態評価装置
JPH05340930A (ja) 仕上げ材の剥離位置の一時的表示方法
ATA188889A (de) Verfahren zur erkennung von stempelbruechen an perforierwerkzeugen fuer bleche sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
CN211785326U (zh) 一种探伤锤
JPS6274380A (ja) スプリンクラ−ヘツドの設置方法とそれに用いるスプリンクラ−ヘツドの保護管
GB2290734A (en) Marking a surface
JP2842056B2 (ja) 仕上げ材の剥離位置の一時的表示方法