JPS6256568A - 薄膜形成装置 - Google Patents

薄膜形成装置

Info

Publication number
JPS6256568A
JPS6256568A JP19697185A JP19697185A JPS6256568A JP S6256568 A JPS6256568 A JP S6256568A JP 19697185 A JP19697185 A JP 19697185A JP 19697185 A JP19697185 A JP 19697185A JP S6256568 A JPS6256568 A JP S6256568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
substrate
fine particles
collector
vacuum chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19697185A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Asakawa
浅川 益雄
Kenji Hirata
健二 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19697185A priority Critical patent/JPS6256568A/ja
Publication of JPS6256568A publication Critical patent/JPS6256568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、成膜に関与せずに浮遊する微細粒子を捕集
するJ、うにした薄膜形成装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図にスバ・フタリング装置を用いt:従来の薄膜形
成装置を示す。図において、(1)は真空可能な真空槽
、(2)は真空槽(1)の一方に設けられたガス導入口
、(3)は真空槽(1)の他方に設けられた排気口、(
4)は真空槽(1)内に配置されt−所定の材質からな
るターゲット、(511まターゲ・ν+−141と対向
して真空槽(1)内に配置された基板ホルダ、(6)(
よターゲット(4)と基板ホルダ(5)とに電力を供給
できろ電源装置、(7)は電源装置(6)を開閉できろ
スイッチ、(8)は電路である。
つぎに動作について説明ずろ11図示のように、薄膜を
作る基板(9)を基板ホルダ(5)に着脱可能に取付け
、ガス導入口(2)を例えばアルゴンガス等のスパッタ
リレグガスが充す眞されたボノベ(図示せず)と接続し
、排気口(3)を所定の排気ポンプ(図示せず)と接続
ずろ。この状態でガス導入口(2)を開栓状態にして排
気ポンプを駆動し、真空槽(1)内を所定の真空状態に
してガス導入口(2)を開栓し、l−10−2paのガ
ス圧になるようにスバッ々がス(lO)を導入する。次
にスイッチ(7)を投入すると、ターゲ・ソ1− (4
1と基板ポ)Lグ(51間にブラズーv (II)が発
生j2、このプラズマ(11)中のイオンがター゛ゲッ
I−(2+の表面をスバ・ツタし、飛び出し7=中性I
Lに子埼び分子(1;9 f))基仮(9)上に析出さ
れなかった中性原子及び分子、及びターゲラI−T2+
表面上に形成されに微細突起の脱落したものが、ダスト
化した微細粒子(13)として真空槽(1)内を浮遊し
たり真空槽(1)内に堆積される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の薄膜形成装置ζよ以上のように構成されているの
で、真空槽内に1((積した微細粒子の除去が困難で、
真空槽のリーク、排気作業で発生ずる気流の乱れて舞」
−リ、基板やターゲツトに付着し、薄膜の品質低下の原
因になるという問題点があった。この発明は上記のよう
な問題点を解消するためになされたもので、真空槽内に
堆積する微細粒子を捕集し、薄膜の品質低下を防止でき
る薄膜形成装置を得ろことを目的をする。
〔問題点を解決だめの手段〕
この発明に係る薄膜形成装置は、真空槽内を浮遊して落
下する微細粒子を帯電させ、帯電した微細粒子を静電捕
集装置で捕集するようにしたものである。
〔作 用] この発明における薄膜形成装置は、静電捕集装置を動作
させろことによって、真空槽内に発生する微細粒子を捕
集する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図について、(1)〜(13)は従来のものと同様であ
る。(1@は真空槽<1)内に排気口(3)と近接して
配置された静電捕集装置で、第2図に示すようにそれぞ
れ異なった極性となる複数個の電極を備えている。(1
5)は静電捕集装置H(2−駆動する電源装置、(IF
、)は静電捕集装置(14)へ電源装置(15)の電力
供給を制細するスイッチ、(17)は電路である。
このように構成された薄膜形成装置においては、薄膜の
形成は従来と同様に行われる。このとき、スイッチ(I
G)を投入して静電捕集装置(14)を駆動すると、静
電捕集装置(1→の各電極間は所定の電界を有する所定
の極性になる。これによって、基板(12)に析出され
ずにダスト化して落下する微細粒子(13)は、静電捕
集装置(14)の電界によって、帯電された微細粒子(
13a)  となって静電捕集装置(14)に吸引され
て捕集された微細粒子(13b)  となる。このよう
に微細゛粒子(13)を静電捕集装置(1→で所定鼠捕
実すると、スイッチ(1G)を開放する。これによって
静電捕集装置(14)は電界が零となるので、捕集され
た微細粒子(13b)は、排気口(3)から真空槽(1
)外へ第3図に示すように排出される。
上記実施例は、スパッタリングによる真空薄膜形成の場
合に着いて説明したが、蒸着その他の薄膜形成に用いて
も上記実施例と同様の動作を期待できろ。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、薄膜形成時に発生ず
る微細粒子を所定の静電捕集装置て捕集するようにした
のでほぼ=一定し73品質の薄膜を形成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図I:tこの発明の一実施例による薄膜形成装置の
構成を示す正面図、第2図は静電捕集装置の正面図、第
3図(よ第2図の動作を示す正面図、第4図は従来の薄
膜形成装置の正面図である。図において(1)は真空槽
、(2) i;を導入口、(3)(よ排気口、(4);
よターゲット、(5)は基板ホルダ、(6)は電源装置
、(12) +よ基板、(13)は微細粒子である。 なお、各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)排気口を有する真空槽内で基板に薄膜を形成する
    ものにおいて、基板に付着せずダスト化して真空槽内に
    浮遊する微細粒子を捕集する静電捕集装置を設けたこと
    を特徴とする薄膜形成装置。
  2. (2)静電捕集装置を排気口とほぼ直列に真空槽内に配
    置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の薄
    膜形成装置。
JP19697185A 1985-09-04 1985-09-04 薄膜形成装置 Pending JPS6256568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19697185A JPS6256568A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 薄膜形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19697185A JPS6256568A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 薄膜形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6256568A true JPS6256568A (ja) 1987-03-12

Family

ID=16366690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19697185A Pending JPS6256568A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 薄膜形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6256568A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286824A (ja) * 1988-06-21 1990-03-27 Anelva Corp 真空蒸着装置
US5373404A (en) * 1989-05-22 1994-12-13 Kabushki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Helical scan type rotary head drum unit
EP1382714A2 (en) * 2002-07-18 2004-01-21 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for removing particles
US20100307414A1 (en) * 2008-04-14 2010-12-09 Ulvac, Inc. Take-Up Type Vacuum Deposition Apparatus
US7980544B2 (en) 2004-08-12 2011-07-19 Max Co., Ltd. Hold flap for sheet postprocessing apparatus
WO2016036384A1 (en) * 2014-09-05 2016-03-10 Apple Inc. Defect reduction in meta-mode sputter coatings

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286824A (ja) * 1988-06-21 1990-03-27 Anelva Corp 真空蒸着装置
US5373404A (en) * 1989-05-22 1994-12-13 Kabushki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Helical scan type rotary head drum unit
EP1382714A2 (en) * 2002-07-18 2004-01-21 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for removing particles
EP1382714A3 (en) * 2002-07-18 2004-10-06 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for removing particles
US7234185B2 (en) 2002-07-18 2007-06-26 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for removing particles
US7980544B2 (en) 2004-08-12 2011-07-19 Max Co., Ltd. Hold flap for sheet postprocessing apparatus
US20100307414A1 (en) * 2008-04-14 2010-12-09 Ulvac, Inc. Take-Up Type Vacuum Deposition Apparatus
WO2016036384A1 (en) * 2014-09-05 2016-03-10 Apple Inc. Defect reduction in meta-mode sputter coatings
US9382614B2 (en) 2014-09-05 2016-07-05 Apple Inc. Defect reduction in meta-mode sputter coatings

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6423176B1 (en) Particle-removing apparatus for a semiconductor device manufacturing apparatus and method of removing particles
JP2656080B2 (ja) 静電集塵装置
JPS6256568A (ja) 薄膜形成装置
FI874464A (fi) Anordning foer att i vakuum foerse en glasskiva med en katodfoerstoftningsbelaeggning.
JPH10321604A (ja) プラズマ処理装置
US2874839A (en) Grit separator
JPS5943546B2 (ja) スパツタリング装置
JPS6430663A (en) Method of removing dust from dust collecting electrode for electric precipitator
JPH01253238A (ja) プラズマ処理装置
JPH0831442B2 (ja) プラズマ処理方法及び装置
JPS56124458A (en) Method and appartus for mobile type electric dust collection
JPS62130524A (ja) プラズマ処理装置
JPH03253571A (ja) 排気装置および化学気相成長装置
JPH0583633B2 (ja)
JPS6277460A (ja) 放電電極
JPS61210190A (ja) 薄膜形成装置
JPS61220415A (ja) 薄膜製造方法
JPS634064A (ja) 真空薄膜形成装置
JPH0681146A (ja) マグネトロン型スパッタ装置
JPS62224935A (ja) プラズマ処理装置
JPH0578829A (ja) スパツタリング装置
JPS57171451A (en) Dust collecting apparatus for fume
JPS553868A (en) Electric dust collector
JPS58210162A (ja) 蒸着装置の浄化方法及びその装置
JPH0269931A (ja) 半導体装置の製造装置