JPS6249627A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6249627A
JPS6249627A JP19070285A JP19070285A JPS6249627A JP S6249627 A JPS6249627 A JP S6249627A JP 19070285 A JP19070285 A JP 19070285A JP 19070285 A JP19070285 A JP 19070285A JP S6249627 A JPS6249627 A JP S6249627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
impurity
reaction furnace
conductivity type
torr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19070285A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumitoshi Toyokawa
豊川 文敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19070285A priority Critical patent/JPS6249627A/ja
Publication of JPS6249627A publication Critical patent/JPS6249627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、Sに絶縁ゲート
型電界効果トランジスタを含む半導体装置の製造方法に
関する。
〔従来の技術〕
従来、絶縁ゲートa電界効果トランジスタ(以下MIS
FET  と称す)のゲート絶縁膜は、酸あるいはアル
カリ系の洗浄液等で洗浄した半導体基板をその”ま″i
精製された酸化ガス雰囲気中(酸素あるいは酸素−水素
混合ガス)で加熱し、半導体基板表面に熱酸化膜を形成
する事によって製造されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上述した従来のゲート絶縁膜の製造方法では、
洗浄後に訃いても、半導体基板表面に残留する極微量の
重金属、有機レジスト膜残渣等の不純物による汚染や、
洗浄後酸化炉内に導入されるまでの閾に作業環境から受
ける偽微量不純物による汚染等が除去されないという欠
点を有していた。このように、従来の製造方法では、ゲ
ート絶縁膜を形成するために熱酸化されようとしている
半導体基板は、その表面に汚染不純物を付着させた状態
で高温(約1000℃徨度)の酸化炉に導入されるため
、これら汚染不純物が半導体基板内及びゲート絶縁膜内
に拡散し、キャリヤのライフタイム低下、易動度低下、
ゲート絶縁膜中のトラップ増加、絶縁耐圧の低下等とい
うMISFETの特性劣化を引起す。特に、半導体装置
の超高集積化が促進され、メガ・ビット級の半導体記憶
装置が実現されようとしている今日では、最小線幅が1
μm以下というように個々のデバイスの超微細化が不可
欠となり、この様な極微量の不純物による汚染が半導体
装置の特性劣化や著しい歩留りの低下の厘因となり、こ
れが半導体装置製造上の大きな問題となっている。
本発明の目的は、かかる極微量不純物の汚染を除去し、
汚染不純物を含まない極めて清浄なゲート絶縁膜を有す
るMISFET  を含む半導体装置の製造方法を提供
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、一導電型半導体基板
の表面に設けられた絶縁膜の所定領域を選択的に除去し
、該所定領域の前記一導電型半導体基板表面を露出させ
る工程と、前記一導電型半導体基板を洗浄する工程と、
前記一導電型半導体基板を真空度が10−6〜10−8
Torrの反応炉内に保持する工程と、温度700〜8
00℃、真空度が101〜10Torr  に設定され
た前記反応炉内において、エツチング性あるいは酸化性
のある反応ガTorrに設定された前記反応炉内に、前
記一導電型半導体基板を保持する工程と、前記反応炉内
において、前記所定領域を含む前記一導電型半導体基板
の表面に絶縁膜を形成する工程とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図(a)〜偉)は本発明の一実施例を説明するため
の工程順に示したM08FBT  の断面図である。
第1図(a)に示すよりに、P型シリコン基板101上
にシリコン酸化111102とシリコン窒化JEX 1
03を形成し、所定の部分を残して除去し素子分離用チ
ャネルストッパとなるP+型不純物領域104を形成す
る。
続いて第1図(b)に示すように、P+型不純物領域1
04を選択酸化して素子分離用の酸化[105を形成し
た浸、窒化膜103と酸化膜102とを除去し、素子領
域となるべ@P塁シリコン基板表面106を露出する。
第1図(b)までの工程を経たP型シリコン基板コン基
板1010表面には、第1図(C)に示すように、洗浄
だけでは除去できない活流不純物と作業環境からの活流
不純物とからなる極微量の汚染不純物層が残留している
ここで、先ずP型シリコン基板1010入っている反応
炉内を10−6〜10−8Torrの清浄な高真空に排
気する事によって、室温程度で飽和蒸気圧が10−6〜
10−8Torr程度以上の汚染不純物層107に含ま
れる有機化合物系の汚染不純物が気相中に排気されるが
、飽和蒸気圧の低い有機化合物系汚染不純物や重金属系
汚染不純物が残る。次に、精製された塩素ガス及び酸素
ガスを10−3〜lQ’l’orrの圧力の反応炉内に
導入し、反応炉を加熱して700〜800℃ 程度に昇
温する事によって飽和蒸気圧の低い有機化合物系汚染不
純物や重金属系汚染不純物は一酸化炭素あるいは二酸化
炭素ちるいは飽和蒸気圧の低い金属塩化物等として気相
中へ排気され、第1図(d)に示すように、不純物がほ
とんど存在しない素子領域となるべきP型シリコン基板
表面108を得る。
次に、第1図(e)に示すように、酸化雰囲気ガスとし
て精製酸素ガスを反応炉内に導入し、所定の温度に反応
炉内を昇温して、不純物がほとんど存在しない素子領域
となるべきPfiシリコン基板表面108を熱酸化する
事で、極めて清浄なゲート酸化膜109を得る。ここで
、汚染不純物層107を除去する工程とゲート酸化膜1
09を形成する工程とは、同一の反応炉内において、連
続的に行う必要があり、それらの工程の間に不純物汚染
が生ずるような工程を介在させないことはいうまでもな
い。
さらに、第1図(f)に示すように、多結晶シリコンの
ゲート電極110、酸化膜111、ソース領域112、
ドレイン領域113及び絶縁膜114を設ける。
最後に、第1図(g)に示すよりに、配線115及び1
16並びに絶縁膜カバー117を形成して、Nチャネル
MO8FETができる。
なお、本発明の一実施例では、P型シリコンを基板とす
るNチャネルMO8FETの製造方法について説明した
が1本発明は、Nfiシリコンを基板とするPチャネル
MO8FETやゲートの絶縁膜が酸化膜以外のものを使
ったMISFET  等、NチャネルM08FgT以外
のMISFET  を含む半導体装置の製造方法にも適
用できることは明らかでちる。
第2図は、本発明の一実施例に使用する反応炉の断面図
である。
第2図に示すように、反応炉の炉心管201の一方の端
には、精製されたエツチング性あるいは設けられており
、炉心管201の他方の端は、エラストマ0リング20
4と炉心管の蓋207とによって、炉心管内の気密が保
てるような構造をした炉心管開口部となっている。また
、反応炉の炉心管201の側面外周部には、反応デの炉
心管内を高温に保つための赤外線加熱装置205と炉心
管開口部のエラストマ0リング204を熱的破損から防
ぐための冷却水[206がある。
第3図は@21gのA部拡大図でおる。
第3図が示すように1反応炉のf6管201の炉心管内
の気密を保つために鏡面仕上げされた面を有する凹部2
08が設けられており、その凹部208にエラストマO
リング204が取付けられている。また炉心管201の
蓋207も少なくとお、炉心管201及び蓋207の材
質は一般に広く用いられている石英で良いが、1200
℃程度の高温に耐え、101〜10−’ Torrの高
真空を維持でき、半導体基板を汚染しない材質でちれば
必ずしも石英に限定されるものではない。
なお、炉心管201のガス導入口202と接続する外部
の精製ガス導入装置は酸化雰囲気ガス(酸素あるいは酸
素−水素混合ガス等)、エツチング性あるいは酸化性の
ある反応ガス(塩素ガス、酸素ガス等)、真空系パージ
用ガス(窒素ガス)の発生−精製装置か高純度ガスボン
ベ及び流量制御装置とから構成され、清浄な高真空に排
気された系への反応ガスの導入は可変リークバルブを介
して行う。
また、排気口203と接続する高真空排気装置は、一般
に高真空排気用として用いられる排気速度の大きい油拡
散ポンプとロータリーポンプの組合せを使用し、油拡散
ポンプには液体窒素トラップを付加し、かつ、ポリフェ
ニル系の拡散ポンプ油を使用する事で炉心管201内へ
の拡散ポンプ油の逆流を防止する。ただし、油拡散ポン
プとロータリーポンプの組合せ代りにターボ分子ポンプ
とロータリーポンプの組合せを用いても良く、清浄な1
0−6〜10−” Torrの高真空が得られる真空ポ
ンプの組合せであれば、どの様な組合せでも適用可能で
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、MISFETを含む半
導体装置の製造方法において、ゲート絶縁膜形成前の洗
浄済の半導体基板がゲート絶縁膜を形成するための反応
炉内に保持され、半導体基板表面に付着した極微量の不
純物を除去した後に。
反応炉の外部環境に半導体基板を晒さず、連続してゲー
ト絶縁膜を形成するようにしたので、MISFET  
を含む半導体装置のキャリヤのライフタイム、易動度、
絶縁耐圧等の特性が向上し、またそのa造工程の歩留り
を著しく改善することができるという効果がおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するだめの工程jaに
示したMO8FFliT  の断面図、第2因は本発明
の一実施例に使用する反志炉の断面図、第3図は第2図
の入部拡大図である。 101・・・・・・2厘シリコン基板、102・・・・
・・酸化膜、103・・・・・・窒化膜、104・・・
・・・P+型不純物領域、105・−・・・酸化膜、1
06・・・・−p型シリコン基板表面、107・・・・
・・汚染不純物層、108・・・・・・P型シリコン基
版表面、109・・・・・・ゲート酸化膜、110・・
・・・・ゲート′ct極、111・・・・・・酸化膜、
112・・・・・・ソース領域、113・・・・・・ド
レイン領域、114・・・・・・絶縁膜、115,11
6・・・・・・配綜、117・・・・・・絶a膜カバー
、201・・・・・・炉心管。 202・・・・・・ガス導入口、203・・・・・・排
気口。 204・・・・・・0リング、205・・・・・・赤外
線加a讃、t。 206・・・・・・冷却水管、207・・・・・・蓋、
208・・・・・・凹部。 (g) 第 l 図 牟2図 帛3 凹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型半導体基板の表面に設けられた絶縁膜の所定領
    域を選択的に除去し、該所定領域の前記一導電型半導体
    基板表面を露出させる工程と、前記一導電型半導体基板
    を洗浄する工程と、前記一導電型半導体基板を真空度が
    10^−^6〜10^−^8Torrの反応炉内に保持
    する工程と、温度が700〜800℃、真空度が10^
    −^3〜10Torrに設定された前記反応炉内におい
    て、エッチング性あるいは酸化性のある反応ガス中に前
    記一導電型半導体基板を保持する工程と、温度が700
    〜800℃、真空度が10^−^6〜10^−^8To
    rrに設定された前記反応炉内に前記一導電型半導体基
    板を保持する工程と、前記反応炉内において、前記所定
    領域を含む前記一導電型半導体基板の表面に絶縁膜を形
    成する工程とを含むことを特徴とする半導体装置の製造
    方法。
JP19070285A 1985-08-28 1985-08-28 半導体装置の製造方法 Pending JPS6249627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19070285A JPS6249627A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19070285A JPS6249627A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6249627A true JPS6249627A (ja) 1987-03-04

Family

ID=16262425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19070285A Pending JPS6249627A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6249627A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002050634A (ja) * 2000-04-28 2002-02-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
US8138101B2 (en) 2000-04-28 2012-03-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method for semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002050634A (ja) * 2000-04-28 2002-02-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
US8138101B2 (en) 2000-04-28 2012-03-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method for semiconductor device
US8951902B2 (en) 2000-04-28 2015-02-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Methods of removing contaminant impurities during the manufacture of a thin film transistor by applying water in which ozone is dissolved

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100330130B1 (ko) 열처리 방법 및 그 장치
JP3556804B2 (ja) 処理装置及び処理方法
JP3106172B2 (ja) 熱処理装置の封止構造
US20130045592A1 (en) Method for manufacturing silicon carbide semiconductor device and device for manufacturing silicon carbide semiconductor device
EP2584595B1 (en) Silicon carbide semiconductor device manufacturing method
JPH11297712A (ja) 化合物膜の形成方法及び半導体素子の製造方法
JP4039385B2 (ja) ケミカル酸化膜の除去方法
JP2001035838A (ja) 炭化珪素半導体素子の製造方法
JP5728153B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20100151654A1 (en) Nitride film forming method, semiconductor device fabrication method, capacitor fabrication method and nitride film forming apparatus
JP2007305730A (ja) 半導体装置の製造方法
US5238871A (en) Method of manufacturing a semiconductor device
JPS6249627A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09199497A (ja) SiCの熱酸化膜の改善方法
JP3153945B2 (ja) 減圧cvd装置
WO2023015611A1 (zh) 半导体晶圆的复合结构、半导体晶圆及其制法和应用
CN105161526B (zh) 提高垂直导电结构SiC MOSFET沟道迁移率的方法
JP2005277253A (ja) 半導体装置の作製方法及び水素処理装置
JPH07153695A (ja) 成膜方法
JP2000058532A (ja) 半導体処理装置、そのクリーニング方法および半導体処理方法
CN105047553A (zh) 一种用于沉积高介电值栅介质层的表面处理方法
JP2000357690A (ja) 絶縁膜、その形成方法およびその絶縁膜を用いた半導体装置
KR0146173B1 (ko) 반도체 소자의 산화막 제조방법
Wai WET Organic Impurities induced Carbon Contamination on Surface/Sub-surface of Silicon: CFM: Contamination Free Manufacturing
US20080242114A1 (en) Thermal anneal method for a high-k dielectric