JPS625342A - 女性乳房の補てつ物及びその製造方法 - Google Patents

女性乳房の補てつ物及びその製造方法

Info

Publication number
JPS625342A
JPS625342A JP11628786A JP11628786A JPS625342A JP S625342 A JPS625342 A JP S625342A JP 11628786 A JP11628786 A JP 11628786A JP 11628786 A JP11628786 A JP 11628786A JP S625342 A JPS625342 A JP S625342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prosthesis
sponge
mold
monomer mixture
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11628786A
Other languages
English (en)
Inventor
イージー ボドニュアンスキー
カレル ドラバル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Czech Academy of Sciences CAS
Original Assignee
Czech Academy of Sciences CAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Czech Academy of Sciences CAS filed Critical Czech Academy of Sciences CAS
Publication of JPS625342A publication Critical patent/JPS625342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/12Mammary prostheses and implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/34Macromolecular materials

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、女性乳房の補てつ物及びその製造方法に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、婦人の乳房の代替物を製造するためには、シリコ
ーンゴムが最もしばしば使用された。しかしながら、こ
の物質は、体液及び代謝産物に対して不浸透性であり、
従って、女性乳房の補てっ物にはむしろ不適当である。
前記の欠点は、チェコスロバキア特許第140.155
号明細書では回避されており、該明細書は、グリコール
メタクリレートを基質とするスポンジ状ゲルから女性乳
房の補てつ物を製造することを記載している。後者の補
てつ物の欠点は、スポンジ中への組織の成長及びカルシ
ウム沈着にあり、これにより補てっ物の硬化及び重量増
加が起こる。
新しく形成された間膜と共に成長しない女性乳房の補て
つ物は、チェコスロバキア特許第177.661号明細
書から公知である。この補てつ物は、その皮膜と結合さ
れない別の部分を形成するスポンジ状ゲル又は硝子体型
の液状ゲルで充填された、均質なゲルから形成された被
膜から成る。この補てつ物の欠点は、その製造が煩雑で
、高価であること並びに芯部及び被膜が分離できない部
分を形成しないこと及び芯部が被膜を損傷するかもしれ
ない運動の間に被膜から放出されることである。
〔発明の構成〕
本発明の対象は、有利にはメタクリレート又はアクリレ
ートを基質とするスポンジ状親木性ポリマー物質から成
る女性乳房の補′てつ物であり、該補てつ物の全表面は
、スポンジ状親木性ポリマー物質と同様の組成を有する
均質なフィルム層から形成されている。このフィルムは
、連続的にスポンジ状構造に移り、化学結合によってス
ポンジ状親木性ポリマー物質と結合されている。均質フ
ィルムの厚さは、調節することができ、0.5fl以下
であるのが有利である。
本発明による女性乳房の補で一つ物は、開放型中でスポ
ンジ状ポリマー製造用のモノマー混合物を、メタクリレ
ート又はアクリレートを基質とする可溶性ポリマーの溶
液を型中に注入することによって、モノマー混合物の装
填前に、前記可溶性ポリマーのフィルムを型中に形成さ
せ、溶剤を除去した後、型にスポンジ状ポリマー製造用
のモノマー混合物を装填し、酸素の存在で、有利には空
気中で重合させる方法で重合させることによって製造さ
れる。
スポンジ構造の重合の間に、可溶性ポリマーのフィルム
との強固な化学結合が生じ、スポンジ状ポリマー用のモ
ノマー混合物中に存在する架橋剤は、その後に、可溶性
ポリマーから成るフィルムを架橋させる。フィルムは、
この工程で、もはや可溶性ではなくなる。一般に使用さ
れる不活性雰囲気中での重合の代わりに、酸素の存在で
(空気中で)の重合を行って、補てつ物の第三の自由表
面(背面)でも均質な非スポンジ状ポリマーの層を作る
。最終製品に斜面を作るため、型は、重合の間型直軸か
ら1〜45°だけ傾斜させるのが有利である。これによ
り、補てつ物は婦人の自然な乳房の形に対応する。重合
が完了した後、補てつ物を水中で充分に洗浄する。
スポンジ状ポリマーの製造には、例えば、エチレンジメ
タクリレート0.1〜2容量%を含む2−ヒドロキシエ
チルメタクリレート10〜40容量%及び水と混和しう
る液体、例えばグリセロール60〜90容量%から成る
公知の七ツマー混合物を使用する。
可溶性ポリマーとしては、チェコスロバキア特許第14
1,101号明細書により、ポリ (グリコール)ジメ
タクリレートのグリコールジメタクリレート0.05〜
50重量%を含むグリコールメタクリレート若しくはポ
リ (グリコール)メタクリレート又は対応するグリコ
ールアクリレートを、形成するコポリマーに関して0.
5未満の相互作用パラメータを有する溶剤中で90%よ
り高い変換率になるまで重合させることによって製造さ
れたポリマーを使用するのが有利である。このポリマー
は、冷メタノール、ジメチルホルムアミド、ホルムアミ
ド、tert−ブチルアルコール、ジメチルスルホキシ
ド、エチレングリコール及び熱エタノール及びn−プロ
パツールに完全に溶解する。
〔発明の励果〕
本発明による補てつ物は、生物医学物質に対するすべて
の要件に適合する。ヒトの組織は、補てつ物中に成長し
ないが、その周りに、補てつ物と強固には結合していな
い間膜ケーシングを形成する。これにより、補てつ物は
カルシウム沈着から防止される。補てつ物の製造方法は
、極めて簡単であり、経済的に有利である。
〔実施例〕 更に、本発明を実施例に基づいて説明するが、実施例は
本発明の範囲を限定するものではない。
例1 婦人の乳房の形を有する開放ガラス製型に、セロソルブ
又はメタノール中のチェコスロバキア特許第141,1
01号明細書(米国特許第3,575,946号明細書
)により製造した可溶性ポリマーの10%溶液を注入し
、型の内面全体を湿潤させ、溶剤を蒸発させる。強いフ
ィルムが生じる。この方法で調製した型にエチレンジメ
タクリレート1容量%を含む2−ヒドロキシエチルメタ
クリレート30容量%及びペルオクソ硫酸アンモニウム
の10%水溶液70容量%から成るモノマー混合物を装
填した。混合物を空気の存在で60〜70℃の温度で2
0〜30分間、重合させる。重合が完了した後、生じる
補てつ物を型から注意深く取り出す。
開始剤及びモノマーの残分を蒸留水で洗浄して除去する
。洗浄液が硫酸イオン及び有機不純物に関する反応をし
なくなるまで、この操作を実施する。
最終的成形物は全表面で澄明な均質ゲルの連続層を有し
、その層は連続して内部のスポンジ状構造に移る。
例2 JM 作は、スポンジ状ポリマー用のモノマー混合物を
装填した後、型を垂直軸から15°だけ傾斜させる以外
は、例1と同じであ−る。生じる補てつ物は傾斜した背
面を有し、婦人の自然な乳房の形に対応している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、メタクリレート又はアクリレートを基質とするスポ
    ンジ状親水性ポリマー物質から成り、補てつ物の全表面
    がスポンジ状親水性ポリマー物質と同様の組成を有する
    均質なフィルム層によって形成され、該フィルムが連続
    的にスポンジ状構造に移り、化学結合によってスポンジ
    状ポリマー物質と結合されている、女性乳房の補てつ物
    。 2、開放型中でスポンジ状ポリマー製造用のモノマー混
    合物を重合させることによって女性乳房の補てつ物を製
    造するため、モノマー混合物を装填する前に、メタクリ
    レート又はアクリレートを基質とする可溶性ポリマーの
    フィルムを型の内表面上に形成させ、溶剤を除去した後
    、型にスポンジ状ポリマー製造用のモノマー混合物を装
    填し、該混合物を酸素の存在で、有利には空気中で重合
    させる、女性乳房の補てつ物の製造方法。 3、型を重合の間、垂直軸から1〜45°だけ傾斜させ
    る、特許請求の範囲第2項記載の製造方法。
JP11628786A 1985-05-22 1986-05-22 女性乳房の補てつ物及びその製造方法 Pending JPS625342A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CS3662-85 1985-05-22
CS853662A CS255405B1 (en) 1985-05-22 1985-05-22 Female mamma prosthesis and method of its production

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS625342A true JPS625342A (ja) 1987-01-12

Family

ID=5377316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11628786A Pending JPS625342A (ja) 1985-05-22 1986-05-22 女性乳房の補てつ物及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS625342A (ja)
CA (1) CA1296840C (ja)
CS (1) CS255405B1 (ja)
DE (1) DE3617181A1 (ja)
GB (1) GB2176708B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342609A (ja) * 1999-06-01 2000-12-12 Yutaka Hirota 疑似乳房およびその形成方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118418A (ja) * 1987-10-31 1989-05-10 Ikeda Bussan Co Ltd 表皮材一体発泡体の発泡成形方法
DE9114512U1 (ja) * 1991-11-14 1993-01-14 Amoena-Medizin-Orthopaedie-Technik Gmbh, 8201 Raubling, De

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342609A (ja) * 1999-06-01 2000-12-12 Yutaka Hirota 疑似乳房およびその形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
CS366285A1 (en) 1987-07-16
DE3617181A1 (de) 1986-11-27
GB2176708A (en) 1987-01-07
GB2176708B (en) 1989-04-26
CA1296840C (en) 1992-03-10
CS255405B1 (en) 1988-03-15
GB8612102D0 (en) 1986-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842597A (en) Hydrophilic copolymers for wound dressings and other biomedical uses
US3520949A (en) Hydrophilic polymers,articles and methods of making same
CA2248467C (en) Molded polymer article having a hydrophilic surface and process for producing the same
AU559551B2 (en) Hydrogels of modified solubilized collagen
US4143017A (en) Process of producing soft contact lenses
US3674901A (en) Surgical sutures
US3849185A (en) Method of preparing surgical sutures
US3822089A (en) Contact lens blank or replica made from anhydrous, sparingly cross-linked hydrophilic copolymers
US4169119A (en) Method of molding an ocular membrane
TW200306214A (en) Polymerization process and materials for biomedical applications
US3628988A (en) Method for providing artificial dentures with a soft hydrogel layer
US3930076A (en) Method for providing dentures with a soft hydrogel layer
US3563925A (en) Composition containing interlocked foams of partly tanned collagen and cross-linked glycol methacrylate polymer
JPS625342A (ja) 女性乳房の補てつ物及びその製造方法
US2848750A (en) Process for producing synthetic resin artificial dentures with linings
NO125682B (ja)
US4182723A (en) Ocular membrane and method for preparation thereof
JP2503028B2 (ja) コンタクトレンズの製造方法
US2886890A (en) Denture and process of making
US4189364A (en) Method for preparing hydrophilic polymers and polymer grafts including irradiation
WO2019228224A1 (zh) 聚合物材料以及眼内透镜
US4291953A (en) Ocular membrane and method for preparation thereof
GB2107341A (en) Low shrinkage polymer/monomer mixtures for biomedical use
JPS5994731A (ja) ソフトコンタクトレンズの製造方法
CN114230732B (zh) 一种疏水性聚合物与水凝胶层化学接枝的方法