JPS6247584B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6247584B2
JPS6247584B2 JP55037367A JP3736780A JPS6247584B2 JP S6247584 B2 JPS6247584 B2 JP S6247584B2 JP 55037367 A JP55037367 A JP 55037367A JP 3736780 A JP3736780 A JP 3736780A JP S6247584 B2 JPS6247584 B2 JP S6247584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
piston rod
teeth
handle
knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55037367A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55129158A (en
Inventor
Ee Suobaniemi Osumo
Terubameeki Yutsuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOMANDEIITEIYUUTEIO FUINPIPETSUTE OSUMO EE SUOBANIEMI
Original Assignee
KOMANDEIITEIYUUTEIO FUINPIPETSUTE OSUMO EE SUOBANIEMI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOMANDEIITEIYUUTEIO FUINPIPETSUTE OSUMO EE SUOBANIEMI filed Critical KOMANDEIITEIYUUTEIO FUINPIPETSUTE OSUMO EE SUOBANIEMI
Publication of JPS55129158A publication Critical patent/JPS55129158A/ja
Publication of JPS6247584B2 publication Critical patent/JPS6247584B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/021Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids
    • B01L3/0217Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids of the plunger pump type
    • B01L3/0234Repeating pipettes, i.e. for dispensing multiple doses from a single charge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1065Multiple transfer devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連結(シリーズ)ピペツトに関するも
のであり、このピペツトはハンドル部を有し、こ
のハンドル部の上端にはシヤフトを有する押圧ノ
ブが設けられ且つそのハンドル部の内部にはピス
トンロツドが収容されており、このピストンロツ
ドの下端にはピストン共通駆動手段を介して複数
のピストンが結合されていて、各ピストンに対応
したシリンダ部がケーシングフレームを介してハ
ンドル部の下端に固定されている。
本発明の目的は特に簡単な構造の多流路式で多
数回放出可能な連結ピペツトを提供することにあ
り、このピペツトを用いることによつて液体部分
を配列された先端管に取つた後に、複数回、順次
同じ放出量の液体を先端管から分配することがで
きる。
本発明の連結ピペツトの主たる特徴はピストン
共通駆動手段からケーシングフレームを介して移
動用ハンドルが突出しており、そしてこの移動用
ハンドルのためにケーシングフレームのカバーに
は貫通溝が形成されていることである。この移動
用ハンドルによりピストンと一体になつたピスト
ン共通駆動手段は移動用ハンドルを介して下側位
置から上側位置へと移動され、それによつてシリ
ンダ部に結合された先端管中に液体が吸引され
る。また、本発明の別の主たる特徴としてピスト
ンロツドには上向きに傾斜した傾斜歯を有するラ
チエツト部が設けられていることである。更に、
本発明の他の主たる特徴としてバネ手段によつて
上方へ付勢されている押圧ノブの下端部はラチエ
ツト部の傾斜歯と係合すべき爪片又は舌片状の部
材に結合されていることである。上記構成によ
り、先端管に液体を吸引するためには、複数のピ
ストン7と一体になつたピストン共通駆動部材6
を上昇させることになるが、この駆動部材6に移
動用ハンドル9が直結しているので、複数のピス
トン7を容易にかつスムーズに上方に移動可能と
なる。
また押圧ノブ3を一回押圧する度に、この押圧
ノブの下端部に結合している爪片又は舌片状の部
材14がピストンロツド5上のラチツト部の傾斜
歯12に順次係合するのでピストンロツド5が段
階的に下方に移動し、同じ放出量の液体を先端管
から分配することになる。
したがつて、本発明の連結ピペツトは上記作用
により、同じ放出量の液体を多数回、各先端管か
ら放出することができ、しかもピストンロツド
5、ピストン共通駆動部材6、ピストン7および
移動用ハンドル9は互いに連結されており、押圧
ノブ3、爪片又は舌片状の部材14も互いに一体
に結合されていることから少ない部品で確実な動
作を実現できる効果を奏する。
以下に、本発明の実施例を図に従つて説明す
る。
第1図には、ネジ継手16を介して互いに結合
されているハンドル部1とケーシングフレーム2
とによつて構成される本発明の一実施例に係る8
流路式の連結ピペツトを示している。ケーシング
フレーム2の底部のデイスク17にはシリンダ部
8が互いに並んで取付けられており、この各シリ
ンダ部の下端部外面は、自由な先端管エレメント
の先端管にシリンダ部8を摩擦結合によつて結合
させる目的のために、下端が狭くなるような円錐
形になつている。シール用のO−リング18は、
シリンダ部8とピストン7との間においてシリン
ダ部8上端の溝内に取付けられている。各ピスト
ン7の上端部はピストン共通駆動部材6に結合さ
れている。ピストンロツド5はピストン共通駆動
部材6からハンドル部1中へのびている。
第1図に示すように、移動用ハンドル9はピス
トン共通駆動部材6からケーシングフレーム2の
外側へとのびている。移動用ハンドル9のために
ケーシングフレーム2のカバー10には垂直な貫
通溝11が切つてあり、この溝の長さは少なくと
もピストン7のストロークの長さに等しくなつて
いる。
ピストンロツド5の上端の片側には上向きに傾
斜した傾斜歯を有するラチエツト部12が形成さ
れている。シヤフト4を有する押圧ノブ3はハン
ドル部1の上端部に収容されている。この押圧ノ
ブ3はバネ部材13によつて上側方向に付勢され
ている。図の場合、ピストンロツド5のラチエツ
ト部12の傾斜歯と係合する爪片又は舌片状の部
材14は、押圧ノブ3のシヤフト4の下部から下
方向へのびている。押圧ノブ3のシヤフト4の長
さはラチエツト部12の歯間距離よりは長いがラ
チエツト部12の歯間距離の2倍の距離よりは短
くなつている。ピストンロツド5上のラチエツト
部12の傾斜歯12と係合した前記部材14は、
押圧ノブ3が前記部材14の係合すべき位置の上
側の位置にある時に壁部材15によつて傾斜歯1
2から離されるように設計されている。
上記のような本発明に係る連結ピペツトは以下
のようにして使用される。
移動用ハンドル9を貫通溝11の方向に沿つて
下側位置から上側位置まで持ち上げると、それと
同時にピストン共通駆動部材6を介してピストン
7が持ち上げられる。それによつて真空がシリン
ダ部8中に生じ、そして液体容器中に挿入されて
いる先端管中に液体が吸引される。次に、押圧ノ
ブ3を押すと、その運動はシヤフト4を介して爪
片又は舌片状の部材14に伝達される。この部材
14の下端はピストンロツド5の上端に設けてあ
るラチエツト部12の傾斜歯を押し、それによつ
てラチエツト部12が一段だけ下方向に移動され
る。この移動に伴つてピストン7が押され、その
移動量に応じた量の液体が先端管から放出され
る。押圧ノブ3から力を除くと、バネ部材13に
よつて押圧ノブ3は上側位置へ戻され、弾性の舌
片である部材14は壁部材15によつて傾斜歯を
有するラチエツト部12から離される。押圧ノブ
3を繰り返して何度も押すと、ラチエツト部12
の位置とピストン7の位置が軸方向にさらに移動
し、これらの軸方向への移動が移動限界に達した
時には先端管は空になるようになつている。その
後は移動用ハンドル9を用いて先端管への充填を
行うことができる。
第2図乃至第4図は本発明の他の実施例を示す
もので、第1図に示した本発明の一実施例に係る
連結ピペツトの8流路式を4流路式にした形状に
相当し、作用については同等であるので、前述の
一実施例に相当する部分に同一符号を付すことに
よりその説明を省略する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である8流路式の連
結ピペツトの一部を断面で示した斜視図、第2図
は本発明の他の実施例である4流路式の連結ピペ
ツトを側部から見、その一部を断面で示した図、
第3図は側部から見た時の第2図に示す連結ピペ
ツトの下部を一部断面で示した図、第4図は押圧
ノブが押された状態での第2図に示す連結ピペツ
トの放出機構の拡大図である。 1……ハンドル部、2……ケーシングフレー
ム、3……押圧ノブ、4……シヤフト、5……ピ
ストンロツド、6……ピストン共通駆動部材、7
……ピストン、8……シリンダ、9……移動用ハ
ンドル、10……カバー、11……貫通溝、12
……ラチエツト部、13……バネ部材、14……
爪片又は舌片状の部材、15……壁部材、16…
…ネジ継手、17……デイスク、18……O−リ
ング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハンドル部1を有し、前記ハンドル部1の上
    端にはシヤフト4を有する押圧ノブ3が設けられ
    且つその内部にはピストンロツド5が収容されて
    おり、このピストンロツド5の下端にピストン共
    通駆動部材6を介して一連のピストン7が結合さ
    れており、各ピストン7用のシリンダ部8はケー
    シングフレーム2を介してハンドル部1の下端に
    固定されているような連結ピペツトにおいて、前
    記ピストン共通駆動部材6からケーシングフレー
    ム2の外へ移動用ハンドル9が突出しており、こ
    の移動用ハンドル9のためにケーシングフレーム
    2のカバー10には貫通溝11が形成されてい
    て、ピストン7と一体になつたピストン共通駆動
    部材6は前記移動用ハンドル9によつて下側位置
    から上側位置へと移動可能となり、それによつて
    各シリンダ部8に結合された先端管中に液体が吸
    引されるようになつており、ピストンロツド5に
    は上向きに傾斜した傾斜歯を有するラチエツト部
    12が設けられており、バネ部材13によつて上
    方へ付勢されている押圧ノブ3のシヤフト4の下
    端部がピストンロツド5上のラチエツト部12の
    傾斜歯と係合する爪片又は舌片状の部材14に結
    合されていて、押圧ノブ3が押される毎にピスト
    ンロツド5が段階的に下方へ移動するようになつ
    ていることを特徴とする連結ピペツト。 2 押圧ノブ3の移動距離がラチエツト部12の
    歯間距離よりは長く且つラチエツト部12の歯間
    距離の2倍の距離よりは短くなつていて、前記ラ
    チエツト部12の歯間距離によつて一回に先端管
    から放出される量が決められるようになつている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の連
    結ピペツト。 3 ピストンロツド5上のラチエツト部12の傾
    斜歯と係合する前記部材14が押圧ノブ3がその
    上側位置にある時に前記傾斜歯から離されるよう
    に設計されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1又は2項に記載の連結ピペツト。
JP3736780A 1979-03-23 1980-03-24 Connecting pipette Granted JPS55129158A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI790991A FI57704C (fi) 1979-03-23 1979-03-23 Seriepipett

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55129158A JPS55129158A (en) 1980-10-06
JPS6247584B2 true JPS6247584B2 (ja) 1987-10-08

Family

ID=8512520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3736780A Granted JPS55129158A (en) 1979-03-23 1980-03-24 Connecting pipette

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS55129158A (ja)
DE (1) DE3008347A1 (ja)
FI (1) FI57704C (ja)
SU (1) SU959612A3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3224077A1 (de) * 1982-02-16 1983-08-18 Data Packaging Corp., 02139 Cambridge, Mass. Mehrkanaliger pipetter
US4599220A (en) * 1982-02-16 1986-07-08 Yonkers Edward H Multi-channel pipetter
US4659677A (en) * 1983-05-26 1987-04-21 Eastman Kodak Company Method providing liquid mixing outside containers
US4779467A (en) * 1987-01-28 1988-10-25 Rainin Instrument Co., Inc. Liquid-end assembly for multichannel air-displacement pipette
GB2247950A (en) * 1990-09-17 1992-03-18 N Proizv Ob Biolog Priborostro Multichannel pipette

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235557A (en) * 1975-09-13 1977-03-18 Fujitsu Ltd Vote vending machine
JPS52123689A (en) * 1976-04-08 1977-10-18 Suovaniemi Osmo Antero Method and apparatus for distributing liquid* transferring liquid and diluting it in series
JPS5327489A (en) * 1976-08-25 1978-03-14 Oxford Lab Hand pipette for repeated purging precision quantity of liquid

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1392791A (en) * 1972-02-10 1975-04-30 Suovaniemi Oa Multiple pipette

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235557A (en) * 1975-09-13 1977-03-18 Fujitsu Ltd Vote vending machine
JPS52123689A (en) * 1976-04-08 1977-10-18 Suovaniemi Osmo Antero Method and apparatus for distributing liquid* transferring liquid and diluting it in series
JPS5327489A (en) * 1976-08-25 1978-03-14 Oxford Lab Hand pipette for repeated purging precision quantity of liquid

Also Published As

Publication number Publication date
DE3008347A1 (de) 1980-10-02
DE3008347C2 (ja) 1989-02-23
FI57704B (fi) 1980-06-30
SU959612A3 (ru) 1982-09-15
JPS55129158A (en) 1980-10-06
FI57704C (fi) 1980-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4268481A (en) Pipette
US4054062A (en) Hand-held micropipettor with improved accuracy of liquid volumes transferred
US4413759A (en) Dispenser for pasty compositions
US3918308A (en) Liquid transfer pipetting device with a tip ejector
JPH0623283A (ja) 先端部除去器を備えたピペット
US5403553A (en) Jet part pipette
US3248950A (en) Stop mechanism for pipette filling device
US9393561B2 (en) Pipetting device and multi-channel pipetting device
JPS6366575B2 (ja)
US4852620A (en) Pipette with inverted bellows
US4886186A (en) Paste dispenser
JPS63194734A (ja) 計量分配器
US5879633A (en) Ratchet pipette
FI58875B (fi) Pipett
JPS6247584B2 (ja)
JPS62158680A (ja) 泥膏状物質用のデイスペンサ−
US4467942A (en) Repeating dispenser
US3828434A (en) Mixing capsule
GB2108208A (en) A dispenser for dispensing creams and especially self-foaming gels
US6347728B1 (en) Dispenser with reciprocating action
JPH054142B2 (ja)
RU1836147C (ru) Пипетка
US7798785B2 (en) Automatic pressure-relieving apparatus for suction pump
ATE66429T1 (de) Spender fuer pastoese massen.
US5804144A (en) Piston pipette