JPS6233378A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS6233378A
JPS6233378A JP17358185A JP17358185A JPS6233378A JP S6233378 A JPS6233378 A JP S6233378A JP 17358185 A JP17358185 A JP 17358185A JP 17358185 A JP17358185 A JP 17358185A JP S6233378 A JPS6233378 A JP S6233378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
magnetic head
magnetic disk
positioning
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17358185A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kato
孝一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17358185A priority Critical patent/JPS6233378A/ja
Publication of JPS6233378A publication Critical patent/JPS6233378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は磁気ディスク装置に関し、特に磁気ヘッドの位
置決め制御方式の改良に関するものである。
従来技術 従来、この種の磁気ヘッド位置決め方式としては、サー
ボ情報を専用に記録した磁気ディスク而及びこのサーボ
情報再生専用の磁気ヘッドを夫々用意し、このヘッドか
ら得られるサーボ用のポジション信号に従って磁気ヘッ
ドを位置決めするかあるいはサーボ情報を用意せず、ス
テッピングモータ等によるオーブンループによる位置決
めを行う方式がある。
上述した従来の磁気ヘッド位置決め方式においては、サ
ーボ情報専用の磁気ディスク面を用いたものでは、回路
が複雑となり高価となる。更に小型ディスク装置におい
ては磁気ディスク板の一面を位置決めに専有するため、
それだけ記憶8邸が減少する。また、オーブンループに
よる位置決めを用いたものでは、トラック密度の増加に
対応できないなどの欠点を有している。
他の磁気ヘッド位置決め方式として、磁気ディスクのデ
ータ記録面を予め複数のセクタに分割しておき、各セク
タの境界部分にポジション信号を予め記録するようにし
、このポジション信号により対応するセクタ上のヘッド
−位置決めをなすものも提案されている。
この方式においては、磁気ディスクのセクタが予め決定
されてしまっているので、ユーザ側でのセクタに対する
自由度がないという欠点があり、好ましくない。
発明の目的 本発明は従来のものの上記欠点を解決すべくなされたち
のであって、その目的とするところは、極めて簡単な構
成でトラック密度を低下させることなく、またセクタに
関する自由度も減少させることなく正確に磁気ヘッドの
位置決めが可能す磁気ディスク装置を捉供することにあ
る。
発明の構成 本発明による磁気ディスク装置は、磁気ディスクのデー
タ記録面上にディスクの所定の一本の半径F11.iに
沿ってサーボ情報領域を用意しておき、このサーボ情報
領域に予め記録されたポジション信号により磁気ヘッド
の位置決め制御を行うようにしたことを特徴としている
実施例 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例のブロック図であり、磁気ヘッ
ド1により読取られた情報はアング2により増幅されて
読取情報として上位装置(図示せず)へ導出されると共
に、磁気ヘッドの位置決めサーボのためのポジション信
号を検出するポジション信号検出回路3へ入力される。
検出されたこのポジション信号は位置決め制御回路4へ
供給され、現在における磁気ヘッドのトラックに対する
1へラック直交方向のずれ昂が検出されてエラー情報と
して出力される。このエラー情報に応じてヘッドアクチ
ュエータ5が駆動され、ヘッド1をこのエラー情報が零
となるように制御するものである。
一方、磁気ディスクのデータ記録面に予め設けられたサ
ーボ情報領域11(第2図参照)の始点を検出すべくイ
ンデックスセンサ6が設けられており、このセンサ出力
に応答してインデックス検出回路7から各種タイミング
信号が発生される。
このタイミング信号によりポジション信号検出回路3の
動作タイミング信号が発生されると共に、インデックス
信号発生回路8のインデックス信号の発生タイミングが
決定される。
第2図は本発明の実施例に用いる磁気ディスク10のデ
ータ記録面上の態様を示す図であり、11で示す如くデ
ィスクの所定の1本の半径線上に沿った所定角度を有す
る扇状領域が用意されている。この領域11に所定のポ
ジション信号が予め記録されているのである。そして、
このサーボ情報領域11の始点を示すために、例えばデ
ィスク10の外周側部に光学的若しくは磁気的パターン
12が設けられている。第1図のインデックスセンサ6
はこのパターン12を光学的若しくは磁気的に検出覆る
機能を有し、フォトインタラプタ若しくはホール素子に
より構成される。
こうすることにより、磁気ディスク10の回転に同期し
て1周に1回の割合でセンサ6は磁気ディスク上のデー
タトラックの終点すなわちυ−ボ情報エリア11の始点
を検出することになる。このセンサ出力はインデックス
検出回路7において論理信号に変換されると共に、ポジ
ション信号を検出するに要するタイミング信号及びイン
デックス信号を発生するに要するタイミング信号を夫々
作り出すために用いられる。
ボジシ」ン信号検出回路3は磁気ヘッド1から読出され
た磁気ディスク10上の記録信号から上述のタイミング
信号によりサーボ用のポジション信号を抽出する。よっ
て、この回路3は読取信号整流回路、Δ/D(アナログ
/ディジタル)コンバータ及びラッチ苫によりなる。読
取信号整流回路により得られる整流信号はΔ/Dコンバ
ータにて論理信号化され、タイミング信号からのサンプ
ルストローブ信号により、トラッキングすべきトラック
に対する磁気ヘッドの直交方向の位置ずれ量がラッチに
取込まれる。
位置決め制御回路4はこのポジション信号検出回路3か
ら得られた位置ずれ吊すなわちエラー信号が零となる様
に磁気へラドアクチュエータ5を駆動するのである。イ
ンデックス信号発生回路8は、インデックス検出回路7
−からのタイミング信号に応答してサーボ情報エリア1
1の終端においてインデックス信号を発生し、上位装置
へこれを出力する。
第3図(A)はポジション信号の例を示す図であり、T
 I、 T 2. T 3は隣接する3本のトラックを
示し、サーボ情報領域11に所定周波数のポジション信
号13〜16が図示の如く記録されている。
すなわち領域11の前半部には隣接トラックT1とT2
とにまたがって信号14が、トラックT3と図示せぬ隣
接トラックにまたがって信号16が記録され、領域11
の後半部にはトラックT1と図示せぬ隣接トラックとに
またがって信号13が、トラックT2とT3とにまたが
って信号15が記録されている。
ここで、一点鎖線αにて示す軌跡をヘッドがトラッキン
グすると、第3図(B)のαで示す如き信号波形が得ら
れることが判る。また、一点鎖線βにて示す軌跡をトラ
ッキングすると、(B)のβで示す信号波形が得られ、
一点鎖線γで示すトラッキングの場合には、(B)のγ
で示す波形が(qられる。
よって、ポジション信号13〜16の各再生波形のレベ
ル差を検出すれば、このレベル差の絶対値と符号(正、
工))によりヘッドのトラック中心からの直交方向にお
けるずれ吊及びずれ方向が検出されることになるのであ
る。尚、γて゛示す例は正確なトラッキング状態を示ず
ものである。
ポジション信号の例としては第3図に示すものに限定さ
れることなく、種々の改変が可能であることは明白であ
る。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、磁気ディスク板の
データトラック終端にサーボ情報領域を用意することに
より全ての磁気ディスク面をデータ記録面として有効に
使用することができる。
またデータトラック上に用意されたサーボ情報により正
確な位置決めが行えるため、トラック密度を高くと゛る
ことかできる。本発明に必要な構成要素は極めて単純か
つ容易に実現可能なものであり、また構成要素の規模も
小さいため、小jl、低価格。
大容量の磁気ディスク装置を容易に構成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は本発明
の実施例に用いられる磁気ディスクの記録面のフォーマ
ットを示ず図、第3図(△)。 (B)はポジション信号の例とその再生波形の例を夫々
示す図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・磁気ヘッド 3・・・・・・ポジション信号検出回路7・・・・・・
インデックス検出回路 10・・・・・・磁気ディスク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気ディスクのデータ記録面上にディスクの所定の一本
    の半径線上に沿ってサーボ情報領域を用意しておき、こ
    のサーボ情報領域に予め記録されたポジション信号によ
    り磁気ヘッドの位置決め制御を行うようにしたことを特
    徴とする磁気ディスク装置。
JP17358185A 1985-08-07 1985-08-07 磁気デイスク装置 Pending JPS6233378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17358185A JPS6233378A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17358185A JPS6233378A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6233378A true JPS6233378A (ja) 1987-02-13

Family

ID=15963226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17358185A Pending JPS6233378A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233378A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900003761B1 (ko) 디스크 드라이브 장치
US4530019A (en) Servo pattern
US4831470A (en) Method and apparatus for recording disk servo information with detachable position decoder
US4101942A (en) Track following servo system and track following code
US5297131A (en) Eccentricity detection and compensation of a disk by a preformatted encoding pattern
US5270886A (en) Two motor servo system for a removable disk drive
US5091808A (en) Two-motor servo mechanism system for a magnetic disk drive
US5051851A (en) Method and apparatus for positioning head on the basis of premeasured amount of displacement
US4875202A (en) Disk-type storage medium recording/reproducing apparatus
EP0310250B1 (en) A removable record disk apparatus with rotational position control
EP0285452A2 (en) Magnetic disk apparatus using both servo-surface servo and data-surface servo
US5625508A (en) Method and apparatus for servo demodulation in a direct access storage device
JPS6233378A (ja) 磁気デイスク装置
JP2523316B2 (ja) 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置
JP2506648B2 (ja) 磁気ヘッドの位置決め装置
JPH061616B2 (ja) サ−ボ信号記録再生方式
JPH09161250A (ja) 情報記録媒体及びその情報記録/再生方法
JP2702984B2 (ja) 光学的記録方法
JP2683030B2 (ja) デイスク装置
JPS62234280A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0810887Y2 (ja) 回転記録媒体記録再生装置
JP2507303B2 (ja) 磁気ヘッドの位置決め方法
JPS6233377A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0498661A (ja) 磁気記憶装置
JPS62188015A (ja) 磁気デイスク装置におけるサ−ボパタ−ン記録方法