JPS6255480B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6255480B2
JPS6255480B2 JP14093377A JP14093377A JPS6255480B2 JP S6255480 B2 JPS6255480 B2 JP S6255480B2 JP 14093377 A JP14093377 A JP 14093377A JP 14093377 A JP14093377 A JP 14093377A JP S6255480 B2 JPS6255480 B2 JP S6255480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
state
executed
press
currently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14093377A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5473368A (en
Inventor
Tosha Ishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aida Engineering Ltd
Original Assignee
Aida Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aida Engineering Ltd filed Critical Aida Engineering Ltd
Priority to JP14093377A priority Critical patent/JPS5473368A/en
Publication of JPS5473368A publication Critical patent/JPS5473368A/en
Publication of JPS6255480B2 publication Critical patent/JPS6255480B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Presses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention] 【産業上の利用分野】[Industrial application field]

本発明はプログラム制御方式のプレス自動化ラ
インの制御装置に関し、特にプレス運転開始のた
めの初期条件が不備である場合や何らかの原因に
よつて誤動作が発生した場合に、プログラムの進
行を停止するとともに、停止した時に実行してい
たステツプを数値表示することにより不備であつ
た初期条件の内容や誤動作の内容を示すことがで
きる様にした新規なプレス自動化ラインの制御装
置に関する。
The present invention relates to a control device for a press automation line using a program control system, and in particular, when the initial conditions for starting press operation are inadequate or when a malfunction occurs for some reason, the progress of the program is stopped and the program is stopped. This invention relates to a control device for a new press automation line that can indicate the details of inadequate initial conditions and malfunctions by numerically displaying the steps being executed when the press is stopped.

【従来の技術】[Conventional technology]

プレス機械の運転を開始するためには、その初
期条件として多くのチエツクポイントが正常な状
態になつていなければならず、プレス機械の運転
を続行するためにも多くのチエツクポイントが正
常な状態を維持していなければならい。 プレス機械の自動化が進むにつれて、システム
各部のチエツクポイント数が増加しており、これ
ら多くのチエツクポイントを監視するために、例
えば多点スキヤナが使用される。 多点スキヤナは、各種チエツクポイントに設け
られた多数のセンサを高速でスキヤンし、異常箇
所を発見した場合には当該異常箇所を表示する。
In order to start operation of a press machine, many check points must be in a normal state as an initial condition, and many check points must be in a normal state in order to continue operating a press machine. must be maintained. As press machines become more automated, the number of checkpoints in each part of the system increases, and multipoint scanners, for example, are used to monitor these many checkpoints. A multipoint scanner scans a large number of sensors installed at various checkpoints at high speed, and when an abnormality is found, it displays the abnormality.

【発明が解決しようとする問題点】[Problems to be solved by the invention]

さて、上記の様な多点スキヤナによつて状態監
視をする場合には、プレス機械各部のチエツクポ
イント数の増加に伴つて走査速度を速めることが
必要になり、多点スキヤナ自体が高価になるとと
もに、多点スキヤナ自体の信頼性にも問題が生じ
る。 又、たとえ多点スキヤナ自体の走査速度が十分
に速く、且つ、十分な信頼性を有するものであつ
ても、多数のチエツクポイントに配置されるセン
サの応答速度がこれに対応し得る様に十分に速く
なければ結果的に走査速度を速めることはでき
ず、又、上記のセンサ自体がチヤタリングやその
他のノイズ発生要因に対して十分な対策を講じら
れたものでなければ、走査速度を速めた場合にお
いては偶発的なノイズ成分のみを検出データとし
て抽出してしまう恐れもあり、これら多数のセン
サも高価なものとなる。 又、プレス機械の自動化に伴つてシステム各部
のチエツクポイントの数が増加すると、プレス運
転開始のために整えなければならない初期条件も
複雑化し、プレス機械を実際に操作しながらプレ
ス運転開始のための初期条件を作業者に習得させ
たいという要望も高まつている。
Now, when monitoring the condition with a multi-point scanner like the one mentioned above, it is necessary to increase the scanning speed as the number of check points in each part of the press machine increases, and the multi-point scanner itself becomes expensive. At the same time, a problem arises in the reliability of the multipoint scanner itself. Furthermore, even if the scanning speed of the multipoint scanner itself is sufficiently fast and reliable, the response speed of the sensors placed at many checkpoints may not be sufficient to accommodate this. As a result, the scanning speed cannot be increased unless the sensor itself has adequate measures against chattering and other noise-generating factors. In some cases, there is a risk that only incidental noise components will be extracted as detection data, and these many sensors will also be expensive. In addition, as the number of checkpoints in each part of the system increases with the automation of press machines, the initial conditions that must be prepared to start press operation become more complex. There is also a growing desire for workers to learn the initial conditions.

【問題点を解決するための手段】[Means to solve the problem]

本発明はこの様な現状に鑑みてなされたもので
あり、プレス機械の運転を開始するためにプレス
機械の各部がプログラムが指定する初期条件を完
備していることを監視しながら、又、プレス機械
の運転中においてもプレス機械の各部がプログラ
ムが指定する正常な状態になつていることを監視
しながら制御用のプログラムのステツプを進行さ
せる様にしたプレス自動化ラインの制御装置を提
供することを目的とし、特に、高速・高精度の多
点スキヤナを必要とせず、又、プレス機械を実際
に操作しながらプレス機械運転開始のための初期
条件を作業者に対して容易に習得させることがで
きる様にした新規なプレス自動化ラインの制御装
置を提供することを目的とする。 上記の目的を達成するため、本発明のプレス自
動化ラインの制御装置は以下に述べる様な手段を
有する。 先ず、プレス機械の動作プログラムを記憶した
記憶装置と、該記憶装置からプログラムをステツ
プ順次に読み出してプレス機械の各部に配置され
た複数の制御対象部をステツプ毎に順次制御する
演算装置とを有するプログラム制御方式のプレス
自動化ラインの制御装置を前提とする。 前記複数の制御対象部材の各々と関連付けられ
当該制御対象部材の状態を検出する複数のセンサ
を前記演算装置の入力部に接続する。 前記プログラムの進行ステツプを数値表示する
表示器を前記演算装置の出力部に接続する。 前記演算装置に、前記複数のセンサの内の現在
実行中のステツプによつて指定された制御対象部
材の状態を検出するセンサの状態と当該ステツプ
がしていする状態とを比較する比較手段を設け
る。 該比較手段が一致検出をするまでプログラムの
進行を停止するとともに、現在実行中のステツプ
を前記表示器に数値表示される。
The present invention was made in view of the current situation, and in order to start the operation of the press machine, it is necessary to monitor that each part of the press machine is complete with the initial conditions specified by the program, and to start the operation of the press machine. To provide a control device for a press automation line that progresses the steps of a control program while monitoring that each part of a press machine is in the normal state specified by the program even while the machine is in operation. In particular, it does not require a high-speed, high-precision multi-point scanner, and allows workers to easily learn the initial conditions for starting press machine operation while actually operating the press machine. The purpose of this invention is to provide a new control device for a press automation line that is similar to the above. In order to achieve the above object, the press automation line control device of the present invention has the following means. First, it has a storage device that stores an operation program for the press machine, and an arithmetic device that sequentially reads the program from the storage device step by step and sequentially controls a plurality of control target parts arranged in each part of the press machine step by step. The premise is a control device for a program-controlled press automation line. A plurality of sensors associated with each of the plurality of control target members and detecting a state of the control target member are connected to an input section of the arithmetic device. A display for numerically displaying the progress steps of the program is connected to the output section of the arithmetic unit. The arithmetic unit is provided with a comparison means for comparing the state of a sensor that detects the state of the controlled member specified by the step currently being executed among the plurality of sensors and the state currently being carried out by the step. . The progress of the program is stopped until the comparison means detects a match, and the step currently being executed is numerically displayed on the display.

【作用】[Effect]

即ち、本発明ではプログラムは記憶装置から演
算装置によつてステツプ順次に読み出されて実行
され、現在実行中のステツプは表示器に数値表示
される。 又、演算装置に設けられた比較手段はプログラ
ムのステツプが進行する毎に、現在実行中のステ
ツプが指定している制御対象部材に対して設けら
れたセンサの状態を現在実行中のステツプが指定
する状態と比較し、両者が一致するまでプログラ
ムの進行を停止する。 従つて、プログラムのステツプを進行させる過
程において、運転開始のための初期条件に不備が
ある場合には不備であつた初期条件が満たされる
まではプログラムの進行が停止するとともに、そ
の時のステツプが表示器に数値表示されるので、
初期条件の不備が発生した箇所を認識することが
できる。同様に、プログラムのステツプを進行さ
せながら自動運転をしている過程において誤動作
が生じた場合にも、その原因が除去されるまでは
プログラムの進行が停止するとともに、その時の
ステツプが表示器に数値表示されるので、誤動作
箇所を認識することができる。
That is, in the present invention, the program is read out from the storage device by the arithmetic unit in step order and executed, and the step currently being executed is displayed numerically on the display. Furthermore, as each step of the program progresses, the comparison means provided in the arithmetic unit compares the state of the sensor installed on the controlled member specified by the step currently being executed. The progress of the program is stopped until the two match. Therefore, in the process of progressing through the steps of a program, if there is a deficiency in the initial conditions for starting operation, the progress of the program will be stopped until the incomplete initial conditions are met, and the current step will be displayed. Since the numerical value is displayed on the instrument,
It is possible to recognize locations where deficiencies in initial conditions have occurred. Similarly, if a malfunction occurs during automatic operation while progressing through the steps of the program, the program will stop progressing until the cause is removed, and the step at that time will be displayed numerically on the display. Since the information is displayed, the location of the malfunction can be recognized.

【実施例】【Example】

以下図面を参照して本発明の1実施例を詳細に
説明する。 第1図は本発明の1実施例を示すブロツク図で
ある。 先ず、1はプログラムを記憶している記憶装置
であり、2は記憶装置1に予め記憶されているプ
ログラムをステツプ順次に読み出してプレス機械
の制御や状態監視あるいは異常箇所の表示制御を
する演算装置である。尚、演算装置2の詳細に関
しては後述する。又、3は出力ユニツト、4は入
力ユニツト、6は表示出力ユニツトを各々示す。 出力ユニツト3は、演算装置2と被制御装置で
あるプレス機械の間の出力インタフエースとして
作用するものであり、例えばスイツチング用のト
ランジスタによつて駆動される多数のリレー31
〜3Nを出力点の一例として有しており、リレー
31〜3Nに連動して作動する接点3〜3o
よつてAC100Vラインに接続された制御対象部材
の一例である電磁弁9や自動運転表示灯8等が作
動する。 又、入力ユニツト4は、演算装置2と被制御装
置であるプレス機械の間の入力インタフエースと
して作用するものであり、プレス機械の各部に設
けられたセンサ41〜4Nや自動運転釦5等のメ
ーク・ブレークによつて励磁・消磁されるリレー
に連動して作動する接点4〜4oや接点5′によ
つて演算装置2に適合したDC5Vラインのビツト
入力をオン・オフするものである。 尚、本実施例において、上記のセンサ41〜4
Nは出力点となるリレー31〜3Nに対応して配
置される。より具体的には、仮にリレー3Nによ
つて作動する電磁弁9が金型のクランプ・アンク
ランプ用の電磁弁であるとした場合において、セ
ンサ4Nは例えば近接スイツチによつて構成さ
れ、金型のクランプ・アンクランプを検出できる
箇所に配置される。 又、表示出力ユニツト6は表示装置7のデコー
ダ71,72を駆動するためのトランジスタドラ
イバ群によつて構成される。各トランジスタドラ
イバのベースには演算装置2から数値情報が
BCDコードとして与えられ、このBCDコードの
オン・オフによつてトランジスタドライバがオ
ン・オフし、そのコレクタがデコーダ71,72
の入力信号になる。そして、デコーダ71,72
は表示出力ユニツト6の出力を解読して、表示パ
ネル73,74に数値を表示する。尚、2桁の数
値を表示する場合には出力表示ユニツト6は8個
のトランジスタドライバを有することになる。 さて、演算装置2に関して詳述する。 既述の様に演算装置2は記憶装置1に予め記憶
されているプログラムをステツプ順次に読み出し
てプレス機械の制御や状態監視あるいは異常箇所
の表示制御をするためのものである。 演算装置2は記憶装置1に記憶されているプロ
グラムをステツプ順次んに読み出して出力ユニツ
ト3に対して制御信号を与えることによつてプレ
ス機械の各部を制御するという点においては通常
のプログラム制御の演算装置としての機能を有す
るものである。 更に本発明において特徴的な点として、演算装
置2は、前記複数のセンサの内の現在実行中のス
テツプによつて指定されている制御対象部材の状
態を検出するために設けられたセンサの状態を入
力し、このセンサの状態を現在実行中のステツプ
が指定する状態と論理比較するための論理比較手
段を有し、現在実行中のステツプによつて指定さ
れている制御対象部材の状態を検出ために設けら
れたセンサの状態が現在実行中のステツプが指定
する状態になるまでプログラムの進行を停止する
様になされている。 更に本発明において特徴的な点として、演算装
置2は、記憶装置1に記憶されているプログラム
をステツプ順次に読み出して出力ユニツト3に対
して制御信号を与える際に、この現在実行中のス
テツプを示す数値信号を表示出力ユニツト6に送
出して、現在実行中のステツプを表示装置7に数
値表示させる様になされている。 次に、上記事項及び第2図及び第3図のフロー
チヤートを参照して第1図に示す実施例の動作を
説明する。 尚、自動化されたプレスラインにおいて、運転
開始のために満足すべき全ての初期条件や、自動
運転の開始から自動運転の終了迄の全ての手順を
説明することは困難である。 そこで以下においては、(1)スライドが上死点停
止をしていること、(2)型がクランプされているこ
と、の2点が運転開始のための初期条件の一部と
して規定され、又、自動運転中においては自動運
転を終了する以前に型のアンクランプがなされる
様なプレスラインを例として説明する。 先ず、自動運転は電源投入後に自動運転釦5が
押されることにより開始される。 演算装置2は電源投入後記憶装置1内に記憶さ
れているプログラムをステツプ順次に読み出す。 プログラムの第1ステツプにおいては「自動運
転釦5のオンを検出」という内容が指定されてお
り、演算装置2は入力ユニツト4中の自動運転釦
5に対応した接点5′の状態を監視し、接点5′の
状態が現在実行中のステツプが指定する状態であ
るオン状態になる迄はプログラムの進行を停止す
る。 そして、演算装置2はこの現在実行中のステツ
プの番号“1”を表示出力ユニツト6に送り、表
示パネル73に“1”が表示される。表示パネル
73,74に表示される数値の意味は例えば操作
マニユアル等に示されており、オペレータは表示
パネル73に“1”が表示されるとプレスライン
がオペレータによつて自動運転釦5が押されるこ
とを待つている状態にあることを知る。 オペレータが自動運転釦5を押すと、自動運転
釦5と接続されたリレーが作動して、これと連動
する入力ユニツト4内の接点5′がメークする。 そして接点5′のメークによつてプログラム中
の現在実行中のステツプが指定する状態が発生し
たことになるので、演算装置2は接点5′がメー
クすると出力ユニツト3に対して制御信号を送つ
て接点3o-1をメイクし、自動運転表示灯8を点
灯することにより自動運転が開始されたことをオ
ペレータに知らしめるとともに、プログラムのス
テツプを進める。 即ち、演算装置2は記憶装置1に記憶されてい
るプログラムの第2ステツプを読み出して実行す
る。 プログラムの第2ステツプでは自動運転開始の
ための初期条件の1つとして、「スライドの上死
点停止を検出」という内容が指定されている。 今、センサ41が上死点検出用に割り当てられ
ているとすると、演算装置2は入力ユニツト4中
の上死点検出用センサ41に対応した接点4
状態を監視し、接点4の状態が現在実行中のス
テツプが指定する状態であるオン状態である場合
はプログラムのステツプを進める。 又、演算装置2は接点4の状態が現在実行中
のステツプが指定する状態であるオン状態でない
場合はこれがオン状態になるまでプログラムの進
行を停止するとともに、この現在実行中のステツ
プの番号“2”を表示出力ユニツト6に送り、表
示パネル73に“2”が表示され、同時に第3図
に従つて自動運転表示灯8が消灯する。 そしてオペレータは表示パネル73に“2”が
表示されるとプレスラインが運転開始のための初
期条件の一つである上死点停止をしていないため
に自動運転を停止していることを知る。 従つて、オペレータは手動操作によつてプレス
を上死点停止させて再度自動運転釦5を押し、自
動運転釦5のオンによつて自動運転表示灯8が点
灯する。 又、手動操作による上死点停止によつてセンサ
41がメークし、接点4がメークする。この接
点4のメークによつてプログラムの現在実行中
中のステツプ(即ち、第2ステツプ)が指定する
状態が発生したことになるので、演算装置2は接
点4がメークするとプログラムのステツプを進
める。 即ち、演算装置2は記憶装置1に記憶されてい
るプログラムの第3ステツプを読み出して実行す
る。 プログラムの第3ステツプでは自動運転開始の
ための初期条件の1つとして、「型がクランプさ
れていることを検出」という内容が指定されてい
る。 今、センサ4Nが型のクランプ・アンクランプ
の検出用に割り当てられているとすると、演算装
置2は入力ユニツト4中のクランプ・アンクラン
プ検出用センサ4Nに対応した接点4nの状態を
監視し、接点4nの状態が現在実行中のステツプ
が指定する状態であるオン状態である場合はプロ
グラムのステツプを進める。 又、演算装置2は接点4nの状態が現在実行中
のステツプが指定する状態であるオン状態でない
場合はこれがオン状態になるまでプログラムの進
行を停止するとともに、この現在実行中のステツ
プの番号“3”を表示出力ユニツト6に送り、表
示パネル73に“3”が表示され、同時に第3図
に従つて自動運転表示灯8が消灯する。 そしてオペレータは表示パネル73に“3”が
表示されるとプレスラインが運転開始のための初
期条件の一つである型クランプをしていないため
に自動運転を停止していることを知る。 従つて、オペレータは手動操作によつて型クラ
ンプをさせて再度自動運転釦5を押し、自動運転
釦5のオンにより自動運転表示灯8が点灯する。 又、手動操作による型クランプによつてセンサ
4Nがメークし、接点4nがメークする。この接
点4nのメークによつてプログラム中の現在実行
中のステツプ(即ち、第3ステツプ)が指定する
状態が発生したことになるので、演算装置2は接
点4nがメークするとプログラムのステツプを進
める。 以下同様にして全ての初期条件の確認がなされ
ることより、プレスラインの自動運転が開始され
る。又、自動運転の開始後は予め規定された全て
のステツプを順次実行することによつて自動運転
が終了する。 さて、自動運転中の第26ステツプとして型のア
ンクランプがなされ、引き続き第27ステツプ以降
のステツプを実行することによつて自動運転を終
了する場合を想定する。 自動運転中に第25ステツプが終了すると、演算
装置2は記憶装置1からプログラムの第26ステツ
プを読み出して、これを実行する。 第26ステツプにおいては「型をアンクランプす
る」という内容が指定されており、演算装置2は
出力ユニツト3の出力点となるリレー3Nを消磁
して接点3nをブレークし、電磁弁9を型のアン
クランプ方向に作動させる。 又、演算装置2は入力ユニツト4中のクラン
プ・アンクランプ検出用センサ4Nに対応した接
点4nの状態が現在実行中のステツプが指定する
状態であるオフ状態になるまではプログラムの進
行を停止するとともに、この現在実行中のステツ
プの番号“26”を表示出力ユニツト6に送り、表
示パネル73及び74に“26”を表示する。 型のクランプ・アンクランプ機構が正常に作動
している限り型のアンクランプがなされ、アンク
ランプ動作に伴つてクランプ・アンクランプ検出
用のセンサ4Nがブレークし、これに連動して接
点4nがブレークする。そして、演算装置2は接
点4nがブレークしたことを確認するとプログラ
ムのステツプを進める。 一方、型のクランプ・アンクランプ機構に何ら
かの原因によつてトラブルが発生してアンクラン
プ動作がなされない場合には接点4nがブレーク
しないので、演算装置2は表示パネル73,74
に“26”を表示したまま、プログラムの進行を停
止する。 従つて、プレスラインはその時点で停止するの
で、型のアンクランプがなされないままプレスラ
インの運転を続行することによつて生じる災害を
防止できる。 又、型のアンクランプがなされないままプログ
ラムの進行が停止した場合には、表示パネル7
3,74には数値“26”が表示されたままになる
ので、オペレータはこの数値により型のアンクラ
ンプがなされなかつたために自動運転が停止した
ことを知ることができる。 この様にしてプレスラインが停止した原因が型
のアンクランプがなされていないためであること
を認識した後にその原因を除去し、型を手動でア
ンクランプすると、この型のアンクランプ動作に
伴つてクランプ・アンクランプ検出用のセンサ4
Nがブレークし、これに対応して接点4nがブレ
ークする。そして、接点4nのブレークにより現
在実行中のステツプ(即ち、第26ステツプ)が指
定する状態を満足するので、演算装置2はプログ
ラムのステツプを第27ステツプ以降に進め、以下
同様にして全てのステツプを実行して自動運転を
終了する。
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. First, numeral 1 is a storage device that stores programs, and numeral 2 is an arithmetic device that sequentially reads out the programs prestored in the storage device 1 in order to control the press machine, monitor its condition, or control the display of abnormal locations. It is. Note that details of the arithmetic device 2 will be described later. Further, 3 indicates an output unit, 4 an input unit, and 6 a display output unit. The output unit 3 acts as an output interface between the arithmetic unit 2 and the press machine that is the controlled device, and includes, for example, a large number of relays 31 driven by switching transistors.
~3N as an example of an output point, and connected to the AC100V line through contacts 31 ~ 3o that operate in conjunction with relays 31~3N, such as a solenoid valve 9 and automatic Operation indicator light 8 etc. is activated. Furthermore, the input unit 4 acts as an input interface between the arithmetic device 2 and the press machine which is the controlled device, and is used to control the sensors 41 to 4N provided in each part of the press machine, the automatic operation button 5, etc. The bit input of the DC5V line suitable for the arithmetic unit 2 is turned on and off by contacts 41 to 4o and contact 5', which operate in conjunction with the relays that are energized and demagnetized by make and break. . In addition, in this embodiment, the above-mentioned sensors 41 to 4
N is arranged corresponding to relays 31 to 3N serving as output points. More specifically, if the solenoid valve 9 operated by the relay 3N is a solenoid valve for clamping/unclamping the mold, the sensor 4N is constituted by a proximity switch, for example, and It is placed at a location where it can detect clamping and unclamping. Further, the display output unit 6 is constituted by a group of transistor drivers for driving decoders 71 and 72 of the display device 7. The base of each transistor driver receives numerical information from the arithmetic unit 2.
It is given as a BCD code, and depending on whether this BCD code is turned on or off, the transistor driver is turned on or off, and its collector is connected to the decoders 71 and 72.
becomes the input signal. And decoders 71, 72
decodes the output of the display output unit 6 and displays numerical values on display panels 73 and 74. Note that when displaying a two-digit numerical value, the output display unit 6 will have eight transistor drivers. Now, the arithmetic device 2 will be explained in detail. As described above, the arithmetic unit 2 is used to sequentially read the program stored in the storage device 1 in step order and control the press machine, monitor its condition, and display abnormalities. The arithmetic device 2 performs normal program control in that it controls each part of the press machine by sequentially reading out the program stored in the storage device 1 and giving control signals to the output unit 3. It has a function as a calculation device. Furthermore, as a characteristic feature of the present invention, the arithmetic device 2 detects the state of a sensor provided for detecting the state of the controlled member specified by the step currently being executed among the plurality of sensors. has a logical comparison means for logically comparing the state of this sensor with the state specified by the step currently being executed, and detects the state of the controlled member specified by the step currently being executed. The progress of the program is stopped until the state of the sensor provided for the step reaches the state specified by the step currently being executed. Furthermore, as a characteristic feature of the present invention, when the arithmetic unit 2 sequentially reads out the program stored in the storage device 1 step by step and provides a control signal to the output unit 3, it reads out the step currently being executed. A numerical signal indicating the step is sent to the display output unit 6, and the step currently being executed is displayed numerically on the display device 7. Next, the operation of the embodiment shown in FIG. 1 will be explained with reference to the above matters and the flowcharts of FIGS. 2 and 3. In addition, in an automated press line, it is difficult to explain all the initial conditions that must be satisfied for the start of operation and all the procedures from the start of automatic operation to the end of automatic operation. Therefore, in the following, two points are specified as part of the initial conditions for starting operation: (1) the slide is stopped at the top dead center, and (2) the mold is clamped. A press line in which the mold is unclamped during automatic operation before the automatic operation ends will be explained as an example. First, automatic operation is started by pressing the automatic operation button 5 after power is turned on. After the power is turned on, the arithmetic device 2 reads out the program stored in the storage device 1 step by step. In the first step of the program, the content "detection of automatic operation button 5 being turned on" is specified, and the arithmetic unit 2 monitors the state of the contact 5' corresponding to the automatic operation button 5 in the input unit 4, The progress of the program is stopped until the state of contact 5' becomes the on state specified by the step currently being executed. Then, the arithmetic device 2 sends the number "1" of the step currently being executed to the display output unit 6, and "1" is displayed on the display panel 73. The meanings of the numerical values displayed on the display panels 73 and 74 are shown in, for example, the operation manual, and when "1" is displayed on the display panel 73, the operator can press the automatic operation button 5. I know that I am in a state where I am waiting for something to happen. When the operator presses the automatic operation button 5, the relay connected to the automatic operation button 5 is activated, and the contact 5' in the input unit 4 that is linked to this is made. When contact 5' is made, the state specified by the step currently being executed in the program has occurred, so when contact 5' is made, arithmetic unit 2 sends a control signal to output unit 3. By making contact 3 o-1 and lighting the automatic operation indicator light 8, the operator is informed that automatic operation has started, and the program step is advanced. That is, the arithmetic device 2 reads out the second step of the program stored in the storage device 1 and executes it. In the second step of the program, "detection of top dead center stop of slide" is specified as one of the initial conditions for starting automatic operation. Now, assuming that the sensor 41 is assigned to detect the top dead center, the arithmetic device 2 monitors the state of the contact 41 corresponding to the sensor 41 for detecting the top dead center in the input unit 4 , and If the state is on, which is the state specified by the step currently being executed, the program step advances. If the state of the contact 41 is not the on state specified by the step currently being executed, the processing unit 2 stops the progress of the program until it becomes the on state, and also records the number of the step currently being executed. "2" is sent to the display output unit 6, "2" is displayed on the display panel 73, and at the same time, the automatic operation indicator light 8 is turned off according to FIG. When "2" is displayed on the display panel 73, the operator knows that automatic operation has been stopped because the press line has not stopped at the top dead center, which is one of the initial conditions for starting operation. . Therefore, the operator manually stops the press at the top dead center and presses the automatic operation button 5 again, and when the automatic operation button 5 is turned on, the automatic operation indicator light 8 lights up. Further, when the top dead center is stopped by manual operation, the sensor 41 is closed, and the contact 41 is closed. When contact 41 is made, the state specified by the step currently being executed in the program (i.e., the second step) has occurred, so when contact 41 is made, arithmetic unit 2 executes the step in the program. Proceed. That is, the arithmetic device 2 reads out the third step of the program stored in the storage device 1 and executes it. In the third step of the program, "detection that the mold is clamped" is specified as one of the initial conditions for starting automatic operation. Now, assuming that the sensor 4N is assigned to detect clamping/unclamping of the mold, the arithmetic unit 2 monitors the state of the contact 4n corresponding to the clamping/unclamping detection sensor 4N in the input unit 4, If the state of the contact 4n is on, which is the state specified by the step currently being executed, the step of the program is advanced. If the state of the contact 4n is not the on state specified by the step currently being executed, the arithmetic device 2 stops the progress of the program until the contact 4n becomes the on state, and also sets the number of the step currently being executed. 3" is sent to the display output unit 6, "3" is displayed on the display panel 73, and at the same time, the automatic operation indicator light 8 is turned off according to FIG. When "3" is displayed on the display panel 73, the operator knows that automatic operation has been stopped because the press line has not been clamped, which is one of the initial conditions for starting operation. Therefore, the operator manually clamps the mold and presses the automatic operation button 5 again, and when the automatic operation button 5 is turned on, the automatic operation indicator light 8 lights up. Further, the sensor 4N is made by manually operated mold clamp, and the contact point 4n is made. The making of this contact 4n means that the state specified by the step currently being executed in the program (ie, the third step) has occurred, so when the contact 4n is made, the arithmetic unit 2 advances the step of the program. After all initial conditions are confirmed in the same manner, automatic operation of the press line is started. Further, after the automatic operation starts, the automatic operation is completed by sequentially executing all predefined steps. Now, assume that the mold is unclamped as the 26th step during automatic operation, and the automatic operation is ended by subsequently executing the 27th and subsequent steps. When the 25th step is completed during automatic operation, the arithmetic unit 2 reads the 26th step of the program from the storage device 1 and executes it. In the 26th step, the content of "unclamping the mold" is specified, and the arithmetic unit 2 demagnetizes the relay 3N, which is the output point of the output unit 3, breaks the contact 3n, and controls the solenoid valve 9 to unclamp the mold. Operate in the unclamp direction. Further, the arithmetic unit 2 stops the program from proceeding until the state of the contact point 4n corresponding to the clamp/unclamp detection sensor 4N in the input unit 4 becomes the OFF state, which is the state specified by the step currently being executed. At the same time, the number "26" of the step currently being executed is sent to the display output unit 6, and "26" is displayed on the display panels 73 and 74. As long as the clamp/unclamp mechanism of the mold is operating normally, the mold will be unclamped, and with the unclamping operation, the sensor 4N for clamp/unclamp detection will break, and in conjunction with this, the contact 4n will break. do. Then, when the arithmetic unit 2 confirms that the contact 4n has broken, it advances the step of the program. On the other hand, if a trouble occurs in the clamping/unclamping mechanism of the mold for some reason and the unclamping operation is not performed, the contact 4n will not break, so the arithmetic unit 2 will
The program will stop progressing while displaying “26”. Therefore, since the press line stops at that point, it is possible to prevent a disaster caused by continuing operation of the press line without unclamping the mold. In addition, if the progress of the program is stopped without unclamping the mold, the display panel 7
Since the number "26" remains displayed at 3 and 74, the operator can know from this number that the automatic operation has been stopped because the mold was not unclamped. In this way, after recognizing that the cause of the press line stopping was due to the mold not being unclamped, we remove the cause and unclamp the mold manually. Sensor 4 for clamp/unclamp detection
N breaks, and correspondingly, contact 4n breaks. Then, due to the break of the contact point 4n, the currently executed step (i.e., the 26th step) satisfies the specified condition, so the arithmetic unit 2 advances the program steps to the 27th step and thereafter, and in the same manner, all steps are executed. Execute to end automatic operation.

【効果】【effect】

以上説明した様に、本発明のプレス自動化ライ
ンの制御装置は、記憶装置からステツプ順次に読
み出したプログラムを解読してプレス機械の各部
に配置された複数の制御対象部材を制御するプロ
グラム制御方式のプレス自動化ラインの制御装置
において、現在実行中のステツプが指定している
制御対象部材の状態を当該制御対象部材に対して
設けられたセンサによつて検出し、当該制御対象
部材が現在実行中のステツプが指定している状態
にあることを確認しながらプログラムを進行させ
るとともに、現在実行中のステツプを示す番号を
表示するものである。 従つて、本発明によれば、運転開始のための初
期条件の不備のために現在実行中のステツプが指
定する制御対象部材が現在実行中のステツプが指
定している状態になつていない場合や、自動運転
中に何らかの原因によつて発生した誤動作のため
に現在実行中のステツプが指定する制御対象部材
が現在実行中のステツプが指定している状態にな
つていない場合には、それ以後のプログラムの進
行が停止されるので、初期条件の不備や誤動作が
生じた状態のままで自動運転が続行されることに
よる多くの災害やトラブルを有効に防止すること
ができる。 又、本発明によれば、上記の様にしてプログラ
ムの進行が停止した場合において、その時点にお
いて実行していたステツプに対応する番号が表示
されるので、この番号によつて不備であつた初期
条件の内容や誤動作の発生箇所を容易に認識する
ことができる。 又、本発明によれば運転開始のための初期条件
が不備の場合には上記の様にしてプログラムの進
行が停止するが、その停止原因を除去することに
より再度プログラムが進行するので、運転開始の
ための初期条件が複雑な場合にも、実際にプレス
機械を操作しながら逐一初期条件を確認しながら
プレスを操作することが可能となり、複雑な初期
条件の習得も容易になる。 更に、本発明においては初期条件の不備や誤動
作の発見のためになされる監視動作は、プレス機
械の各部に配設された複数の制御対象部材に設け
られたセンサの内の現在実行中のステツプによつ
て指定されたセンサの状態が現在実行中のステツ
プが要求する状態と一致するか否かを比較するも
のであるので、本発明によれば多点スキヤナを使
用した場合の様に多くのチエツクポイントを瞬時
に走査する必要がなく、特別に応答速度の速いセ
ンサが要求されることもない。
As explained above, the press automation line control device of the present invention employs a program control method that decodes a program read out step by step from a storage device and controls a plurality of control target members arranged in each part of a press machine. In the control device of the press automation line, the state of the control target member specified by the step currently being executed is detected by the sensor installed for the control target member, and the state of the control target member specified by the step currently being executed is detected. It allows the program to proceed while confirming that the step is in the specified state, and also displays the number indicating the step currently being executed. Therefore, according to the present invention, if the controlled object specified by the step currently being executed is not in the state specified by the step currently being executed due to insufficient initial conditions for starting operation, or If the control target member specified by the currently executing step is not in the state specified by the currently executing step due to a malfunction that occurs for some reason during automatic operation, the subsequent Since the progress of the program is stopped, it is possible to effectively prevent many disasters and troubles caused by automatic operation continuing with insufficient initial conditions or malfunctions. Furthermore, according to the present invention, when the progress of the program is stopped as described above, the number corresponding to the step being executed at that time is displayed, so that the initial step that was defective can be checked using this number. The contents of the conditions and the location where the malfunction occurs can be easily recognized. Further, according to the present invention, if the initial conditions for starting operation are inadequate, the progress of the program will be stopped as described above, but by removing the cause of the stop, the program will proceed again. Even if the initial conditions for the press are complicated, it becomes possible to operate the press while checking the initial conditions one by one while actually operating the press machine, making it easier to learn the complicated initial conditions. Furthermore, in the present invention, the monitoring operation performed to discover deficiencies in initial conditions or malfunctions is carried out by monitoring the steps currently being executed among sensors installed on a plurality of control target members disposed in each part of the press machine. The present invention compares whether the state of the sensor specified by the step matches the state required by the currently executing step. There is no need to instantaneously scan check points, and a sensor with a particularly fast response speed is not required.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の1実施例を示すブロツク図、
第2図は自動運転のフローチヤート、第3図は自
動運転再開のためのフローチヤート。 1……記憶装置、2……演算装置、3……出力
ユニツト、31〜3N……出力点、4……入力ユ
ニツト、41〜4N……センサ、5……自動運転
釦、6……表示出力ユニツト、7……表示装置、
71,72……デコーダ、73,74……表示パ
ネル。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention;
Figure 2 is a flowchart for autonomous driving, and Figure 3 is a flowchart for resuming autonomous driving. 1...Storage device, 2...Arithmetic unit, 3...Output unit, 31-3N...Output point, 4...Input unit, 41-4N...Sensor, 5...Automatic operation button, 6...Display Output unit, 7...display device,
71, 72... Decoder, 73, 74... Display panel.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 プレス機械の動作プログラムを記憶した記憶
装置と、該記憶装置からプログラムをステツプ順
次に読み出してプレス機械の各部に配置された複
数の制御対象部材をステツプ毎に順次制御する演
算装置とを有するプログラム制御方式のプレス自
動化ラインの制御装置において、 前記複数の制御対象部材の各々と関連付けられ
当該制御対象部材の状態を検出する複数のセンサ
を前記演算装置の入力部に接続し、前記プログラ
ムの進行ステツプを数値表示する表示器を前記演
算装置の出力部に接続するとともに、 前記演算装置に、前記複数のセンサの内の現在
実行中のステツプによつて指定された制御対象部
材の状態を検出するセンサの状態と当該ステツプ
が指定する状態とを比較する比較手段を設け、 該比較手段が一致検出をするまでプログラムの
進行を停止するとともに、現在実行中のステツプ
を前記表示器に数値表示させる様にしたことを特
徴とするプレス自動化ラインの制御装置。
[Scope of Claims] 1. A storage device that stores an operating program for a press machine, and a program that reads the program from the storage device step by step to sequentially control a plurality of control target members arranged in each part of the press machine step by step. A control device for a program-controlled press automation line having a calculation device, wherein a plurality of sensors associated with each of the plurality of control target members and detecting a state of the control target member are connected to an input section of the calculation device. , a display device for numerically displaying the progress steps of the program is connected to the output section of the arithmetic device, and the arithmetic device is connected to a member to be controlled specified by the step currently being executed among the plurality of sensors. A comparison means is provided to compare the state of the sensor that detects the state of the step with the state specified by the step, and the progress of the program is stopped until the comparison means detects a match, and the step currently being executed is displayed on the display. A press automation line control device characterized by displaying numerical values.
JP14093377A 1977-11-24 1977-11-24 Apparatus for controlling a press automation line Granted JPS5473368A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14093377A JPS5473368A (en) 1977-11-24 1977-11-24 Apparatus for controlling a press automation line

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14093377A JPS5473368A (en) 1977-11-24 1977-11-24 Apparatus for controlling a press automation line

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5473368A JPS5473368A (en) 1979-06-12
JPS6255480B2 true JPS6255480B2 (en) 1987-11-19

Family

ID=15280184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14093377A Granted JPS5473368A (en) 1977-11-24 1977-11-24 Apparatus for controlling a press automation line

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5473368A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5473368A (en) 1979-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3839295B2 (en) Equipment monitoring device
EP1089150B1 (en) Monitor apparatus for sequential-function-chart-type programmable controller
JPH0197242A (en) Method for starting loom group
JPS6255480B2 (en)
JPS63182451A (en) Control display apparatus of loom
JP2003316404A (en) Abnormal part indication device of sequence controller
JPS62157762A (en) Equipment diagnosing device
JPH04240030A (en) Support device dealing with abnormality
JPS61813A (en) Deciding system for faulty area of sequence controller
JP2002193562A (en) Maintenance work support device
JP3337145B2 (en) Error recovery device for sequence control device
JP2883661B2 (en) Sensor abnormality detection device
JPS62204791A (en) Controller of washing machine
JP2003108209A (en) Numerical control device
JPS6232816B2 (en)
JPS6398001A (en) Stop control method for device due to fault detection
JPH0677892B2 (en) Failure management control method for machine tools
JPH1133878A (en) Processing schedule control method of numerically controlled machine tool, nc device, and recording medium for processing schedule controlling program of numerically controlled machine tool
JPH0327467A (en) Starting/stopping control system for program by remote operation
KR20040022748A (en) A system for working-process error diagnosis and control method thereof
JP3246175B2 (en) Failure analysis support device
JPH0749705A (en) Fault diagnostic system for programmable controller
JPH08286714A (en) Monitor device for programmable display device
JPH05303506A (en) Recovery system for trouble of information processor system
JPH05158896A (en) Structure control system