JPS6234277Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234277Y2
JPS6234277Y2 JP1784281U JP1784281U JPS6234277Y2 JP S6234277 Y2 JPS6234277 Y2 JP S6234277Y2 JP 1784281 U JP1784281 U JP 1784281U JP 1784281 U JP1784281 U JP 1784281U JP S6234277 Y2 JPS6234277 Y2 JP S6234277Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
fixed electrode
pressure
conductive fluid
diaphragms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1784281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57132228U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1784281U priority Critical patent/JPS6234277Y2/ja
Publication of JPS57132228U publication Critical patent/JPS57132228U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6234277Y2 publication Critical patent/JPS6234277Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、印加圧力の変動に応答して導電性流
体が形状変化を受けることにより抵抗値が変化す
る原理に基づく圧力センサに関する。
従来、圧力を電気的に検知する方法としては、
金属ひずみゲージ方式やピエゾ抵抗効果を利用し
た半導体方式、あるいは静電容量方式や差動変圧
器方式などが知られている。
一方、マイクロコンピユータの普及に伴い、各
種センサに対する需要は増加し、使用範囲の拡大
や価格に対する要求がきびしくなる傾向にある。
しかしながら、構成が簡単でしかも低価格高信頼
性のセンサは少なく、圧力センサに関しても例外
ではない。
本考案はこのような現状に鑑みてなされたもの
で、簡単な構成で低価格高信頼性の圧力センサを
実現することができる。
以下図面に従つて本考案の一実施例を説明す
る。
第1図は一実施例を示す断面図である。1a,
1bは電極を兼ねたダイヤフラムで、2は小孔3
を有する固定電極である。ダイヤフラム1a,1
bは固定電極2を挾んで平行に配置され、これら
三者は外容器4により保持されている。5はダイ
ヤフラム1a,1bのそれぞれと固定電極2間で
形成されたダイヤフラム室6,7に満たされる導
電性の流体で、非圧縮性である。導電性流体5
は、耐熱性および耐久性にすぐれた流動体、例え
ばシリコーンオイルに、金属粒子,カーボンブラ
ツク,炭素粒子などの導電性粒子を均一に混練し
て構成される。固定電極2に設けられた小孔3
は、ダイヤフラム室6,7間を導電性流体4が移
動するのを可能にするためのものである。
図において、ダイヤフラム1aに外力が印加さ
れると、破線で示されるように変位し、ダイヤフ
ラム室6内の導電性流体5の一部は小孔3を通り
ダイヤフラム室7に流入する。そして、導電性流
体5は非圧縮性であるため、ダイヤフラム1aの
受けた外力と同じ強さの圧力でダイヤフラム1b
を湾曲させる。
一方、固定電極2とダイヤフラム1aあるいは
1bは、ダイヤフラム室6あるいは7内の導電性
流体5とともに、それぞれ抵抗体を構成してい
る。従つて、上述のようにダイヤフラム1a及び
1bが変位すれば、上記それぞれの抵抗体の電極
間距離が変化し、その抵抗値も変化する。
第2図に圧力変換器の回路例を示す。Ra,Rb
は上記圧力センサの固定電極2とダイヤフラム1
a,1b間でそれぞれ形成された抵抗である。ブ
リツジ8はこの抵抗Ra,Rbと固定抵抗R1,R2
ら構成され、各接続点の出力電圧V1とV2は差動
増幅器9に入力して増幅され、出力端子10より
印加圧力に応じた電圧を得る。この回路におい
て、圧力センサの導電性流体5の体積固有抵抗が
温度により変化する特性を有していても、圧力セ
ンサ側の出力電圧V1は抵抗RaとRbの比で決定さ
れることから、温度変化によりこの比は変化しな
いことから全く誤差要因とならない。
なお、第1図において、ダイヤフラム1aと1
bに同時に印加される圧力については、両者の差
圧計として差圧を直接検出できる特徴を有してい
る。また一方のダイヤフラム、例えば1a側を真
空にすると、1b側において絶対値を検知するこ
ともできる。
以上のように本考案によれば、電極を兼ねる二
枚のダイヤフラムと、それらの間に挾まれる小孔
を設けた固定電極と、導電性流体とからなるもの
であつて、簡単な構成で低価格高信頼性の圧力セ
ンサが提供でき、マイクロコンピユータ等の広範
囲な分野で有効に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2
図は圧力変換器の回路例を示す電気回路図であ
る。 1a,1b……ダイヤフラム、2……固定電
極、3……小孔、4……外容器、5……導電性流
体、6,7……ダイヤフラム室、Ra,Rb……圧
力センサの抵抗。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平行に配置されかつ電極を兼ねる二枚のダイヤ
    フラムと、それらに挾まれ流体の移動のための小
    孔を設けた固定電極と、前記二枚のダイヤフラム
    と固定電極間に形成された室に満たされた導電性
    流体とからなり、印加圧力によつて前記ダイヤフ
    ラムが変化し、固定電極と各ダイヤフラムと導電
    性流体から構成される二組の抵抗体の抵抗値が相
    補的に変化することにより圧力を検知することを
    特徴とする圧力センサ。
JP1784281U 1981-02-10 1981-02-10 Expired JPS6234277Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1784281U JPS6234277Y2 (ja) 1981-02-10 1981-02-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1784281U JPS6234277Y2 (ja) 1981-02-10 1981-02-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57132228U JPS57132228U (ja) 1982-08-18
JPS6234277Y2 true JPS6234277Y2 (ja) 1987-09-01

Family

ID=29815817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1784281U Expired JPS6234277Y2 (ja) 1981-02-10 1981-02-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234277Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57132228U (ja) 1982-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3448060B2 (ja) 補償手段付き容量センサ
US5201228A (en) Pressure sensor
US7219551B2 (en) Differential pressure sensor
JPH0546488B2 (ja)
US20070295095A1 (en) Apparatus for providing an output proportional to pressure divided by temperature (P/T)
US8656785B1 (en) Multi-diaphragm pressure sensors
CN108444621A (zh) 一种陶瓷电阻式压力传感器
AU613072B2 (en) Dual sided pressure sensor
CN101226089B (zh) 柔性单点力片式传感器及制造方法
US4104595A (en) Signal translating circuit for variable area capacitive pressure transducer
CA1107982A (en) Pressure responsive apparatus
US7278321B2 (en) Pressure sensor
JPS6234277Y2 (ja)
JPS5844323A (ja) 圧力センサ
DE3321580A1 (de) Einrichtung zur erfassung der temperatur fuer die kompensation temperaturabhaengiger fehler in einem kapazitiven differenzdrucksensor
CN208223706U (zh) 一种高性能压差传感器
JPS6355012B2 (ja)
JPH02242121A (ja) 圧力・温度複合検出装置
JPS6222272B2 (ja)
JPH07176769A (ja) 圧電抵抗センサ装置
HU210503B (en) Method for mersuring pressure with pressure diaphragm transdilcer
JPH0648421Y2 (ja) 半導体加速度センサ
JP3022142U (ja) 圧力スイッチ
JPH0240518A (ja) 電気掃除機用圧力検出器
KR200404559Y1 (ko) 범용 다목적 브릿지 증폭기