JPS6235702A - 空中線装置 - Google Patents

空中線装置

Info

Publication number
JPS6235702A
JPS6235702A JP17415485A JP17415485A JPS6235702A JP S6235702 A JPS6235702 A JP S6235702A JP 17415485 A JP17415485 A JP 17415485A JP 17415485 A JP17415485 A JP 17415485A JP S6235702 A JPS6235702 A JP S6235702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
ferrite
coupling
antennas
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17415485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunari Tanaka
田中 泰成
Hitoshi Kawasaki
川崎 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP17415485A priority Critical patent/JPS6235702A/ja
Publication of JPS6235702A publication Critical patent/JPS6235702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は電波(磁界)による近距離通信な行うに当シ、
無指向性の電波の送信および受信のための薄型の空中線
装置を提供する。
〔発明の背景〕
2つのアンテナを使用して期待の指向性を得る方法は、
実開昭50−133844号、実開昭49−11213
8号、実開昭49−14271号から推しても多くの手
段が公知である。しかしこれら2つのアンテナの組合せ
は、ループアンテナのみか、あるいはフェライトアンテ
ナのみである。
このため、(1)アンテナの奥行き(厚さ方向)が深く
なシ、薄型で無指向性のアンテナには適していない。又
、(2)シかも、これら2つのアンテナに各々位相差を
持たせ、かつ、それぞれに給電をする必要があり、回路
構成が簡単でなく、量差的ではない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、奥行きの少ない構造の空中線を提供す
ることにある。
〔発明の概要〕 同糧のアンテナ2個を直交させ、各々に位相回路を付加
させ、かつ、各々に給電することにより無指向性のアン
テナを提供することは周知である。しかし、この2つの
アンテナを直交さ。
せるため、アンテナとして当然奥行方向が深くなるため
、薄型化を実現させることは困難である。しかも、両者
に流れる電流に90’の位相差を持たせるために位相回
路を付加しなければならない。この位相回路は、周波数
が高くなるに従い、その実現は、その調整法を含め、極
めて量産的でない。
本発明は、一つのアンテナのみに給電すれば良く、回路
が簡素化されているとともに、上記問題を同時に解決し
、所要の無指向性の電波(磁界)を放射および受信する
ことを可能としたことにある。
〔発明の実施例〕
本発明のアンテナを、第5図に示した自動車のサイドミ
ラーに内蔵させた実施例について説明する。サイドミラ
ー内に内蔵させた本発明によるアンテナのみの構造を第
4図、そしてその内部回路図を第2図に示した。即ち、
サイドミラーに内蔵させたフェライトアンテナコイルと
当該使用周波数(f = 480fHz )に共振させ
るための同調コンデンサと、このフェライトアンテナコ
イルに給電するための結合コイルがある。
また、このフェライトアンテナコイルを取シ囲き、かつ
、サイドミラー内周に接したループアンテナコイルとこ
のコイルとの同調コンデンサーより成る。
次に本発明の動作を第2図の回路図にて説明する。アン
テナ給電入力端1−1′に該周波数(480fH2)を
結合コイル8へ給電すると、フェライトアンテナコイル
7とその同調コンデンサー9に同調電流IFが流れる。
7にItが流れることにより磁界が発生する。この磁界
の一部がループアンテナコイル10と結合し、電磁誘導
ループアンテナコイル10と同調コンデンサ11におい
て該周波数に共振しているからIFの位相と900の位
相差を持つことになる。Ipにより発生する磁界とIL
による磁界とを合成するに当シ、所要の指向性を得るた
め、 IFとIzの値を調整する必要がある。この手段
として、第3図に示したごとく、フェライトアンテナコ
イルとループアンテナコイルとの配置角度を微調させ、
コイル相互間の結合係数を変化させれば良い。即ち、 
IFにより発生する磁界とLzにより発生する磁界が等
しくなる様に、コイル相互位置関係を変化させ所要の指
向特性を得ることかもきる。
この実施例により発生された磁界は第6図に示したごと
く極めて理想的な無指向特性を示していることが分かる
次に第5図において、更にその機能について述べる。即
ちサイドミラーは機能上ミラー16とその駆動装置15
の位置は可変される。駆動装置15およびミラー16は
金属部品で構成されているため、これらが動くと、これ
らに接近して成るアンテナ装置の特性が変化してしまう
。この変化に対する影響を無くすため、該アンテナ装置
と可動部品との間に非鉄性の金属を配置させてその対策
を講じである。この実施例ではアルミダイカストとして
ミラー可変駆動装置15の保持としての機能も持たしで
ある。
〔発明の効果〕
2つのアンテナを使用し、無指向性アンテナを提供する
に、本発明によれば下記効果がある。
(’!+  薄型小型である。ループアンテナに直交す
る磁界を発生させるために、フェライトアンテナを使用
しているため、厚さ方向の寸法はフェライトアンテナの
断面寸法で決まる。実施例でも記したごとく自動車のサ
イドミラー内に内蔵させることが可能となり、その大き
さは120X 80X10と極めて薄型であり、かつ小
型化を可能とした。
(2)  位相回路のための回路部品を必要としない。
両アンテナコイルに互に90’の位相が異なる電流を流
すための手段として、周知の位相回路を外部に付加し、
かつそれらを調整することにより、位相差を生じさせる
のではない。
本発明は電磁誘導結合により、両者に流れる電流が、1
!気回路理論に示されているごとく900位相差を持つ
ことを利用している。このため、前述したごとく、周知
一般の位相回路を付加することを要しないため、回路が
極めて簡単である。しかも極めて困難とされている位相
調整も必要としない。
(3)  両アンテナコイルへの給電は、両コイルのう
ちの一方にのみ給電すれば良い。他のコイルへの給電は
電磁誘導結合により行う。位相回路およびアンテナ結合
回路を介しての2つのコイルへの同時給電は、両コイル
間の相互干渉と給電線間の相互干渉があり、その解消対
策は極めて困難である。本発明では、一方のコイルのみ
の給電であり、実用上極めて便利・簡素で所要の目的の
空中線を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は各アンテナに各々位相装置を接続して成る周知
の空中線装置のブロック図、第2図は本発明の空中線装
置の回路図、第3図はフェライトアンテナコイルとフェ
ライトアンテナコイルの配置関係を微調を説明するだめ
の図、第4図は本発明の実施例でフェライトアンテナと
ループアンテナコイルの配置関係を表わした図。 第5図は自動車用ミラーアンテナの本発明の具体的実施
例を示す斜視図、第6図は第5図の実施例による指向特
性測定結果を示す図である。 1・・・・・・・・・・・・アンテナ 2・・・・・・・・・・・・アンテナ 3.4・・・・・・位相装置 5・・・・・・・・・・・・給電端 6・・・・・・・・・・・・フェライトコア7・・・・
・・・・・・・・フェライトアンテナコイル8・・・・
・・・・・・・・フェライトアンテナ供給コイル9・・
・・・・・・・・・・フェライトアンテナコイル用同調
コンデンサ 10・・−・・・・・ループアンテナコイル11・・・
・・・・・・ループアンテナコイル用同調コンテンサ 12・・・・・・・・・ループアンテナコイル保持ケー
ス(12の内に11が巻線されている) 13・・・・・・・・・自動車用サイドミラーケース1
4・・・・・・・・・アルミダイキャスト(ミラー可変
駆動装置の保持)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ループアンテナコイルあるいはフェライトアンテナ
    コイルを複数個使用して所要のアンテナ特性を得るアン
    テナにおいて、該アンテナの一つにのみ給電し、その他
    のアンテナには相互誘導結合(電磁結合あるいは容量結
    合)により結合させ、かつ、その相互誘導結合の結果発
    生する電流に位相差が生ずることを有効活用して成るこ
    とを特徴とする空中線装置。 2、ループアンテナとフェライトアンテナを相互電磁誘
    導結合なる様に配置し、これらアンテナの一つに給電し
    、それぞれに流れる電流に、相互電磁誘導理論により発
    生する位相差を生ぜしめ、そしてまたこれら電流により
    発生する両者の磁界を合成させることにより奥行の少な
    い薄型としたことを特徴とする空中線装置。 3、フェライトアンテナとループアンテナとで構成され
    、このアンテナのいづれか一つに給電するアンテナにお
    いて、これら2つのアンテナの配置にて決まる結合度を
    微調して、両者からそれぞれ発生する磁界をほぼ等しく
    したことを特徴とする空中線装置。 4 フェライトアンテナコイルとループアンテナコイル
    より成るアンテナにおいて、その近傍に金属より構成さ
    れる可動部品が該アンテナの特性を変化させることを防
    止するため、該アンテナと可動部品間にアルミ金属等の
    非鉄体を設けたことを特徴とする空中線装置。 5、自動車への乗降者が電波による自動車の保有する機
    能を遠隔操作するに当り、乗降者と自動車間との交信の
    ための自動車側の該電波のアンテナとして、サイドミラ
    ーにフェライトアンテナとループアンテナを内蔵させて
    成ることを特徴とする空中線装置。
JP17415485A 1985-08-09 1985-08-09 空中線装置 Pending JPS6235702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17415485A JPS6235702A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 空中線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17415485A JPS6235702A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 空中線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6235702A true JPS6235702A (ja) 1987-02-16

Family

ID=15973626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17415485A Pending JPS6235702A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 空中線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235702A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008084331A (ja) * 2002-01-09 2008-04-10 Vue Technology Inc 複数のrfアンテナを使用するインテリジェントステーションを組み込んだ在庫制御システム
JP2009055302A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Nippon Antenna Co Ltd アンテナ装置
JP2010183501A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Nippon Antenna Co Ltd 長波標準電波再輻射装置
US9669667B2 (en) 2014-12-17 2017-06-06 Continental Automotive France Low-frequency emission electronic unit emitting to a mobile wheel electronic unit of a vehicle and associated low-frequency signal transmission method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008084331A (ja) * 2002-01-09 2008-04-10 Vue Technology Inc 複数のrfアンテナを使用するインテリジェントステーションを組み込んだ在庫制御システム
JP2013056772A (ja) * 2002-01-09 2013-03-28 Sensormatic Electronics Llc 複数のrfアンテナを使用するインテリジェントステーションを組み込んだ在庫制御システム
JP2009055302A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Nippon Antenna Co Ltd アンテナ装置
JP2010183501A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Nippon Antenna Co Ltd 長波標準電波再輻射装置
US9669667B2 (en) 2014-12-17 2017-06-06 Continental Automotive France Low-frequency emission electronic unit emitting to a mobile wheel electronic unit of a vehicle and associated low-frequency signal transmission method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6697025B2 (en) Antenna apparatus
US7081864B2 (en) Antenna coil and transmission antenna
JP2000323916A (ja) ループアンテナ
WO2014034844A1 (ja) 電力伝送システム
JP6054827B2 (ja) アンテナ装置
JP2014073016A (ja) 電力伝送システム
JP2018143063A (ja) 送電装置
US11658412B2 (en) Antenna and terminal
JPS6235702A (ja) 空中線装置
JP2007028472A (ja) アンテナ装置
KR101222137B1 (ko) 자기공진유도 방식 지향성 무선 전력 전송 장치
US6061030A (en) Aerial arrays for magnetic induction communication systems having limited power supplies
KR101870877B1 (ko) 모바일 기기용 안테나 구조
JP2006311588A (ja) ゲートアンテナ及び該ゲートアンテナを備えたrfidシステム
JP2002217635A (ja) アンテナ装置
JP2018143062A (ja) 送電装置
JP2008022056A (ja) 送信用アンテナ及びキーレスエントリシステム
JP2012235050A (ja) アンテナ、送電装置および非接触電力伝送システム
JP2005260382A (ja) ダイポールアンテナ
JP3941323B2 (ja) ループアンテナ装置
US20170155285A1 (en) Open type resonance coil without dual loops having serial type in-phase direct power feeding method without dual loops
JPH0514040A (ja) アンテナ装置
JP6173588B2 (ja) アンテナ装置
KR102552239B1 (ko) 무선 전력 수신 장치 및 이를 포함하는 무선 전력 송수신 시스템
JP4774422B2 (ja) 指向性バーアンテナ