JPS6230598B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230598B2
JPS6230598B2 JP14921280A JP14921280A JPS6230598B2 JP S6230598 B2 JPS6230598 B2 JP S6230598B2 JP 14921280 A JP14921280 A JP 14921280A JP 14921280 A JP14921280 A JP 14921280A JP S6230598 B2 JPS6230598 B2 JP S6230598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
terminal
voltage
generation circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14921280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5773698A (en
Inventor
Masanori Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP14921280A priority Critical patent/JPS5773698A/ja
Publication of JPS5773698A publication Critical patent/JPS5773698A/ja
Publication of JPS6230598B2 publication Critical patent/JPS6230598B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G9/00Visual time or date indication means
    • G04G9/02Visual time or date indication means by selecting desired characters out of a number of characters or by selecting indicating elements the position of which represent the time, e.g. by using multiplexing techniques
    • G04G9/06Visual time or date indication means by selecting desired characters out of a number of characters or by selecting indicating elements the position of which represent the time, e.g. by using multiplexing techniques using light valves, e.g. liquid crystals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液晶等を表示媒体とする光学的表示装
置を具備した電子時計に関する。
従来指針形状をした液晶表示素子を近接してサ
ークル状に60個形成し、各液晶表示素子を構成す
る2つの電極に、電圧値の組合せを適宜選択して
印加し、時、分針等を表示するアナログ時計があ
つた。しかしながら、各種の電圧を同時にすべて
の電極に印加しなければならないため、時分針の
表示のみに限るなら問題ないが、秒針まで表示し
ようとすると、電圧値の組合せが複雑になり、電
圧の種類および動作マージンを考慮すると、実現
が困難になる。
本発明は時分割的にかつ同時に2針ずつ選択点
灯することにより、電圧値の数が少なくそれらの
選択的組合せが容易であり、かつ動作マージンの
高い光学的表示装置を具備した電子時計を提供す
るものである。
以下図面に基いて本発明の一実施例を説明す
る。第1図において、1は水晶発振器、2は分周
器3、4はそれぞれ秒の時間単位を計時する10進
カウンタおよび6進カウンタであり、5,6はそ
れぞれ分の時間単位を計時する10進カウンタおよ
び6進カウンタであり、7,8はそれぞれ時の時
間単位を計時する10進カウンタおよび6進カウン
タである。上記各カウンタは2進化10進コードの
出力を生じる。9は12進カウンタである。10は
タイミングパルス発生回路であり、分周悪2から
の出力周波数がフリツプフロツプ回路11で1/2
に分周されたパルスに同期して端子P1〜P3に順次
パルスを生じる。
12…19はアンドゲート回路、20〜23は
オアゲート回路である。24〜27はデコーダ、
28は一致回路であり、オアゲート回路22およ
び23の各出力値の一致を検出し、後に詳述する
セグメント電極への印加電圧を変更せしめるため
の信号を発生する。29,30は後に詳述するセ
グメント電極の相互の接続順序が相違するため、
接続順序が反転するごとに、ゼグメント電極の選
択順序を反転するように出力の切換を行なう出力
順位切換回路である。31はアンドゲート回路、
32〜35はオアゲート回路、36はフリツプフ
ロツプ回路、37,38はインバータである。3
9〜41は電圧供給回路であり、39はセグメン
ト電圧供給回路であり、セグメント電極にパルス
電圧を選択的に印加する。40,41は共通電圧
供給回路であり、共通電極に選択的にパルス電圧
を印加する。
第2図および第3図は指針を表示する液晶表示
装置の電極パターンを示したものである。
第2図において、42は電極数60のセグメント
電極の配設状態を示し、電極数10のセグメント電
極42a…42aは同図示のようにセグメント電
圧供給回路39の端子e1〜e10に接続してある。
その他のセグメント電極は以下に示す接続関係を
有している。なお、セグメント電極の順番は、端
子e1に接続したセグメント電極42aを第1番目
として時計方向に数えるものとする。第10番目の
セグメント電極42aは第11番目と第9番目は12
番目と…第1番目は20番目と、さらに第20番目は
21番目と第19番目は22番目と順次共通に接続して
ある。
第3図は共通電極のパターン43であり、外側
と内側に6分割した共通電極43a,43bを構
成してある。
なお、共通電極43a,43bの各分割溝43
c……43cは時計方向に第10番目と11番目のセ
グメント電極間、第20番目と第21番目のセグメン
ト電極間、第30番目と第31番目のセグメント電極
間、以下同様な数ごとにセグメント電極間に位置
しうるように構成してある。
なお、液晶表示装置は、セグメント電極と共通
電極間に液晶を介在して構成される表示素子の集
合体によつて構成されるが、その構成は当業者が
容易に実施できるものであり、また本発明はかか
る構成自体に特徴を有するものではないから省略
する。
第4図は第1図示の出力順位切換回路29の詳
細図を示したものであり、44〜53はアンドゲ
ート回路、54〜58はオアゲート回路である。
出力順位切換回路30も同様な構成を有してい
る。
第5図はセグメント電圧供給回路39の詳細図
であり、59〜70はアンドゲート回路、71〜
77はインバータ、78〜91はアナログスイツ
チである。
第6図は共通電圧供給回路40の詳細図を示し
たものであり、92〜97はアンドゲート回路、
98〜103はインバータ、104〜112はア
ナログスイツチである。
なお共通電圧供給回路41も同様な構成を有し
ている。
以上において、水晶発振器1と分周器2は基準
パルス発生回路、カウンタ3……9は時間回路を
構成し、ゲート回路12……23,31……3
5、デコーダ24……27、一致回路28、出力
順位切換回路29,30およびインバータ37,
38は選択出力発生回路を構成する。
以上の構成において、第1図のセグメント電圧
供給回路39の端子S0〜S3に発生されるセグメン
ト電極に印加されるべき電圧および端子C0〜〜
C2に発生される共通電極に印加されるべき電圧
の状態ならびに両電極間の電圧について説明す
る。設定電圧はOV0および2V0とし、本実施例に
おける液晶表示装置は最大電圧の絶対値V0の累
積印加では非点灯、最大電圧の絶対値2V0の累積
印加で点灯されるものとする。
第7図はパルス電圧発生回路であり、アナログ
スイツチ113〜126からなり、端子X1,X5
には電圧2V0、端子X3には電圧V0、端子X2X4には
電圧0を印加してある。したがつてアナログスイ
ツチは、第1図示のフリツプフロツプ回路11お
よび36の出力Q11、Q2、2の論理値“0”
および“1”で、それぞれオフおよびオンにな
る。本例で用いるアナログスイツチは同じ動作機
能を有する。
フリツプフロツプ回路11および36の各出力
にしたがつて第7図示の端子S0〜S3およびC0
C2に同図示のパルス波形を生ずる。これらの一
覧表を示したのが第8図であり、セグメント電極
と共通電極に印加される電圧波形と両電極間の電
圧波形W1〜W12を示してある。
次に、一例として第1図示のカウンタ3〜9が
10時5秒を計時した場合の指針表示について説明
する。
この計時状態において、カウンタ3は「5」、
カウンタ4は「0」、カウンタ5は「0」、カウン
タ6は「0」、カウンタ7は「0」、カウンタ8は
「5」を計数している。そこで、タイミングパル
ス発生回路10の端子p1に周期的にパルスが発生
したとき、各パルスによつて秒および分の時間単
位のアンドゲート回路12,16,14および1
8が開かれ、カウンタ3の秒のデータは、アンド
ゲート回路12、オアゲート回路20およびデコ
ーダ24を介して出力順位変換回路29に、カウ
ンタ5の分の一桁のデータがアンドゲート回路1
4、オアゲート回路21、およびデコーダ25を
介して出力順位変換回路30に入力される。カウ
ンタ4の秒の2桁目のデータは、アンドゲート回
路16、オアゲート回路22およびデコーダ26
を介して共通電圧供給回路40に、カウンタ6の
分の2桁目のデータは、アンドゲート回路18、
オアゲート回路23、デコーダ27を介し、一方
はアンドゲート回路31を介して共通電圧供給回
路41に、他方は共通電圧供給回路40に入力さ
れる。
秒の1桁目のデータは「5」であるから、第4
図示のデコーダ24の「5」の端子に“1”(そ
の他の端子は“0”)を生じる。一方端子a1はオ
アゲート回路22の出力データが偶数のときに
“1”、奇数のときに“0”の各論理値をとるよう
に設定してある。出力端子b1は上記の反転した論
理値に保持される。このような設定を行なうの
は、既述したように、第2図示において、10個の
セグメント電極を単位群とする電極群の各セグメ
ント電極の相互接続順序が単位群ごとに順次反転
しているためである。
さて、第1図示のオアゲート回路22の出力は
「0」であり、これは偶数であるため、第4図示
の端子a1は“1”、端子b1は“0”になり、アン
ドゲート回路44,46,48,50および52
が開かれる。したがつてデコーダ24の「5」の
端子の“1”は、アンドゲート回路48を介して
オアゲート回路56の出力端子i5に“1”を生
じ、その他の端子は総て“0”に保持される。ま
た第1図示のデコーダ25の出力データは“0”
であるため、第4図示から容易に理解されるよう
に、オアゲート回路54に相当するゲート回路の
出力端子j0が“1”になり、その他の端子j1〜j9
は“0”になる。そこでセグメント電圧供給回路
39の動作について、第5図に基いて説明する
と、端子i0〜i0およびj0〜j9は上記値になるから、
アンドゲート回路61の出力が“1”アンドゲー
ト回路64の出力が“1”、さらに端子in、jn
(n=1、2、…4、6…9)が“0”であるた
め、同両端子の値によつて制御される各4つのア
ンドゲート回路のうち、図面上最右端のものの出
力が“1”になる。図面においてはアンドゲート
回路70の出力が“1”になる。残りのアンドゲ
ート回路の出力は総て“0”になる。したがつ
て、アナログスイツチ82,85,91および上
記最右端のアンドゲート回路の出力を受けるアナ
ログスイツチがオンになる。ところで、端子Cの
値は、第1図示のオアゲート回路22および23
の各出力データが一致するか否かにしたがつて相
違する。本例では、両出力データが「0」、「0」
であるから、一致回路28の出力端子Cの値は
“1”になる。そのため第5図示のアナログスイ
ツチ78がオンになり、アナログスイツチ79は
オフになる。以上より端子e1、e6には端子S1に印
加されている電圧、残る端子e2〜e5、e7〜e10には
端子S3に印加されている電圧が生ずる。
一方共通電極側についてみると、前述した通り
第1図示のデコーダ26および27には、それぞ
れ秒の2桁および分の2桁のデータ「0」および
「0」が入力されている。したがつて、両デコー
ダの端子m0およびl0は“1”になり、第6図の共
通電圧設定回路の入力端子を同値に保持する。こ
れにより、アナログスイツチ104,109…1
12がオンになり、残りのアナログスイツチはオ
フになる。そのため、端子g1に端子C0に印加さ
れている電圧が、端子g2〜g6に端子C2に印加され
ている電圧が生じる。また同様にして端子k1に端
子C0の電圧、残る端子に端子C2の電圧が生じ
る。
以上より、端子e1、l6に導電的に接続している
セグメント電極と端子g1、k1に接続している共通
電極間には、第8図に示す電圧波形W2が周期的
に印加される。最大2V0の電圧が周期的に印加さ
れるため、第2図に示すハツチングh1、h2に対応
する表示素子が点灯する。その他のセグメント電
極と共通電極との間には、最大1V01の電圧が印
加されるため、対応する表示素子は点灯しない。
次に第1図示のタイミングパルス発生回路10
の端子p2に周期的にパルスが発生したときには、
アンドゲート回路13,15,17および19が
開き、分の1桁、時の1桁、分の2桁および時の
2桁目の計時データが出力される。したがつて先
に述べたと同様な動作により、オアゲート回路20
〜23には、順次「0」、「0」、「0」、および
「5」のデータ出力が生ずる。セグメント電極の
電圧についてみると、第4図示のアンドゲート回
路44の出力が“1”、したがつてオアゲート回
路54の端子i0が“1”になる。第5図の端子C
の値は、第1図示のオアゲート回路22および2
3の出力値が相違するため、“0”になり、アナ
ログスイツチ79がオン、アナログスイツチ78
がオフになる。一方出力順位切換回路30の端子
a2およびb2は、それぞれオアゲート回路23の出
力値が奇数であるため、“0”および“1”にな
る。そのため、アンドゲート回路44,46,4
8,50および52が閉じ、アンドゲート回路4
5,47,49,51および53が開き、オアゲ
ート回路58の出力端子j9は“1”になり、残る
端子は“0”になる。以上から、第5図示の端子
e1に端子S1に印加されている電圧が生じ、端子
e10に端子S2に印加されている電圧が生じ、残る
端子e2〜e9には端子S3に印加されている電圧が生
じる。
また共通電極には、先の動作と同様にして端子
g1に端子C0に印加されている電圧、端子g6に端子
C1に生じている電圧、残る端子g2〜g5には端子
C2に印加されている電圧が生じる。端子k1に端
子C0に印加されている電圧、端子k2〜k6には端
子C2に印加されている電圧が生じる。なお端子
p1にはパルスが発生していないため、アンドゲー
ト回路31は閉じられており、その各出力は
“0”に保持されている。したがつて第8図示の
表より明らかな通り、第2図示のハツチングk1
よびk3に相当する表示素子が点灯する。
次に第1図示のタイミングパルス発生回路10
の端子p3に周期的にパルスが生じたときは、アン
ドゲート回路12,15,16および19が開
き、秒の1桁、時の1桁、秒の2桁目および時の
2桁目の各データ「5」、「0」、「0」および
「5」が出力される。先の動作と同様にしてセグ
メント電圧供給回路39の端子e6に端子S1に印加
される電圧、端子e10に端子S2に印加される電
圧、残りの端子には端子S3に印加される電圧が生
じる。また共通電圧設定回路40の端子g1に端子
C0に印加される電圧、端子g6に端子C1に印加さ
れる電圧、残る端子には端子C2に印加される電
圧が生じる。さらに共通電圧設定回路41の端子
k1に端子C0に印加される電圧、残る端子には端
子C2に印加される電圧が生じる。したがつて第
8図より明らかな通り、第2図示のハツチングh2
およびh3に相当する表示素子が点灯する。
本実施例では、時、分および秒を具備した時計
ついて説明したが、必ずしもこれに限るものでは
なく、3針以上を可視表示せしめてタイマ表示を
行なわせるような場合にも、本願発明は適用され
るものである。要は、表示の種類によらず、3針
以上で所要の目的表示を行なうものには、すべて
本願発明が適用される。
以上詳述した通り、本発明は複数の電気光学的
表示素子を選択して少なくとも3つの表示素子を
点灯する表示装置において、点灯すべき表示素子
のうち同時に2つずつを順次選択点灯するように
したので、駆動電圧は2表示素子を点灯するだけ
の組合せ電圧でよく、3表示素子以上でも比較的
簡単な回路構成ですむ。さらに動作マージンも可
視表示が3表示素子の場合、約1.9であり、実質
上、電圧をV0および3V0として駆動する場合と同
じになり、4表示素子の場合でも1.7と大きいな
ど高い値が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図はその
電気回路図、第2図は表示部のセグメント電極の
配設パターンを示した平面図、第3図は同表示部
の共通電極の配設パターンを示した平面図、第4
図は第1図示の出力順位切換回路の詳細図、第5
図は第1問示のセグメント電圧供給回路の詳細回
路図、第6図は第1図示の共通電圧設定回路図、
第7図は第1図示の共通電圧設定回路およびセグ
メント電圧供給回路に印加すべき電圧を発生する
パルス発生回路、および第8図はセグメント電極
と共通電極とに印加する電圧と両電極間の電圧波
形を示す図表である。 3〜9……カウンタ、10……タイミングパル
ス発生回路、12〜19……アンドゲート回路、
28……一致回路、29,30……出力順位変換
回路、39……セグメント電圧供給回路、40,
41……コモン電圧供給回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 放射状に配設した複数のセグメント電極を所
    定数を一群とする複数群に分割し、各群を構成す
    るセグメント電極の対応するものを導電的に接続
    し、上記一群のセグメント電極に液晶を介して対
    向する共通電極を各群ごとに設けて形成した表示
    素子からなる表示装置を構成し、基準パルスを発
    生する基準パルス発生回路を設け、この基準パル
    ス発生回路の出力を受ける時間回路を設け、上記
    基準パルス発生回路の出力を受けてタイミングパ
    ルスを発生するタイミングパルス発生回路を設
    け、このタイミングパルス発生回路の出力を受け
    て上記時間回路の少なくとも2種の時間単位出力
    ごとに時分割的に選択的に出力する選択出力発生
    回路を設け、上記表示素子を点灯および非点灯と
    すべき複数のパルス電圧を発生するパルス電圧発
    生回路を設け、上記選択出力発生回路の出力にし
    たがつて上記パルス電圧発生回路からパルスを選
    択して少なくとも2つの表示素子ごとに順次点灯
    する電圧供給回路を設けた電子時計。
JP14921280A 1980-10-24 1980-10-24 Electronic timepiece Granted JPS5773698A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14921280A JPS5773698A (en) 1980-10-24 1980-10-24 Electronic timepiece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14921280A JPS5773698A (en) 1980-10-24 1980-10-24 Electronic timepiece

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5773698A JPS5773698A (en) 1982-05-08
JPS6230598B2 true JPS6230598B2 (ja) 1987-07-03

Family

ID=15470281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14921280A Granted JPS5773698A (en) 1980-10-24 1980-10-24 Electronic timepiece

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5773698A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5773698A (en) 1982-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3987617A (en) Display device for a counting mechanism, such as a clock or watch
US4407587A (en) Electronic timer
US3959963A (en) Solid-state display for time-piece
US4283784A (en) Multiple time zone, alarm and user programmable custom watch
US3760584A (en) Integrated circuit solid state watch
US4255806A (en) Display means for chronometers with electro-optical elements
US4121415A (en) Hybrid horological display using time modulation
US3889458A (en) Electronic clock devices
US4385842A (en) Electronic timepiece for indicating digital subdivisions of time in a substantially conventional format
US3795098A (en) Time correction device for digital indication electronic watch
JPS6230598B2 (ja)
GB2075726A (en) Electronic timepiece
US3942318A (en) Time correction device for digital indication electronic watch
US4355381A (en) Electronic timepiece with electro-optic display
US4106281A (en) Time displays for electronic time keeping devices
JPH0115837B2 (ja)
JPS6349748Y2 (ja)
JPS5823637B2 (ja) 液晶表示装置
JPS625313B2 (ja)
JPS6321878B2 (ja)
JPH0357435B2 (ja)
KR830001765Y1 (ko) 표시장치
CA1042219A (en) Solid-state display for time-piece
JPS6220512B2 (ja)
JPS5836757B2 (ja) デンシドケイ