JPS6248385A - シクロヘキシミド耐性遺伝子、その製造方法、該遺伝子を含む組み換えベクタ−及び該遺伝子を含む形質転換体 - Google Patents

シクロヘキシミド耐性遺伝子、その製造方法、該遺伝子を含む組み換えベクタ−及び該遺伝子を含む形質転換体

Info

Publication number
JPS6248385A
JPS6248385A JP60188291A JP18829185A JPS6248385A JP S6248385 A JPS6248385 A JP S6248385A JP 60188291 A JP60188291 A JP 60188291A JP 18829185 A JP18829185 A JP 18829185A JP S6248385 A JPS6248385 A JP S6248385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cycloheximide
gene
mold
resistant
transformant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60188291A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Takagi
正道 高木
Keiji Yano
矢野 圭司
Ichiro Shibuya
一郎 渋谷
Minoru Morikawa
森川 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKA UISUKII KK
Nikka Whisky Distilling Co Ltd
Original Assignee
NIKKA UISUKII KK
Nikka Whisky Distilling Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKA UISUKII KK, Nikka Whisky Distilling Co Ltd filed Critical NIKKA UISUKII KK
Priority to JP60188291A priority Critical patent/JPS6248385A/ja
Priority to US06/808,121 priority patent/US4857460A/en
Publication of JPS6248385A publication Critical patent/JPS6248385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/37Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi
    • C07K14/39Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi from yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/65Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression using markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • C12N15/815Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts for yeasts other than Saccharomyces

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はシクロヘキシミドにより蛋白合成が阻害されな
い性質を賦与するシクロヘキシミド耐性遺伝f、その製
造方法、該耐性遺伝子を含む組換えベクター及び該耐性
遺伝子を含む形質転換体に関するものである。
[従来の技術] シクロヘキシミドが種々の真核生物に対して60S(沈
降定数)リポゾームのサブユニー/ )蛋白に結合して
蛋白合成を阻害する抗生物質であることは知られている
一方、リポ、シームのシクロヘキシミド感受性を変える
突然変異は今日までにいくつかの真核生物で報告されて
いる。
サツカロマイセス セレビシェ(Saccharomy
ces  cerevisiae)は野性株ではシクロ
へキシミド感受性であるが、いくつかのシクロへキシミ
ド耐性変異株が分離されでいる。この場合、リポゾーム
蛋白をコードしている構造遺伝子の変化がシクロヘキシ
ミド耐性に起因していることが知られており、その1つ
にcyh2変異(パルター ステックライムとボルフガ
ング ピエペルスベルグのカレント ジェネティクス(
Waiter  SLockleimand  Wol
fgang  Piepersberg、Curren
t  Genet 1cs)。
1.177〜180 (1980))がある。
また、タルイベロマイセス フラジリス(Kluyve
romycas  fragilts)という酵母は野
性株そのものがシクロへキシミド耐性であるが、この場
合にもリポゾーム蛋白がシクロヘキシミドに対して非感
性であることが証明されている。
これらのデータは、アダッテーパンビアとディピース(
Adoutte−Panvierand  Davie
s)によって議論された薬剤の膜透過の変化による耐性
獲得以外に、リポゾームの蛋白をコードしているいくつ
かの遺伝子の構造がシクロヘキシミド感受性を決定して
いることを示唆している。
[発明が解決しようとする問題点] そこで、リポゾーム蛋白をシクロヘキシミド耐性とし、
シクロヘキシミドによる蛋白合成の阻害がない機能を賦
午する遺伝子が要!されている。
[問題点を解決するための手段] 上記要望に対し、本発明によれば、 CTAGAGCACA   ATTATTATTCAA
CGTTATTA   CAAACAAGCATATT
GAATTG   GAATATTTTTGGTTGG
TTTA   AAAAAAAAATCCAAAACA
TA   AAAAAAATAAATTGTGTGAC
AAAAAAATGTACGTTTATCT   AC
AGAATAAGGAAGTTGTAA   AGAA
AACCCATACACACACA   CACCCC
CGCTAAAATATTAT   ATAAATAA
ACCATGAGTTTT   CCAAATTTTT
CAAAAAAAAA   ATTCCCCCTTTT
TCTTTTAG   AAAAGATTCCTTAA
TTTGTG   CATTACTTTCTGATTT
TGCT   AGACTGATACTATGGGTA
CG   TAATTGAATCAATTGTTATC
TGACGTTCTCAAAATATGCT   AA
CCAAAAACTAGTTAATAT   TCCA
AAAACAAGAAATACTT   ATTGTA
AAGGAAAAGGGTGT   CGTAAACA
TACGATTCACAA   GGTGACTCAA
TACAAATCAG   GTAGAGCTTCCT
TATTTGCT   CAAGGTAAAAGAAG
ATACGA   TAGGAAACAATCTGGG
TATG   GTGGTCAAACAAAGCAAG
TT   TTCCATAAGAAGGCTAAAAC
GACTAAGAAGATTGTGTTGA   AG
TTGGAATGTACTGTTTGT   AAAA
CCAAGAAACAATTGCCATTGAAAAG
ATGTAAACATA   TTGAATTGGGT
GGTGAAAAA   AAACAAAAAGGTC
AAGCATT   ACAGTTCTAGGTACA
TGTTG   TATATATTTTGCATTAT
CCCCAATAATACAAGAAAGAAGA  
 CAAAACTAGTTTTGTAGATT   G
TAATAGTAATTTCTGTATG   TGT
GTGTTTTTCTTTTTTTT   GCAGA
TTACACACGTCAAAA   AAATGAT
TAAACACAC:ACGCAACACTTTTTT
TTCTTTCCT   TTGAACAAGAAAT
CAACAACAAACACCTTAAAAGGAGG
AA   AAAAAAAATTCGCTTATTTC
CTTTCACTCTCTATTACATA   TC
ACCACTAATATTTAACAT   TTCA
ATCACCATCCCAACTA   ACATTC
ATTTCCTTATATACACCTTTTCTTT
ATCTTTATT   CTAGCATCTACAC
CCATAAA   TAACTGACTTCATTC
ACTACAACCATTC:CTCATATCATT
T   CATTTCTTTTTCAACAACTT 
  TTTTTTTTTCAAATCAAAGT   
TTTACTGTCCATAGATAATG   AA
CTTTGATCで表わされるシクロヘキシミド耐性遺
伝子が提供される。
さらに、末完191によれば、前記1′!!基配列で表
わされるシクロへキンミド耐性遺伝fの製造方法。
該遺伝fを含む組換えベクター、形質転換体、さらには
該遺伝子を有するキャンディダ マルh −サが提供さ
れる。
本発明のシクロヘキシミド耐性遺伝子、それを含む組換
えベクター及び該耐性遺伝子を含む形質転換体は例えば
次のように作製することができる。
まず、キャンディダ(Candida)属に属する酵母
菌を例えばMY培地に培養する。
所定鈴間経過後、前記酵母菌からシクロへキンミド酎性
逍伝子を〃1限酵素XbaI及び5au3A[によって
切り出す。
この遺伝子断片をT4−DNA連結酵素によりプラスミ
ドYEp13に挿入して新規な組換えベクターを作製し
た。この新規な組換えベクターをヒンネン等らのプロト
プラスト形質転換法(ヒンネン、ヒックス、フィフクの
プロシーディングオブ ナシ目ナル アカデミ−オブ 
サイエンス、アメリカ合衆国(Hinnen、A、。
Hrcks、J、B、  、Fink、G、R,。
たは伊藤らのリチウム金属形質転換法(伊藤、福U]、
材用、来月のジャーナル /ヘタテリオロジー(Ito
、H,、Fukuda、Y、。
Murata、A、、J、Bacteriol。
)153.165 (1983))などの公知の方法に
よってシクロヘキシミドに対して非耐性の菌体に移入し
形質転換体を作製する。
ここで用いられる酵母菌はキャンディダ属に属するもの
であればよく、例えば、キャンディダマルトーサ(Ca
nctfda  MaltoSa)IAM12247や
IAM12248等、キャンディダ ギリアモンディ(
CandidaGi I lermondi 1)IF
OO56B等が挙げられる。
酵母菌からシクロヘキシミド耐性遺伝子を取り出す工程
は次の通りである。
培養菌体より、全DNAを抽出、精製後、適当な制限酵
素、例えば5au3AIを用いて小断片に分解後、ベク
ター プラスミド’YEp13に連結し、ジーン ライ
ブラリーを作製する。
そして、このジーン ライブラリーで酵母サツカロマイ
セス セレビシェを形質転換させ、シクロヘキシミドを
含む培地で30℃培養を行い、数[1後コロニーを形成
したものを分離する。再びシフaへキシミドを含む培地
にて培養後、菌体よりプラスミドを抽出する。
次いで、得られたプラスミドを適当な制限酵素例えば5
au3AI及びXbalにテ9J断し、キャンディダf
fl m由来のシクロヘキシミド耐性遺伝子を分離する
次いで、このシクロヘキシミド耐性遺伝子をプラスミド
に組み込み、組換えベクターを作製するには、制限酵素
を用いてベクターを切断し、シクロへキシミド耐性遺伝
子をT4−DNA連結酵素を用いて連結する。
本発明の新規なシクロヘキシミド耐性遺伝子の塩基配列
の決定はサンガー(Sanger)?のM13ファージ
を用いた公知のグイデオキシ法によって行った。(サン
ガー、ニツクレン及びコールソンのプロシーディング 
オブ ナショナルアカデミ−オブ サイエンス、アメリ
カ合衆国(Sanger、F、、N1cklen、S。
and  Coulson、A、R,、Proc。
Nat 1.Acad、Sci、USA)74゜546
3〜5467 (1977))、(メシングのエンジモ
ロジ一方法−組換えDNA、パート20〜78(198
3)) シクロへキシミド耐性遺伝子の適用例、応用例としては
次のものが考えられる。
酵母菌で用いられるプラスミドベクターにシクロヘキシ
ミド耐性遺伝子を組み込む、このベクターを非耐性菌(
例、サツカロマイセス セレビシェ)に移入し、シクロ
へキシミドを加えた培地で生長してくる株を選抜すれば
、それは耐性株である。
今、シクロヘキシミド耐性遺伝子を含むベクターに他の
有用物質の遺伝子を組み込む、そして、L述と同様にし
てシクロヘキシミド耐性株を分離すると、それは41用
物質の生産能を有するものである。
[実施例] 次に、本発明を実施例に基いて更に詳細に説明する。
[実施例1] キャンディダ マルトーサIAM12247の増殖がシ
クロヘキシミド(cyH)14加により阻害され、一定
時間後に回復する様子を第1図に示す。
キャンディダ マルトーサIAM12247はL字管で
次に示す合成培地中で30℃で振とう培養した。
合成培地組成(l立あたり) NHaCl         2 、5 gKH2PO
421、Og Na2 HPO4φ 12H206、OgMgSOa・
7H200、2g Mail              0  、 1 
 g酵母エキス     o、Ig FeSOa             5  、  O
m gZnC120,5g CaCI?l  、  Om g CaCh             0.5mgNa2
)laOa            0 .5 m g
CuSO41,0mg グルコース    10.0g pH5、9 成長曲線は波長660nmでの吸光度変化により自動的
に記録された。尚、各曲線はそれぞれ曲線I C−)ニ
ジクロヘキシミド無添加1 (+)  :矢印の時間テ
ア 00 pLg / m lのシクロヘキシミドを添
加 2 (−)  : 25 #Lg/m見のシクロヘキシ
ミドを添加 2(+):25ルg/m交のシクロヘキシミドを添加し
て増殖させ、矢印 の時間に7oogg/m交シク ロヘキシミドをさらに添°加 3    ニア00gg/mlのシクロヘキシミドを添
加 の場合を示す。
[実施例2] キャンディダ マルトーサIAM12247のシクロヘ
キシミド非耐性及び耐性株のシクロへキシミド存在下に
おけるポリ(poly)U蛋白合成f距を検討した。
シクロヘキシミド耐性株はMY培地(1文あたり酵母エ
キス3g、麦汁3g、バクトペプトン5g)に50 g
g/mlのシクロへキシミドを添加して生長させること
によって得られた。非耐性株はMY培地のみで生長させ
た。
両者の酵母菌体を乳化培地(8,5%マンニトール、2
 m M M g−アセテート、30mMヘベスlIl
衝液、pH7,4,2mMジチオスレイトール、100
mMK−アセテート)に1g湿重發/1.25mMにな
るように懸濁し、3〜4gのガラスピーズ(直径0.4
5〜0.5mm)で1分間、3回激しく振りながら、酵
母菌体を破砕する。
この粗酵素液をlooorpm、2分間遠心した後、上
清液を更に30.OOOXg、20分間遠心し、上清液
を得る。得られた上清液は0゜5mMATP存在下で2
0℃、10分間保温し、内在性mRNAを分解し、その
後セファデックスG−25(ファーマシ7社、スウェー
デン)(2mM  Mg−アセテート、30mMヘペス
緩衝液、pH7,4,2mMジチオスレイトール、10
0mMK−アセテートで平衡化したもの)でリポゾーム
画分を溶出した。
このリポゾーム画分を用いて、次に示す反応溶液、反応
温度でポリUによるポリペプチド(ポリフェニルアラニ
ン)合成能がシクロヘキシミドで阻害される様子を測定
した。結果を第2図に示す0反応溶液(100終見) 38.0mM  へペス緩衝液、pH7,42,5mM
  Mg−アセテート 220.0mM  K−アセテート 2.7mM  ジチオスレイトール −0,5mM  ATP O,1mM GTP 20.0mM  クレアチンリン酸 20、OJJ、g  クレアチンキナーゼ2.0mM 
 グルコース−6−リン酸L25.O蓼g ポリU 2ユニツトC0D260)  リポゾーム画分1終Ci
   [lG] フェニルアラニン(504mCi/m
mo l) 反応温度 20℃ 反応中に10tt、lづつ取り出し、熱酸不溶画分にく
る放射能の驕を測定した。
図中、[争→]はシクロへキシミド耐性菌による蛋白合
成能、[0−01はシクロへキシミド非耐性菌による蛋
白合成能を示す。
[実施例3] シクロヘキンミド耐性キャンディグ マルト−サIAM
12247のリポゾームが変化したために耐性になった
ことを示す実験である。
七ファデックスG−25を用いて得られたりポゾーム画
分(実施例2を参照)を0.8%トリトyX−100.
!=0.75M  KCIで処理した後、20.OOO
rpm、20分間遠心し、その1清液をさらに30.O
OOrpm、4.5時間遠心し、沈殿画分(リポゾーム
)を実験に用いた。
蛋白合成させるのに必要な可溶画分(リポゾーム以外)
を次の方法で調製した。すなわち、粗解液150m交に
7.5g硫安を加え一晩放置した後、13.OOOrp
m、30分間遠心する。沈殿物を回収し、緩衝液(lo
mM) リス−塩酸、 pH7、6、10mM  Mg
 CI2. l 0mM2−メルカプトエタノール、1
0%(V/V)グリセロール)に溶かし、同じ緩衝液に
対して透析した。
試料液(S−100画分)はグリセロールを加えて25
%とし、−80℃で保存した。調製されたりポゾーム及
びS−100画分を用いて次の方法で蛋白合成能を測定
した。結果を第3図−及び表−1に示す。
反応溶液(100島文) 50.0mM    ト リ ス − 月1酸 、  
pH7、640,0mM  KCl 8.0mMMg−アセテート 5.0mM  ホスホエノールピルビン酸1.4mM 
 ATP 0.17mM  GTP 5.0mM2−メルカプトエタノール 1.0mM  スペルミジン 0.5mM  ジチオスレイトール 2.5%(V/V)  グリセロール 100〜125鉢g ポリU 1ユニツト(OI)+6o)  酵母t RNA1ユニ
ツト(00260)  リポゾーム0.1ユニツト(O
D2ao)S−Zoo画分l鉢Ci   [+’C] 
フェニルアラニン反応温度  30℃ 反応組子後20ル文を取り出し、熱酸不溶画分の放射能
を測定した。
(I)非耐性サツカロマイセス セレビシェAH22株
から調製した5−too画分を用いて非耐性及び耐性の
りポゾームを用いた結果は第3図に、 (Il)キャンfイダ マルトーサIAM12247か
ら;調製した5−too画分及び耐性キャンディダ マ
ルトーサIAM12247から調製した5−too画分
及びリポゾームを用いた結果は表−1に、 それぞれ示す。
(以下余白) 表−1 またここでCYH・・・シクロへキシミド[実施例4] シクロへキシミド耐性遺伝子を含むプラスミドを用いて
、サツカロマイセス セレビシェを形質転換させた実験
例を示す。
本実験例では、2種類のプラスミドYEp13びYRp
7を用いた。
まず、プラスミドベクターYEp13を制限酵素Ba■
HIで切断し、シクロヘキシミド耐性遺伝r−を74−
DNA連結酵素にて連結し、プラスミドYEp −CY
Hを作製した。
本プラスミドを酵母サツカロマイセス セレヒシエAH
22株(交。、1−)にヒンネン等の方法を用いて、形
質転換を行い、1.2Mンルビトールを含む栄養寒天培
地(YPD培#A:酵母工午ス1%、ポリペプトン2%
、グルコース2%:3%寒天)LOrnJl中に埋込ん
だ、30℃にて18時間培養後シクロヘキシミドを10
 g g / m lを含んだ10m1の栄養寒天培地
を重層し、30℃にて4〜5日間培養を行った。
培養の結果、いくつかのコロニーが形成された。これら
のコロニーからプラスミドを抽出したところ、YEp−
CYHが回収された。このことから、本シクロヘキンミ
ト耐性遺伝子は゛酵母のYP、ηIヘクターを用いて、
形質転換時のマーカーとして使用できることが確認され
た。
次に、ベクターYRp7を、上記と同様にして、制限酵
素Ba層HIで切断し、シクロへキシミド耐性遺伝子を
T4−DNAin結酵素でYRp7!、IJ IIi部
位に連結し、プラスミドYEp −CYHを作製した0
本プラスミドを酵母サツカロマイセス セレビシェ01
3−IA株(trp−)に伊藤らのリチウム金属形質転
換法で形質転換させた。
そののち、上記と同様のシクロヘキシミドを含む重層法
により培養したところ、コロニーが形成された。これら
のコロニーからプラスミドを抽出し、YRP −CYH
が回収できた。
以−ヒのことから、本ンクロへキシミド耐性遺伝子はY
Rp型ベクターを用いて、形質転換時のマーカーとして
利用できることが確認された。
[実施例5] キャンディダ ギリアモンデ−IFOO566のシクロ
へキシミド耐性が誘導されてくることを示した。
L字管中でMY培地10m文で一晩振とぅ培養して十分
増殖させたのち、新しいMY培地10m1に1%になる
ように植菌し、次に示す条件下で振とう培養した。成長
曲線は波長660nmの吸光度変化により記録した。結
果を第4図に示す。
なお、曲線 (1);無添加 (2);25鉢g/m文シクロヘ キシミド添加 を示す。
[実施例6] キャンディダ マルトーサIAM12247の全DNA
を制限酵素5au3AIにて部分分解後。
ベクターYEp13を制限酵JBamHIにて切断した
ものに、T4−DNA連結酵素を用いて連結させた。
これを、M fJサツカロマイセス セレビシェAH2
2株に伊+Fi等のリチウム金属形質転換法にて、形質
転換を行った。
形質転換体をシクロへキシミドを含む培地に移稙後、3
0℃培養を行い、数11後コロニーを形成したものを分
離した0次いで、シクロへキシミド耐性となった株より
、プラスミドDNAを抽出。
このプラスミドをp CYHと命名した。
また、前記形質転換体をAH22(pRIM−C)と名
付けた。
サツカロマイセス セレビシェAH22(pRIM−C
)をL字管を用いてロイシンを含む合成培地中で、2F
1間振とう培りし、部分に成長させる。
次に、菌体懸濁液を新しいYPD培地に1%だけ植菌し
、次の条件下で培養した。成長は波長660nmの吸光
度変化で追跡した。結果を第5図に示す。
曲線 (1):無添加 (2);5ALg/m文シクロへキシミド添加 (3):非形質転換体をシクロヘキシミド添加培地で成
長させた場合 を示す。
なお、(2)の条件で、吸光度(OD660 ) =0
.3のとき、700ag/rnlのシクロヘキシミドを
添加しても有αな成長阻害は見出されず、生長を続けた
[発明の効果] 未発明は以にの通り、蛋白合成を阻害する抗生物質であ
るシクロへキシミドに対して、耐性の機走を賦与する遺
伝子と、その製造方法などを提供するので、このa伝子
を有用物質の遺伝子と共にプラスミドに組み込むことに
より、有用物質の生産プラスミド株を何等支障なく検出
できる。
さらに、この耐性遺伝子を組み込んだベクターが細胞内
に存在するかしないかはシクロへキシミドの添加によっ
て耐性の有無として容易に検出されるのでベクターマー
カーとしても使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はキャンfイタ マルトーサの増殖に対するシク
ロへヤンミト(CYH)添加の影響を2I(ずグラフ、
第2図はキャンディグ マルトーサのシクロヘキンミ)
”141性株及び非耐性株のCYH存在ドにおけるポリ
U蛋白合成能奈示すグラフ、第3図はCYH酎性耐び非
耐性のキャンディグマルトーサの蛋白合成上を示すグラ
フ、第4図はキャンディグ ギリアモンディのCYH耐
性の誘導過程を示すグラフ、第5図は本発明に係るCY
H耐性遺伝子を含む形質転換体の増殖過程を示すグラフ
である。 特許出願人 ニッカウヰスキー株式会社「−b′57山
 II(、駅 (方式)昭和60年12月1211 特、;iji長官  宇ri  道理 殿1 ・1へ件
の大小 昭和60イ1特、、′F願第188291 +>2 発
明の名称 /クロヘキンミト耐性逍伝f−1その製造方法、該逍仏
r−を含む組み換えヘクター及び該潰伝r−を含む形質
転換体 3 補+Eをする者 ・11ヂ1との関係 特14出頴人 名称 ニッカウキスギー 株式会社 4 代理人 住所  東京都中央区銀座2 rl’−115番3 %
3深谷−大沢ビル3階 tt 03(543)260f
i■5、負1j +1日命令のn +を 昭和60年11月611 (9,送I] 昭和60年11月26日)6、補IFの
対象 図面 7、補正の内容 (1)図面の「第1図」、「第2図」、「第3図」、「
第4図」、[第5図」を別紙添付のものに補正する。 (2)委任状については、1眉、fll 60年9 J
−124日付の手続補正占において提出済みである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)【遺伝子配列があります】 で表わされるシクロヘキシミド耐性遺伝子。
  2. (2)下記(イ)(ロ)の工程を含むことを特徴とする 【遺伝子配列があります】 で表わされるシクロヘキシミド耐性遺伝子の製造方法。 (イ)キャンディダ属に属する酵母菌を培地で培養する
    。 (ロ)前記酵母菌からシクロヘキシミド耐性遺伝子を制
    限酵素Xba I と制限酵素Sau3A I とによって切
    り出す。
  3. (3)【遺伝子配列があります】 で表わされるシクロヘキシミド耐性遺伝子を含む組換え
    ベクター。
  4. (4)【遺伝子配列があります】 で表わされるシクロヘキシミド耐性遺伝子を含む形質転
    換体。
  5. (5)【遺伝子配列があります】 で表わされるシクロヘキシミド耐性遺伝子を有するキャ
    ンディダマルトーサ。
JP60188291A 1985-08-27 1985-08-27 シクロヘキシミド耐性遺伝子、その製造方法、該遺伝子を含む組み換えベクタ−及び該遺伝子を含む形質転換体 Pending JPS6248385A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60188291A JPS6248385A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 シクロヘキシミド耐性遺伝子、その製造方法、該遺伝子を含む組み換えベクタ−及び該遺伝子を含む形質転換体
US06/808,121 US4857460A (en) 1985-08-27 1985-12-12 Cycloheximide resistant gene

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60188291A JPS6248385A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 シクロヘキシミド耐性遺伝子、その製造方法、該遺伝子を含む組み換えベクタ−及び該遺伝子を含む形質転換体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6248385A true JPS6248385A (ja) 1987-03-03

Family

ID=16221055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60188291A Pending JPS6248385A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 シクロヘキシミド耐性遺伝子、その製造方法、該遺伝子を含む組み換えベクタ−及び該遺伝子を含む形質転換体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4857460A (ja)
JP (1) JPS6248385A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2679253B1 (fr) * 1991-07-15 1994-09-02 Pasteur Institut Proteines de resistance a la cycloheximide. utilisation comme marqueur de selection par exemple pour controler le transfert d'acides nucleiques.
CN112575013B (zh) * 2020-12-24 2022-05-17 广东省微生物研究所(广东省微生物分析检测中心) 基因gnatb作为筛选标记基因在抗性筛选中的应用

Also Published As

Publication number Publication date
US4857460A (en) 1989-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Xue et al. Saccharomyces cerevisiae RAI1 (YGL246c) is homologous to human DOM3Z and encodes a protein that binds the nuclear exoribonuclease Rat1p
Suzuki et al. GAL11 protein, an auxiliary transcription activator for genes encoding galactose-metabolizing enzymes in Saccharomyces cerevisiae
Kataoka et al. DNA sequence and characterization of the S. cerevisiae gene encoding adenylate cyclase
Glerum et al. COX15 codes for a mitochondrial protein essential for the assembly of yeast cytochrome oxidase
Foury The 31-kDa polypeptide is an essential subunit of the vacuolar ATPase in Saccharomyces cerevisiae.
Tommassen et al. Regulation of the pho regulon of Escherichia coli K-12: cloning of the regulatory genes phoB and phoR and identification of their gene products
Jang et al. RPH1 and GIS1 are damage-responsive repressors of PHR1
Bonnefoy et al. Mitochondrial translation of Saccharomyces cerevisiae COX2 mRNA is controlled by the nucleotide sequence specifying the pre-Cox2p leader peptide
Briones et al. The GTPase center protein L12 is required for correct ribosomal stalk assembly but not for Saccharomyces cerevisiaeViability
Yoo et al. Identification of the ureidoglycolate hydrolase gene in the DAL gene cluster of Saccharomyces cerevisiae
JPH0253489A (ja) メチロトローフ酵母のアルコールオキシダーゼ2調節領域をコードするdna配列
JP2559689B2 (ja) ヤロウイア・リポリテイカの形質転換方法
Sewell et al. Mutated Yeast Heat Shock Transcription Factor Exhibits Elevated Basal Transcriptional Activation and Confers Metal Resistance (∗)
Núñez et al. The gene yghK linked to the glc operon of Escherichia coli encodes a permease for glycolate that is structurally and functionally similar to L-lactate permease
Yuan Zinc-regulated genes in Saccharomyces cerevisiae revealed by transposon tagging
EP0057976B1 (en) a process for cloning the gene coding for a thermostable alpha-amylase into escherichia coli and bacillus subtilis
Vanoni et al. Structure and regulation of the multigene family controlling maltose fermentation in budding yeast
Augstein et al. Characterization, localization and functional analysis of Gpr1p, a protein affecting sensitivity to acetic acid in the yeast Yarrowia lipolytica
Wood et al. Integration of synthetic globin genes into an E. coli plasmid
Morishita et al. Phosphatidylinositol 3‐phosphate 5‐kinase is required for the cellular response to nutritional starvation and mating pheromone signals in Schizosaccharomyces pombe
JPS63290A (ja) 異種遺伝子の発現用ベクタ−
Ellis et al. Suppression of a nuclear aep2 mutation in Saccharomyces cerevisiae by a base substitution in the 5′-untranslated region of the mitochondrial oli1 gene encoding subunit 9 of ATP synthase
JPS6248385A (ja) シクロヘキシミド耐性遺伝子、その製造方法、該遺伝子を含む組み換えベクタ−及び該遺伝子を含む形質転換体
Yakura et al. zds1, a novel gene encoding an ortholog of Zds1 and Zds2, controls sexual differentiation, cell wall integrity and cell morphology in fission yeast
Lee et al. Analysis of Two Transcription Activation Elements in the Promoter of the Developmentally Regulatedcon-10Gene ofNeurospora crassa