JPS6260202A - 正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法 - Google Patents

正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法

Info

Publication number
JPS6260202A
JPS6260202A JP60199781A JP19978185A JPS6260202A JP S6260202 A JPS6260202 A JP S6260202A JP 60199781 A JP60199781 A JP 60199781A JP 19978185 A JP19978185 A JP 19978185A JP S6260202 A JPS6260202 A JP S6260202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulverized
composition
resin composition
temperature coefficient
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60199781A
Other languages
English (en)
Inventor
政光 宮崎
康友 船越
誠之 寺門
和典 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60199781A priority Critical patent/JPS6260202A/ja
Publication of JPS6260202A publication Critical patent/JPS6260202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 2 /、+−5 本発明は採暖器具および一般の加熱装置等として有用な
正抵抗温度係数発熱体に用いる正抵抗温度係数発熱体樹
脂組成物の製造法に関するものである。
従来の技術 従来から結晶性高分子に導電性微粉末を分散した抵抗体
組成物が顕著なPTC特性を示すことが知られていてこ
れをインク状あるいは可撓性組成物の形にして自己温度
制御性を有する発熱体を構成する試みがなされて来た。
この方式の利点は抵抗体の形状加工性が優れていて任意
の形状が容易に得られること、可撓性に優れていること
、抵抗値の調整範囲が広いことにあり、これまで面状発
熱体および長尺可撓性発熱体として用いられて来た。
発明が解決しようとする問題点 上記の発熱体は長い間に亘って使用していると結晶性高
分子の膨張2球晶拡大等の現象によって発熱体組成中の
カーボン等の導電性微粉末が移動し抵抗体自身の抵抗が
徐々に変化し、温度の異常3べ−7 昇温又は、低下が起こるといった問題があった。
この問題を解決するだめの電子線、架橋又は化学架橋等
の方法による導電性微粉末の移動防止のだめの固定化法
が提案されていたが、電子線架橋法はコストが高く実用
に供しにくいといった問題を有していた。反面、化学架
橋線法は低コストで採用出来る方法であるが架橋によっ
て組成物が硬くなり粉砕、成形等の加工性が悪く実用化
への目途が立ちにくい方法であった。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題を解決するため、結晶性高分子、導電
性微粉末、安定剤、有機過酸化物を含む組成物を加熱混
練の後、所望とする最終の粒子径よりも大きな粒径に粉
砕する第1の粉砕工程と、この工程によって得られた粉
砕組成物を0℃以下の温度で一定時間保温後、高速で流
れる流体中に前記粉砕組成物を投入し、この流体が流れ
る系に設けたじゃま板に衝突させ粉砕する工程をくり返
すことによって、第1の粉砕工程で得られた粒子より更
に小さな粒子径に粉砕する第2の粉砕工程から成り、前
記粉砕工程で得られた粉砕組成物を高分子中に所望の濃
度になるよう分散させて正抵抗温度係数発熱体樹脂組成
物を得ることにある。
作  用 本発明の技術的手段による作用は次のようになる。導電
性微粉末を分散させた抵抗体組成物に通電すると発熱に
より結晶性高分子の膨張2球品拡犬等によって導電性微
粉末間の接触点が離れ、抵抗が変化し温度特性も変化す
るのが従来の問題点であった。この点を本発明の加熱混
練工程における架橋により導電性微粉末を結晶高分子と
化学的に結合させたり、親和性を向上させることによっ
て解決できる。更には、架橋による立体障害作用による
球晶の微細化等の作用により抵抗の変化を少なくするこ
とが出来、温度変化を少なくすることが出来るのである
しかし架橋により結晶性高分子と導電性微粉末との三次
元網目構造を有する硬度の高い塊状組成物となるため、
これを適正に微粉化する必要がある。そこで本発明は、
これを第1の粉砕工程で粗5 ベージ く粉砕し、次いで第2の粉砕工程において、前記第1工
程で得られた粗粉砕組成物を0℃以下の温度で一定時間
保温し、高速で流れる流体中に投入[〜、この流体の流
れる系に設けたじゃま板に衝突させ粉砕する工程をくり
かえすことによって、所望とする粒径の導電性組成物が
得られるのである。
この微粉化した導電性組成物を第2の高分子材料に所望
の濃度に々る様、均一に分散する。したがって導電性組
成物の粒子径が小さければ小さいほどその粒子数は多く
(含有重量が不変の場合)、しだがってその接近および
接触を形成する確率は大きくなり、このよう々接触の結
果、電流の伝導にむすびつける導電性組成物の手鎖が多
く均一に発生することが出来、抵抗の安定な温度変化の
ない正抵抗温度係数発熱体組成物が得られるのである。
実施例 有機酸にて変性したポリエチレン6o重量部。
平均粒子径800人のカーボンブランク60重量部を混
合し、160℃〜180℃の温度で約1゜6ベー 分間ロールにて混練した。その後この混練物に有機過酸
化物としてジアルキルパーオキサイド2.2重量部を投
入し100℃〜166℃に管理されたロールにて混練し
た。この混練物を180℃〜190℃で約6o分アフタ
ーキュアーを行ない、その後カッタ一式粉砕機にて1叫
〜3咽角に粉砕した。その後、前記粉砕物を液体チッソ
(−196℃)中に1分〜6分間浸漬し、取出し後、ジ
ェット気流の吹出し経路に投入し、吹出し経路に設けら
れたじゃ1板に衝突させ粉砕する。この工程を数回くり
かえし数百ミクロン以下に粉砕する。第3図は粉砕物の
電子顕微鏡写真を示す。次に乾燥工程を経てカーボンを
多量に含んだ組成物を得だ。この組成物にオレフィン系
エラヌトマー、安定剤ヲ用いて所望のカーボン濃度にな
るよう調整し混練して最終抵抗体組成物を得た。この組
成物3を35μmの電解銅箔1,2を用いて第1図に示
すPTC発熱体を得た。このようにして得だPTC発熱
体の寿命特性を第2図に示す。
比較例 了ベー。
微粉砕物を得るために、常温状態の第1粉砕工程で得ら
れた組成物をジェットミル式の衝突粉砕方式を用いて微
粉砕化を行なった。この結果数百ミクロン以上の粉砕物
が得られた。このようにして得た組成物から、算終の発
熱体を得、この発熱体の寿命特性を第2図に示す。この
第2図に示すように、微粉砕工程前に粉砕組成物を低温
に保った本発明方法による場合は、そうでない場合(比
較例)にくらべ、発熱体の寿命特性が良好になることが
分る。
発明の効果 本発明は上記構成1作用を有するので、均一な導体接触
点を有し、抵抗が安定すると共に、長期に亘って温度変
化のない正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物を得るととが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例で得た発熱体の断面斜視図、第
2図は本発明の実施例で得た発熱体の寿命特性を比較例
と比較して示すグラフ、第3図は本発明の実施例で得た
粉砕物の電子顕微鏡写真である。 1.2・・・・・・電解銅箔、3・・・・・・正抵抗温
度係数発熱体樹脂。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 イ、2−一一乃郵J3vii& 3−EmJフし湿η」メ1(」リロλユナ秤艷イ4;↓
かt脂3ソI、4(オ名ワ第2図 第3図 手続補装置(方式) 昭和60年12月ユタ日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  結晶性高分子、導電性微粉末、安定剤、有機過酸化物
    を含む組成物を加熱混練の後、所望とする最終の粒子径
    よりも大きな粒径に粉砕する第1の粉砕工程と、この工
    程によって得られた粉砕組成物を0℃以下の温度で一定
    時間保温後、高速で流れる流体中に前記粉砕組成物を投
    入し、この流体が流れる系に設けたじゃま板に衝突させ
    、粉砕する工程をくり返すことによって、第1の粉砕工
    程で得られた粒子よりも更に小さな粒子径に粉砕する第
    2の粉砕工程から成り、前記粉砕工程で得られた粉砕組
    成物を高分子中に所望の濃度になるよう分散させて正抵
    抗温度係数発熱体樹脂組成物を得ることを特徴とする正
    抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法。
JP60199781A 1985-09-10 1985-09-10 正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法 Pending JPS6260202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60199781A JPS6260202A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60199781A JPS6260202A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6260202A true JPS6260202A (ja) 1987-03-16

Family

ID=16413500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60199781A Pending JPS6260202A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6260202A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250401A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Tokyo Cosmos Electric Co Ltd 正の温度係数を有する抵抗体の構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250401A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Tokyo Cosmos Electric Co Ltd 正の温度係数を有する抵抗体の構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Qi et al. Dielectric and piezoelectric properties in selective laser sintered polyamide11/BaTiO3/CNT ternary nanocomposites
JPH02145659A (ja) Ptc組成物
EP0038718B1 (en) Conductive polymer compositions containing fillers
EP0231068A2 (en) Conductive polymer composition
CA1294398C (en) Process for producing self-restoring overcurrent protective device by grafting method
JPH01311570A (ja) 燃料電池用セパレータ
WO1989000755A1 (en) Conductive polymer composition
JPS6260202A (ja) 正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法
JP3455466B2 (ja) 燃料電池及び燃料電池用セパレータ
JPS6237903A (ja) 正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法
US11203684B1 (en) Method for making an elastomeric conductive nanocomposite
JP3909009B2 (ja) 有機質正特性サーミスタおよびその製造方法
JPH01225663A (ja) 導電性樹脂組成物
JPH01225645A (ja) 低誘電率複合材料
JPS61144001A (ja) 抵抗体組成物
JPS6053560A (ja) 導電性ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
Miyayama et al. PTCR property in carbon-NaCl composites
JPH028258A (ja) 自己温度制御発熱体組成物
JPH01304683A (ja) 自己温度制御発熱体組成物
JPS63184303A (ja) Ptc組成物の製造法
JPH02173069A (ja) 発熱体組成物の製造方法
JPH0311582A (ja) 自己温度制御発熱体
JPH0678491B2 (ja) 正抵抗温度係数発熱体樹脂組成物の製造方法
JPH11329675A (ja) Ptc組成物
JPH115915A (ja) 導電性組成物