JPS6258133A - 機械状態診断システム - Google Patents

機械状態診断システム

Info

Publication number
JPS6258133A
JPS6258133A JP61079357A JP7935786A JPS6258133A JP S6258133 A JPS6258133 A JP S6258133A JP 61079357 A JP61079357 A JP 61079357A JP 7935786 A JP7935786 A JP 7935786A JP S6258133 A JPS6258133 A JP S6258133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
lubricating oil
machine
condition
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61079357A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス ジー プラマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rexnord Inc
Original Assignee
Rexnord Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rexnord Inc filed Critical Rexnord Inc
Publication of JPS6258133A publication Critical patent/JPS6258133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C25/00Control arrangements specially adapted for crushing or disintegrating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N29/00Special means in lubricating arrangements or systems providing for the indication or detection of undesired conditions; Use of devices responsive to conditions in lubricating arrangements or systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C3/00Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2200/00Condition of lubricant
    • F16N2200/16Condition of lubricant using tracers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2250/00Measuring
    • F16N2250/04Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2250/00Measuring
    • F16N2250/08Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2250/00Measuring
    • F16N2250/16Number of revolutions, RPM
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2250/00Measuring
    • F16N2250/30Dialectricum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2260/00Fail safe
    • F16N2260/02Indicating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 l見立1血 (産業上の利用分野) 本発明は重機械類の動態の重要な徴候をモニターするた
めのシステムに関し、特に潤滑油中に存在する標識物質
のレベルをモニターして不調機械部品の位置を突きとめ
るシステムに関するものである。
(従来の技術) 重機械類の保守は、従来高価で時間のかかる作業であっ
た。最近の生産計画はこれら重機械類を長期間にわたっ
て稼動させることを要求する場合が多く、連続的な稼動
もしばしば要求される。そのため予防的な機械の保守は
、熟練した機械のオペレータによってのみ実施されるプ
ロセスから、あらゆる点を心得たオペレータを要求する
段階にまで至っている。
予防的な機械の保守がいかに機械の稼動の経済性に影響
を及ぼすかの一例は、鉱山や道路の建設で使われる岩石
破砕機等の激務型機械を提供しているプロセス機械類の
産業で認められている。
この産業では、ベアリング不良が岩石破砕機の作動停止
の主原因であるとともに、保守費用の主な源でもある。
ベアリング不良の場合には、摩滅したベアリングを交換
するため岩石破砕機を分解するのに通常50−100人
・時間を要し、各ベアリング自体も非常にコストが高い
、不良ベアリングのための保守コストを最小限とするた
め、メーカ等はベアリングの状態をモニターし、ベアリ
ング不良による機械の作動停止を予測して最小限とする
方法を開発してきた。
ベアリングの不良を予測し、防止するためにモニター可
能な機械状態の徴候は幾つか存在する。
下記の例は岩石破砕機に関するものであるが、同じ原理
がほとんどの生産機械類についてもあてはまる。内部の
ベアリング潤滑系を持つ機械では、機械のさまざまな部
分における潤滑油の各温度を測定し、過度な摩擦を示す
潤滑油温度の差を検出する手段が開発されてきた。温度
差があらかじめ設定したしきい値を越えると、何等かの
アラーム信号が発生される。同様に、潤滑油または作動
油の圧力をモニターして機械の不調を検出し、油圧が設
定値以下に下がったらアラームを作動させることも可能
である0機械の動態の重要な徴候はさらに、各可動部分
の回転数(RPM)を測定し、シャフト速度が所望の限
度以内に維持されていることを確かめる検知装置を用い
てもモニターできる。つまり、遅い可動シャフトは、摩
滅ベアリングに原因した過度の摩擦を示している。その
他、電動モータの電力要求やタンク内の?[lI滑油レ
ベルを測定する検知装置も開発されている。これらの検
知システムは、手操作でまたは自動的にモニターされる
(発明が解決しようとする問題点) 上記した検知システムの主な欠点は、機械の不良は検出
でき予防できるが、不調部品の正確な位置を事前に確認
することはできない点にある。従って、上記検知装置の
いずれかまたは全てが作動したとしても、不調な機械部
品を発見し修理あるいは交換するためには、通常関連機
械の大部分を分解しなければならない。
こうした理由から、機械の状態をモニターできるだけで
なく、不調要素の正確な位置をも突きとめられる機械の
保守システムが強く求められている。この問題は特に、
機械のベアリング保守の領域において重要である。
従って本発明の主な目的は、長期間にわたってベアリン
グの潤滑油をモニターして過度な部品摩耗を検出できる
とともに、すでに存在するまたはまさに生じようとして
いる不良の正確な位置を突きとめ、はるかに短い時間で
しかも低いコストで保守が可能な機械状態診断システム
を提供することにある。
余」LL」1威 (問題点を解決するための手段) 本発明は、内部に潤滑系を有する機械において用いられ
、個別機能の摩滅標識子によって標識付けされた機械部
品と組み合せて使われる潤滑油のモニターから構成され
た機械状態診断システムを開示するものである。代表的
なモニター部品は、単一の注油ベアリングである。ある
いは、例えば駆動シャフトのボックスベアリング等特定
の機械の機能に関わっている複数のベアリングを同じ標
識子で標識付けし、その標識子の潤滑油内における異常
な量の存在が機械の該当する特定部分のベアリングの不
調を示すようにしてもよい。システムの連続性を確保す
るため、全ての交換ベアリングには同じ標識子が含めら
れる。
本発明の機械状態診断システムは、別々の微量元素標識
子を所定の部品内に均一に分布して、固有の機能を果た
す1つまたは複数の部品が全て同じ標識子を持つように
し;潤滑油内における標識子の平常レベルを定め;さら
に潤滑油を定期的または連続的にモニターして、標識子
レベルの増加を検出する:ことから成る。標識子のレベ
ルが平常レベルを越えると、標識子を識別でき且つ不調
部品の箇所を突きとめられる方法によって分析される。
従って1本発明の機械状態診断システムによれば、機械
のオペレータが機械の状態を連続的にモニターして不調
部品を正確に突きとめ、機械の稼動をより効率的に維持
することができる。
本発明の主旨とそれにともなう多くの目的と利点は、図
面に基く好ましい実施例に関する以下の詳細な説明を参
照することによって明瞭に理解されるであろう。
(実施例) 第1図を参照すると、機械ベアリング状態診断システム
は、内部に注油潤滑系を持った機械10と、定期的ある
いは連続的に機械の動態の重要な徴候をモニターできる
機械状態のモニター系12から構成されている。I!械
の動態の重要な徴候とは1部品のRPM(回転数)、油
温度、油圧、油タンクのレベル、電力要求1機械の電源
が切られた後の各機械部分の運転継続時間などである。
本システムは、円滑剤、この場合は潤滑油の誘電率の変
化を検知できる既存の装置とともに用いることもできる
。この誘電率の分析は、潤滑油内に特定の位置に固有な
金属の微量トレーサ元素が存在することを検知できるた
め、本発明で用いることができる。つまり、油中に含ま
れる金属粒子のレベルに応じて伝導率が変化する。この
伝導率の変化が測定され5あらかじめ設定された値と比
較される。
金属の微量トレーサ粒子があらかじめ設定されたレベル
を逸脱していることを伝導率の値が示すと、アラーム1
4が始動する。モニターされている他の機械動態の重要
な徴候の場合には、いずれかの機能における許容できな
い変化が同じアラームかまたは個別のアラームを始動し
、まさに起ころうとしている不調があることを示す。
モニターされている機械lOは、微量トレーサ元素の標
識子60が内部に均一に分布しているベアリング等の機
械部分を備えている(第3a図参照)、標識子物質は機
械部分質量の約1パーセントの割合である。
本システムはさまざまな物質から成るベアリングととも
に利用することができるが、例えば銅や真ちゅう製のベ
アリングやプツシ′ングの場合、標識子は鋳造工程中に
ベアリング物質に加えることができる。上記銅や真ちゅ
う製ベアリング用の好ましい標識子は、アルミニウム、
ベリリウム、ビスマス、炭素、コバルト、クロム、ジル
コニウム等であるが、これらのみに限定されない、しか
しベアリングの性能に支障を及ぼさないかぎり、標識子
は均一に分布しうるいかなる微量トレーサ元素あるいは
化合物でもよい、また放射性の標識子でもよい。
第2図を参照すると、本発明を実施した岩石破砕fil
Oは、固有な機能に合わせて分布された別々の標識元素
を持っている。例えば、ソケットライナー42はへリリ
ウムを標識子として標識付けされ、ヘッドブッシング4
4はビスマス、偏心ブッシング46はコバルト、スラス
トプレート−ベアリング48はジルコニウムでそれぞれ
標識付けされている。その他にも、別の標識元素を特定
の機械部分に用いることかでさ、例えば、カウンターシ
ャツ)50全体をクロムで標識付けすることがあげられ
る。交換ベアリングにも、システムの継続性を確実なも
のにするために同一の標識物質が含められる。
多くの機械部分は多数元素の合金で構成されているから
、他の微量トレーサ元素を標識子として含んでいる機械
部分から、特定の微量トレーサ元素を完全に排除するこ
とは困難である。にもかかわらず、本システムを適用し
た機械の各部分は、望ましくない微量トレーサ元素の含
有を極小に抑えるように作製される。
通常の使用では、ベアリングはある程度摩耗するので、
ある量の標識子が常に潤滑油中に存在する0本発明のア
ラーム装置14は、潤滑油内の標識金属の含有量が許容
範囲を越え変化した場合に砧動するように設計されてい
る。
ベアリングの摩耗量は使用者の要求によって異なるから
、ひとたび新しい機械を稼動させる場合あるいは新しい
ベアリングのセットを既存の機械に設置する場合は、あ
らかじめ指定された期間例えばひと月とか指定の使用時
間の経過後毎に、潤滑油を抽出し分析することによって
、標識子物質の通常レベルを設定しなくてはならない、
最初のサンプルから見出される標識子の量が、それ以降
の摩耗を測定する基準となる。また、機械が古くなって
くれば摩耗の速度も違ってくるから、機械があらかじめ
指定された年数に達したら、新たな基準を設定しなくて
はならない場合もある。
次に第3b図を参照すると、本発明の別の実施例では、
各ベアリング内に均一に分布した微量トレース元素の標
識子を用いる代りに、各ベアリングのレース表面に許容
可能な摩耗域をこえた深さの穿孔32が設けられている
0通常許容深さは約l/16インチ(約0.16cm)
である0次いで、標識子物質で構成された大割34が穿
孔32の底に固定して置かれる。大割34はレース領域
38を通じて、あるいは外部40からいずれでも挿入で
きる。穿孔32は次いで鉛などの封入剤33で密封され
る。多くの場合、封入剤はベアリング物質の摩耗特性に
適合する必要はない、なぜなら、ベアリングシャフトの
接触面は穿孔32の横断面よりも極めて大きく、穿孔領
域が著しい量の摩耗を被ることはないからである。ベア
リングの摩耗量が望ましくないレベルに近ずくと、大割
が露出してその標識子がオイル内に放出される。不均等
な摩耗を起しやすいベアリングの場合には、複数の標識
子がベアリングの内周に沿って配置される。
あるいは第3C図示すように、ベアリングを層状に作製
し、摩耗が許容限界を越えたときには必ず露出される分
離層に標識子物質60を限定して含めもよい。
標識子大割の利用、あるいはモニターすべき機械部分内
に標識を分布させるのに他の方法を用いる点を別にすれ
ば1代替実施例の動作は上記好ましい実施例の動作と同
じである。
上記したモニターすべき機械の機能、例えば油圧、油温
度、シャツ)RPM、電力要求、誘電率等はすべて、機
械が正常に稼動する範囲内に予め設定された変数を有す
る。もし、あらかじめ設定された変数のいずれかに許容
できない変化があることをモニターが検出すると、アラ
ーム14を使って書面でプリントアウトするか、ベルな
どの可聴音を送るか、あるいはライトを点滅させるかし
て、オペレーターに警報を発するように1本システムは
設計されている。
従来のシステムでは、一度アラームが始動しても、オペ
レーターは不調が検出されたということを知るだけであ
った。これに対し本発明では、ひとたびアラームが始動
しベアリングの不良が推測されると、オペレーターは潤
滑油のサンプルを取り出す(16)、潤滑油のサンプル
量は1機械によって異なる。しかし、いかなる場合であ
っても1バインドから1カートまで許容されよう0機械
が自動の機械動態モニターシステムを備えていない場合
も、潤滑油は予防対策として定期的に抽出することがで
きる。
サンプルは1分光化学的な方法など18種の分析を受け
て、その中に含まれるさまざまな不純物質が識別される
0分析方法のタイプは、さまざまな標識元素の個々の性
質によって異なる0分析の結果、過度のベアリング摩耗
が起こっている機械中の1以上の箇所に対応した過度な
量の微量トレーサ元素が含まれていることが明らかにさ
れる。
オペレーターは、分析中に発見された物質を、特定の標
識子を含んでいる機械の各機能部分と対応付けるだけで
よい、そうすれば、妥当な修理及び/又は不調箇所の交
換を容易におこなうことができ(20)、はとんどの場
合、大被害を避けられるとともに、停止時間と損害費を
最小限にすることができる。
本発明の診断システムが適切に設置されている場合、不
調部品は以下のように突とめられる。つまり油圧、油温
度、シャツ)RPM、Tlil電力、潤滑油の誘電率等
、モニターすべき機械の動態の重要な徴候のいずれか又
はいくつかの組み合わせが摩耗の異常な速度を示すと、
該当のアラームが始動する。
もし、通常のアラーム原因がすでに取除かれていれば、
その機械のオペレーターは潤滑油のサンプルを取り、そ
れを分光化学的あるいはその他の方法によって分析する
0分析結果によって、さまざまな標識子の不純物質が識
別され定量される。
検出レベルガあらかじめ設定された値から逸脱している
標識子が示され、対応する機械機能との関係を明らかに
することによって不調部分が識別される。
(発明の効果) このように本発明は、潤滑油の状態をモニターして不調
部分を正確に突とめることができ、機械の停止時間を最
小限に抑えて修理をより能率よく実行可能な、機械状態
診断システムを提供するものである。このシステムプロ
セスの特定の実施例を説舅したが、発明の範囲を逸脱せ
ずに改変や変更可能であることは当業者にとって明らか
であろう。特許請求の範囲の従属各項は、発明の真の範
囲と精神に含まれるこのようなすべての改変や変更を含
めることを意図したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の機械状態診断システムの概略構成図; 第2図は岩石破砕機の断面図で、各機能に固有なそれぞ
れの微量トレーサ元素が含められる各種の位置を示す; 第3a図は本発明を実施した機械から取り出したベアリ
ングの断面図で、機械状態の標識子がベアリング全体に
わたって均一に分布されている例を示す; 第3b図は本発明を実施した機械から取り出したベアリ
ングの断面図で、機械状態の標識子がベアリング壁に埋
込まれた微量トレーサ元素の大側から成る例を示す;及
び 第3c図は本発明を実施した機械から取り出したベアリ
ングの断面図で1機械状態の標識子がベアリングを構成
する積層中の1層から成る例を示す図である。 10、、、機械(岩石破砕機)、12.、、モニター系
、32.、、穿孔、33.、、封入剤、34、、、大側
、38.、、レース表面、48゜0.ベアリング。 出IJ1人   レックスノルド インコーホレーテッ
ド 代理人  丸  山  幸  雄 Fl(y、 2 Bσみ     Fury 3b      b]R特
許庁長官宇 賀 道 部  殿 1、事件の表示 昭和61年特許願第079357号 2、発明の名称 機械状態診断システム 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 代表者 エム ニー ヤンガース 4、代 理 人 〒108 住所 東京都港区高輪3丁目25番27−1208号昭
和61年6月4日(同年6月24日)7、補正の内容

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部潤滑系と各種の交換可能な摩耗性部品を有し
    、潤滑油が全部品に共通であるような機械をモニターす
    るシステムにおいて: (a)各摩耗性部品内に別々の微量元素の標識子物質を
    分布させ; (b)全ての摩耗性部品から潤滑油中に混入される標識
    子の許容累積レベルを定め; (c)潤滑油を抽出し;さらに (d)別々の標識子をそれぞれ識別し固有の不調部品を
    指示する1つまたは複数の特定標識子の存在を検出可能
    な手段によって、抽出した潤滑油のサンプルを分析する
    ; ことから成ることを特徴とする機械循環油の状態をモニ
    ターして不調部品を突きとめる方法。
  2. (2)潤滑油が標識子のレベルの許容できない変化につ
    いてモニターされることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の機械状態診断システム。
  3. (3)潤滑油が標識子のレベルの許容できない変化につ
    いて、潤滑油の誘電率の変化を測定することによってモ
    ニターされることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の機械状態診断システム。
  4. (4)許容できない変化を警報手段によって表示するこ
    とをさらに含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の機械状態診断システム。
  5. (5)標識子を含む部品がベアリングであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の機械状態診断システ
    ム。
  6. (6)潤滑油の状態が連続的にモニターされることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載の機械状態診断シス
    テム。
  7. (7)潤滑油の状態が定期的にモニターされることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載の機械状態診断シス
    テム。
  8. (8)許容し得ない程度に汚れた潤滑油のサンプルの分
    析が分光化学的手段によって行われることを特徴とする
    特許請求の範囲第3項記載の機械状態診断システム。
  9. (9)微量元素標識子が積層の状態で各摩耗性部品内に
    分布されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の機械状態診断システム。
  10. (10)ベアリング循環油の状態をモニターして不調機
    械部品を突きとめる方法において: (a)各型のベアリング内に別々の微量元素の標識子物
    質を均一に分布させ、主シャフトベアリング等固有の機
    能を果たす1つまたは複数のベアリングが全て同じ標識
    子を有するようにし;(b)ベアリング潤滑油中におけ
    る微量元素標識子の許容レベルを定め; (c)潤滑油の誘電率の変化を測定することにより、ベ
    アリング潤滑油についてその汚染レベルの許容できない
    変化をモニターし; (d)上記許容できない変化を警報手段によって表示し
    ; (e)潤滑油を抽出し;さらに (f)1つまたは複数の固有の不調部品を指示する1つ
    または複数の特定標識子の存在を検出可能な分光化学的
    またはその他の手段によって、抽出した潤滑油のサンプ
    ルを分析する; ことから成ることを特徴とするベアリング状態のモニタ
    ー方法。
  11. (11)機械のベアリング循環油の状態をモニターして
    不調なベアリングを突きとめる方法において: (a)機械内の各ベアリングのレース表面に最大許容摩
    耗深さを越えて穿孔を設け; (b)標識子物質から成る丸剤を上記穿孔の底に挿入し
    て、各ベアリング機能が異なった標識子丸剤によって表
    わされるようにし; (c)上記穿孔を密封し; (d)ベアリング潤滑油中における標識子の許容レベル
    を定め; (e)ベアリング潤滑油についてその汚染レベルの許容
    できない変化をモニターし; (f)潤滑油を抽出し;さらに (g)固有の不調部品を指示する1つまたは複数の特定
    標識子の存在を検出可能な定量化学的手段によって、許
    容できない程度に汚れた潤滑油の抽出サンプルを分析す
    る; ことから成ることを特徴とするベアリング状態のモニタ
    ー方法。
  12. (12)ベアリング潤滑油のモニターが潤滑油の誘電率
    の変化を測定することによって成されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第11項記載のベアリング状態のモニ
    ター方法。
  13. (13)上記モニターが連続的に成されることを特徴と
    する特許請求の範囲第11項記載のベアリング状態のモ
    ニター方法。
  14. (14)上記モニターが定期的に成されることを特徴と
    する特許請求の範囲第11項記載のベアリング状態のモ
    ニター方法。
  15. (15)潤滑油の抽出サンプルの分析が、1つまたは複
    数の不調ベアリングを指示する1つまたは複数の特定標
    識子の存在を検出可能な分光化学的またはその他の手段
    によって行われることを特徴とする特許請求の範囲第1
    1項記載のベアリング状態のモニター方法。
JP61079357A 1985-04-08 1986-04-08 機械状態診断システム Pending JPS6258133A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/721,097 US4620185A (en) 1985-04-08 1985-04-08 Wearing part diagnostic system employing tracer elements
US721097 1985-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6258133A true JPS6258133A (ja) 1987-03-13

Family

ID=24896524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61079357A Pending JPS6258133A (ja) 1985-04-08 1986-04-08 機械状態診断システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4620185A (ja)
EP (1) EP0197878A3 (ja)
JP (1) JPS6258133A (ja)
KR (1) KR860007962A (ja)
AU (1) AU5466286A (ja)
BR (1) BR8601573A (ja)
ZA (1) ZA862030B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01227059A (ja) * 1988-02-02 1989-09-11 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 免疫分析による化学物質の検出
JPH03886A (ja) * 1989-05-30 1991-01-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 抄紙機ドライヤ潤滑診断方法
WO1999047904A1 (fr) * 1998-03-16 1999-09-23 Central Japan Railway Company Dispositifs pour inspecter les paliers des moteurs principaux d'un materiel roulant
WO2021059743A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01 大同メタル工業株式会社 摺動部材の損傷を監視するための自己検知材料を含む内燃機関の摺動部材

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU577689B2 (en) * 1985-05-23 1988-09-29 Hamersley Iron Pty. Limited Detecting the degree of wear of a lubricated machine component.
GB2215050B (en) * 1988-02-03 1991-09-04 Schlumberger Ind Ltd Systems for detecting magnetic particles in fluids
US5061364A (en) * 1990-01-26 1991-10-29 Westinghouse Electric Corp. Diagnostic filter for detecting conductive and semiconductive particles in a fluid stream
US5187542A (en) * 1991-06-27 1993-02-16 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Spectroscopic wear detector
US5473643A (en) * 1994-08-19 1995-12-05 Westinghouse Idaho Nuclear Company Corrosion testing using isotopes
US5602945A (en) * 1996-03-21 1997-02-11 Nordberg, Incorporated Thrust bearing for use in a conical crusher
US5769339A (en) * 1996-11-22 1998-06-23 Nordberg, Inc. Conical gyratory mill for fine or regrinding
US6065698A (en) 1996-11-22 2000-05-23 Nordberg Incorporated Anti-spin method and apparatus for conical/gyratory crushers
US5799885A (en) * 1996-11-22 1998-09-01 Nordberg, Inc. High reduction ratio crushing in conical/gyratory crushers
US5806772A (en) * 1996-11-22 1998-09-15 Nordberg, Inc. Conical gyratory grinding and crushing apparatus
US6510726B1 (en) * 1998-12-23 2003-01-28 Federal-Mogul World Wide, Inc. Bismuth tracer bearings
US6439767B1 (en) * 1999-09-17 2002-08-27 General Electric Company Engine thrust bearing condition monitoring system and method
DE60228860D1 (de) * 2001-10-08 2008-10-23 Federal Mogul Corp Bleifreies lager
TWI234641B (en) * 2002-12-09 2005-06-21 Viewmove Technologies Inc Measurement system of detecting object distance by transmission media with different wave velocities
DE10340489A1 (de) * 2003-09-03 2005-03-31 ThyssenKrupp Fördertechnik GmbH Verfahren zur Verschleißüberwachung an Lagerbereichen sowie Maschine beinhaltend derartige Lagerbereiche
US7184515B2 (en) * 2004-09-24 2007-02-27 Battelle Memorial Institute Component specific machine wear determination with x-ray fluorescence spectrometry
DE102005009512B3 (de) * 2005-02-24 2006-04-20 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Überprüfung der Haftfestigkeit von Gleitschichten von Gleitlagerbuchsen
US7648093B2 (en) * 2007-03-27 2010-01-19 Dennis Kruger Pill crusher and pill pouch
NO339750B1 (en) * 2015-07-09 2017-01-30 Mhwirth As Condition monitoring method
NO339758B1 (en) * 2016-02-11 2017-01-30 Mhwirth As Condition monitoring method
US10267718B2 (en) * 2016-04-01 2019-04-23 Caterpillar Inc. Additive manufactured component that indicates wear and system and method thereof
US10180075B1 (en) * 2017-08-25 2019-01-15 Rolls-Royce Corporation On-wing component wear analysis with fluid quality sensing
US11175274B2 (en) * 2019-06-03 2021-11-16 Caterpillar Inc. Systems and methods for remaining useful life prediction of a fluid
WO2021210353A1 (ja) * 2020-04-13 2021-10-21 Kyb株式会社 故障予兆システム
DE102020215637A1 (de) 2020-12-10 2022-06-15 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Objekts
GB2602038A (en) * 2020-12-16 2022-06-22 Edwards Ltd Bearing wear monitoring

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2315845A (en) * 1941-10-25 1943-04-06 Atlantic Refining Co Wear test method and composition
US2808563A (en) * 1954-06-08 1957-10-01 Beloit Iron Works Film strength tester
US2939011A (en) * 1954-07-01 1960-05-31 Tidewater Oil Company Wear test method and apparatus
US3228735A (en) * 1961-03-07 1966-01-11 John T Stewart Damage indicators for car axle bearings
US3678883A (en) * 1970-03-25 1972-07-25 Smith International Worn bearing indicator
DE2313998A1 (de) * 1973-03-21 1974-09-26 Heinz Dr Rupp Einfache methode zur qualitaetspruefung von maschinenoelen oder anderen schmiermitteln waehrend des betriebs
US4029554A (en) * 1974-05-20 1977-06-14 Naeco Associates, Inc. Oil test method
IL49518A (en) * 1976-05-03 1978-01-31 Panel Lab Ltd Method and apparatus for diagnosing the condition of oil-wetted parts
DE2710343C2 (de) * 1977-03-10 1979-04-12 Klein, Schanzlin & Becker Ag, 6710 Frankenthal Verschleißmelder für Wellenlager
US4203725A (en) * 1978-02-13 1980-05-20 Contamoil Corporation Method and test kit for the on-site determination of the presence of contaminant material in lubricating oil
JPS5683221A (en) * 1979-12-08 1981-07-07 Hitachi Ltd Rotary electric machine local overheat diagnosing device
US4492461A (en) * 1981-03-19 1985-01-08 Jones David G Wear analysis equipment

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01227059A (ja) * 1988-02-02 1989-09-11 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 免疫分析による化学物質の検出
JPH03886A (ja) * 1989-05-30 1991-01-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 抄紙機ドライヤ潤滑診断方法
WO1999047904A1 (fr) * 1998-03-16 1999-09-23 Central Japan Railway Company Dispositifs pour inspecter les paliers des moteurs principaux d'un materiel roulant
WO2021059743A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01 大同メタル工業株式会社 摺動部材の損傷を監視するための自己検知材料を含む内燃機関の摺動部材
JP2021056023A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 大同メタル工業株式会社 摺動部材の損傷を監視するための自己検知材料を含む内燃機関の摺動部材
CN114450497A (zh) * 2019-09-27 2022-05-06 大同金属工业株式会社 包含用于监视滑动构件的损伤的自检材料的内燃机的滑动构件

Also Published As

Publication number Publication date
US4620185A (en) 1986-10-28
EP0197878A3 (en) 1987-01-07
EP0197878A2 (en) 1986-10-15
AU5466286A (en) 1986-10-16
BR8601573A (pt) 1986-12-09
KR860007962A (ko) 1986-11-10
ZA862030B (en) 1986-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6258133A (ja) 機械状態診断システム
US4658638A (en) Machine component diagnostic system
US20180319444A1 (en) Wear Monitoring Device and Method of Monitoring Undercarriage and Roller Wear
US7692553B2 (en) Leak detecting system for rotating union
FI64448C (fi) Enkelverkande glidringstaetning
JP3997528B2 (ja) 転がり軸受の診断方法及び診断装置
EP2694815B1 (en) System and method for monitoring pump lining wear
US2938125A (en) Wear determination method
US7184515B2 (en) Component specific machine wear determination with x-ray fluorescence spectrometry
JP5356045B2 (ja) 密閉式混練機、および密閉式混練機の固定側シール部材位置監視方法
EP3420350B1 (en) System and sensor unit for monitoring and evaluation of liquid condition
US4095552A (en) Dummy bearing for bearing wear detection
Johnsrud et al. Improved operation of subsea boosting systems through advanced condition monitoring and data analytics
CN111542740B (zh) 机械装置的状态监控系统和机械装置的状态监控方法
JP2006079322A (ja) 回転機器の保全管理方法
JP2005147848A (ja) 異常予兆方法及び異常予兆システム
JP3959730B2 (ja) 転がり軸受
JPS6217632A (ja) 摩耗の検出方法および検出用の要素
EP4119426B1 (en) Device and method for monitoring the lubrication condition of a bearing of a track roller of a running gear of a tracked vehicle
Scott The application of ferrography to the condition monitoring of gas turbines
JP2002188626A (ja) 転がり軸受け
US20160139103A1 (en) Oil identification system
Mouroutsos et al. Study and construction of an apparatus that automatically monitors vibration and wears in radial ball bearings which are loaded in radial direction
Cummings User Experience With Portable Data Terminals In A Machinery Monitoring Program
Parikka et al. Towards adaptive grease lubrication