JPS62502581A - 適応反響消去と同時に符号間干渉による雑音の適応消去を行うデジタル等化フイルタを調節する方法及び装置 - Google Patents

適応反響消去と同時に符号間干渉による雑音の適応消去を行うデジタル等化フイルタを調節する方法及び装置

Info

Publication number
JPS62502581A
JPS62502581A JP61502548A JP50254886A JPS62502581A JP S62502581 A JPS62502581 A JP S62502581A JP 61502548 A JP61502548 A JP 61502548A JP 50254886 A JP50254886 A JP 50254886A JP S62502581 A JPS62502581 A JP S62502581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
filter
correction
parameters
equalization filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61502548A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671221B2 (ja
Inventor
バウアー,アンデルス,グスタフ
Original Assignee
テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン filed Critical テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン
Publication of JPS62502581A publication Critical patent/JPS62502581A/ja
Publication of JPH0671221B2 publication Critical patent/JPH0671221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/20Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other
    • H04B3/23Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other using a replica of transmitted signal in the time domain, e.g. echo cancellers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/20Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other
    • H04B3/23Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other using a replica of transmitted signal in the time domain, e.g. echo cancellers
    • H04B3/235Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other using a replica of transmitted signal in the time domain, e.g. echo cancellers combined with adaptive equaliser

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は単線路対に二重通信によってデジタル情報を伝送する電気通信装置の7 1イゾリツド回路において適応反響消去と同時に符号量干渉によって生じる雑音 の消去を行うデジタル等化フィルタを調節する方法及び装置に関する。この調節 する装置では、第1及び第2の補償信号が受信信号から差引かれて差信号を形成 する。前記の第1補償信号は、デジタル平衡フィルタの記憶されているパラメー タに支配され、前記第2補償信号は前記等化フィルタの対応するパラメータに支 配され、前記差信号は、反響及び符号量干渉によって生じる雑音に対して補償さ れるものであり、また前記平衡フィルタのパラメータは、前記差信号に応答して 変化する第1補正侶号の支援を得て補正される。
背景技術 適応反響消去と符号量干渉によって生じる雑音の適応消去とは、通常、電話及び データ通信の技術において伝送品質を改善するために利用される。反響雑音は、 自局送信器からの信号がハイブリッド回路における漏れ信号として、また、遠方 端末及び不均質線路からの反響として発生する。符号量干渉によって生じる雑音 は遠方端末からの信号によって発生し、特に不均質線路における伝送によって発 生する。これら二種類の雑音の影響を軽減するためには、デジタル型式の平衡フ ィルタと等化フィルタを利用することが従来から知られている。自局送信器から 送信される所定数のデジタル・データ符号の案内によって、平衡フィルタは反響 の推定期待値を形成し、また、所定数の直前に受信したデジタル・データ符号に よる案内によって、等化フィルタは符号量干渉の推定期待値を形成する。これら フィルタによって形成される推定値が、受信信号から差引かれて、その差信号が その後、受信データ符号の値の決定及びフィルタ・パラメータの補正に利用され る。これらのパラメータは、真の反響と推定した反響との偏差、および真の符号 量干渉と推定した符号量干渉との偏差ができるだけ小さくなるように、自動的に 調節される。パラメータが調節された後はパラメータは全熱変更されないか、又 はほんの軽微な変更しか行われない。そのとき通常、フィルタは集れんしたとい う。
場合によっては平衡フィルタ又は等化フィルタの集れん時間が比較的長期間にな ったり、又は集れんの実現が不可能となることがある。平衡フィルタだけに対す る便利な集れん方法が、スエーデン特許出輝第8106444−6号に記述され ている。
適応反響消去と同時に符号量干渉によって生じる雑音の適応消去を行うときは、 フィルタが集れんする以前に、残留反響信号が、通常遠方端末からの信号よりは るかに大きいためK、フィルタ・パラメータの調節には特別な問題がおこる。こ のため、等化フィルタ自体を原理的には、別の平衡フィルタとして調節すること が必要となるので、その結果として集れんが遅くまた不確実になる。この問題は 、1984年2月6通信の選択された領域におけるよりEEジャーナル(工EE EJOURNAL ON 5ELECTED AREAS工N COMMTJN 工CAT工0NS)”、VOL、5Ac−2,A2. <7)314ヘーシカ’ :+323”e 9までに記述しである。
また、1979年2月の6ベル・システム・テクニカル・ジャーナル(τHF、  BELI、 EIYSTKM TEC)IN工CALJOURNAL )、V OL、53 、 A2ノ491ページから500ページまでに、受信データが完 全に再生されるという条件のもとに、フィルタ・パラメータが解析されているが 、この論文によると完全な再生は得られる可能性が少い。
発明の開示 本発明の目的は、まえに述べた種類の方法及び装置によって、安全かつ迅速な集 れんを実現することである。この目的は、等化フィルタ・パラメータの補正処理 によって実現される。平衡フィルタ・パラメータに支配される第1補正信号の絶 対値が増加する方向に、平衡フィルタ・パラメータが変化するとき、前記補正処 理は阻止される。これは、平衡フィルタ・パラメータが十分に調節される前には 、等化フィルタ・パラメータは調節されないことを意味する。これによって、等 化フィルタがそれ自体を別の平衡フィルタとして調整しようとする傾向は回避さ れる。
本発明の顕著な特許請求の範囲て開示しである。
図面の簡単な説明 本発明を以下に図面を参照して詳細説明する。
第1図は、適応反響消去と同時に符号間千渉によって生じる雑音の適応消去に使 用される通常の装置の原理路図、 第2図は本発明によって改良された装置の原理路図、及び、 第3図から第6図までは、本発明の異なる実施例についての詳細なブロック図で ある。
本発明の最良実施態様 第1図は、適応反響消去と同時((符号量干渉によって生じる雑音の適応消去の だめの通常の装置の原理路図である。”1′°及び”ゼロ”からなるデータ系列 bKが送信ユニットSに加えられる。送信ユニットSは符号変換器として動作し て、データ系列を、例えば2相打号化された信号b(t)に変換する。信号b( t)は通常、ハイブリッド回路Gを介して線路りに加えられて、遠方端末の受信 器に伝送される。遠方端末から送信されて同時に受信される信号a(t )には 、自局端末信号b(t)の反響によって生じる雑音と遠方端末信号a(t)から 生じる符号量干渉1(t)とによって生じる雑音とが重畳されているが、その受 信信号が受信フィルタFでろ過されて減算回路S1に加わる。平衡フィルタB及 び等化フィルタUからのそれぞれの出力信号↑(1)及び↑(1)は減算回路S 1で受信されろ過された信号から差引かれて、反響及び符号量干渉によって生じ た雑音に対して受信信号を補償する。実際的には、フィルタB及びフィルタUの 出力はそれぞれのデジタル・アナログ変換器を介して回路S1に接続されるので あるが、それらのデジタル・アナログ変換器は図面ては示してない。回路S1か らの差信号r(t)はサンプリング回路SHに加えられる。サンプリング回路S Hは、サンプリングの瞬間における差信号r(t)の値に対応する値をもつデー タ系列rkを送出する。データ系列rkは量子化回路Qに加えられる。量子化回 路Qは簡略化のためには比較器とされるがこの回路はサンプル値がゼロより大き いか小さいかを決定する。量子化回路の出力信号合には遠方端末から送られたデ ータ牧の推定値となるものであって、図示してない受信器に加えられる。
フィルタのパラメータは補正信号εえの支援によって補正される。補正信号εに は最も簡単な場合にはサンプリング回路SHからのデータ系列rKK一致する。
例えば、補正は、誤差信号εにと送信されたデータ系列bKとの間、又は誤差信 号ε、と受信された推定データ系列↑えとの間における補正の結果に応答して実 行される。これらに対する方法は、前述した論文及び前述したスエーデン国特許 明細書によって理解できる。
しかしながら、平衡フィルタ及び等化フィルタを含むこの種の装置にあっては、 前述したように、フィルタが長い時間の不確実な集れん特性をもっという大きな 危険が存在する。
第2図は、本発明に従って改良された装置の原理路図である。この装置が第1図 に示した装置と相違する点は、サンプリング回路SHと等化フィルタUとの間に ブロックKを接絣して等化フィルタUの補正信号εえの補正を行うことである。
フィルタは、いつも同一ではない補正信号を受信するので、これらの補正信号を 今後εBK及びεUxと表わす。本発明の概念によると、等化フィルタUの補正 信号εUKは、平衡フィルタBの補正信号εBKと平衡フィルタの出力付号令( t)、すなわち推定反香信号から次のように形成される。εBKが正の値である と同時に↑(1)が負の値であるときはεUKは正の値となり、εBKが負の値 であると同時に’;i(t)が正の値であるときはとUKは負の値となり、その 他の場合にはεUKがゼロとなるようにεUKは形成される。新規で特殊な点は 、等化フィルタUの補正信号εUKは、平衡フィルタBの補正信号εBKがゼロ であるときばかりでなく、平衡フィルタ補正信号が、フィルタ出力信号?(t) と同一符号であるときもまたゼロ値となることである。これは平衡フィルタBの パラメータが信号K(t)の絶対値が増加する方向に変化するときには等化フィ ルタUの補正系列が阻止されるという結果になる。これは、推定した反響が正の 値から正方向に変化するとき、又は負の値から負方向に変化するときにおこる。
本発明の第1実施例のより詳細なブロック図を第6図に示した。この実施例は、 平衡フィルタBとこのフィルタの調節については、前述したスエーデン特許明細 書8106444−6による第1図の実施例と一致する。この実施例では、乗算 回路M1.減算回路s 2゜符号形成回路SG i 、+加算回路A、可変基準 値v(k)を供給する基準二二ツ)V及び補正ユニットKU、KBを利用する。
これらの回路の支援によって、サンプルされたデータ系列rkと推定データ系列 aKに可変基準値v(k)を乗じた積との差なの符号信号の符号(fK)が形成 されまた平衡フィルタBの補正信号εBKがこの符号信号と↑にの値の和として 、つづいて形成される。
基準値v(k)及び平衡フィルタ・パラメータは、前述した特許明細書により明 かな方法によって補正ユニツ)KU、KBの支援により補正される。また、この 明細書から明かなように基準ユニットの基準レベルは、量子化回路Qのレベルを 制御することも可能であること、は基準二二ン)Vと量子化回路Qとの間を破線 接続で示した通りである。等化フィルタ・パラメータは補正ユニットKUの支援 によって補正される。。補正ユニットKUは平衡ライルタ補正ユニットKBと同 一のユニット構成にできる。基準ユニットVと補正ユニットKB及びKUとの間 の通信は必要ないので破線で示しである。しかしながら、この通信が存在すると きは、集れんは加速される。
符号信号の符号(εBK)及び符号(?(1))はブロックに内のそれぞれの符 号形成回路SG 2及びSG 3内において平衡フィルタ補正信号ε−1及び平 衡フィルタ出力信号↑(1)によって形成される。これらの符号信号の差が減算 回路S3で形成され、また、等化フィルタ補正信号εUKは、その後、絶対値形 成回路AB及び乗算回路M2の支援を得て前記差信号と信号6社の絶対値の積と して形成される。
次の表には、等化フィルタ補正信号εUxが平衡フィルタ補正信号εBKと平衡 フィルタ出方信号↑(1)とに従属する状況を示した。
この表から、εBKと↑(1)とが異なる符号をもっとき、εUKはεBKと同 一の符号をもっことがゎがる。
εBKがゼロのとき及びεBxと8(t)とが同一の符号をもつとき、εUKは ゼロとなる。εBxは、受信したサンプルrKが正であって同時に可変基準値v (k)より大きいときに正となり、サンプルrKの絶対値が基準値v(k)の絶 対値よりも小さいときにゼロに等しく、また、サンプルrKが負であって同時に 基準値v(k)より小さいとき負となる。
第4図は、本発明の第2実施例のブロック図である。
この実施例では、平衡フィルタ補正信号εBKは、第3図に示した実施例よりも 、かなり簡易な方法で形成される。加算回路をなくしたので、補正信号εBKの 値は+1又は−1になって、決してゼロにはならない。この実施例では、ブロッ クには、符号形成回路sa 3と減算回路S3とを含むだけである。等化フィル タ補正信号εUKのεBx及び↑(1)への従属性を次の表に示した。
本発明の第3実施例を第5図に示した。この実施例は適応利得調整を使用するこ とが第3図に示した実施例と相違する。この実施例では、乗算回路M1の一つの 入力には、可変基準電圧v(k)ではなく固定基準電圧Gが加えられる。その代 り、電圧v(k)は別の乗算回路M3においてサンプル値rKだけ乗算される。
■にのvk倍された値がほぼ鮮の0倍された値と等しくなるように利得が調節さ れる。この装置はその他の点では第3図に示した装置と同様に実施できるので、 その機能も、また第3図に示した装置と実質的に一致する。
6図の装置の対応する従属性に一致する。
本発明の第4実施例を第6図に示した。この装置のm ハ、I EEEの論文、 例えばその第10図によって知らされた原理を基礎としている。第5図に示した 装置と同様に適応利得調整を使用している。しがしながら第5図に示した装置と 異なり、平衡フィルタに対する補正信号εBKとして、アナログ・デジタル変換 器ADからの出力信号を利用しており、アナログ・デジタル変換器ADの入力は 量子化回路Qへの大刀信号がら得られる。従って補正信号εBxの値は連続的に 変化できる。ブロックには第5図と同じ構成とする。補正信号εUKの信号εB K及びe(t、)への従属性を次の表に示す。
異なる実施例について示しである表がら明かなように補正信号εUKとεBK( +2)との比は回路を適当に変形することによって、もちろん変化される。すべ ての実施例において基本的かつ共通な著しい特徴はεBKと↑(1)の両方が同 時に正又は負となるとき、εUKはゼロの値となることである。
受信フィルタFの後にアナログ・デシタル変換器を導入して、それ以後は、デジ タル回路だけを利用することも考えられる。
〒 CIIJ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.単線路対に二重通信によつてデジタル情報を伝送する電気通信装置において 、適応反響消去と同時に符号間干渉によつて生じる雑音の適応消去を備えたハイ ブリツド回路におけるデジタル等化フイルタ(U)の調節方法であつて、デジタ ル平衡フイルタ(B)の記憶されたパラメータに支配される第1補償信号(e■ (t))と前記等化フイルタ(U)の対応するパラメータに支配される第2補償 信号(i■(t))との双方が、受信された信号(a(t)+e(t)+i(t ))から差引かれて、差信号(r(t))を形成し、この差信号は反響及び符号 間干渉によつて生じる雑音に対してそれぞれ補償されるものであり、また、平衡 フイルタ・パラメータは前記第1差信号(r(t))に支配される第1補正信号 (εBK)を利用して補正されるものであつて、等化フイルタのパラメータは前 記第1補正信号(εBK)と前記第1補償信号(e■(t))とによつて形成さ れる第2補正信号(εUK)の支援によつて調節されるものであり、前記第2補 正信号(εUK)は、第1補正信号(εBK)が正の値をもち同時に第1補償信 号(e■(t))が負の値をもつときは、正の値となり、上記の逆の関係に対し ては負の値となりまたその他の場合はゼロとなるが、これによつて、第1補償信 号(e■(t))の絶対値が増加する方向に平衡フイルタ・パラメータが変化す るときは、等化フイルタ・パラメータに対する補正系列が阻止されることを特徴 とする前記のデジタル等化フイルタの調節方法。
  2. 2.単線路対に二重通信によつてデジタル情報を伝送する電気通信装置において 、適応反響消去と同時に符号間干渉によつて生じる雑音の適応消去を備えたハイ ブリツド回路におけるデジタル等化フイルタ(U)を調節するための請求の範囲 第1項による方法を実施する装置であつて、デジタル平衡フイルタ(B)の記憶 されたパラメータに支配される第1補償信号(e■t)と前記等化フイルタ(U )の対応するパラメータに支配される第2補償信号(i■(t))とが、受信さ れた信号(a(t)+e(t)+i(t))から差引かれて差信号(r(t)) を形成し、この差信号は反響及び符号間干渉によつて生じる雑音に対してそれぞ れ補償されるものであり、また平衡フイルタのパラメータは前記差信号(r(t ))に支配される第1補正信号(εBK)を利用して補正されるものであつて、 等化フイルタのパラメータは前記第1補正信号(εBK)と前記第1補償信号( e■(t))を受信する回路構成(K)によつて形成される第2補正信号(εU K)を利用することによつて調節され、また、第1補正信号(εBK)が正の値 となると同時に第1補償信号が負の値となるときは、前記第2補正信号(εUK )は正の値となり、その逆の状態のときは負の値となり、その他の場合にはゼロ となるように構成されるので、第1補償信号(e■(t))の絶対値が増加する 方向に平衡フイルタ・パラメータが変化するときは、等化フイルタ・パラメータ に対する補正系列が阻止されることを特徴とする前記のデジタル等化フィルタを 調節する装置。
JP61502548A 1985-04-22 1986-04-08 適応反響消去と同時に符号間干渉による雑音の適応消去を行うデジタル等化フイルタを調節する方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0671221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8501956-0 1985-04-22
SE8501956A SE447777B (sv) 1985-04-22 1985-04-22 Forfarande for instellning av ett digitalt utjemnarfilter vid samtidig adaptiv ekoeliminering och adaptiv eliminering av storningar som uppstar genom intersymbolinterferens, samt anordning for genomforande av forfarande
PCT/SE1986/000162 WO1986006567A1 (en) 1985-04-22 1986-04-08 Method and apparatus for adjusting a digital equalizing filter in simultaneous adaptive echo elimination and adaptive elimination of noise caused by intersymbol interference

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62502581A true JPS62502581A (ja) 1987-10-01
JPH0671221B2 JPH0671221B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=20359935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61502548A Expired - Lifetime JPH0671221B2 (ja) 1985-04-22 1986-04-08 適応反響消去と同時に符号間干渉による雑音の適応消去を行うデジタル等化フイルタを調節する方法及び装置

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4727543A (ja)
EP (1) EP0219537B1 (ja)
JP (1) JPH0671221B2 (ja)
KR (1) KR880700554A (ja)
AT (1) ATE54520T1 (ja)
AU (1) AU5812486A (ja)
BR (1) BR8606638A (ja)
CA (1) CA1257352A (ja)
DE (1) DE3672557D1 (ja)
ES (1) ES8708102A1 (ja)
FI (1) FI864967A (ja)
GR (1) GR860954B (ja)
MA (1) MA20667A1 (ja)
NZ (1) NZ215670A (ja)
PT (1) PT82433B (ja)
SE (1) SE447777B (ja)
WO (1) WO1986006567A1 (ja)
YU (1) YU65186A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR861513B (en) * 1985-06-13 1986-10-13 Siemens Ag Double cable amplifier fourfold amplifire of a double cable and fourfold circuit with amplifier
CA1272529A (en) * 1987-12-31 1990-08-07 Northern Telecom Limited Apparatus and method for noise reduction in a digital line receiver
US4982428A (en) * 1988-12-29 1991-01-01 At&T Bell Laboratories Arrangement for canceling interference in transmission systems
US5111481A (en) * 1989-11-17 1992-05-05 Nynex Corporation Dual mode LMS channel equalizer
US5267266A (en) * 1992-05-11 1993-11-30 Bell Communications Research, Inc. Fast converging adaptive equalizer using pilot adaptive filters
US5544047A (en) * 1993-12-29 1996-08-06 International Business Machines Corporation Reflective wave compensation on high speed processor cards
US5757654A (en) * 1993-12-29 1998-05-26 International Business Machines Corp. Reflective wave compensation on high speed processor cards

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2111354B (en) * 1981-11-19 1985-06-19 Standard Telephones Cables Ltd Echo canceller
FR2534426A1 (fr) * 1982-10-11 1984-04-13 Trt Telecom Radio Electr Egaliseur auto-adaptatif pour signal de donnees en bande de base
FR2534427A1 (fr) * 1982-10-11 1984-04-13 Trt Telecom Radio Electr Annuleur d'echo pour signal de donnees en bande de base
FR2534754A1 (fr) * 1982-10-15 1984-04-20 Trt Telecom Radio Electr Recepteur pour modem de transmission de donnees, comportant un annuleur d'echo et un egaliseur
US4621172A (en) * 1982-12-22 1986-11-04 Nec Corporation Fast convergence method and system for echo canceller
GB2144950A (en) * 1983-08-10 1985-03-13 Philips Electronic Associated Data transmission system
LU85402A1 (de) * 1983-12-01 1984-09-11 Siemens Ag Verfahren und schaltungsanordnung zur kompensation von uebersprech-u./o.echosignalen
US4677668A (en) * 1984-05-01 1987-06-30 North Carolina State University Echo canceller using parametric methods
US4650930A (en) * 1985-02-13 1987-03-17 Northern Telecom Limited Adaptive equalizer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0219537B1 (en) 1990-07-11
YU65186A (en) 1991-02-28
JPH0671221B2 (ja) 1994-09-07
SE8501956D0 (sv) 1985-04-22
AU5812486A (en) 1986-11-18
FI864967A0 (fi) 1986-12-05
PT82433B (pt) 1992-07-31
ES8708102A1 (es) 1987-09-01
EP0219537A1 (en) 1987-04-29
CA1257352A (en) 1989-07-11
PT82433A (en) 1986-05-01
ES554203A0 (es) 1987-09-01
SE447777B (sv) 1986-12-08
SE8501956L (sv) 1986-10-23
DE3672557D1 (de) 1990-08-16
US4727543A (en) 1988-02-23
WO1986006567A1 (en) 1986-11-06
ATE54520T1 (de) 1990-07-15
FI864967A (fi) 1986-12-05
KR880700554A (ko) 1988-03-15
GR860954B (en) 1986-04-14
MA20667A1 (fr) 1986-12-31
NZ215670A (en) 1988-10-28
BR8606638A (pt) 1987-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6434233B1 (en) Method and apparatus for canceling periodic interference signals in a digital data communication system
US4995104A (en) Interference cancelling circuit and method
US5790658A (en) High performance echo canceller for high speed modem
US4636586A (en) Speakerphone with adaptive cancellation of room echoes
AU746030B2 (en) A method of and an apparatus for training tap coefficients of an adaptive equalizer
EP0717507A2 (en) Modem receiver pre-emphasis
JPH0310256B2 (ja)
US5880645A (en) Analog adaptive equalizer with gain and filter correction
US4769808A (en) Method of cancelling echoes in full-duplex data transmission system
US4615025A (en) Data transmission system
KR100502414B1 (ko) 에이디에스엘 시스템의 에코 제거기 및 그것의 트레이닝방법
US6404809B1 (en) Method and apparatus for training equalizer structures in a digital communication system having periodic digital impairments
CA1194944A (en) Adaptive filter update normalization
JPS62502581A (ja) 適応反響消去と同時に符号間干渉による雑音の適応消去を行うデジタル等化フイルタを調節する方法及び装置
AU553372B2 (en) Method of providing adaptive echo cancellation in transmission of digital information in duplex , and apparatusfor performing the method
JPS6167329A (ja) 双方向適応音声周波数中継器
JPH039655B2 (ja)
JPH0262976B2 (ja)
JP2928801B2 (ja) エコー相殺方法および加入者ラインオーディオ処理回路
EP0929160A2 (en) Apparatus and method for reducing local interference in subscriber loop communication system
KR100475771B1 (ko) 2선 풀 듀플렉스 채널 송신 방법에서의 에코 보상 장치 및방법
JP3419130B2 (ja) エコーキャンセラ装置
TWI424696B (zh) 抵消信號之時間關聯性的通訊系統與方法
US8144863B2 (en) Method and apparatus for echo cancellation
JP3080641B2 (ja) エコーキャンセラ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term