JPS6260613A - 型開閉装置 - Google Patents

型開閉装置

Info

Publication number
JPS6260613A
JPS6260613A JP60200884A JP20088485A JPS6260613A JP S6260613 A JPS6260613 A JP S6260613A JP 60200884 A JP60200884 A JP 60200884A JP 20088485 A JP20088485 A JP 20088485A JP S6260613 A JPS6260613 A JP S6260613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
guide groove
rail
guide
rotary member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60200884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH034013B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Ikeda
池田 一行
Akira Oiwa
大岩 彰
Shuichi Yokota
修一 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP60200884A priority Critical patent/JPS6260613A/ja
Publication of JPS6260613A publication Critical patent/JPS6260613A/ja
Publication of JPH034013B2 publication Critical patent/JPH034013B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は主として合成樹脂成形用型、特にタラノシュバ
ノド等の如き自動車内外装品の成形に使用する上型、下
型なと複数に分割された型の開閉装置に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、上記の如き自動車内外装品などの合成樹脂成形に
おいては、通常、上型と下型に分割された金型が用いら
れ、型内に原料を注入後、型を組み合わせ、あるいは上
下型を予め組み合わせた後、原料を型内に注入し、成形
することが行われているが、かかる場合における上下型
の開閉装置としては、通常、上下圧いに分割された型に
ヒンジを取り付け、シリンダあるいは人力により扉状に
割り開く方式や油圧その他の力を利用して互いに垂直に
引き割る方式が採用されて来た。
ところが、近年、複雑な形状の製品を要求するニーズが
増加する7こ至り、上記ヒンジ等を利用する方式では型
動作の軌跡が昨−回転軌跡しかとれないことから入り込
んだ形状の型を開く際に製品にイπを付は易く、また甚
だしい場合には型が製品に食い込んで対応不可能な場合
がある。
そこで、このような状況に対処し、上記複雑な形状の型
を割り開き、製品取り出しを円滑に行う方式が検討され
、その−策として型を縦方向、横方向1回転方向あるい
はこれらを組め合わせた複雑な軌跡を利用して開閉する
ことが求められ、油圧シリンダ等を多数組み合わせ複雑
な型開閉動作を行う型締プレスの使用が考慮されて来た
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記型締プレスなどは一般に極めて大掛
かりな設備であり、広い設置場所を必要とし、また高価
である。
本発明は、上述の如き実状に鑑み、上記の雑煮を解消し
、複雑な軌跡を利用し型開閉を行うが、経済的な型開閉
装置を提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) 即ち、本発明の特徴とすることろは、分割可能な型の一
方をフレームに固定し、他方を前記フレームに対し相対
移動可能なテーブルに固定し、テーブルを移動せしめる
ことにより型を分割、開閉する型開閉装置において、前
記テーブルの両側に任意形状のテーブル移動用ガイド溝
を有する側板を配設し、かつ該ガイド溝に沿ってレール
を付設すると共に、テーブルの両側端に前記ガイド溝に
挿入係合するガイド捧を設け、該ガイド捧に前記レール
に噛合する回転部材を取着してガイド棒をガイド溝に挿
入係合させ回転部材をモータ等により回転させつつレー
ル上を該レールに沿って移動せしめて型を分割、開閉可
能ならしめた点にある。
(作 用) しかして、上記構成による型開閉装置は、ガイド、晋と
ガイド棒により回転部材が、レールから削れることが無
いように規制されており、該回転部材を回転すことによ
りテーブルを該レールに従って(多動させて型を分割、
開閉することができる。
又、同じくガイド溝に沿ってのみ動くように規制された
ガイド棒により、テーブルの移動と共にテーブルおよび
テーブルに固定された型の姿勢を変化させる。
(実施例) 以下、更に添付図面を参照し、本発明の実施例につき説
明する。
第1図乃至第5図は、本発明の具体的な一実施例を示す
ものであり、同図において(1)は本装置の全体を支え
るフレーム、(2A) (2B)は前記フレーム(1)
の両側に配設され、逆rLJ型、即ら垂直部と平行部を
持ち、その間を円弧で結んだ形状のガイド溝(3)と、
その周辺にガイド溝に沿って固定されたレール(4)を
有する側板(2)で、上下に2分割されフレーム(1)
に対してボルトで固定されている。
なお、前記レール(4)は、具体的には、ランク。
チェーン等で製作されている。又、(5)はレール(4
ンと噛み合う回転部材であり、具体的には歯車、スプロ
ケット等からなり、左右の両側板(21(2)間にわた
って亘設され、両側端がガイド溝(3)内に挿入されて
該ガイド溝(3)に沿って移動するガイド棒(11)を
形成する軸(6)に固定され、原動機(7)よりスプロ
ケット(8)、チェーン(9)、スプロケット00)、
軸(6)を経由して回転部材(5)に動力を伝達するよ
うに構成されている。
一方、(12)はテーブルで、下面はボルトにより上型
(16)と接合される。
第2図はかかる上型(16)とテーブル(12)を接合
したところを正面から見た図であり、下型(17)はフ
レーム(1)に固定されている。そして、テーブル(1
2)の上面は軸受(13)を介して軸(6)1回転部材
(5)と連結され、また原動機(7)を塔載している。
なお、(14)はテーブル(12)の両端面より出され
前述のガイド溝(3)に沿って動く別のガイド捧であり
、テーブル(12)を軸支し、更に移動を円滑ならしめ
ている。
又、上記構成において動作のバランスをとるために、側
板1回転部材等は、通常、図示のように同一形状のもの
が対向的に設置されている。
次に上記構成を有する型開閉装置についてその使用態様
を説明する。
各部の動作は、原動機(7)が回転することにより回転
力がスプロケット(8)、チェーン(9)、スプロケッ
トαO)、軸(6)を経由して回転部材(5)に伝えら
れる。
回転部材(5)はガイド棒(11)の作用によりレール
(4)から離れることなく、ガイド溝(3)に沿っての
み動くように規制されており、また一方、レール(4)
は、側板に固定されているので、回転部材(5)はガイ
ド溝(3)に沿って動き、それにつれて軸(6)、軸受
(13)、テーブル(12)及びテーブルに固定された
上型(16)が開閉の動作を行う。テーブル(12)が
回転部材(5)につれて移動すると、その両側端のガイ
ド棒(14)もガイド溝(3)につれて移動し、上型(
16)の状態を変化させる。例えば、第1図のような垂
直部と水平部を持ち、その間を円弧で結んだ形状のガイ
ド溝(3)であれば、上型(16)は、第3図から第4
図のように、最初垂直に上昇し、その後90°回転して
上型(16)が下型(17)に対して垂直状態となる。
なお、上記実施例においてはガイド溝(3)の形状は、
簡単のために逆「LJ形を例示したが、これは斜や円弧
等を任意に組み合わせることが可能である。
例えば第1図のガイド溝の垂直部が、仮に45′斜めで
あったとすると、上型は斜め45’の軌跡で開閉する。
また、場合によっては左右の側板のガイド溝の形状が異
なることもあり得る。
側板は上下(2A) (2B)の部分に分割されており
、従って、予め外形、取付穴等の互換性があり、溝形状
のみが異なる側板を多数製作しておけばこれを任意に組
み替えることによって型動作を任意のものに迅速に変更
することができる。
又、軸(6)両端の回転部材(5)をもつガイド捧(1
1)は、図示例では片面に付1個づつであり、かつ、回
転部材(5)と同心であるが、本質はこれに拘泥するも
のではなく、複数個でもよく、又、回転部材と同心でな
くとも回転部材がレールから離れないように規制できる
場所であればよい。
一方、テーブル(12)両端のガイド棒(14)は、型
軌跡により適当な位置に任意の個数取り付ける。
そして、これらガイド棒(11) (14)は、第1図
の例では同一の溝を通るが、型の軌跡の要求によっては
溝を数条、例えば3条作成し、内1条はレール及び回転
部材を取り付ける溝とし、他の2条にはレール、回転部
材を取り付けずにガイド棒のみを通すようにすることも
可能である。
また、原動機、軸、スプロケット等を複数系統、例えば
2系統設け、複数のガイド溝、例えば2木のレール付の
溝を利用して型軌跡を制御することもできる。
原動機の位置は、本発明の装置が比較的小形である場合
は、第1図の位置が適しているが、大型の場合は別の個
所、例えば、上部亘設部材(15)を利用した位置に長
尺のチェーン、スプロケット。
アイドラ等を用いて動力を伝達するのが適する場合もあ
る。
なお、型締め力は、原動機に動力を加えつづけることに
より、また、原動機(7)から回転部材(5)に至る間
にウオーム減速機等の不可逆機能を持つ部材を加えるこ
とにより発生させることも効果的である。
(発明の効果) 以上のように、本発明の装置は、各種の型開閉の軌跡を
得ることができるものであり、今まで困難であった複雑
な形状の成形品の成形型の型開閉製品取り出しをその軌
跡を形成することにより容易ならしめ、又、ガイド溝の
形状の異なった側板と容易に取り替えることができるの
で、型軌跡の変更も容易、迅速に行うことができ、抜き
勾配の異なる型へも同一の装置で簡単に適用でき、更に
大型の成形品に対しても使用できる特長があり、近年流
行の多品種、少量生産に対応できる頗る好適な型開閉装
置である。
【図面の簡単な説明】
第1図は型を搭載しない状態の本発明装置の一例を示す
全体斜視図、第2図は第1図の装置に型を搭載し、正面
から見た要部正面図、第3図は、第2図のA−A矢視断
面図、第4図は型が開いた時の前記A−A断面図、第5
図は第3図の13−B断面図の一部拡大図である。 (1)・・・フレーム、  (2) (2A) (21
’+)・・・側板。 (3)・・・ガイド?+L  (4)・・・・レール。 (5)・・・回転部材、  (11)  ・・・ガイド
棒。 (12)・・・テーブル、  (14)  ・・・ガイ
ド棒。 ・ノ′ 第1図 第2図 ジ 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2以上に分割可能な型のうち、一方の型をフレーム
    等に、他方の型をテーブルに固定し、テーブルを移動さ
    せることにより型を分割、開閉する型開閉装置において
    、前記テーブルの両側部に任意形状のテーブル移動用ガ
    イド溝を有する側板を配設し、該側板の前記ガイド溝に
    沿ってレールを付設すると共に、テーブルの両側端に上
    記ガイド溝に噛合する回転部材と上記ガイド溝に係合す
    る少くとも1個のガイド棒を設け、該ガイド棒をガイド
    溝に挿入係合させ、回転部材を回転させながらレール上
    を移動させて型を分割、開閉し得る如く構成してなるこ
    とを特徴とする型開閉装置。 2、テーブルの両側端にガイド溝に係合するガイド棒を
    2本宛具備せしめ、テーブルの移動と共にテーブルおよ
    びテーブルに固定された型の姿勢を変化させる特許請求
    の範囲第1項記載の型開閉装置。 3、側板が複数部分に分割され、組み替えが可能である
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の型開閉装置。 4、ガイド溝の形状が、垂直部分と水平部分を有し、そ
    の間を円弧で結んだ形状である特許請求の範囲第1項、
    第2項又は第3項記載の型開閉装置。
JP60200884A 1985-09-10 1985-09-10 型開閉装置 Granted JPS6260613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60200884A JPS6260613A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 型開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60200884A JPS6260613A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 型開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6260613A true JPS6260613A (ja) 1987-03-17
JPH034013B2 JPH034013B2 (ja) 1991-01-22

Family

ID=16431841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60200884A Granted JPS6260613A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 型開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6260613A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107416450A (zh) * 2017-09-05 2017-12-01 青岛禾田机械工程技术有限公司 一种打开模车的开合模导轨

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107416450A (zh) * 2017-09-05 2017-12-01 青岛禾田机械工程技术有限公司 一种打开模车的开合模导轨

Also Published As

Publication number Publication date
JPH034013B2 (ja) 1991-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1673208B1 (de) Horizontal-spritzgiessmaschine mit dreheinrichtung
DE60313563T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Spritzgiessen von mehrkomponentigen Gegenständen
JPH06254906A (ja) 多材質射出成形機
JPH11105072A (ja) 少なくとも2つのプラスチック溶融物から成る射出成形品を製造するための装置
DE202005021394U1 (de) Vorrichtung zum Spritzgiessen und Montieren von Kunststoffteilen
DE19747698A1 (de) Blasformmaschine
JP2612094B2 (ja) 成形機の駆動装置
JP2010064278A (ja) 多色成形用金型
JP5590451B2 (ja) 多層成形用金型及び多層成形用金型の交換方法
EP0177906A2 (de) Anordnung einer Rotationsvorrichtung
JPS6260613A (ja) 型開閉装置
EP2093038B1 (de) Rotationsformanlage
EP1199147B1 (de) Etagenwerkzeug zum Spritzgiessen von Kunststoffteilen
JPS55152035A (en) Injection molding machine
EP0567843A1 (de) Formschliesseinheit für eine Kunststoff Spritzgiessmaschine
CN206201326U (zh) 汽车后车门密封条接角压合机
WO2005030461A3 (en) Injection molding apparatus and method
DE893581C (de) Zweifach arbeitende Spritzgussmaschine
EP1848577B1 (de) Spritzgiessmaschine zur verarbeitung von kunststoffen
DE19922684C2 (de) Blasformmaschine für das abfallarme Blasen
KR100359064B1 (ko) 복합 링크방식 다중 금형 개폐장치
JP3781327B2 (ja) 樹脂製品成形組立装置および樹脂製品成形組立方法
EP1277557A1 (de) Spritzgiessmaschine
DE1679923A1 (de) Maschine mit Mittelantrieb fuer gegenueberliegende Formbewegungs- und Schliessvorrichtungen mit oder ohne Formeneinbauhoehenverstellung
DE102009021199A1 (de) Verriegelungsvorrichtung