JPS6247272B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6247272B2
JPS6247272B2 JP54062737A JP6273779A JPS6247272B2 JP S6247272 B2 JPS6247272 B2 JP S6247272B2 JP 54062737 A JP54062737 A JP 54062737A JP 6273779 A JP6273779 A JP 6273779A JP S6247272 B2 JPS6247272 B2 JP S6247272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow piston
piston
cylinder
shaft
control rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54062737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55155293A (en
Inventor
Yoshio Imazaki
Yoshitsugu Koyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP6273779A priority Critical patent/JPS55155293A/ja
Publication of JPS55155293A publication Critical patent/JPS55155293A/ja
Publication of JPS6247272B2 publication Critical patent/JPS6247272B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、沸騰水型原子炉用制御棒駆動装置
(以下CRDと呼ぶ)に係り、特に急速挿入時の緩
衝装置を具備したCRDに関する。
従来の沸騰水型原子炉においては、第1図、第
2図に示す様に圧力容器1の内部に配置された複
数個の燃料集合体2の隙間に、下部より制御棒5
を挿入、引抜きして原子炉の制御を行なう。
CRDは、圧力容器1の下部鏡板に配設した
CRDハウジング4内に下部より挿入して取り付
け、該CRDの中空ピストン13の頂部で制御棒
5下部と連結して、制御棒5を駆動する。通常
CRDには、原子炉出力を所定の状態に調整及び
維持するための挿入、引抜動作(シム動作)と原
子炉を緊急停止するための急速挿入動作(スクラ
ム動作)の機能が要求される。
第2図に示すCRDにおいては、上記動作は水
圧を作用させることに行なう。つまり、CR挿入
時は、インポート25より給水加圧し中空ピスト
ン13下面にかかる力で、中空ピストンを押し上
げる、又、CR引抜時は、アウトポート26より
給水加圧し、中空ピストン13の落下防止のため
のコレツトフインガー21を解除すると同時に中
空ピストン13の内部にかかる力で、中空ピスト
ンを押し下げる。特にスクラム時は、インポート
25より高圧給水し、中空ピストン13を高速度
で押し上げる。
上記駆動をするCRDにあつては、中空ピスト
ン13の高速駆動時に、その終端において、各部
品に過大な力が生じない様に滑らかに中空ピスト
ン13を減速、停止する必要がある半面スクラム
時間をできるだけ短縮する必要性から、効率的な
緩衝装置が要求される。
従来のCRDにおいては、第2図に示す様にピ
ストンチユーブ16の上部に、上に行くに従つて
径を小さくした数個のオリフイス27を設け、ス
クラム時の終端近くで、中空ピストン13下部内
面に取り付けたシール部材28がこのオリフイス
27を順次ふさいでいくことにより、中空ピスト
ン13とピストンチユーブ16とで囲まれた部分
の水をピストンチユーブ16内に排出されにくく
して圧力を上昇させることにより、中空ピストン
13を減速、停止する構造となつている。皿バネ
30は停止の瞬間のみ作用する。
しかし上記構造では、中空ピストン13の下部
内面に取り付けたシール部材28は、黒鉛で作ら
れているために強度的な面から、減速作用をする
圧力の大きさが制限されること、又、そのために
減速ストロークが長くなり、スクラム時間が長く
なること等の問題がある。
本発明の目的は、上記の点を考慮し、スクラム
終端時部品に過大な力がかかるのを防ぎ、同時に
スクラム時間を短縮するために、効率的に減速作
用をする緩衝装置を備えた制御棒駆動装置を得る
ことにある。
以下一実施例の図面を参照して本発明を詳細に
説明する。尚、従来部分と同一個所には同一符号
をつける。
CRD下部のフランジ部には、図示しないが
CRDをCRDハウジングに取り付けるためのサー
クル状の8個のボルト穴を有し、CRD内部に給
水加圧するためのインポート25、及びアウトポ
ート26を各1ヶづつ設けたリング状のフランジ
23より成る。このフランジ23の内面には、中
空ピストン13を包囲し案内するシリンダーチユ
ーブ19と、CRD上部の落下防止用コレツトピ
ストン20用流路をなす、アウターチユーブ18
とを同心二重管として、溶接にて取り付けてあ
る。アウターチユーブ18の上部には、中空ピス
トン13を案内し、又、落下防止用コレツトフイ
ンガー21をラツチフリーの状態にするためのガ
イドキヤツプ22を取り付けてある。
CRD中央には、ピストンチユーブ16を下部
においてフランジ23に嵌合し、ナツト24で固
定して配置してある。ピストンチユーブ16は、
中空状を呈し、上部には緩衝装置が設けられてい
る。ピストンチユーブ16の頂部は密閉してある
が、ピストンチユーブ16と中空ピストン13で
囲まれた空間と、ピストンチユーブ16内部とを
連通するための流路17を複数個設けてある。中
空ピストン13は、ピストンチユーブ16とシリ
ンダーチユーブ19の隙間にあり、摺動しうる様
になつている。中空ピストン13頂部には、CR
との連結部材10が取り付けてある。又、中空ピ
ストン13の位置決めのため、同周上に複数個の
ミゾが設けられている。このミゾには前記コレツ
トフインガー21が係合する。駆動時は給水圧力
が中空ピストン13に作用しうる様に、中空ピス
トン13の下部内外面にシール部材15,28を
取り付け、ピストンチユーブ16上部の緩衝装置
には独自にシール部材を取り付けてある。
次に本発明による緩衝装置について説明する。
第4図において、ピストンチユーブ16の頂部
に下部にテーパー部を有する軸42を接続し、こ
の軸42に複数個の皿バネ41を組み合わせて取
り付け、さらに軸42の先端に皿バネ41のスト
ツパー43をを取り付けてある。皿バネ41の外
周には皿バネ41の外側をガイドし、皿バネ41
のストッパー43とで空間を形成するシリンダー
40を設けてある。シリンダー下部には、上記軸
42の径よりほんの少し大きい孔50を設けてあ
る。前記ストツパー43にはシリンダー40との
間をシールする金属製のシール部材45を取り付
け、シリンダー40外面には、中空ピストン13
との間をシールするシール部材44を取り付けて
ある。
第5図を参照して、次に緩衝装置の第2の実施
例について説明する。
本実施例では、第1の実施例の装置のストツパ
ー43の下端面に、下部にテーパ部を有する軸4
2を取り付け上端にも同一形状の軸46を設置す
る。また前記シリンダー40の上端に、上記軸4
6の径よりほんの少し大きい孔51を有したリン
グ47を取り付けた構造である。
尚、上記の実施例において軸42,46の形状
は、下部にテーパ部を有する構造としてあるが、
同一径をした棒状の軸を使用して、間隙部にシー
ル部材を施す構造として緩衝装置を構成してもか
まわない。この場合、シール部材としてはメタル
リングを使用する。
次に以上説明の装置の作用及び動作について説
明する。
まずCRDの全体について説明する。CRDは、
制御棒5の位置調整をするための挿入引抜動作
(シム動作)及び制御棒5の急速挿入をするため
のスクラム動作をする。
シム動作の挿入時は、インポート25から、給
水加圧を行なう。中空ピストン13は、ピストン
チユーブ16とシリンダーチユーブ19との間で
シールされているため、中空ピストン13の下面
に給水圧力が加わり、この力は、炉圧による下方
向の力よりも大きいため、中空ピストン13は制
御棒5を支持しながら挿入される。制御棒5が所
定の位置まで挿入された時、インポート25から
の給水を止めれば、中空ピストン13の外周に切
られた溝にコレツトフインガー21が掛かり、確
実に位置決め固定される。
シム動作の引抜時は、まずインポート25から
給水加圧して中空ピストン13を少しだけ挿入
し、位置決め用溝をコレツトフインガー21から
外す。次にアウトポート26から、給水加圧する
とコレツトフインガー21のついたコレツトピス
トン20は下面にかかる給水圧力による力で持ち
上げられ、コレツトフインガー21はガイドキヤ
ツプ22のテーパ面により外側に押し広げられ
て、中空ピストン13に対し、固定不能の状態に
なる。同時に給水圧力は、中空ピストン上部の流
路17を通つて中空ピストン13の内面にかか
り、この下方向の力で中空ピストン13は制御棒
5と共に引き抜かれる。制御棒15が所定の位置
よりやや上の位置まで引き抜かれた時アウトポー
ト26からの給水加圧を止めるとコレツトピスト
ン20は、バネ(記憶せず)の力で元の位置まで
戻り、コレツトフインガー21により中空ピスト
ン13は位置決め固定される。
スクラム動作時は、インポート25から給水加
圧する。この時の圧力は、中空ピストン13を高
速で挿入する必要があるので、シム動作時よりも
高圧とし、シム動作時と同じ原理により中空ピス
トンは高速で全挿入される。スクラム時のストロ
ーク終端では、本発明の緩衝装置により、制御棒
及び中空ピストン13は減速停止される。
以下に本発明の緩衝装置の作用、動作について
第4図を参照して説明する。
スクラム時ストローク終端に中空ピストン13
下部内面の段付き部がシリンダー40下部に当た
り、シリンダー40を持ち上げていくと、シリン
ダー40内の皿バネ41が圧縮されると同時に軸
42とシリンダー40下部の孔50との間の隙間
が、軸42のテーパーに沿つて小さくなつていく
ため、軸42とストツパー43及びシリンダー4
0とで囲まれた部分の水が排出されにくくなり、
中空ピストン13にかかる抗力がしだいに大きく
なつて、中空ピストン13を減速し、停止させ
る。
第2の実施例では(第5図参照)スクラム時ス
トローク終端に、中空ピストン13下部内面の段
付き部がシリンダー40下部にあたり、シリンダ
ー40を持ち上げていくと、シリンダー40内の
皿バネ41が圧縮されると同時に、軸42とシリ
ンダー40下部の孔50との隙間及び、軸46と
シリンダー40上部の孔51との隙間が軸42と
軸46のテーパーに沿つて小さくなつていくため
軸42と、ストツパー43及びシリンダー40と
で囲まれた部分の水が排出されにくくなる。又同
時にストツパー43と軸46及びシリンダー40
とで囲まれた部分へ水が流入されにくくなり、中
空ピストン13にかかる抗力がしだいに大きくな
つて、中空ピストン13を減速し、停止させる。
尚、軸と孔との間隙部にシール部材を施す構造
では、シール部材を通過する少量の水があるのみ
なので、大きな抗力が生じ、安定した緩衝機能を
有する。
以上の説明の様に本発明による緩衝装置は、ダ
ツシユポツト形式による流体ダンパーを採用して
いるため、いずれの部品に対しても過大の応力が
生ずることはない。又、流体ダンパーとメカニカ
ルダンパーを併用しているため、制動力は充分大
きく安定しており、制動距離も短かくてよく、効
率的である。従つてスクラム動作性能のよい制御
棒駆動装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は沸騰水型原子炉内にCRDを設置した
状態を示す説明図、第2図は、従来の制御棒駆動
装置の縦断面図、第3図は本発明の一実施例によ
る制御棒駆動装置の縦断面図、第4図は第3図の
緩衝装置部を示しておりaは制御棒引抜時、bは
挿入時を示す状態図、第5図は第4図の他の実施
例を示しaは制御棒引抜時、bは挿入時を示す状
態図である。 13…中空ピストン、16…ピストンチユー
ブ、19…シリンダーチユーブ、40…シリンダ
ー、41…皿バネ、42…軸、43…ストツパ
ー、44…シール部材、50,51…孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 制御棒下部と連結して上下動する中空ピスト
    ンと、この中空ピストンの外周に設置され中空ピ
    ストンを案内するチユーブと、前記中空ピストン
    内部に挿入設置されるピストンチユーブと、前記
    中空ピストン下端の内側に形成した下方が小径の
    段付き部と、前記ピストンチユーブ上方に設置さ
    れスクラム時の終端において中空ピストン下端の
    段付部と係合する緩衝装置とからなる制御棒駆動
    装置において、前記緩衝装置はピストンチユーブ
    の上部に立設された下部にテーパ部を有する軸
    と、この軸の外周に上下動自在に設けられたピス
    トンチユーブ外径よりも外径が大のシリンダー
    と、軸とシリンダーとの間に介挿されたバネと、
    軸に固定されてバネの上方への抜け出しを防止す
    るストツパーと、ストツパーとシリンダー間に設
    けられてストツパーとシリンダー間を摺動自在に
    シールするシール部材とを具備し、シリンダー下
    部の軸挿通部には軸の外径よりもやや大径の孔を
    設けてなる制御棒駆動装置。
JP6273779A 1979-05-23 1979-05-23 Control rod drive mechanism Granted JPS55155293A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6273779A JPS55155293A (en) 1979-05-23 1979-05-23 Control rod drive mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6273779A JPS55155293A (en) 1979-05-23 1979-05-23 Control rod drive mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55155293A JPS55155293A (en) 1980-12-03
JPS6247272B2 true JPS6247272B2 (ja) 1987-10-07

Family

ID=13208986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6273779A Granted JPS55155293A (en) 1979-05-23 1979-05-23 Control rod drive mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55155293A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149519U (ja) * 1974-10-10 1976-04-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149519U (ja) * 1974-10-10 1976-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55155293A (en) 1980-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101223607B (zh) 改进的灰棒控制组件
US3595748A (en) Nuclear reactor control device
US4990304A (en) Instrumentation tube features for reduction of coolant flow-induced vibration of flux thimble tube
US11631503B2 (en) Control rod damping system
US4828792A (en) Nuclear fuel assembly with holding structure and hold down device
US4659538A (en) Apparatus for limiting the effect of axial hydraulic flow force exerted on fuel assemblies of water-cooled nuclear reactors
US4826648A (en) Neutron absorbing bar damping device
US3941413A (en) Quick release latch for reactor scram
US4019954A (en) Safety device for a nuclear reactor and especially a fast reactor
US4035230A (en) Shock buffer for nuclear control assembly
US4762661A (en) Upper end piece for nuclear fuel assemblies
US4073684A (en) Releasable extension shaft coupling
JP3108206B2 (ja) 核燃料集合体で使用するスペクトルシフト棒アセンブリ
JPS6247272B2 (ja)
US2994655A (en) Deceleration controller
JP2942591B2 (ja) 制御棒駆動機構の駆動方法
US4798699A (en) Wear sleeve for a control rod end plug
US4323427A (en) Deceleration buffer for hydraulic linear motion drive
JPH0113555B2 (ja)
US3172819A (en) Flow restrictor for a fuel channel in a nuclear reactor
US4623512A (en) Device for fixing a fuel array to the lower core-supporting plate in a nuclear reactor
JP7072679B2 (ja) 原子炉用燃料集合体
JPH0421836B2 (ja)
JPS61139793A (ja) 原子炉の制御棒駆動機構
EP0158791B1 (en) An improved control rod assembly for a nuclear reactor fuel assembly