JPS62500611A - 流量表示装置 - Google Patents

流量表示装置

Info

Publication number
JPS62500611A
JPS62500611A JP60504642A JP50464285A JPS62500611A JP S62500611 A JPS62500611 A JP S62500611A JP 60504642 A JP60504642 A JP 60504642A JP 50464285 A JP50464285 A JP 50464285A JP S62500611 A JPS62500611 A JP S62500611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve member
housing
flow rate
display device
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60504642A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨナク,ヴラデイミール
Original Assignee
アルフア−ラヴアル マリン アンド パウア− エンジニアリング ア−ベ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルフア−ラヴアル マリン アンド パウア− エンジニアリング ア−ベ− filed Critical アルフア−ラヴアル マリン アンド パウア− エンジニアリング ア−ベ−
Publication of JPS62500611A publication Critical patent/JPS62500611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P13/00Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement
    • G01P13/0006Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement of fluids or of granulous or powder-like substances
    • G01P13/0013Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement of fluids or of granulous or powder-like substances by using a solid body which is shifted by the action of the fluid
    • G01P13/002Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement of fluids or of granulous or powder-like substances by using a solid body which is shifted by the action of the fluid with electrical coupling to the indicating devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Indication Of The Valve Opening Or Closing Status (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 流量表示装置 本発明は、流体の入口および出口を有するハウジングと、前記入口および出口の 間の途中の流体が通過する流路を形成するハウジング内の手段と、ハウジング内 に配置されかつ通路沿いに前記手段に対し移動されて流路の流体通過領域を連続 的に増加または減少させるバルブ部材と、ハウジングと接続される支持部材、お よびバルブ部材と支持部材との間に配置されてバルブ部材に流路の流体領域を減 少させるスプリングを含み、バルブ部材が流路を通過する流体による前記スプリ ングの作用に抗して前記通路沿いに移動できるような流量の変化を表示するため の装置に関する。前記装置はまたハウジング内のバルブ部材の位置を表示するよ うに配置される表示装置を含む。
この種の装置は、アメリカ合衆国特許第3,881,354号、明細書に開示さ れている。この既知の装置において、バルブ部材は前記流路を通過する流量率に よ)ある程度までスクリュースプリングを圧縮するようになっている。従って流 路の流量率が変わればスクリュースプリングの圧縮も変わる。この装置では、流 路を通過する流量が多い場合の流量率の小さな変化の表示において、流量が少な い場合と同様の高い精度を示せない。
これはスクリュースプリングによシ加えられる圧縮に対する抵抗が圧縮の種々の 段階で変化するためである。
従って流体の種々の量に合わせて異なるスクリュースプリングを使用することが 必要となる。
本発明の目的は、流量の多少にかかわらず流量の変化を同じ精度の高さで表示で きるよう容易に調節できる最初に述べた種類の171i、量表示装置を提供する ことである。
本発明によればこの目的は、バルブ部材の位置を前記流路を通過する流体の種々 の流量に合わせるため、支持部材がハウジングに対しバルブ部材の移動方向に調 整されることを特徴とする装置にょシ達成される。
本発明の好適な実施例において、バルブ部材は支持部材により前胆通路沿いに誘 導される。支持部材は好適に、支持部材とハウジングとの間にある別のスプリン グの作用に抗してハウジングに対しバルブ部材から離れる方向に移動され、前記 の別のスプリングはバルブ部材と支持部材との間に配置されたスプリングよシ強 い。
本発明は、本発明による装置の部分的な縦断面図を示す添付の図面を参照するこ とにょシ以下においてより正確に説明される。
図面には、流体のための入口2および出口3を有するハウジング1が示されてい る。ハウジングはソケット4を有し、そこに閉鎖部材5がはめ込まれる°。閉鎖 部材5にはボア6があり、そこではスピンドル7の形の支持部材が軸方向に情動 可能となっている。スピンドル7にはねじ山が、l、ハウジングの外側に配置さ れるその末端にナツト8を有する。ハウジングの内側に配置されるスピンドルの 部分にはディスク状の突起9がある。突起9と閉鎖部材5との間のスピンドルに は、スクリュースプリング1oがはめ込まれる。スピンドルの位置は、ナツト8 とこのスプリングにょシハウジング1に対し軸方向に調整される。中央ボアを有 するバルブ部材11は、突起9とハウジング1内に配置されるスピンドルの末端 との間のスピンドル部分を滑動する。前記バルブ部材の突起9がら離れる方向へ の移動は、スピンドル7の末端の肩部12にょシ制限すレる。バルブ部材11は 突起9にょシ支持されるスクリュースプリング13にょシ肩部12に対し押圧さ れる。流路I4はハウジング内の入口2と出口3との間を流れる流体のため、バ ルブ部材11と同軸上に配置される。バルブ部材11は前記流路14を形成する 手段と協働し、後者を通過する流体の範囲を変える放物面を好適に有する。
スピンドル7は、ハウジング1の外側に配置されるスピンドル7の末端からスピ ンドルのもう一方の末端近くの末端の壁へと軸方向に伸びるボアを有する。スピ ンドルポア内には、いわゆるリードスイッチである電気スプリングスイッチ15 が設けられている。これはバルブ部材11に固定される磁石16と協働する。
リードスイッチ15は、スピンドルボアに通されるスクリュースプリング17と 管18によりスピンドルポア内に配置される。スクリュースプリング17はスピ ンドルボアの底部の瞳とリードスイッチ15との間に配置され、管18の一方の 末端を押す。リードスイッチ15ば、バルブ部材が肩部12上の静止した位置か らある距離を移動した場合、すなわち肩部12と突起9との間のある地点におい て、磁石16にょシ作動される。前記地点の位置選定は、リードスイッチ15が スピンドルポア内を軸方向に移動されるよう、ねじを切った管18を回転させる ことにより行われる。前記地点の位置選定は、バルブ部材11が肩部12から少 し短い距離を移動した時1、磁石16がリードスイッチを作動させるよう行われ る。この位置選定は、閉鎖部材5が支持部材7およびバルブ部材IIと共にソケ ット4にはめ込まれる前に行われる。こうしてリードスイッチ15および磁石1 6は、ハウジング1内のバルブ部材工1の位置を表示するよう配置される表示装 置となる。
使用中、すなわち流体がハウジング1を流れる間、装置はさらに次のように調整 される。支持部材またはスピンドル7はナツト8にょシハウジング1に対し移動 されるので、バルブ部材11は流路14を流れる流体によりスピンドルに対して 磁石16がリードスイッチI5を作動させる位置を取る。流路】4を通る流量が 一定量減少すると、スプリング13はスピンドル7に対しバルブ部材11を移動 させ、磁石がリードスイッチ15に流量を表示させないようにする。流路14を 通る流量が一定量増加すると、スピンドルに対するバルブ部材110反対方向へ の移動の結果、それに対応して作動が停止される。
流路14を通る流体の流れが停止するとバルブ部材11は当然肩部12上に配置 される。この場合、装置に一度調整された流体流量の多少によシ、流路14の流 体通過領域が多少残される。
スプリング】3はスプリング10よりずっと弱いので、スプリング10の圧縮が 始まる前にバルブ部材11に働く流体の力により完全に圧縮される。スプリング 10の配置は、流量表示装置が比較的大きな流体流量の変化′を考えて調整され なかった場合の予防手段である。そのような場合、スプリング10は圧縮される ので前記のよシ多い流量がバルブ部材に妨害されることはない。そうでなげれば 望ましくない高い圧力が生じ、流量表示装置に接続された装置に損傷を与える可 能性がある。
w−I−me−1ae*i、I+、。−so、pC丁/’EE85100396 −一一電@l1lall@−^a++に8電1・’”PCT/SE851003 96

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.流体の入口(2)および出口(3)を有するハウジング(1)と、前記入口
  2. (2)および出口(3)の間の途中の流体が通過する流路(14)を形成するハ ウジング(1)内の手段と、ハウジング(1)内に配置されかつ通路沿いに前記 装置に対し移動されて流路(14)の流体通過領域を連続的に増加または減少さ せるバルブ部材(11)と、ハウジング(1)と接続される支持部材(7)、お よびバルブ部材(11)と支持部材(7)との間に配置されてバルブ部材(11 )に流路(14)の流体通過領域を減少させるスプリング(13)を含み、バル ブ部材(11)は流路(14)を通過する流体により前記スプリング(13)の 作用に抗して前記通路沿いに移動するよう配置され、前記装置はさらにハウジン グ(1)内のバルブ部材(11)の位置を表示するよう配置される表示装置(1 5,16)を含む流量表示装置において、 支持部材(7)が前記流路(14)を通る異なつた量の流量にバルブ部材(7) の位置を合わせるためハウジング(1)に対してバルブ部材(11)の移動方向 に調整できることを特徴とする流量表示装置。 2.前記バルブ部材(11)が支持部材(7)により前記通路沿いに誘導される ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の流量表示装置。
  3. 3.支持部材(7)がさらにバルブ部材(11)とハウジング(1)との間にあ るスプリングの作用に抗してハウジング(1)に対しバルブ部材(11)から離 れる方向に移動できることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載 の流量表示装置。
  4. 4.バルブ部材(11)が中央ボアを有し、それによりバルブ部材(11)が支 持部材(7)の一部を形成するスピンドルにはめ込まれ、かつスピンドル沿いに 滑動できることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか1項 に記載の流量表示装置。
JP60504642A 1984-10-19 1985-10-15 流量表示装置 Pending JPS62500611A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8405226A SE8405226D0 (sv) 1984-10-19 1984-10-19 Flodesvakt
SE8405226-5 1984-10-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62500611A true JPS62500611A (ja) 1987-03-12

Family

ID=20357411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60504642A Pending JPS62500611A (ja) 1984-10-19 1985-10-15 流量表示装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4706504A (ja)
EP (1) EP0227685B1 (ja)
JP (1) JPS62500611A (ja)
CN (1) CN1012920B (ja)
CA (1) CA1253750A (ja)
DE (1) DE3574775D1 (ja)
ES (1) ES8701379A1 (ja)
PL (1) PL152739B1 (ja)
SE (1) SE8405226D0 (ja)
WO (1) WO1986002443A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5228469A (en) * 1991-08-15 1993-07-20 Otten Bernard J Fluid control system
CN1063826C (zh) * 1994-03-07 2001-03-28 藤田株式会社 盾构设备
CN1090708C (zh) * 1998-01-09 2002-09-11 葛卫京 活塞式盾构及其管道施工方法
DE10000178A1 (de) * 2000-01-05 2001-07-12 Mueller Friedrich Einrichtung zum Überprüfen und/oder Beeinflussen der Strömung in einem Fluid
EP1722136A1 (en) * 2005-05-09 2006-11-15 Honeywell-Ineco S.r.l. Flow regulator device for heating apparatus

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2459689A (en) * 1944-09-22 1949-01-18 Bailey Meter Co Fluid rate of flow measuring apparatus
US2647402A (en) * 1946-05-16 1953-08-04 Negretti & Zambra Ltd Flow metering mechanism
US2952753A (en) * 1958-06-27 1960-09-13 Mcdonnell & Miller Inc Flow switch
DE1498345A1 (de) * 1965-03-09 1970-07-30 Heinrichs Messgeraete Josef Durchflusswaechter
DE1648014B2 (de) * 1967-05-20 1972-11-30 Vorrichtung zum ueberwachen der stroemungsmenge von fluessigen oder gasfoermigen medien in rohrsystem
US3551620A (en) * 1969-03-14 1970-12-29 Jimmie N Hoover Flow,no-flow device
SE371017B (ja) * 1972-02-11 1974-11-04 H Thorbard
US3805611B1 (en) * 1972-12-11 1993-09-14 Fluid flow meter
US3881354A (en) * 1973-04-17 1975-05-06 Sheldon L Block Fluid velocity responsive instrument
DE2605642A1 (de) * 1976-02-12 1977-08-25 Siebert & Kuehn Dr Vorrichtung zum ueberwachen der stroemungsmenge von fluessigen oder gasfoermigen medien in leitungen
US4254664A (en) * 1979-08-03 1981-03-10 Gervase Instruments Limited Flow meters
GB8305926D0 (en) * 1983-03-03 1983-04-07 Fluid Devices Ltd Fluid flow sensors

Also Published As

Publication number Publication date
EP0227685B1 (en) 1989-12-13
PL152739B1 (en) 1991-01-31
EP0227685A1 (en) 1987-07-08
SE8405226D0 (sv) 1984-10-19
ES548043A0 (es) 1986-11-16
CN85107760A (zh) 1986-05-10
CN1012920B (zh) 1991-06-19
CA1253750A (en) 1989-05-09
DE3574775D1 (de) 1990-01-18
PL255837A1 (en) 1986-09-23
WO1986002443A1 (en) 1986-04-24
US4706504A (en) 1987-11-17
ES8701379A1 (es) 1986-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6644345B2 (en) Flow control valve
US2298112A (en) Regulator
JP2630439B2 (ja) 調整器
ATE111577T1 (de) Austragvorrichtung für medien.
US2843147A (en) Fluid pressure system including a vibrating throttling valve
US3707987A (en) Adjustable valve assembly
JPS62500611A (ja) 流量表示装置
US2315370A (en) Fluid pressure regulator
JPS6057081A (ja) 電磁弁
JPS59117971A (ja) しや断弁付減圧調整装置
SE9300932D0 (sv) Sjaelvverkande injusteringsventil
US1674743A (en) Valve
US632808A (en) Pressure-regulator and connection.
US1003916A (en) Pressure-reducing gage.
US1044106A (en) Automatic expansion-valve.
US1121105A (en) Diaphragm-valve.
DE1650350A1 (de) Elektrisch-pneumatische Durchgangsventil-Regeleinrichtung
TW366397B (en) A valve
US3373772A (en) Fluid system and a restrictor therefor
JPH0327309Y2 (ja)
JPS6095282A (ja) 低圧高温用安全弁
US1935797A (en) Push button valve
US3426793A (en) Balanced control for metered flow with serially arranged pressure regulating valve and restrictor tubes
JPS6350820Y2 (ja)
US3024689A (en) Organ valve