JPS6250876A - 感光体ヒ−タ - Google Patents

感光体ヒ−タ

Info

Publication number
JPS6250876A
JPS6250876A JP19230985A JP19230985A JPS6250876A JP S6250876 A JPS6250876 A JP S6250876A JP 19230985 A JP19230985 A JP 19230985A JP 19230985 A JP19230985 A JP 19230985A JP S6250876 A JPS6250876 A JP S6250876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
temperature sensing
photoreceptor
heating element
photoreceptor drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19230985A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ibuchi
良明 井淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP19230985A priority Critical patent/JPS6250876A/ja
Publication of JPS6250876A publication Critical patent/JPS6250876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は、電子写真法による画像形成装置の一部を構
成する感光体ドラムの表面温度を一定温度に制御する感
光体ヒータに関する。
〈発明の概要〉 この発明に係る感光体ヒータは、感光体ドラムの表面温
度を正確に制御するため、感光体ドラムの内側面と発熱
体の外側面との間に感温部を露出して感温素子を取付け
ることにより、感温素子が感光体ドラムの表面温度以外
の外部温度に影響されることを防止するようにしたもの
である。
〈従来技術とその欠点〉 電子写真法を用いた画像形成装置では、その一部を構成
する感光体ドラムは温度依存性が強く、低温ではコント
ラストが低下し、画像ムラが発生する等の問題がある。
このため従来の画像形成装置では、第3図および第4図
に示すように、感光体ドラム41の内部に円筒形状に形
成した板状発熱体42を配置し、この板状発熱体42が
発する熱により感光体ドラム41の表面温度を上昇する
ようにした感光体ヒータが備えられている。感光体ヒー
タには感光体ドラム41の近傍の温度を検出する感温素
子43が備えられ、この感温素子の検出温度により板状
発熱体42のオン・オフを制御して感光体ドラム41の
温度を制御するようにしていた。
しかしながら第3図に示すように板状発熱板42の内側
面に感温素子43を取付けたものでは感光体ドラム41
の表面との間に感光体ドラムの基材および板状発熱体の
基材が存在し、板状発熱体42に一部が接している。こ
のため、感光体ドラム41の表面温度の変化に即応する
ことができず正確な温度制御が成されない欠点があった
。また第4図に示すように感光体ドラム41の表面の近
傍に感温素子43を設けたものもあったが、画像が形成
される感光体ドラム41の表面に感温素子43を接触さ
せることができない。このため感光体ドラム41の表面
との間に適当な間隔が必要で、感光体ドラム41の表面
温度以外の外部環境に影響を受は易く、第3図に示した
ものと同様に正確な温度制御を行うことができない欠点
があった〈発明の目的〉 この発明の目的は上記従来の欠点に鑑み、感温素子の温
度検出時に外部環境からの影響を受は難くし、感光体ド
ラムの表面温度の変化に敏感に対応し、温度制御を正確
に行うことができる感光体ヒータを提供することにある
〈発明の構成および効果〉 この発明の感光体ヒータは、感温素子を感光体ドラムの
内側面と板状発熱体の外側面との間の間隙に感温部を露
出して取付けたことを特徴とする以上の構成によりこの
発明によれば、感光体ドラムの極めて近い位置に感温素
子を備えることができる。しかも空気の流通の少ない感
光体ドラムの内部の板状発熱体とのわずかな間隔に備え
ることができる。したがって感光体ドラムの表面温度の
変化に敏感に対応することができるとともに、その他の
外部環境による影響をほとんど受けることがない。この
感温素子の検出温度により発熱体のオン・オフを制御し
温度制御を行うことによって感光体ドラムの表面温度を
常に設定温度近傍に保つことができる。
〈実施例〉 第1図は、この発明の実施例である感光体ヒータの構造
を示す要部の断面図である。
中空円筒形状を呈する感光体ドラム2の内部にはその内
径よりも若干小さい外形を有する円筒形状の板状発熱体
3が備えられている。感光体ドラム2の両側端部はドラ
ムガイド9により閉塞されている。ドラムガイド9には
軸受11が固定されており、この軸受11に固定軸10
が貫通して感光体ドラム2を位置決めしている。固定軸
10は画像形成装置本体に固定されている。感光体ドラ
ム2には図外の駆動伝達手段により回転力が伝達され、
固定軸10を中心に回転する。
板状発熱体3の両側端部は発熱体ガイド12が取付けら
れている。発熱体ガイド12は感光体ドラム2の内側に
おいて固定軸10に固定されている。このため板状発熱
体3は感光体ドラム2の内部に位置決めされている。感
光体ドラム2の内側面と板状発熱体3の外側面との間に
はそれぞれの径の違いにより間隙5が形成されている。
板状発熱体3および発熱体基材4の一部は切り欠かれて
おり、基材4の内面のこの位置に取付部材7が固定され
ている。この取付部材7に感温素子lが緩衝部材6を介
して取付られている。感温素子lの感温部1aは間隙5
に露出し、緩衝部材7の弾性力により感光体ドラム2の
内側面に圧接している。板状発熱体3にはサーモスタッ
トである感温素子1を介して電源ライン8が接続されて
いる。
第2図は、上記発熱体ヒータの一部を構成する板状発熱
体の構成を示す部分断面図である。
平面状に形成されたカーボンを素材とする発熱体31の
両面はエポキシ樹脂等の接着剤32および6ナイロン等
の断熱体33により被覆されている。これらによって平
板状に形成された発熱体は′ポリカーボネイト樹脂等の
耐熱材を素材とする円柱形状の発熱体基材4の外側面に
巻付けられ、板状発熱体3を構成している。
以上のようにしたこの実施例によれば、板状発熱体3か
らの熱が輻射により感光体ドラム2の内側面を加熱する
。板状発熱体3の外側面は感光体ドラム2の内側面の略
全域に対向しており、感光体ドラム2は略均−に加熱さ
れる。間隙5に露出した感温素子1の感温部1aは感光
体ドラム2の内側面に接しており、感光体ドラム2の温
度を正確に検出する。しかも感光体ドラム2が回転する
ため感温部1aは感光体ドラム2の全周について温度を
検出することができる。
画像形成は感光体ドラム2の表面を用いて行われるため
実際には感光体ドラム2の表面温度が画像形成に影響を
及ぼすのであるが、感光体ドラム2の表面と感温部1a
との間には感光体ドラム2の基材が存在するのみであり
、表面の温度を略正確に検出できる。通電後に感温素子
1の検出温度が設定温度まで上昇した際に板状発熱体3
をオフし、感温素子1の検出温度が設定温度よりも低下
した際に板状発熱体をオンする。感温素子1は感光体ド
ラム2の表面温度を正確に検出できるため、以上の温度
制御を表面温度の変化に対して正確に且つ素早く行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である感光体ヒータの構成を
示す部分断面図、第2図は同感光体ヒータの一部を構成
する板状発熱体の構成を示す部分断面図、第3図および
第4図は従来の感光体ヒータの構成を示す断面図である
。 1−感温素子、1a−感温部、 2−感光体ドラム、 3−板状発熱体、5−間隙。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光体の内部にその内側面に間隙を設けて円筒形
    状に形成された板状発熱体を備え、この板状発熱体の熱
    により感光体の表面温度を一定温度に上昇する感光体ヒ
    ータにおいて、 前記間隙に感温部を露出して感温素子を取付け、この感
    温素子の検出温度により温度制御を行う感光体ヒータ。
  2. (2)前記感温素子が、緩衝部材を介して取付けられ、
    感温部が感光体の内側面に圧接する特許請求の範囲第1
    項記載の感光体ヒータ。
JP19230985A 1985-08-30 1985-08-30 感光体ヒ−タ Pending JPS6250876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19230985A JPS6250876A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 感光体ヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19230985A JPS6250876A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 感光体ヒ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250876A true JPS6250876A (ja) 1987-03-05

Family

ID=16289128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19230985A Pending JPS6250876A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 感光体ヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250876A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6071187A (en) * 1995-03-28 2000-06-06 Scan Coin Industries Ab Device and method for separating foreign objects from a mass of coins

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6071187A (en) * 1995-03-28 2000-06-06 Scan Coin Industries Ab Device and method for separating foreign objects from a mass of coins
US6179703B1 (en) 1995-03-28 2001-01-30 Scan Coin Industries Ab Device and method for separating foreign objects from a mass of coins

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345248Y2 (ja)
US6493521B2 (en) Image forming apparatus
JP4320234B2 (ja) 定着装置及びその定着装置を有する画像形成装置
JPS6223077A (ja) 定着装置の異常温度防止装置
JPS6250876A (ja) 感光体ヒ−タ
US6252207B1 (en) Fuser temperature control sensor which is insensitive to surrounding air currents
JP3234656B2 (ja) 定着装置
JP2004205417A (ja) 非接触温度センサ
JP2007025236A (ja) 定着装置
JPH1097150A (ja) 定着装置
JP2004077993A (ja) 加熱装置
JPS61204666A (ja) 熱ロ−ル定着装置
KR100475470B1 (ko) 전자사진기기의 히팅 롤러
JPH09179439A (ja) 定着装置の安全装置
JP2010085742A (ja) 定着装置
JP3767406B2 (ja) 定着装置の温度検知装置
JPS59204071A (ja) 熱定着ロ−ラ
JPS6250874A (ja) 感光体ヒ−タ
JPS6261087A (ja) 感光体の加熱装置
JPS5853556Y2 (ja) 定着器の温度制御用熱電対装置
JPH0728349A (ja) 熱定着器のヒートローラ
JP2002267542A (ja) 温度検出装置、加熱定着装置および画像形成装置
JP2523048Y2 (ja) 定着装置
JPS6030761Y2 (ja) ヒ−タ−ロ−ラの温度制御装置
JPS612178A (ja) 電子写真装置のトナ−濃度の管理法および電子写真装置用定着ロ−ラ−