JPS6255579A - 指向性アンテナ - Google Patents
指向性アンテナInfo
- Publication number
- JPS6255579A JPS6255579A JP19388685A JP19388685A JPS6255579A JP S6255579 A JPS6255579 A JP S6255579A JP 19388685 A JP19388685 A JP 19388685A JP 19388685 A JP19388685 A JP 19388685A JP S6255579 A JPS6255579 A JP S6255579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiver
- transmitter
- electromagnetic waves
- directional antenna
- antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は指向性のある無線用送信器、受信器のアンテナ
に関するものである。
に関するものである。
従来のアンテナ、例えばロッドアンテナは無指向性のも
ので、不特定多数を相手の通信用アンテナであった。無
指向性の為、高出力の割に感度が低い結果である。本発
明は指向性のあるアンテナの実現によって、小出力高感
度の特徴を得ることを目的にしている。
ので、不特定多数を相手の通信用アンテナであった。無
指向性の為、高出力の割に感度が低い結果である。本発
明は指向性のあるアンテナの実現によって、小出力高感
度の特徴を得ることを目的にしている。
本発明を図面に基づいて説明すると、第1図は従来型の
ロッドアンテナを用いた送、受信器の説明図である。送
信器【、ロッドアンテナ3で発生された電磁波5は同心
円状に伝播される。このとき受信器2及び受信用ロッド
アンテナ4の受ける電磁波の大きさは送信器と受信器の
距離の二乗に反比例する。すなわち、距離が長くなると
受信感度が極端に低くなる。
ロッドアンテナを用いた送、受信器の説明図である。送
信器【、ロッドアンテナ3で発生された電磁波5は同心
円状に伝播される。このとき受信器2及び受信用ロッド
アンテナ4の受ける電磁波の大きさは送信器と受信器の
距離の二乗に反比例する。すなわち、距離が長くなると
受信感度が極端に低くなる。
第2図は本発明による説明図である。コイル3′から誘
導された南向性のある電磁波5′は従来型のウッドアン
テナに比較し磁束密度が大きくなることが分る。理想的
な状態として電磁波を直線的に誘導すれば、送信器、受
信器の距離に関係なく明瞭な通信を行なうことができる
。
導された南向性のある電磁波5′は従来型のウッドアン
テナに比較し磁束密度が大きくなることが分る。理想的
な状態として電磁波を直線的に誘導すれば、送信器、受
信器の距離に関係なく明瞭な通信を行なうことができる
。
第3図は磁気鉄心6による電磁波の誘導を表わした説明
図である。磁気鉄心6で誘導された指向性のあるTv4
@波は受信器2によって高感度に受信される。磁気鉄心
はいわゆるフェライトを使用するとより効果か出る。
図である。磁気鉄心6で誘導された指向性のあるTv4
@波は受信器2によって高感度に受信される。磁気鉄心
はいわゆるフェライトを使用するとより効果か出る。
以上述べた様に本発明による指向性アンテナは従来型に
比べ、電磁波の直線性が非常に高いものである。従来型
のロッドアンテナは不特定多数を相手の通信手段である
が、本発明は特定された相手の通信が可能である。特定
された通信の用途として、例えば簡易型レーダー装置、
点部探知器。
比べ、電磁波の直線性が非常に高いものである。従来型
のロッドアンテナは不特定多数を相手の通信手段である
が、本発明は特定された相手の通信が可能である。特定
された通信の用途として、例えば簡易型レーダー装置、
点部探知器。
電磁波距離計又は断層写真用センサとしての効果が期待
できる。搬送周波数を低くする事により、水中用無線通
信等各種用途に適応されるものである。
できる。搬送周波数を低くする事により、水中用無線通
信等各種用途に適応されるものである。
第1図は従来型ロッドアンテナの説明図である。
1は発信器、2は受信器である。
第2図は本発明による説明図である。3′は電磁波を誘
導するコイル、4′は電磁波を受信するコイル、5′は
指向性のある電磁波である。 第3図は磁気鉄心による電磁波の誘導を表わした説明図
である。6は磁気鉄心である。
導するコイル、4′は電磁波を受信するコイル、5′は
指向性のある電磁波である。 第3図は磁気鉄心による電磁波の誘導を表わした説明図
である。6は磁気鉄心である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)送信器、受信器の電磁波を誘導するコイルが、互い
に同一方向に向いた時に最大の感度を得られる事を特徴
とする指向性アンテナ。 2)電磁波を誘導するコイルが、磁気鉄心である特許請
求の範囲第一項記載の指向性アンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19388685A JPS6255579A (ja) | 1985-09-04 | 1985-09-04 | 指向性アンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19388685A JPS6255579A (ja) | 1985-09-04 | 1985-09-04 | 指向性アンテナ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6255579A true JPS6255579A (ja) | 1987-03-11 |
Family
ID=16315369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19388685A Pending JPS6255579A (ja) | 1985-09-04 | 1985-09-04 | 指向性アンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6255579A (ja) |
-
1985
- 1985-09-04 JP JP19388685A patent/JPS6255579A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3495264A (en) | Loop antenna comprising plural helical coils on closed magnetic core | |
US4429314A (en) | Magnetostatic electrical devices | |
CA2542584A1 (en) | System and method for multiple antennas having a single core | |
KR930015382A (ko) | 휴대 무선기 | |
US20130178153A1 (en) | Near-field communications system | |
JP2000323916A (ja) | ループアンテナ | |
US6014111A (en) | Ferrite crossed-loop antenna of optimal geometry and construction and method of forming same | |
US2399382A (en) | Directional antenna system | |
US4148036A (en) | Magnetic quadrapole antenna | |
US20150207232A1 (en) | High efficiency polarized ulf/vlf/rf transciever antenna | |
US3631500A (en) | Energy density antenna apparatus for mobile radio receiver | |
Srinivas et al. | Magnetic pendulum arrays for ULF transmission | |
JPH04248704A (ja) | 近距離通信用アンテナおよび通信装置 | |
JPS6255579A (ja) | 指向性アンテナ | |
US20230008656A1 (en) | Reception compensation apparatus based on airborne transient electromagnetic method | |
JPS596760U (ja) | 核磁気共鳴装置 | |
WO1990001814A1 (en) | Active antenna | |
US6219529B1 (en) | Wireless communication system using only the magnetic field component | |
JP3518161B2 (ja) | データ通信装置 | |
US7336198B2 (en) | Magnetostatic communication | |
SU1569925A1 (ru) | Магнитна антенна | |
RU2191450C2 (ru) | Магнитная антенна | |
Chinnakkagari et al. | Advancements in ULF Transmitter Design: Metglas Modulation and Magnetic Field Dynamics | |
US2224233A (en) | Directional radio system | |
JPH0548430B2 (ja) |