JPS6258122A - 熱量評価装置 - Google Patents

熱量評価装置

Info

Publication number
JPS6258122A
JPS6258122A JP19794985A JP19794985A JPS6258122A JP S6258122 A JPS6258122 A JP S6258122A JP 19794985 A JP19794985 A JP 19794985A JP 19794985 A JP19794985 A JP 19794985A JP S6258122 A JPS6258122 A JP S6258122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calorimeter
specimen
heat
heating medium
calorific value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19794985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558124B2 (ja
Inventor
Koichi Sakuta
宏一 作田
Shinji Sawada
沢田 愼治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP19794985A priority Critical patent/JPS6258122A/ja
Publication of JPS6258122A publication Critical patent/JPS6258122A/ja
Publication of JPH0558124B2 publication Critical patent/JPH0558124B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、熱量評価装置に関し、詳しくは、太陽熱集熱
器などのように熱媒を介して集熱が行われる機器におけ
る熱量の測定評価装置に関する。
[従来の技術l 従来のこの種の熱量評価装置は、例えば第3図に示すよ
うに構成されている。ここで、■は測定の勾象となる被
測定集熱体(以下で供試体という)であり、2は供試体
1の入口側温度T1 と出口側温度T2との差を計測す
るだめの温度差計である。しかして、本例では、その熱
媒の循環路3に冷却器4.循侵ポンプ5および流量計6
が配設されており、ポンプ5によって熱媒を矢印方向に
循押させながら、供試体1を通過する熱媒の流量および
出入口温度差を流量計6および温度差計2により測定し
、次式によって集熱iQuを測定している。
ここで Qu:供試体の単位時間当りの集熱量 m:質量流量′ C:熱媒の比熱 である。
なお、熱媒の比熱Cは、一般に温度Tによって変化し、
その関係はほぼ温度の一次式で表わされるので、出入口
平均温度での値を用いればよい。
また、質量流量mの直接測定は難しいため、一般には体
積流量と熱媒の密度とから算出している。
しかし、有機熱媒等を用いて高温で集熱量を7tlll
定する場合等においては、熱媒の粘性が温度によって変
化することにより、流量の正確な測定が困難であり、更
にその上熱媒の比熱や密度等の物性値が経時的に変化す
るので長期間にわたって正確な測定を行うことが困難で
あった。
そこで、このような問題点を解決するために、熱量計を
用いた測定装置として例えば、W、Dickinson
氏他により”5olar EnergyTechnol
ogy Handbook、PartA 、Marce
l 0ekker社。
(1980) New York ”のP330  に
開示されたものがある。
本例は、第4図に示すように、断熱材7で周囲の温度環
境から断熱された熱量計8を循環路3の供試体1より−
Lがt側に設け、熱量計8に入力された電力と、熱量計
8の出入口温度差および供試体1の出入口温度差を測定
して、供試体1の集8量を算出するものであり、ここで
、9は8量計8の温度差を測定する温度差計、10は熱
量計8に供給する電力を調整する電力調整器、11は電
力計である。しかして本例では1次式(2)により供試
体1の単位時間当りの集熱量を算出し、更に式3により
熱量計8の出口温度T4と入口温度T3との差から同様
にして、熱量計8における単位時間当りの集熱量Jcを
算出する。
Qu=+mG (T2   Tl )       ・
・・(2)Qc= mC(Ta   T3 )    
   −(3)m:質量流量 C:熱媒の比熱 そこで、本例によれば断熱が十分であれば、式(2)お
よび(3)から導いた次式(4)によりヒータ8Aの消
費電力から入力熱量Quを精度よく測定することができ
るもので、熱媒の流量やその物性値を用いずに集熱量の
測定評価が得られる筈である。
しかしながら、第4図のような集熱量評価装置では、供
試体1の出入口平均温度と、熱量計8の出入口平均温度
とが異なるために、熱媒の比熱も厳密には異なっており
、式(4)を正確に示すならば次式のようになる。
ここで、 従って、熱媒の比熱が温度によってどう変化するかとい
う温度依存性に関する情報が必要であり、このような情
報の入力がない限り本装置の大きな特色が生かされなく
なるという点があった。
[発明が解決しようとする問題点1 本発明は、以上の問題点を解決し、熱媒の流量や物性値
を用いることなく、しかも正確に集熱量の評価を行うこ
とができる熱量評価装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明は熱量が評価され
る供試体と熱量計とを熱媒の循環路に直列に配設し、熱
量計に′一定の電力を供給し、熱媒を循環させながら、
供試体および前記熱量計のそれぞれ出口と入口との間の
温度差を計測する温度差計から得られた温度差と、熱量
計の単位時間あたりの入力熱量とから前記供試体の熱量
を測定するようにした熱量評価装置において、供試体に
熱媒を供給する側の循環路および供試体から熱媒を取出
す側の循環路のほぼ対称位置にほぼ同等の冷却能力を有
する冷却器をそれぞれ配置したことを   ′特徴とす
るものである。
【作 用] このように構成した熱量評価装置においては、熱媒の供
試体への供給側および供試体からの熱媒の取り出し側の
それぞれ循環路における対称位置にそれぞれほぼ同等能
力の冷却器を配置することにより、供試体出入口におけ
る平均痒度と、熱量計出入口における平均温度とをほぼ
同一温度に保たせることができて、供試体および熱量計
の出入口間の温度差と、熱量計の単位時間当り熱量とを
計測するのみで物性値が明確でないような熱媒に対して
も正確な集熱量の測定を実施することができる。
[実施例] 以下に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を原理的に示し、ここで14
は循環路3の熱量計8より上流側、供試体1の下流側に
配設した第1冷却器、24は熱量計8より下流側、供試
体lの上流側に配設した第2冷却器であり、第1冷却器
14と第2冷却器24とはほぼ同等の冷却能力を保持さ
せるようにする。熱量計8のヒータ8Aには、電力調整
器10から一定の電力が供給され、その電力は、電力計
11によって測定される。また、供試体1および熱量計
8のそれぞれの出入口の温度差T2− T1およびT4
−T3はこれらの出入口間に介装された温度差計2およ
び9により測定される。
更にまた、第1冷却器14と第2冷却器24とは供試体
1と、熱量計8とに対してそれぞれ対称な位置に設けら
れているため、定常状態では、供試同一温度に保たせる
ようにすることができる。
従って、先に説明した式(5)の右辺第2項のの消費電
力と、供試体lおよび熱量計8における出入口温度差と
のみを測定することにより、供試体1の集熱量を正確に
算出することができ、しかも式(4)には、熱媒の物性
値が全く含まれていないために、熱媒の物性値が不明の
場合や、経時変化が大きい場合でも、常に正確な熱量の
測定が可能となる。
第2図は、本発明の第2の実施例を原理的に示すもので
、第1冷却器14の下流側に続けて第1加熱器15を、
また、第2冷却器24の下流側に続けて第2加熱器25
を介装し、第1加熱器15と第2加熱器25との加熱能
力をほぼ同等にする。すなわち、供試体1の入口温度を
高めることにより、高温で′A11定が行えるように構
成したものである。
この場合にもほぼ同等の加熱能力を有する二つの加熱器
15および25を対称に配置したことによって、供試体
lと、熱量計3とにおけるそれぞれの出入口平均温度を
、ほぼ等しく保たせることができる。
なお1以上の説明では、例えば太陽熱集熱器の集熱量評
価を行う場合等を対象にして説明したが、本発明はこの
ような集熱器に限らず、以外の様/lな集熱器における
熱量評価、たとえば熱交換器の交換熱量の評価や空調機
器の性能評価等にも利用できることはもちろんである。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、熱媒の流量や物
性値を直接計測することなく、熱量の評価を行うことが
できるため、m、 y”l測定が困難な、高温の有機熱
媒を用いた集熱器や熱交換器、更には熱媒の物性値が経
時変化する場合においても、長期にわたって常に正確な
熱量の測定が可能となった。
【図面の簡単な説明】
t51図は本発明熱量評価装置の構成の一例を原理的に
示すブロック図、第2図は本発明の第2の実施例を原理
的に示すブロック図、第3図は従来の集熱量評価装置の
構成の一例を示すブロック図、第4図は更に他の従来例
の構成を示すブロック図である。 1・・・供試体、 2.9・・・温度差計、 3・・・循環路、 4 、14.24・・・冷却器、 5・・・ポンプ、 6・・・流量計。 7・・・断熱材、 8・・・熱量計、 8A・・・ヒータ、 10・・・電力調整器、 11・・・電力計、 15.25・・・加熱器。 指定代理人 工業技術院電子技術総合研究所長第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)熱量が評価される供試体と熱量計とを熱媒の循環路
    に直列に配設し、 前記熱量計に一定の電力を供給し、 前記熱媒を循環させながら、前記供試体および前記熱量
    計のそれぞれ出口と入口との間の温度差を計測する温度
    差計から得られた温度差と、前記熱量計の単位時間あた
    りの入力熱量とから前記供試体の熱量を測定するように
    した熱量評価装置において、 前記供試体に前記熱媒を供給する側の循環路および前記
    供試体から前記熱媒を取出す側の循環路のほぼ対称位置
    にほぼ同等の冷却能力を有する冷却器をそれぞれ配置し
    たことを特徴とする熱量評価装置。 2)熱量が評価される供試体と熱量計とを熱媒の循環路
    に直列に配設し、 前記熱量計に一定の電力を供給し、 前記熱媒を循環させながら、前記供試体および前記熱量
    計のそれぞれ出口と入口との間の温度差を計測する温度
    差計から得られた温度差と、前記熱量計の単位時間あた
    りの入力熱量とから前記供試体の熱量を測定するように
    した熱量評価装置において、 前記供試体に前記熱媒を供給する側の循環路および前記
    供試体から前記熱媒を取出す側の循環路のほぼ対称位置
    に、ほぼ同等の冷却能力を有する冷却器とほぼ同等の加
    熱能力を有する加熱器とを同じ配列順序で配設したこと
    を特徴とする熱量評価装置。
JP19794985A 1985-09-07 1985-09-07 熱量評価装置 Granted JPS6258122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19794985A JPS6258122A (ja) 1985-09-07 1985-09-07 熱量評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19794985A JPS6258122A (ja) 1985-09-07 1985-09-07 熱量評価装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6258122A true JPS6258122A (ja) 1987-03-13
JPH0558124B2 JPH0558124B2 (ja) 1993-08-25

Family

ID=16382984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19794985A Granted JPS6258122A (ja) 1985-09-07 1985-09-07 熱量評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6258122A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103969289A (zh) * 2014-04-11 2014-08-06 中国石油化工股份有限公司 微热量热法测试化学品相容性的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103969289A (zh) * 2014-04-11 2014-08-06 中国石油化工股份有限公司 微热量热法测试化学品相容性的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558124B2 (ja) 1993-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Aung et al. Developing laminar free convection between vertical flat plates with asymmetric heating
US4779458A (en) Flow sensor
US9518875B2 (en) Thermally determining flow and/or heat load distribution in parallel paths
US4036051A (en) Heat meters
Cao et al. Calorimeters and techniques used for power loss measurements in electrical machines
CN103954650B (zh) 一种固体材料热扩散系数测试方法与系统
US4085613A (en) Thermal energy flowmeter
Hodgson et al. An experimental investigation of heat transfer from a spray cooled isothermal cylinder
Buliński et al. Application of the ASTM D5470 standard test method for thermal conductivity measurements of high thermal conductive materials
CN209387297U (zh) 车用离子交换器综合性能试验系统
JPS6258122A (ja) 熱量評価装置
Butler Jr et al. Galvano-and thermomagnetic phenomena in iron and nickel
CN109884491A (zh) 用于半导体热电制冷器的测试装置
CN103267772B (zh) 基于瞬态分析的大温差样品的半球向全发射率测量方法
Kelly et al. Method of testing for rating thermal storage devices based on thermal performance. Interim report
JPS6258124A (ja) 熱量計測装置
SU870986A1 (ru) Устройство дл измерени количества тепла
RU2726898C2 (ru) Устройство для прямых измерений тепловой мощности и количества теплоты в независимых системах отопления
SU494630A1 (ru) Калориметрическое устройство
SU873081A1 (ru) Устройство дл определени теплофизических свойств различных изделий,например,компактных теплообменников
SU1111083A1 (ru) Устройство дл определени коэффициента теплопроводности изол ционных и строительных материалов
RU2673313C1 (ru) Способ и устройство измерения расхода тепла
SU1165957A1 (ru) Способ определени теплофизических характеристик плоских образцов материалов и устройство дл его осуществлени
SU932292A1 (ru) Способ измерени расхода тепла
SU1444658A1 (ru) Способ определени теплоемкости жидкости в проточном микрокалориметре

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term