JPS6235219A - 上下構造物間の鉛直点求心工法 - Google Patents

上下構造物間の鉛直点求心工法

Info

Publication number
JPS6235219A
JPS6235219A JP17553685A JP17553685A JPS6235219A JP S6235219 A JPS6235219 A JP S6235219A JP 17553685 A JP17553685 A JP 17553685A JP 17553685 A JP17553685 A JP 17553685A JP S6235219 A JPS6235219 A JP S6235219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
origin
lower structure
tip
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17553685A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Ikari
碇 俊明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP17553685A priority Critical patent/JPS6235219A/ja
Publication of JPS6235219A publication Critical patent/JPS6235219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は上、下に離間した構造物において、上部構造物
の原点に対応する下部構造物の鉛直点を求める工法に関
し、特に数十米を超える高落差を有するこれら構造物間
の据付位置を決定する工法に関する。
[従来の技術] 長大な超高エレベータのゲージガイドレールの布設、あ
るいは高落差立坑ケーブルの布設等、上部構造物と下部
構造物が密接に組合せられて機能を発揮する機械装置、
信号装置、通信装置等を据付けるにあたって、従来は上
部構造物の対象原点から重錘付ピアノ線を吊下げ、重錘
の振動が静止するまで待ってその鉛直線の方向から上部
構造物に対応する下部構造物の鉛直点を求めていた。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、上記従来の方法にあっては、落差が大きいため
振子の振動周期は極めて長く、また空気抵抗による減衰
は極めて小さいので、自然に静止するまで数時間あるい
は数十時間を要する。さらに上部構造物の複数の原点に
対応する鉛直点を求める場合には数日あるいは数週間を
要することになる。
そこで、重錘振子の振動の減衰を大きくするために、直
径l米量上の容器槽を設け、これに油または水を充満し
てその中に重錘を浸潜せしめ、これによって静止するま
での時間を短縮する方法も採用されている。しかしなが
ら、この方法では容器槽があるため、下部構造物に直接
上部原点に対応する鉛直点を転写することはできないの
で、静止しているピアノ線に準じて、二次的に直角座標
系を定め、この座標系から下部構造物上に対応する鉛直
点を求心している。
本発明は上記従来技術の欠点を解消し、数十米を超える
ような高落差を有する上下の構造物間においても、短時
間でしかも高精度で上部構造物の原点に対応する下部構
造物の鉛直点を求めることができる鉛直点求心工法を提
供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明の鉛直点求心工法は、上部構造物の原点から重錘
振子を吊下げてこれを振動させ、重錘振子が完全に静止
する時間を要することなく、該重錘振子が自由振動で水
平面に描くlまたは数サイクルの曲線の対称中心により
下部構造物における対応鉛直点を求める工法である。
[作用] 上部構造物から吊下げられた重錘は1重錘を偏位させて
任意の方向に解放すると振子となって振動するが、数十
米を超える場合の振動は単純な単振動ではなく、高落差
重錘振子のスパン長による基本波長の整数倍調波を重畳
した複振動子として振舞い、重錘振子の求心力によって
リサージュ図のような対称図形が水平面において得られ
る。また長時間の振動では、フーコー原理(地球自転の
影!!I) によってその対称図形が回転した図形が得
られる。これらの図形の対称中心は重錘振子の永[久静
止点と同一になることが確認された。得られた図形の対
称中心は図形幅の中央として求めることができ、また図
形の包絡線を得てその中心点として求めることもできる
[実施例] 第1図は本発明にかかる鉛直点求心工法の説明図、第2
図はその重錘部分の拡大断面図である。
上部構造物10と下部構造:’ノt 2との据付関係位
置を決定するに際しては、まず上部構造物10の原点1
4から重錘16をピアノ&a18によって吊下げる。重
錘16は逆円錐形状をなし、その上部には環状にインク
収容部20が形成されており・該インク収容部20に注
入されたインクが細孔22を通って重錘16の尖端24
から滴下するようになっている。下部構造物12の水平
な表面に紙26を載置し、重錘16の尖端24はこの紙
26かられずかに離間した上方に位置するようにピアノ
線18の長さを調節する。
求心作業を行なうには、まず重錘16を任意の方向に偏
位させ、インク収容部20にインクを注入して重錘16
を解放する。適当な時間重錘16を自由振動させ、紙2
6上に重錘尖端24の振動軌道を描かせる。図形が得ら
れたら、任意の方法でその対称中心を求めれば、その対
称中心が上部構造物10の原点14に対応する下部構造
物12の鉛直点になる。
なお、本実施例では描画手段としてインクを滴下したが
1重錘の重心と同一鉛直線上で重錘重量に比し無視でき
るような両針を重錘尖端に付設し、両針が振動に及ぼす
影響を無視できるような抵抗を以って紙上あるいは下部
構造物上に直接描画するようにしてもよい。
本発明は高低差数士米を超える上下間の対応位置を求め
るためのみでなく、高低差2〜3mの場合であっても、
単振動あるいは楕円振動のような場合にも求心法として
適用できるものである。
具体的には、水力発電所の貯水量有効利用を図るダムゲ
ート自動化工事においてゲート開度センサや、菖差約I
onを検出する装置の上下対応位置決定に適用できる。
また、水処理機械における高低差7〜8mの除塵機据付
、あるいは2床式排水ポンプ据付において上階モータ据
付、下階ポンプ据付の中心位置確認に適用でき、その他
適用範囲は極めて広いものである。
[発明の効果] ゛以上説明した通り、本発明にかかる鉛直点求心工法は
、上部構造物の原点から重錘振子を吊下げてこれを振動
させ、該重錘振子が自由振動で水平面に描く1または数
サイクルの曲線の対称中心により下部構造物における対
応鉛直点を求めるので、従来、数日島るいは士数日間要
していた求心作業を極めて短時間にて行なうことができ
るようになり、しかも直接下部構造物上に求心できるか
ら直交座標等による二次的、三次的な求心作業を必要と
せず、高精度の求心が可能となる。特に上下対応点数が
多く、求心作業を数十箇所必要とするような場合にはそ
の効果は一層顕著なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる鉛直点求心工法の説明図、第2
図はその重錘部分の拡大断面図である。 10・・・上部構造物 12・・・下部構造物 14・・・原点 16・・・重錘 18・・・ピアノ線 出願人 日立プラント建設株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上下に離間した構造物の対応位置を決定するために上部
    構造物の原点に対応する下部構造物の鉛直点を求める工
    法であって、上部構造物の原点から重錘振子を吊下げて
    これを振動させ、該重錘振子が自由振動で水平面に描く
    1または数サイクルの曲線の対称中心により下部構造物
    における対応鉛直点を求めることを特徴とする上下構造
    物間の鉛直点求心工法。
JP17553685A 1985-08-09 1985-08-09 上下構造物間の鉛直点求心工法 Pending JPS6235219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17553685A JPS6235219A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 上下構造物間の鉛直点求心工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17553685A JPS6235219A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 上下構造物間の鉛直点求心工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6235219A true JPS6235219A (ja) 1987-02-16

Family

ID=15997788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17553685A Pending JPS6235219A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 上下構造物間の鉛直点求心工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235219A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213661A (ja) * 1988-06-29 1990-01-18 Tokyu Constr Co Ltd 構築材の建方工法
JPH0266266A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Tokyu Constr Co Ltd 構築材の建方装置
JPH0534364U (ja) * 1991-10-11 1993-05-07 中部工機株式会社 ちよう形弁

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213661A (ja) * 1988-06-29 1990-01-18 Tokyu Constr Co Ltd 構築材の建方工法
JPH0266266A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Tokyu Constr Co Ltd 構築材の建方装置
JPH0534364U (ja) * 1991-10-11 1993-05-07 中部工機株式会社 ちよう形弁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EA200000121A1 (ru) Защита от землетрясений посредством виброустойчивой опорной поверхности зданий и объектов с помощью длинопериодных виртуальных маятников
CN106638318B (zh) 斜拉桥梁端锚固点的定位方法及索导管安装方法
CN104848834B (zh) 一种自动调平的经纬仪装置
JPS6235219A (ja) 上下構造物間の鉛直点求心工法
CN111692984A (zh) 一种基于磁悬浮技术的桥梁动挠度测量装置及测量方法
JPH09318352A (ja) トンネル内空変位測定装置およびトンネル内空変位測定方法
CN208671988U (zh) 一种墙体垂直度测量装置
CN206847630U (zh) 一种激光铅锤仪
ES405684A1 (es) Compas giroscopico.
NO791798L (no) Fremgangsmaate for utfoerelse av undervannsstoeping av betongkonstruksjoner samt anordninger til fremgangsmaatens utfoerelse
CN212512988U (zh) 一种依附于钢结构体的测量平台
JPH0334007B2 (ja)
SU853391A1 (ru) Устройство дл центрировани геоде-зичЕСКиХ пРибОРОВ
CN214095879U (zh) 基于钢结构的垂直度检测装置
JPS6435208A (en) Level measuring apparatus
JPS58169022A (ja) 下げ振りの振れ止め装置
JPS587286Y2 (ja) 電気配線配管工事用水平器
FR1122053A (fr) Procédé et dispositif d'érection progressive pour gyroscope libre
SU1226083A1 (ru) Способ определени дисбаланса поплавковых гироузлов и устройство дл его осуществлени
JPH0325132Y2 (ja)
SU1271235A1 (ru) Горизонтальный сейсмометр истинных перемещений
SU896426A1 (ru) Устройство дл измерени параметров вибраций
JPS63163207A (ja) 電柱高さの測定方法
CN2211592Y (zh) 一种多功能线坠
SU1840342A2 (ru) Способ определения моментов относительно оси подвеса двухстепенного гироскопа