JPS6233485B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233485B2
JPS6233485B2 JP53150484A JP15048478A JPS6233485B2 JP S6233485 B2 JPS6233485 B2 JP S6233485B2 JP 53150484 A JP53150484 A JP 53150484A JP 15048478 A JP15048478 A JP 15048478A JP S6233485 B2 JPS6233485 B2 JP S6233485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
gas
temperature
drying
fluidized bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53150484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54100537A (en
Inventor
Uiruherumu Jukoora Uorufuretsudo
Aanesuto Subensaa Richaado
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dorr Oliver Inc
Original Assignee
Dorr Oliver Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dorr Oliver Inc filed Critical Dorr Oliver Inc
Publication of JPS54100537A publication Critical patent/JPS54100537A/ja
Publication of JPS6233485B2 publication Critical patent/JPS6233485B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K3/00Feeding or distributing of lump or pulverulent fuel to combustion apparatus
    • F23K3/02Pneumatic feeding arrangements, i.e. by air blast
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K1/00Preparation of lump or pulverulent fuel in readiness for delivery to combustion apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K1/00Preparation of lump or pulverulent fuel in readiness for delivery to combustion apparatus
    • F23K1/04Heating fuel prior to delivery to combustion apparatus

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、石炭を燃料とする流動床焙焼器、
焼却器その他の燃焼装置のための石炭調製−給送
装置に関する。
多くの現存する流動床焙焼器または焼却器は、
気体燃料および液体燃料を用いて操作するように
設計されている。このように燃料のコストが高く
なり供給可能な量も徐々に少なくなつたので、流
動床装置において気体燃料および液体燃料に潜在
的に代用でき埋蔵量もぼう大な石炭が注目される
ようになつた。
燃料としての石炭の使用には、火災や爆発の危
険があること、工場に受けいれられる時の石炭の
化学的および物理的性質が一定でないため取扱い
が困難なことなどの多くの問題がある。石炭の特
性はその等級または産地によつて大きく左右され
る。石炭は通常は年代、化学分析、揮発成分、物
理的特性その他に従つて、無煙炭、瀝青炭、亜瀝
青炭あるいはリグナイトに分類され、それぞれの
等級の石炭は特別の性質を具えている。石炭は普
通は野外で搬送あるいは貯蔵されるのでその含水
量および取扱い性は粒度分布と同様に天候条件に
よつて左右される。
石炭を調製するための複雑で綿密な調製装置が
従来から使用されているが、その調製装置は、非
常に大量の石炭を調製し消費する場合に用いられ
るにすぎない。しかし1時間当り1トン以下また
はせいぜい数トンの石炭を調製して使用する石炭
調製装置に対する需要があり、その場合には複雑
な燃料調製装置を使用することは正当ではない。
従つて本発明の目的は、一般に燃料を与圧され
た燃焼域に導入する必要がある流動床反応器にお
いて燃料として用いる石炭を調製するための簡単
で安全でしかも効率のよい石炭の調製−給送方法
およびそのための装置を供給することにある。
本発明の他の目的ならびに利点は以下の実施例
についての説明によつて一そう明らかになるであ
ろう。
添付図には流動床反応器内の反応によつて生ず
るガスと無関係に不活性ガスにより石炭を破砕乾
燥する本発明の石炭調製−給送装置が図示されて
いる。給送される石炭は配管111により装置に
導かれて石炭サージビン112に搬送される。ス
クリユー送り機構114はサージビン112から
石炭を取出してそれを配管150により衝撃破砕
装置120に送出する。乾燥用ガスは配管177
により衝撃破砕装置120に導かれ、破砕装置1
20に発生した微細な粒状の石炭を分級器121
および空気配管122によりサイクロン130に
送出する。サイクロン130においては気体−固
体分離が行なわれ、固形物は回転封止弁134を
具えた配管132を経てサイクロン130を離れ
る。気体は配管124によりサイクロン130を
離れ、そこから更に気体−固体分離のためバグハ
ウス(baghouse)125に送出される。固形物
は回転封止弁129により制御される配管127
によりバグハウス125を離れる。吸込送風機1
40はバグハウス125からの気体を配管126
により吸引し、それを配管142により洗気−凝
縮器180に送出する。凝縮液は更に処理される
かまたは排出されるために配管144を経て洗気
−凝縮器180を離れる。洗気−凝縮器180か
らの気体は配管146を経て排出される。洗気−
凝縮器180からの気体の一部は更に処理される
かまたは大気中に排出されるように配管181に
より石炭調整−給送装置を離れるが、大部分の気
体は、後述するように、配管182により石炭調
整−給送装置に戻される。
次に石炭の給送部について説明すると、貯蔵ピ
ン185は、配管132からの微粉炭ならびにバ
グハウス125の戻り配管127からの微粉炭を
受けいれるようになつている。貯蔵ビン185に
収容された微粉炭は配管137を経てスクリユー
送り機構187によつて配管189に給送され
る。給送装置として回転送り機構その他の給送機
構を用いてもよい。配管189は空気配管191
に連結されている。空気配管191中に配設した
搬送空気の送風機190は配管189から空気配
管191に供給される微粉炭を収集するため強風
を空気配管191に供給する。そのため微粉炭は
流動床反応器155をその内部の流動床のレベル
において包囲しているバツスル管152まで空気
配管191から搬送される。図に一部のみ図示し
た流動床反応器155は絞りドーム157上に載
置された流動床159を有する反応室150を具
えている。絞りドーム157は風箱151を反応
室150から隔てている。
微粉炭は連結配管152aを経て、反応器15
5の回りの選定された個所に取付けた燃料ガン1
53まで給送される。微粉炭は流動床159に好
ましくは直接噴射する。
燃料調製−給送装置に乾燥用の不活性ガスを供
給する装置について説明する。この目的のために
バーナー室173とガス温度調整室175とから
成る予熱器を具えている。予熱器の燃料は配管1
72から供給される。燃料油、天然ガスまたは微
粉炭を燃料として使用してよい。燃焼空気は空気
入口163および予熱器のバーナー室173に終
端する空気配管166を有する送風機165によ
つて供給される。バーナー室173において生ず
る燃焼は2500゜〜3500〓の温度を有する比較的小
容積のガスを生成する。この燃焼反応によつて生
ずるガスは、衝撃破砕装置120内の乾燥要求を
みたすには少量すぎるだけでなく、乾燥の目的に
使用できる最高温度600〓よりも著しく高温にな
つている。そのため温度調節用の不活性ガス源が
必要になるが、洗気−凝縮器180からの配管1
46に生ずる乾燥系統の廃ガスをこの目的に好都
合に利用できる。そのため洗気−凝縮器180の
排出ガスの大部分は配管182に送出される。配
管182の不活性ガスは予熱器のガス温度調整室
175に複数の個所から供給することができる。
添付図の実施例では不活性ガスの一部は配管18
2に連結した配管167を経てバーナー室173
に供給される。配管182の不活性ガスの別の一
部は配管169を経てガス温度調整室175に供
給される。このようにして十分な量の温度調整用
の空気が配管167,169により供給され、配
管177から衝撃破砕装置120に向かう空気の
温度を最高600〓まで低下させる。この乾燥用ガ
スの循環系内のガス循環量を常時ほぼ一定に保つ
ために配管163を通して系外から系内の導入さ
れる燃焼空気の量にほぼ等しい少量のガスを洗気
−凝縮器180から配管181を通して系外へ排
出する。
自動制御回路200は流動床反応器150への
微粉炭の供給を制御するために用いられる。熱電
対201は流動床159の温度を検出し、制御器
203はそれに応動してスクリユー送り機構18
7の駆動装置205を附勢または消勢させる。予
熱器への燃料供給を制御することによつて乾燥用
ガスの発生を制御するための制御回路250は、
配管124の温度を検出するための温度センサ2
51、空気または電気の配管または配線254に
より弁制御器257に連結した制御器253およ
び燃料の入口管172中に配設した弁259から
成り、配管124中のガスの温度が所定レベルよ
りも高くなるかまたは低くなるかした時に制御回
路250がそれに応動して弁259を開放または
閉止させ、予熱器への燃料の給送量を増減するよ
うになつている。
以上に説明した本発明による石炭調製−給送装
置は、比較的簡単な機構によつて、燃焼反応にお
いて燃料として使用する石炭を細枠し乾燥するこ
とができる。
本発明は上述した特定的な実施例だけに限定さ
れるものではなく、当業者にとつて自明なその各
種の変形実施態様も当然本発明の範囲に包含され
る。
【図面の簡単な説明】
添付図は本発明の変形実施例による流動床焼却
器のための燃料調製−給送装置の概略的な系統図
である。 図において112は石炭貯蔵ビン(サージビ
ン)、120は石炭破砕装置(衝撃破砕装置)、1
30は分離装置(サイクロン)、152は石炭給
送ガン、155は流動床反応器、173はバーナ
ー室、175はガス温度調整室である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 石炭を燃料とする流動床反応器と組合わせて
    使用する石炭調製−給送装置であつて、 (イ) 石炭貯蔵ビンと、 (ロ) 乾燥用温ガスのための入口を有する石炭破砕
    装置と、 (ハ) 該石炭貯蔵ビンから石炭を取出してそれを該
    石炭破砕装置に給送する石炭送り機構と、 (ニ) 破砕した石炭から該乾燥用温ガスを分離する
    ために該石炭破砕装置に配管を介して連結され
    ている分離装置と、 (ホ) 分離された該乾燥用温ガスの第1の容積部分
    を石炭調製−給送装置から排出するための排ガ
    ス配管と、 (ヘ) 破砕された石炭を該分離装置から空気搬送配
    管に供給する供給装置と、 (ト) 流動床反応器に配設され該空気搬送配管に連
    結してある複数の石炭給送ガンと、 (チ) 燃料入口を有し、燃料を燃焼させて高温のガ
    スを発生させるためのバーナー室と、該高温ガ
    スを受取るために該バーナー室に連結されてお
    り、かつ、比較的低温ガスを導入する設備を有
    する温度調整室を含む予熱器と、 (リ) 分離された該乾燥用温ガスの比較的低温の第
    2の容積部分を該温度調整室を含む該予熱器に
    導いて該高温のガスと該比較的低温のガスとを
    混合させて不活性な乾燥用温ガスを生成させる
    ため該予熱器に連結した温度調整用ガス配管
    と、 (ヌ) 該温度調整室と該石炭破砕装置の該入口とを
    連結する乾燥用ガス配管と を備えたことを特徴とする石炭調製−給送装置。 2 流動床反応器への石炭の流れを調整するため
    の制御装置を設け、該制御装置は流動床反応器の
    流動床中に位置させた温度センサから受けた温度
    表示に応答して該石炭送り機構を作動させるよう
    にした特許請求の範囲第1項記載の石炭調製−給
    送装置。 3 分離された該乾燥用温ガス流中に配設した温
    度センサおよび該予熱器のバーナー室の該燃料入
    口に配設した可制御弁を有する制御装置を乾燥用
    温ガスの発生を制御するために設けた特許請求の
    範囲第2項記載の石炭調製−給送装置。
JP15048478A 1978-01-03 1978-12-05 Dry coal feeder for combustion reaction system Granted JPS54100537A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/866,668 US4152110A (en) 1978-01-03 1978-01-03 Dry coal feed systems for combustion reactors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54100537A JPS54100537A (en) 1979-08-08
JPS6233485B2 true JPS6233485B2 (ja) 1987-07-21

Family

ID=25348113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15048478A Granted JPS54100537A (en) 1978-01-03 1978-12-05 Dry coal feeder for combustion reaction system

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4152110A (ja)
JP (1) JPS54100537A (ja)
AU (1) AU519492B2 (ja)
CA (1) CA1097139A (ja)
DD (1) DD141056A5 (ja)
ES (1) ES475771A1 (ja)
ZA (1) ZA786276B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2745424A1 (de) * 1977-10-08 1979-06-07 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Verfahren und vorrichtung zur trocknung und feinmahlung von kohle
DE2745425C3 (de) * 1977-10-08 1986-02-13 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Verfahren und Vorrichtung zur Aufbereitung von Kohle in einer Luftstrom-Mahltrocknungs-Anlage
JPS55140008A (en) * 1979-04-19 1980-11-01 Ebara Corp Control of fluidized bed and system therefor
US4244529A (en) * 1979-05-07 1981-01-13 The Cleveland Cliffs Iron Company Inerting of pulverizing mills for combustible materials
EP0025080B1 (de) * 1979-06-08 1984-02-08 BABCOCK-BSH AKTIENGESELLSCHAFT vormals Büttner-Schilde-Haas AG Verfahren und Anordnung zum Zuführen eines zerkleinerten festen Brennstoffs in eine Wirbelbettfeuerung
DE2931214C2 (de) * 1979-08-01 1986-06-12 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Verfahren und Vorrichtung zur Trocknung und Feinmahlung von Kohle
DK410780A (da) * 1979-12-11 1981-06-12 Smidth & Co As F L Fremgangsmaade og anlaeg til fyring med fast braendsel i forkalcineringszonen paa et ovnanlaeg
US4324544A (en) * 1980-06-12 1982-04-13 Fmc Corporation Process and system for drying coal in a fluidized bed by partial combustion
US4487577A (en) * 1982-10-27 1984-12-11 Lecorp, Inc. Adaptive control for thermal dryer
US4444129A (en) * 1982-11-05 1984-04-24 Lecorp Method of drying fine coal particles
JPS60160343U (ja) * 1984-03-30 1985-10-24 宇部興産株式会社 微粉炭供給装置
DE102005052753A1 (de) * 2005-11-04 2007-05-10 Polysius Ag Anlage und Verfahren zur Herstellung von Zementklinker
DE102010007094B4 (de) * 2010-02-06 2015-05-28 Khd Humboldt Wedag Gmbh Verfahren zur Reaktivitätssteigerung von feuchtem Brennstoff
US9096396B2 (en) 2012-06-11 2015-08-04 Babcock Power Services, Inc. Fluidization and alignment elbow
US11215360B2 (en) * 2015-08-18 2022-01-04 Glock Ökoenergie Gmbh Method and device for drying wood chips

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165428A (ja) * 1974-10-17 1976-06-07 Rolls Royce 1971 Ltd
JPS5218501A (en) * 1975-08-04 1977-02-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd Load regulating method of fluidized-bed combustion boiler

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2845883A (en) * 1950-06-10 1958-08-05 Babcock & Wilcox Co Classification of gas entrained fuel particles
US3205843A (en) * 1961-12-27 1965-09-14 Combustion Eng Pulverized coal firing system
US3263338A (en) * 1963-09-26 1966-08-02 Combustion Eng Flash drying system for fine coal
US3793743A (en) * 1972-08-23 1974-02-26 Waagner Biro American Apparatus for drying coal
US3969068A (en) * 1974-12-16 1976-07-13 Tusco Engineering Co., Inc. Method for coal firing glass furnaces
DE2510737A1 (de) * 1975-03-12 1976-09-30 Buettner Schilde Haas Ag Anlage zum erhitzen und trocknen von kohle in einem unter ueberdruck stehenden kreislauf

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165428A (ja) * 1974-10-17 1976-06-07 Rolls Royce 1971 Ltd
JPS5218501A (en) * 1975-08-04 1977-02-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd Load regulating method of fluidized-bed combustion boiler

Also Published As

Publication number Publication date
AU519492B2 (en) 1981-12-03
ZA786276B (en) 1980-06-25
CA1097139A (en) 1981-03-10
ES475771A1 (es) 1980-02-01
US4152110A (en) 1979-05-01
JPS54100537A (en) 1979-08-08
AU4156978A (en) 1979-07-12
DD141056A5 (de) 1980-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8117764B2 (en) Control system for particulate material drying apparatus and process
US4259911A (en) Fluidized bed boiler feed system
JPS6233485B2 (ja)
CA1160104A (en) Fluidized-bed process to convert solid wastes to clean energy
US8197561B2 (en) Process for drying coal
US3229651A (en) Process for burning different sized particulate material in a pulverized fuel burner
WO2012128151A1 (ja) 流動層乾燥装置
US10449548B2 (en) Grinding and drying plant
US20130146686A1 (en) Method and installation for coal grinding in inert operation or in non-inert operation
US4414905A (en) Method and equipment for treatment of fuel for fluidized bed combustion
GB2139331A (en) Pulverising drying and transporting apparatus for pulverised fuel
US3229650A (en) Process for burning coal in a pulverized fuel burner
US3602164A (en) Material reducing system having oxygen deficient atmosphere
CN213984029U (zh) 直吹式煤粉热风炉系统
US2939411A (en) Drying apparatus and process
US2998200A (en) System for producing pulverized coal
US20040111958A1 (en) Fuel from ash
EP0513159B1 (en) A method of supplying coal and sulphur absorbent to a combustor, and a power plant in which the method is applied
US5544596A (en) Method of supplying coal and sulphur absorbent to a combustor and a power plant in which the method is applied
US4945840A (en) Coal combustion method and apparatus
JPH0619551Y2 (ja) 高炉吹込み用微粉炭の加熱・乾燥制御装置
JPH03105109A (ja) ボイラの固体燃料乾燥装置
JPS62723A (ja) 微粉炭供給装置
JPS6349261A (ja) 石炭粉砕装置
CS235257B1 (cs) Způsob spalování méněhodnotných pevných paliv