JPS624469Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS624469Y2
JPS624469Y2 JP12236882U JP12236882U JPS624469Y2 JP S624469 Y2 JPS624469 Y2 JP S624469Y2 JP 12236882 U JP12236882 U JP 12236882U JP 12236882 U JP12236882 U JP 12236882U JP S624469 Y2 JPS624469 Y2 JP S624469Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
lighting
attached
workbench
clean
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12236882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5928480U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12236882U priority Critical patent/JPS5928480U/ja
Publication of JPS5928480U publication Critical patent/JPS5928480U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS624469Y2 publication Critical patent/JPS624469Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、クリーンベンチにおける照明装置に
関し、特に清浄空気に乱流を生じないようにした
ものである。
従来、クリーンベンチにおける照明装置は作業
台上をより明るくするため、高性能フイルタの下
部に直接照明燈を配置するものがある。この場合
は、照明燈により清浄空気は乱流を生じ、清浄度
がおちやすかつた。またフイルタ前後端近くから
清浄空気と未清浄空気とが混合しないように隔壁
板を設けた場合に、その隔壁板の内側に照明装置
を設けて作業台上を明るくしているものがある。
しかしやはり照明装置で乱流が生じ、しかも照明
装置の下面に風だまりができて清浄空気の清浄度
が落ちやすい。
そこで本考案は、これらの欠点を解消し、フイ
ルタの下方延長部外に照明燈を配置して清浄空気
の乱流を防止し、しかも反射板を利用して作業台
上を明るくすることを目的とする。
次に図面により本考案のクリーンベンチにおけ
る照明装置を説明する。クリーンルームにおける
壁近くの天井部にフアン1を取付け、フアン1の
吹出口に与圧室2を形成し、該与圧室2の下部に
フイルタ3を取付け、該フイルタ3の下部にパン
チング板4を取付け、しかもこれら各部材を外装
板5で被つてクリーンベンチを形成する。そし
て、フアン1の駆動により、フイルタ3から清浄
空気を吹出して作業台6上に流出するようになつ
ている。壁に対してフイルタ3の前後端位置にそ
れぞれ、ガラス又は合成樹脂製の透明板7,8を
垂下し、フイルタ3から流出した清浄空気が周囲
の未清浄空気と混合しないようにし、特にフアン
1に近い後方の透明板8を長くする。
各透明板7,8の外側上部位置に、それぞれ棒
状の螢光球のような照明燈9を設ける。照明燈9
の両端にそれぞれソケツト15を連結し、該ソケ
ツト15はそれぞれ外部に円柱部10を突出し、
該円柱部10を支持部材11先端のバネ片11a
で回動可能にはさみ込み、該支持部材11を外装
板5に取付けることにより照明燈9を保持する。
照明燈9の安定器12は外装板5の上方内部に取
付けられ、照明燈9に連結したソケツトは外装板
5に設けたコンセント13に差込まれて、照明の
不要な場合には容易に取外せるようになつてい
る。照明燈9の外周は、透明板7,8に向う面に
開放した断面放物線状の反射板14で被い、該反
射板14は照明燈9の両端部ソケツト15に取付
けられ、ソケツト外部の円柱部10がバネ片11
a内で回動されることにより、反射板14と照明
燈9とが一体となつて回動し、反射方向を変更す
ることができる。なお、反射板14を照明燈9に
対して回動することにより反射方向を変更すると
きは、反射板に取付けたバネ片をソケツト15に
回動可能にはめ込めばよい。
本考案のクリーンベンチにおける照明装置は、
上記の通り形成され、フイルタ前後端位置から垂
下した透明板の外側に照明燈が設けられるので、
フイルタから流出する清浄空気が照明燈により乱
流を生じることなく、作業台上に常に清浄な空気
を流すことができる。
また照明燈の反射板は照明燈に対して揺動可能
であり、光が透明板を通過して作業台上を照らす
ので、作業台上の必要個所は明るく、作業を望ま
しい条件ですることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の照明装置を有するクリーンベ
ンチの側断面図、第2図は照明燈の取付部を示す
下面図、第3図は照明燈の取付部を示す側面図で
ある。 3……フイルタ、7,8……透明板、9……照
明燈、14……反射板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クリーンルームにおける作業台上の天井部にフ
    イルタを取付け、該フイルタの前後端から透明板
    をそれぞれ垂下し、各透明板の外側位置に照明燈
    を取付け、該照明燈外周に反射方向を調整できる
    反射板を揺動可能に設けたクリーンベンチにおけ
    る照明装置。
JP12236882U 1982-08-11 1982-08-11 クリ−ンベンチにおける照明装置 Granted JPS5928480U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12236882U JPS5928480U (ja) 1982-08-11 1982-08-11 クリ−ンベンチにおける照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12236882U JPS5928480U (ja) 1982-08-11 1982-08-11 クリ−ンベンチにおける照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5928480U JPS5928480U (ja) 1984-02-22
JPS624469Y2 true JPS624469Y2 (ja) 1987-01-31

Family

ID=30279730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12236882U Granted JPS5928480U (ja) 1982-08-11 1982-08-11 クリ−ンベンチにおける照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928480U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6713265B2 (ja) * 2015-11-18 2020-06-24 Phcホールディングス株式会社 バイオハザード対策用キャビネット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5928480U (ja) 1984-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2708711A (en) Illuminated valance
US2647985A (en) Illumination fixture and louvers therefor
US4768140A (en) Indoor light fixture for high intensity lamp
US2299256A (en) Lighting fixture
JPS624469Y2 (ja)
US2066631A (en) Street lighting fixture of the indirect type
US1747506A (en) Bridge-light unit
US2027575A (en) Extension light supporting device
JPS62126015U (ja)
CN111981376A (zh) 一种利用雨水自洁的路灯
US2220298A (en) Luminaire
CN2264842Y (zh) 集合式多功能灯具
US2927993A (en) Lighting fixture
CN209026724U (zh) 一种无边框led工作灯
JPS6337684Y2 (ja)
CN218348520U (zh) 射灯照明组件以及灯笼射灯
CN213900822U (zh) 一种光照效果更好的灯具
CN210601292U (zh) 一种吊顶式蓬顶灯
JPS641691Y2 (ja)
US1129438A (en) Illuminating device.
JPH0135385Y2 (ja)
KR910005209Y1 (ko) 천정용 형광등 기구
JPS58152197A (ja) 扇風機
JPS641690Y2 (ja)
JPS6011532Y2 (ja) 壁面用照明器具