JPS6239128A - 冷し嵌め装置 - Google Patents

冷し嵌め装置

Info

Publication number
JPS6239128A
JPS6239128A JP17735985A JP17735985A JPS6239128A JP S6239128 A JPS6239128 A JP S6239128A JP 17735985 A JP17735985 A JP 17735985A JP 17735985 A JP17735985 A JP 17735985A JP S6239128 A JPS6239128 A JP S6239128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
cooling
fitting
cylinder
liquid nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17735985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468091B2 (ja
Inventor
Yuujirou Bandou
坂東 雄史郎
Kentaro Tomita
健太郎 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENSHU CLOTH KK
Original Assignee
ENSHU CLOTH KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENSHU CLOTH KK filed Critical ENSHU CLOTH KK
Priority to JP17735985A priority Critical patent/JPS6239128A/ja
Publication of JPS6239128A publication Critical patent/JPS6239128A/ja
Publication of JPH0468091B2 publication Critical patent/JPH0468091B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、液体窒素などの極低温液化ガスで條合部品を
冷却し、その縮み代を利用して嵌め込むパめの、新規な
冷し嵌め技術に関するものである。
「従来技術と問題点」 機械部品のはめあいにおいて、パーツ類を液化窒素など
で冷却し、その縮み代乞利用してはめ込む、冷し嵌め装
置がある。この技術は、シリンダヘッドへのバルブシー
トの嵌入、各種プランジャーライナー、コンプレッサー
ライナー、シリンダライナーの嵌め込み、歯車等の車軸
の嵌め込みなど多く利用さnている。
上記冷し嵌め装置は、パーツ!直接に液体窒素に浸す方
法(解放型)であるため、液体窒素が外気に直接触nて
熱を吸収し気化する。その消費量が多くランニングコス
トを高めるばかりか、液体窒素が、パーツに直接接触す
ることとなり、管理上好ましくない。また、パーツや圧
入ヘッドに霜付現象が現わγLs霜対宋が開示となって
いる。こnかためにパーツの通過路乞妨げたり嵌入条件
の均一性が保証さnない。
「問題点を解決するための手段」 本発明は、前述の如くパーツを直接液体窒素に浸す方法
(解放型)における冷し嵌め装置の問題点に鑑みてなさ
nたもので、液体窒素の消費量の大幅な節約によるラン
ニングコストの削減とパーツや圧入ヘッドへの霜付現象
を対策し易くした、新規な冷し嵌め技術を提供すること
を目的とする。
即ち、本発明は、極低温で気化しやすい液体窒素を中空
の冷却筒内に供給すると共に、この冷却筒内の部品通路
内を通過するパーツを間接冷却するようにした冷し嵌め
方法である。
更に、本発明は、パーツフィーダ、ディストリビュータ
、ワーク押し込み装置、冷却筒、圧入ヘッド、ワーク、
クランプ等からなる冷し嵌め装置であって、上記冷却筒
を三重のパイプ構成とし、この冷却筒の中間層に液体窒
素を供給すると共に、外周層に断熱性能をもたせ、内周
層に部品(パーツ)の冷却用通路を設けた冷し嵌め装置
としたものである。
本発明は、上述のような間接冷却方式としだものである
から、パーツの冷却効果を損うことがないのは勿論のこ
と、液体窒素の消費量が解放型(従来方式)に較べて大
幅(約1/6)に削減さn、そして、気化した窒素ガス
の冷却筒からの排除(回収)作用にも優nた機能?発揮
することができる。こnにより、ランニングコストが大
幅に削減される。また、液体窒素がパーツや圧入ヘッド
と直接接触しないので、霜付現象の対策がしやすい。
こnかために安定した冷し嵌め動作を保証することがで
きる。
「実施例」 以下、本発明の冷し嵌め技術に係わる冷し嵌め方法とそ
の装置を、シリンダヘッドへのバルブシートの冷し嵌め
の実施娑様に基づいて詳細に説明する。
第2図は、本発明に係わる間接冷却方式の冷し嵌め装置
100の全体亭14成を示している。図中において、1
は冷し嵌めするパーツ(バルブシート)20ホツパーで
あり、ベルトコンベア3によってこのパーツがエレベー
タ4側へ軟動送りさnている。上記エレベータ4は、駆
動モータMによって矢印方向へベルトコンベア4(Lを
巡回させ、7ツク4hがパーツ2を1つずつ上昇搬送す
る。エレベータ4の途中まで上昇搬送したパーツ2は、
計測判別装置5へ送り込まnlここでパーツ(バルブシ
ート)2の表裏判別と外径測定とが行ゎn1表裏が揃え
らnると共に、不良品が排除さnる。検査済みのパーツ
は、別の搬送手段6によって分配器7へ運ばn、ここで
冷し嵌め装置100のワークW及び圧入ヘッド10の数
に応じてパーツ2を分配する(圧入ヘッドが1つであれ
ば分配器7は、必要ない)。8は順次送り込まわるパー
ツを縦列貯蔵するマガジンローダで、機台9の機枠9a
に植立させた支柱11に支持さnている。このマガジン
ローダ8の下方には、パーツ2を1つずつ間欠送りする
ためのパーツ押し込み装置12を備えており、圧入ヘッ
ド10の作動によるパーツ(バルブシート)2のワーク
Wへの冷し嵌めごとに同期動作する関係になっている。
ストッパー13が第2図の破線の状態でパーツを一時停
止し、実線の状態でパーツを落下させた後、パーツを確
実に押し込む。2oは三重パイプ構造(詳細は第1,3
図で説明)の冷却筒で、この冷却筒内のパーツ冷却通路
(後記)で縦列貯蔵さnた最下パーツは、駆動源たるシ
リンダC1による圧入ヘッド1oの後退時に、パーツ受
け15に落下静止する。従って、圧入ヘッド1oが後退
時にワークWは、クランプ装置3oのアンクランプ状態
後にワーク搬送体16によって搬出され、新しいワーク
が搬入さnる。上記冷却筒2oには、極低温液化ガスの
1つである例えば液体窒素N2が液体、気体分離用のタ
ンク14を介して供給される。
なお、上記各部材10〜3oは機枠9αに固設さnてい
る。
次に、本発明要部を第1,3図で詳細に説明する。先ず
、第1図の概容図において、冷し嵌め装置100 jよ
、ワーク(シリンダヘッド)Wのクランプ装[30と、
圧入ヘッド1oと、ワーク押し込み装置12と、冷却筒
20等からなる。ワーク押し込み装置12は第2図で説
明済みであり、シリンダc2の昇降動によってストッパ
ー13を作動する。三重パイプ構成の冷却筒20は、第
1,3図の如く、中心部(内周層)を軸芯方向に貫通さ
せたパーツ(バルブシー) ) 2−−−の冷却通路2
0aと、液体窒素N2の供給を受けて通路20αのパー
ツ2を間接冷却する中間層20bと、中間層206の温
度上昇を抑える断熱機能をもたせた外周層20cからな
る。上記中間層203への液体窒素N2の供給量は調節
弁■1によって行わnる。
ワーク(シリンダヘッド)Wのクランプ装置30は、搬
送体16でアンクランプ状態のクランプユニット30a
空間内へ搬入さnたワークWを基準面30bとこのロケ
ートピン31にクランプユニット30L:Lを押圧する
シリンダC3と、シリンダC3の駆動でクランプユニッ
ト30aを進退動させるためのガイド部材(コロ)32
・・・と、傾斜したワークWの側面Waに直角に接触す
る当接室(球面座)300等からなり、シリンダC3と
クランプユニット30aとは部材33〜36からなるリ
ンク連結で結ばnている。更に、上記クランプ装@30
には、クランプユニット30αの緩みどめ手段であるく
さびユニット40αを備え、ガイド而37に沿って昇降
動させるべく、シリンダC4と部材38.39を介して
連結さnている。上記くさびユニット40αの側面2カ
所には、テーパ面40b、40cが設けらnlこnがク
ランプユニット30aの側面2カ所のテーパ面30,7
 、301と対面し、クランプ時に下降してクランプの
緩みを防ぐ構成となっている。
圧入ヘッド10は、シリンダC1によって第3図の如く
最前進したワークWの嵌合溝Wbへのパーツ2の嵌入(
圧入)状態と、1点鎖線で示すもどり待機位置と第1図
破線の最後退の態様をとる。この圧入ヘッド10は、そ
の先端10(Zにパーツ2の吸着手段をもち、また、中
腹部に設けた二重構造の4’am 10b、  loc
とバネ10d 、 10gからなるハンマリング機構5
0す備え、第3図の如く圧入ヘッド10が最前、進状態
で、このシリンダを貧(小ストロークで揺動させると、
先端10aにハンマリング作用を呈する。上記圧入ヘッ
ド10のストローク位置は、マルチリミットスイッチL
Sが圧入ヘッド10と一体のトリップパー51のドッグ
51α、 、51b、 51c、 51.zによって検
出され、後記の油圧回路の信号源となっている。なお、
前述、クランプ装置ツ) 30αのクランプ、アンクラ
ンプは2つの近接スイッチLSI、 Ls2によって突
片Cを検出し、その信号源となる。
最後に、上述圧入ヘッド10にハンマリング機能を発生
させる油圧回路の一実施例を第4図に紹介する。油圧源
poからの高圧用配管p1. P2はタンクに連なる低
圧用配管である。圧入ヘッドxoを前進、後退、停止さ
せるための3位置切換弁v2 ([ilU示はヘッド前
進中)と、ドッグ51bがマルチリミットスイッチLl
−作動させると早送り前進な遅送り前進に切替える切換
弁v3と、ドッグ51cがスイッチLSを作動させる最
前進の圧入時に、圧力ヘッドにハンマリング動作を発生
させるべく、前後配管P3+た圧入ヘッド10は、切換
弁■2の作用で後退勤し、ドッグ51aがスイッチLS
を作動させたところがストロークエンド°となる。
第5図は、各部材10.、12.20.30の動作状態
を示すフローチャートであり、以下簡略に説明する。
先ず、ワーク押し込み装置12の動作で1つのパーツ(
バルブシート)2がマガジンローダ8から冷却筒20へ
供給(パーツイン)さnる。この後、アンクランプ状態
のクランプユニット30α内へワーク(シリンダヘッド
)Wが供給され、クランプユニットでクランプ後にくさ
びユニツ) 40aが作動して緩みどめさnる。次に、
圧入ヘッド1oがもどり待機位置より後退端に後退し、
バルブシートを落下させた後、後退端から早送りで前進
をはじめ、冷却筒20の下で待機中のパーツ(バルブシ
ート)受渡しをする。圧入ヘッド10がワークWに接近
したところで、ゆっくりした前進動に切替えらn冷却さ
りたノぐ一ツをワークの嵌合溝Wbに圧入する。
この圧入状態でシリンダCI及びハンマリング機構50
を介して圧入ヘッド10に静止したハンマリング作用を
数秒間伝える。
続いて、前進端にある圧入ヘッド10はもどり待機位置
へ戻さnlここで一時停止してワークの交換後、この点
より更に後退する。この途上(冷却筒の下端部から圧入
ヘッドが退却するとき)で、冷却筒20の最下位置にあ
る冷却されたパーツ(バルブシート)2が圧入ヘッドの
軌道上のパーツ受け15へ落下供給さnる。以上でワー
クWへのパーツ2の冷し嵌め作用の1サイクルが終了し
、以下同様の作用を繰り返す。
なお、冷し嵌めに失敗したパーツは排除シュート51(
第3図)へ圧入ヘッドの後退時に放出さnる。また、上
記作用から、液体窒素が冷却筒内に納めらnてその消費
量が抑えられ、且間接冷却により霜付現象の対策もし易
いことが理解できる。
更に、本発明は、シリンダヘッドへのバルブシートの冷
し嵌めについての実施例で説明したが、この実施例に限
定さnるものでないのは勿論である。そして、冷却用の
液化ガスも他の空気、アルゴン、クリプトン等適当なも
のが使用できる。また、上記実施例では、圧入ヘッドに
ハンマリング機能を付加させているが、この機能を省略
しても作用上、特に問題はない。
「効果」 本発明は、上述のように、気化しやすい液体窒素等を中
空の冷却筒内に供給すると共に、この冷却筒内の部品通
路内を通過するパーツを間接冷却する新規な冷却方法及
びその装置としたから、パーツの冷却効果を損うことな
く、液体窒素の消費量が解放型(従来の直接冷却方式)
と比較して大幅(従来の1/6)に削減さn1更に気化
した窒素ガスの冷却筒からの排除(回収)作用にも優n
た機能を発揮する。こnにより、ランニングコストが大
幅に削減さn1熱間圧入方式と比較しても約1/3以下
のランニングコストになることが実証された。そして、
液体窒素がパーツや圧入ヘッドと直接接触しないので、
霜付現象の対策がし易い。
こnかために安定した冷し嵌めと高精度圧入が保証さn
る。これは、シリンダヘッド・バルブシートの圧入側に
おいて、従来の他方式によるものより、エンジン性能の
向上が図らnていることから実証さnるなど、多く効果
を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の冷し嵌め装置の概容図、第2図は本発
明装置及びその周辺装置を示す正面図、第3図は本発明
要部を拡大して示す一部切欠断面図、第4図は圧入ヘッ
ドの油圧回路図、第5図は本発明の動作順序を示すフロ
ーチャート図である。 2−−−パーツ(バルブシート)、Wo・・ワーク(シ
リンダヘッド)、10・・・圧入ヘッド、10b。 10c・・・軸筒、12・・・ワーク押し込み装置、1
5・・・パーツ受け、20・・・冷却筒、20α・・・
内周層(冷却通路)、20b・・・中間層、20c・・
・外周層、N2−・液体窒素、vlo・・N2の調節弁
、30・・・クランプ装置、30α−・Oクランプユニ
ット、30b@l+嘩準面、32・lI@コロ、40α
・・・くさびユニット、01〜C4・・・シリンダ、W
b・・・嵌合溝、LS−−−マルチリミットスイッチ、
■2〜■6・・・各種弁、100・・拳冷し嵌め装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体窒素などの極低温液化ガスで嵌合部品を冷却
    し、その縮み代を利用した冷し嵌めにおいて、気化しや
    すい液体窒素などを中空の冷却筒内へ供給すると共に、
    この冷却筒内の部品通路内を通過するパーツを間接冷却
    させることを特徴とする冷し嵌め方法。
  2. (2)少くともパーツのワーク押し込み装置、圧入ヘッ
    ド、ワーク・クランプ、パーツの冷却筒等からなる冷し
    嵌め装置において、上記冷却筒を液体窒素などの供給を
    受ける中間層、断熱性をもたせた外周層、パーツの冷却
    用通路を設けた内周層からなる三重構造としたことを特
    徴とする冷し嵌め装置。
JP17735985A 1985-08-12 1985-08-12 冷し嵌め装置 Granted JPS6239128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17735985A JPS6239128A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 冷し嵌め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17735985A JPS6239128A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 冷し嵌め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6239128A true JPS6239128A (ja) 1987-02-20
JPH0468091B2 JPH0468091B2 (ja) 1992-10-30

Family

ID=16029584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17735985A Granted JPS6239128A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 冷し嵌め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6239128A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155123U (ja) * 1988-04-14 1989-10-25
KR100785833B1 (ko) 2007-08-22 2007-12-13 김현필 팽창 끼워맞춤 기술을 위한 극저온 온도 측정 시스템 및이를 이용한 측정 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111583A (ja) * 1974-07-19 1976-01-29 Mitsubishi Electric Corp
JPS52103453U (ja) * 1976-02-03 1977-08-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111583A (ja) * 1974-07-19 1976-01-29 Mitsubishi Electric Corp
JPS52103453U (ja) * 1976-02-03 1977-08-05

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155123U (ja) * 1988-04-14 1989-10-25
KR100785833B1 (ko) 2007-08-22 2007-12-13 김현필 팽창 끼워맞춤 기술을 위한 극저온 온도 측정 시스템 및이를 이용한 측정 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0468091B2 (ja) 1992-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105171460B (zh) 一种金属蜂窝工件冰固持加工方法
US6926478B2 (en) Spindle device of machine tool
JP3556933B2 (ja) タレットプレート上の切削工具に低温冷却剤を供給するための工作機械用供給器
CN107363463A (zh) 一种筒体纵缝焊接装置
JPS6239128A (ja) 冷し嵌め装置
US6238503B1 (en) Ultrasonic welding apparatus and ultrasonic welding method
CN1799793B (zh) 高压液喷射式切断装置以及高压液喷射式切断方法
MY116173A (en) Method of stopping an absorption refrigerator
JP2869322B2 (ja) 自動スタッド溶接におけるスタッドの高速供給方法及びその装置
US5620719A (en) Machine for bell-forming ends of thermally plasticized pipes
JPS6239129A (ja) 冷し嵌めの圧入ヘツド装置
US3396493A (en) Work-sensing fixture and control system therefor
JPS61127515A (ja) 搬送整列装置
KR102082370B1 (ko) 가공 시스템 및 가공 시스템에 의해 짧은 길이의 로드 형상의 가공물을 가공하는 방법
US3729125A (en) Tack-welding method and installation
KR200391369Y1 (ko) 공조설비용 매니폴드의 성형장치
US4749116A (en) Apparatus for forming a pipe frame
JP2005186180A (ja) セミドライ加工用工作機械およびセミドライ加工方法
JP3178517U (ja) スラグ供給機構
JPS6076939A (ja) スタツドボルトの供給装置
CN106628898B (zh) 用于多品种v型定位桥壳清洗托运小车的变换使用方法
JP2876910B2 (ja) コルゲートチューブ成形方法
JPH0621629Y2 (ja) ナット供給装置
JP2521131Y2 (ja) 間接冷嵌機
EP0412161A1 (de) Verfahren zur Kühlung eines Objekts mittels einer kryogenen Adsorptionskältemaschine

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term