JPS6235934A - Automatic scan type keyboard input control system - Google Patents

Automatic scan type keyboard input control system

Info

Publication number
JPS6235934A
JPS6235934A JP60175297A JP17529785A JPS6235934A JP S6235934 A JPS6235934 A JP S6235934A JP 60175297 A JP60175297 A JP 60175297A JP 17529785 A JP17529785 A JP 17529785A JP S6235934 A JPS6235934 A JP S6235934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
key
keys
keyboard input
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60175297A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeo Shiratori
白鳥 茂男
Shigeki Furuta
茂樹 古田
Yasushi Nakayama
泰 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60175297A priority Critical patent/JPS6235934A/en
Publication of JPS6235934A publication Critical patent/JPS6235934A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To perform a key input adapted to a processing contents by providing the first mode where a key code is sent at every key depression and the second mode where the on/off information of all keys are sent collectively. CONSTITUTION:In accordance with a request from an application processing part, a mode instruction part 22 sets the first input mode, which instructs that the code of a depressed key on a keyboard should be sent at every key depression, or the second input mode, which instructs that the on/off information of all keys should be detected by automatic scanning and be sent collectively to a control register 19 and transmits it to a keyboard input device 10. A mode discriminating part 16 discriminates this mode classification, and a key depression detecting part 17 is started to perform the input in a conventional manner if the first mode is set, and a scan output part 18 is started to output the scan results of all keys to a processor 12 if the second mode is set.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 キーボードにおいて打鍵されたキーに関するコードを、
キーの打鍵毎に送出すべきことを指示する第1のモード
と、全キーに関するオン/オフ情報を自動走査により検
出して、まとめて送出すべきことを指示する第2のモー
ドとを設け1本体系処理装置側からキーボード入力装置
側へのモード指示により、従来と同様なキー入力を行う
ことが可能であると共に1本体系処理装置がキー全体の
オン/オフ状態を一度に検出することを可能とした自動
走査型キーボード入力制御方式を開示している。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] Codes related to keys pressed on a keyboard are
There is a first mode that instructs what should be sent each time a key is pressed, and a second mode that instructs that on/off information regarding all keys is detected by automatic scanning and sent all at once. By giving mode instructions from the main body processing device to the keyboard input device, key input can be performed in the same way as before, and the single main body processing device can detect the on/off status of all keys at once. This paper discloses an automatic scanning keyboard input control method that enables automatic scanning.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明はキーボード入力制御方式、特に2本体系処理装
置が、キー全体のオン/オフ状態を一度に検出すること
ができるようにした自動走査型キーボード入力制御方式
に関するものである。
The present invention relates to a keyboard input control system, and more particularly to an automatic scanning type keyboard input control system that allows a two-body processing device to detect the on/off states of all keys at once.

〔従来の技術と問題点〕[Conventional technology and problems]

従来、データを処理する本体系処理装置が、キーボード
入力装置から入力する場合、キーの打鍵を契機として2
例えば割込みによって、打鍵されたキーのコードを受信
するようにされていた。このような割込み方式によれば
、複数のキーが同時にオン/オフされた状態を9本体系
処理装置が認識することが困難であるという問題がある
。即ち。
Conventionally, when a main body processing device that processes data inputs data from a keyboard input device, the keystroke triggers two inputs.
For example, the code of the pressed key was received by an interrupt. According to such an interrupt method, there is a problem in that it is difficult for the nine-body system processing device to recognize the state in which a plurality of keys are turned on/off at the same time. That is.

本体系処理装置がキー全体のオン/オフ状態を把握する
ためには2キーがオンになったときに割込みによって、
そのキー・コードを受信して記憶しておくと共に、オフ
になった場合にも1割込みにより、オフになったキー・
コードを受信し9本体系処理装置がオン/オフ記憶情報
を管理する必要がある。これをすべてのキーについて処
理するのは極めて負担が大きい。
In order for the main body processing unit to grasp the on/off status of all keys, it must use an interrupt when a key is turned on.
In addition to receiving and memorizing the key code, even if the key code is turned off, an interrupt will be generated to
It is necessary for the nine-body processing device to receive the code and manage the on/off storage information. Processing this for all keys is extremely burdensome.

また、キーマ[リソクスに対して、直接1本体系処理装
置が、スキャン信号を送出して、キー全体のオン/オフ
状態を検査する方式も考えられるが、これも本体系処理
装置の処理負担が大きいという問題がある。
Another possible method is to have a single main body processing device send a scan signal directly to the keypad to check the on/off status of the entire key, but this would also place a processing burden on the main body processing device. The problem is that it's big.

例えば、ゲーム等のために、グラフインク画面における
特定画像を、キーボードからの入力によって動かずよう
な場合に3本体系処理装置が、同時に押された複数個の
キーを知る必要が生じることがある。この場合、迅速に
かつ簡単に全キーの押下状況を把握できるようにするこ
とが望まれる。
For example, for a game or the like, if a specific image on the GraphInk screen does not move due to input from the keyboard, the three-body processing device may need to know which keys are pressed at the same time. . In this case, it is desirable to be able to quickly and easily grasp the pressing status of all keys.

また2本体系処理装置が、同時に押された複数個のキー
を判別できれば、キーの個数が少ない場合でも、少ない
キーから多くの情報を得ることができ、キーボードから
の入力について、処理内容に応じた種々の使用が可能に
なると考えられる。
Furthermore, if a two-body processing device can distinguish between multiple keys that are pressed at the same time, even if there are only a small number of keys, a large amount of information can be obtained from a small number of keys. It is thought that various uses will become possible.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

第1図は本発明の基本構成を示すブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of the present invention.

第1図において510はキーボード入力装置。In FIG. 1, 510 is a keyboard input device.

11はキーボード入力装置10と本体系処理装置とのイ
ンタフェース部、12はキー入力に従ってデータを処理
する本体系処理装置、13はスキャン信号を供給するス
キャンコードレジスタ、14はマトリンクス状のキー・
スイフチからなるキーマトリックス、15はキーマトリ
ックス14を走査しその出力に関する情報を本体系処理
装置12側へ送出する制御を行う入力制御部、16は本
体系処理装置12から指示された入力モードを判別する
モード判別部、17は第1のモードのときに起動されて
、キーの打鍵を検出するキー打鍵検出部、18は第2の
モードのときに起動されて、全キーに関するスキャン信
号を順次送出し、全キーに関するオン/オフ情報を出力
する走査出力部。
11 is an interface unit between the keyboard input device 10 and the main body processing device; 12 is a main body processing device that processes data according to key input; 13 is a scan code register that supplies a scan signal; and 14 is a matrix-like keypad.
A key matrix consisting of a switch, 15 is an input control unit that scans the key matrix 14 and controls sending information regarding the output to the main body processing device 12 side, 16 determines the input mode instructed by the main body processing device 12 17 is activated in the first mode and detects key presses; 18 is activated in the second mode and sequentially sends scan signals regarding all keys. and a scanning output section that outputs on/off information for all keys.

19はキーボード入力装置10に対して制御情報を与え
る制御レジスタ、20は本体系処理装置に対し出力され
るデータがセットされるデータレジスタ、21はキーボ
ード入力装置10からの入力データを受信する受信処理
部、22はキーボード入力装置10に対して入力モード
を指示するモード指示部、23はキーボード入力装置1
0からの入力データを格納する入カバソファを表す。
19 is a control register that provides control information to the keyboard input device 10; 20 is a data register in which data to be output to the main body processing device is set; 21 is a reception process that receives input data from the keyboard input device 10; 22 is a mode instruction section for instructing the input mode to the keyboard input device 10; 23 is the keyboard input device 1;
Represents an input cover that stores input data from 0.

モード指示部22は7本体系処理装置12における応用
処理部(図示省略)からの要求によって。
The mode instruction section 22 receives a request from an application processing section (not shown) in the seven-body system processing device 12.

キーボードにおいて打鍵されたキーに関するコードを、
キーの打鍵毎に送出すべきことを指示する第1のモード
、または全キーに関するオン/オフ情報を自動走査によ
り検出して、まとめて送出すべきことを指示する第2の
モードのいずれかの入力モードを制御レジスタ19にセ
ントし、キーボード入力装置10に伝達する。モード判
別部I6は、このモード種別を判別するものである。
The code related to the key pressed on the keyboard,
Either the first mode instructs to send out each keystroke, or the second mode in which on/off information for all keys is detected by automatic scanning and instructs to send out all at once. The input mode is stored in the control register 19 and transmitted to the keyboard input device 10. The mode determining unit I6 determines this mode type.

第1のモードが指示されている場合には、キー打鍵検出
部17が起動され、従来と同様な入力が行われる。第2
のモードが指示されている場合には、走査出力部18が
起動され、全キーに関する走査結果が順次本体系処理装
置12側へ出力される。
If the first mode is instructed, the keystroke detection section 17 is activated and the same input as the conventional one is performed. Second
When the above mode is instructed, the scanning output unit 18 is activated, and the scanning results regarding all keys are sequentially outputted to the main body system processing device 12 side.

〔作用〕[Effect]

第1のモードが指定されている場合において。 If the first mode is specified.

キーがオフからオンになったときに1割込みにより受信
処理部21が起動され、オンになったキーのコードがデ
ータレジスタ20を介して、受信処理部21に通知され
る。一方、第2のモードが指定されている場合には、走
査出力部18が起動されて、全キーの走査が行われ、そ
のオン/オフ情報が受信処理部21へ通知される。従っ
て2本体系処理装置12は、モードによって、処理内容
に適したキー入力を行うことができる。
When the key is turned on from off, the reception processing unit 21 is activated by one interrupt, and the code of the key that has been turned on is notified to the reception processing unit 21 via the data register 20. On the other hand, when the second mode is designated, the scanning output section 18 is activated, all keys are scanned, and the on/off information is notified to the reception processing section 21. Therefore, the two-body system processing device 12 can perform key input suitable for the processing content depending on the mode.

〔実施例〕〔Example〕

第2図は本発明の一実施例タイムチャート、第3図はモ
ード指示部の処理説明図、第4図は入力制御部の制御説
明図、第5図は受信処理部の処理説明図である。
FIG. 2 is a time chart of an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a diagram explaining the processing of the mode instruction section, FIG. 4 is a diagram explaining the control of the input control section, and FIG. 5 is a diagram explaining the processing of the reception processing section. .

制御レジスタ19には2例えばモード種別を示すモード
・ビットと、第2のモードにおける走査開始を指示する
スタート・ビットと、データ受信可能状態であることを
示すレディ・ビットとが設けられる。また、データレジ
スタ20には、キーボード入力装置10により入力デー
タが用意されたことを示すデータレディ・ビットと9例
えば7ビツトのデータ・ビットとが設けられる。
The control register 19 is provided with two, for example, a mode bit indicating the mode type, a start bit instructing to start scanning in the second mode, and a ready bit indicating that data can be received. Further, the data register 20 is provided with a data ready bit indicating that input data is prepared by the keyboard input device 10 and nine, for example, seven data bits.

第2図に示すように、モード・ビットがオフのとき第1
モードを示し、モード・ビットがオンのとき、第2のモ
ードを示す。そして、レディ・ビットとデータレディ・
ビットとにより9本体系処理装置12とキーボード入力
装置10とのハンドシェーキングが行われる。第1モー
ドの場合には。
As shown in Figure 2, when the mode bit is off, the first
A second mode is indicated when the mode bit is on. And ready bit and data ready
Handshaking between the nine-body system processing device 12 and the keyboard input device 10 is performed using the bits. In the case of the first mode.

データとして、打鍵されたキー・コードが送られる。第
2モードの場合には、スタート・ビットがオンになるこ
とにより、走査出力部18が動作を開始し1例えばキー
の種類が第0番目から第127番目まで128個あると
すると、各キーについてオン/オフの情報が順次送出さ
れる。なお、データの1ビット毎にレディとデータレデ
ィとによってハンドシェークを行ってもよく、また転送
効率を上げるため1例えば7ビツト・パラレルでハンド
シェークを行うように定めてもよい。本体系処理装置1
2は、一度で全キーのオン/オフ情報を取得することが
でき5個別のキー毎に割込み処理等を行う必要がないた
め、迅速にキーの押下状況を把握することができる。
The pressed key code is sent as data. In the second mode, when the start bit is turned on, the scanning output section 18 starts operating.1For example, assuming that there are 128 types of keys from 0th to 127th, for each key On/off information is sent out sequentially. Note that handshaking may be performed between ready and data ready for each bit of data, or it may be determined that handshaking is performed in 1, for example, 7 bits in parallel in order to improve transfer efficiency. Main body processing device 1
No. 2 can acquire on/off information for all keys at once, and there is no need to perform interrupt processing for each individual key, so it is possible to quickly grasp the key press status.

第1図に示すモード指示部22は3例えば第3図に示す
ように処理する。以下の処理番号■〜■は、第3図に示
す処理番号に対応する。
The mode instruction section 22 shown in FIG. 1 performs three processes, for example, as shown in FIG. 3. The following process numbers ■ to ■ correspond to the process numbers shown in FIG. 3.

■ 応用処理部からのコマンドにより、第1モードが指
定されたか、第2モードが指定されたかを判定する。
(2) Determine whether the first mode or the second mode is specified by a command from the application processing unit.

■ 第1モードが指定された場合、制御レジスタ19の
モード・ビットに“0”を書き込む。
■ If the first mode is specified, write “0” to the mode bit of the control register 19.

■ 第2モードが指定された場合、制御レジスタ19の
モード・ビットに“l”を書き込む。
■ If the second mode is specified, write "l" to the mode bit of control register 19.

第1図に示す入力制御部15は9例えばマイクロプロセ
ッサ等により、第4図に示すように処理制御を行う。以
下の処理番号■〜[相]は、第4図に示す処理番号に対
応する。
The input control section 15 shown in FIG. 1 uses a microprocessor 9, for example, to perform processing control as shown in FIG. 4. The following process numbers - [phase] correspond to the process numbers shown in FIG.

■ モード判別部16により、モード・ビットのオン/
オフを判定する。オフのとき、処理■へ移行する。オン
のとき、走査出力部18によって、処理■以降の第2モ
ードの処理を行う。
■ The mode determination unit 16 turns on/off the mode bit.
Determine off. When it is off, move on to process ■. When it is on, the scanning output unit 18 performs the second mode of processing starting from process (1).

■ 制御レジスタ19中のレディ・ビットのオン/オフ
を判定する。オフのとき処理■へ制御を戻す。
■ Determine whether the ready bit in the control register 19 is on or off. When off, control is returned to process ■.

■ キーの打鍵を検出する。そのため、各キーに対応す
るスキャンコードをスキャンコードレジスタ13に順次
設定し、スキャン信号をキーマトリックス14へ送り、
その出力と、前のキー状態を記憶するキー・メモリ (
図示省略)の内容とを比較する。そして、キーがオフか
らオンに変化した場合にキー打鍵有りと判定する。
■ Detect keystrokes. Therefore, the scan code corresponding to each key is sequentially set in the scan code register 13, the scan signal is sent to the key matrix 14,
The key memory (which stores its output and the previous key state)
(not shown). Then, when the key changes from off to on, it is determined that a key has been pressed.

■ キーの打鍵が検出された場合、そのスキャン・コー
ドを打鍵キー・コードとしてデータレジスタ20に設定
する。
(2) When a keystroke is detected, the scan code is set in the data register 20 as a keystroke code.

■ それと同時にデータレジスタ20のデータレディを
オンにする。
■ At the same time, turn on the data ready of the data register 20.

■ 本体系処理装置12がキー・コードを受は取り、制
御’inレジスタ19のレディ・ビットがオフになるの
を待つ。
- The main body processor 12 receives the key code and waits for the ready bit in the control'in register 19 to turn off.

■ レディ・ビットがオフになったならば、直ちにデー
タレディをオフにし、処理のへ制御を戻す。
■ If the ready bit turns off, immediately turn off the data ready and return control to processing.

■ 新たなキーの打鍵がない場合には、いわゆるタイバ
マチック処理を実行する。即ち、最後に打鍵されたキー
のチェックを行い、同一キーが所定の時間以上、連続し
て押下されていることを検出した場合に、そのキー・コ
ードを送出する処理を実行する。その後、処理■へ制御
を戻す。
■ If no new key is pressed, so-called tiebamatic processing is executed. That is, the last key pressed is checked, and if it is detected that the same key has been pressed continuously for a predetermined period of time or more, a process is executed to send that key code. After that, control is returned to process (2).

■ モード・ビットがオンで第2モードが指定されてい
る場合、制御レジスタ19のスター1〜・ビットを監視
する。スタート・ビットがオンであれば、処理[相]へ
進む。
■ If the mode bit is on and the second mode is specified, monitor the star 1-- bits of control register 19. If the start bit is on, proceed to process [phase].

[相] スキャンコードを“0”にする。[Phase] Set the scan code to “0”.

■ スキャンコードをスキャンコードレジスタ13に設
定し、キーマトリックス14ヘスキヤン信号を送る。
■ Set the scan code in the scan code register 13 and send the key matrix 14 hescan signal.

@ 制御レジスタ19中のレディ・ビットを監視し、レ
ディ・ビットがオンムこなったならば、処理0へ移る。
@ The ready bit in the control register 19 is monitored, and if the ready bit is cleared, the process moves to process 0.

0 キーマトリックス14の出力信号をデータレジスタ
20に設定する。
0 Set the output signal of the key matrix 14 to the data register 20.

■ データ設定と共に、データレディをオンにする。■ Along with data settings, turn on data ready.

[相] 本体系処理装置12がデータを受は取り、制御
レジスタ19のレディ・ビットをオフにするのを待つ。
[Phase] Waits for main body processor 12 to receive data and turn off the ready bit in control register 19.

[相] データレディをオフにする。[Phase] Turn off data ready.

Oスキャンコードに1を加算する。Add 1 to the O scan code.

[相] スキャンコードが128になったかどうかを判
定し、128になっていない場合には、処理0へ制御を
戻し、同様に処理を繰り返す。128になった場合には
、自動走査を終了し、処理■へ制御を戻す。
[Phase] Determine whether the scan code has reached 128. If it has not reached 128, control is returned to process 0 and the process is repeated in the same manner. If the number reaches 128, the automatic scanning is ended and control is returned to process (2).

第1図に示す受信処理部21は1例えば第5図に示すよ
うに処理を実行する。以下の処理番号■〜[相]は、第
5図に示す処理番号に対応する。
The reception processing section 21 shown in FIG. 1 executes processing as shown in FIG. 5, for example. The following process numbers - [phase] correspond to the process numbers shown in FIG.

■ 応用処理部からの受信要求があるか否かを判定し、
受信要求がない場合、受信要求を待つ。
■ Determine whether there is a reception request from the application processing unit,
If there is no reception request, wait for a reception request.

■ 受信要求がある場合には、現在、第1モードである
か第2モードであるかを判定する。第2モードの場合、
処理■へ制御を移す。
(2) If there is a reception request, it is determined whether the current mode is the first mode or the second mode. In the second mode,
Transfer control to processing ■.

■ 第1モードの場合、従来と同様な入力処理を行う。■ In the case of the first mode, the same input processing as before is performed.

そのため、まず制御レジスタ19のレディ・ビットをオ
ンにする。
Therefore, first, the ready bit of the control register 19 is turned on.

■ データレディがオンになって1割込みが発生するの
を待つ。
■ Wait for data ready to turn on and 1 interrupt to occur.

■ データレディがオンになったならば、データレジス
タ20のデータを読み出す。
■ When data ready is turned on, read the data in the data register 20.

■ t#li卸レジスタ19のレディ・ビットをオフに
する。
■ Turn off the ready bit of t#li wholesale register 19.

■ 読み出したデータ、即ち、打鍵されたキーのコード
を入力バッファ23に設定し、処理■へ制御を戻す。
(2) Set the read data, ie, the code of the pressed key, in the input buffer 23, and return control to process (2).

■ 第2モードにおける受信要求の場合、制御レジスタ
19中のスタート・ビットをオンにする。
■ For a reception request in the second mode, turn on the start bit in the control register 19.

■ コードカウンタを“O”に初期設定する。■ Initialize the code counter to “O”.

[相] レディ・ビットをオ゛ンにし、受信可能を伝え
る。
[Phase] Turns on the ready bit and indicates that reception is possible.

■ データレディがオンになるのを待つ。■ Wait for Data Ready to turn on.

@ データレディがオンになったならば、オン/オフ情
報のデータを読み出す。
@ When data ready turns on, read the on/off information data.

0 レディ・ビットをオフにする。0 Turn off the ready bit.

■ 読み出したデータを入カバソファ23に設定する。■ Set the read data to the input cover sofa 23.

または例えばオンになっている場合におけるコードカウ
ンタの内容を入力バッファ23へ退避するなどの処理を
実行する。
Alternatively, for example, processing such as saving the contents of the code counter in the case where it is turned on to the input buffer 23 is executed.

■ コードカウンタに1を加算する。■ Add 1 to the code counter.

[相] コードカウンタが128より小さい場合、処理
[相]へ制御を戻し2次のデータを入力する。128に
なったならば1入力を終了し、処理■へ制御を戻す。
[Phase] If the code counter is smaller than 128, control is returned to the process [Phase] and secondary data is input. When the number reaches 128, one input is completed and control is returned to process (2).

上記実施例において、第2のモードでは、制御レジスタ
19のスタート・ビットがオンになったことを契機とし
て、キーボード入力装置10における自動走査を開始し
、ハンドシェークにより。
In the above embodiment, in the second mode, when the start bit of the control register 19 is turned on, automatic scanning in the keyboard input device 10 is started, and handshaking is performed.

全キーのオン/オフ情報を送出する。例えば、制御部レ
ジスタ19のモード・ピントがオフで、スタート・ビッ
トがオンになった場合に、その状態を第3のモードとし
、キー状態の変化を契機として。
Sends on/off information for all keys. For example, when the mode focus of the control unit register 19 is off and the start bit is on, that state is set to the third mode, and a change in the key state is triggered.

本体系処理装置12に割込みを発生させ、同様にハンド
シェークにより、全キーのオン/オフ情報を送出するよ
うな他のモードを設けて1本発明を実施することも可能
である。
It is also possible to implement the present invention by providing another mode in which on/off information for all keys is sent by generating an interrupt in the main body processing device 12 and similarly transmitting the on/off information of all keys by handshaking.

また1本体系処理装置12は、プログラムにより、全キ
ーのオン/オフ情報を受は取るのではなく1例えばDM
A転送により、主記憶装置に直接キーボード入力装置1
0からのデータを受は取り。
In addition, the one-body system processing device 12 does not receive and receive on/off information of all keys by a program, but one, for example, DM.
Keyboard input device 1 is transferred directly to the main memory by A transfer.
Receive data from 0.

さらに処理負担を軽減させるように実施することも可能
である。
It is also possible to implement the process in a manner that further reduces the processing load.

[発明の効果〕 以上説明したように1本発明によれば1本体系処理装置
が直接キーマトリックスにスキャン信号を送出すること
なく5本体系処理装置において。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, a five-body processing device can be used without the one-body processing device directly sending a scan signal to the key matrix.

同時に押された複数個のキーを、迅速かつ容易に判別す
ることが可能になる。また、従来と同様な割込みによる
キー入力も可能であり、処理の内容に応じて、最も適し
たキー入力を簡単に選択できるようになる。
It becomes possible to quickly and easily identify a plurality of keys pressed at the same time. In addition, key inputs using interrupts as in the past are also possible, making it possible to easily select the most suitable key input depending on the content of the process.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の基本構成図、第2図は本発明の一実施
例タイムチャート、第3図はモード指示部の処理説明図
、第4図は入力制御部の制御説明図、第5図は受信処理
部の処理説明図である。 図中、10はキーボード入力装置、11はインタフェー
ス部、12は本体系処理装置、13はスキャンコードレ
ジスタ、14はキーマトリックス。 15は入力制御部、16はモード判別部、17はキー打
鍵検出部、18は走査出力部、19は制御レジスタ、2
0はデータレジスタ、21は受信処理部、22はモード
指示部、23は入カバソファを表す。
Fig. 1 is a basic configuration diagram of the present invention, Fig. 2 is a time chart of an embodiment of the present invention, Fig. 3 is an explanatory diagram of processing of the mode instruction section, Fig. 4 is an explanatory diagram of control of the input control section, and Fig. 5 The figure is a process explanatory diagram of the reception processing section. In the figure, 10 is a keyboard input device, 11 is an interface section, 12 is a main body processing device, 13 is a scan code register, and 14 is a key matrix. 15 is an input control section, 16 is a mode discrimination section, 17 is a keystroke detection section, 18 is a scanning output section, 19 is a control register, 2
0 represents a data register, 21 represents a reception processing section, 22 represents a mode instruction section, and 23 represents an input sofa.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 データを処理する本体系処理装置(12)と、キーマト
リックス(14)にスキャン信号を供給し、キーボード
からのキー入力を制御する制御部(15)を備えたキー
ボード入力装置(10)とからなるキーボード入力制御
方式において、 上記本体系処理装置(12)側から上記キーボード入力
装置(10)側に対して、少なくとも、打鍵されたキー
・コードを送出すべきことを指示する第1のモードと、
全キーに関するオン/オフ情報を送出すべきことを指示
する第2のモードとに関するモード種別を通知する手段
(22)と、 上記キーボード入力装置(10)側において、上記通知
されたモード種別を判別する手段(16)と、該判別手
段(16)により判別した結果、上記第1のモードが指
示されているとき、キーの打鍵を検出して、打鍵された
キーに対応するキー・コードを送出する手段(17)と
、 上記判別手段(16)により判別した結果、上記第2の
モードが指示されているとき、上記キーマトリックス(
14)に対し、全キーに関するスキャン信号を順次出力
し、全キーに関するオン/オフ情報を上記キーボード入
力装置(10)側から上記本体系処理装置(12)側へ
送出する手段(18)とを備えたことを特徴とする自動
走査型キーボード入力制御方式。
[Claims] A keyboard input device comprising a main body processing device (12) that processes data, and a control section (15) that supplies a scan signal to a key matrix (14) and controls key input from the keyboard. (10) Instructs the main body processing device (12) side to send at least a pressed key code to the keyboard input device (10) side. a first mode;
means (22) for notifying a mode type regarding a second mode instructing that on/off information regarding all keys should be sent; and determining the notified mode type on the keyboard input device (10) side; means (16) for detecting a key, and detecting a key press when the first mode is indicated as a result of the determination by the discriminating means (16), and transmitting a key code corresponding to the pressed key; When the second mode is indicated as a result of the determination by the determining means (17) and the determining means (16), the key matrix (
14), means (18) for sequentially outputting scan signals regarding all keys and transmitting on/off information regarding all keys from the keyboard input device (10) side to the main body system processing device (12) side; An automatic scanning type keyboard input control method characterized by:
JP60175297A 1985-08-09 1985-08-09 Automatic scan type keyboard input control system Pending JPS6235934A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175297A JPS6235934A (en) 1985-08-09 1985-08-09 Automatic scan type keyboard input control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175297A JPS6235934A (en) 1985-08-09 1985-08-09 Automatic scan type keyboard input control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6235934A true JPS6235934A (en) 1987-02-16

Family

ID=15993638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60175297A Pending JPS6235934A (en) 1985-08-09 1985-08-09 Automatic scan type keyboard input control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235934A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011171811A (en) * 2010-02-16 2011-09-01 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd Key scanning device and electronic device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011171811A (en) * 2010-02-16 2011-09-01 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd Key scanning device and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0254387A2 (en) Device for modifying operation of computer keyboard
JPH0337202B2 (en)
US5241646A (en) Systems for changing hardware parameters using sub-CPU for sensing specialized key inputs and main CPU for changes
JPS6235934A (en) Automatic scan type keyboard input control system
JP3321955B2 (en) Keyboard device
JP2635636B2 (en) Key input device
JP2568227B2 (en) Key output device
JPS6235932A (en) Typamatic key board input control system
JPH06282378A (en) Display monitor device
JP2823610B2 (en) Key input device
JPS59135541A (en) Crt terminal device
JP3097721B2 (en) Terminal printer
JPH05197494A (en) Touch pannel input device
JPH05165555A (en) Input controller
JPS6235931A (en) Input buffer control system
JPH10191474A (en) Remote controller
JPH0644214B2 (en) Dedicated keyboard for personal computer
JPH0314017A (en) Electronic apparatus
JPS61228523A (en) Keyboard controlling system
JPH0783419B2 (en) Fax system
JPS58184631A (en) Keyboard reading method
JPH0830391A (en) Pen tablet integrated with liquid crystal display
JPS6091467A (en) Tester for peripheral device
JPH02309412A (en) Keyboard with memory
JPH05158853A (en) Channel connecting mechanism