JPS62298623A - 空気貯蔵発電装置 - Google Patents

空気貯蔵発電装置

Info

Publication number
JPS62298623A
JPS62298623A JP14107186A JP14107186A JPS62298623A JP S62298623 A JPS62298623 A JP S62298623A JP 14107186 A JP14107186 A JP 14107186A JP 14107186 A JP14107186 A JP 14107186A JP S62298623 A JPS62298623 A JP S62298623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
air
compressed air
generator
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14107186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Kudome
正敏 久留
Masayuki Funatsu
舟津 正之
Toshihisa Munemura
宗村 俊久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP14107186A priority Critical patent/JPS62298623A/ja
Publication of JPS62298623A publication Critical patent/JPS62298623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は圧縮空気のエネルギーによる空気貯蔵発電装置
のみならず、電力又は動力発生兼用圧縮空気製造装置と
しても適用できる。
〔従来の技術〕
第2図は、従来形ガスタービンを示す概略説明図である
。1はガスタービンで、入口側には、燃焼器3を有する
燃焼室2が接続されている。
更に燃焼室2には、空気吸込ダクト14を有する空気圧
縮機13が接続されている。一方、ガスタービン1の後
流側にはガスタービン出口フード8と、ガスタービン排
気ダクト9とが順に取付けられている。またガスタービ
ン1の主軸4には発電機15が連結されている。従って
、従来形のガスタービン1では、空気圧縮機13は、ガ
スタービン燃焼用空気の圧縮用として設備されておシ、
夫々独立な運転が出来ないので圧縮空気のみ発生させる
様な運転、又は空気圧縮機13を停止して電力のみ発生
させる様な運転は出来ない。従って、余剰電力を使用し
て圧縮空気を貯蔵する場合は、第3図に図示する如く別
に空気圧縮機13を設置する必要がある。
第3図は、従来技術を適用した圧縮空気貯蔵方式の発電
装置を示す説明図である。空気圧縮機13及びガスター
ビンlが夫々設備されている。図中の符号で第2図中の
符号と同一のものは、はぼ同様な構成である。
そこで、余剰電力がある時(例えば夜間)は、ガスター
ビン1による発電を停止し、電動機16を駆動し、空気
圧縮機13により圧縮空気を圧縮空気貯槽12に貯える
。そして電力不足時(例えば昼間)は、空気圧縮機13
を停止し、貯蔵圧縮空気を使用してガスタービン1を駆
動し発電機15にて発電を行なう。従って、この方式で
も圧縮空気貯蔵(エネルギー貯蔵)の発電を行なうこと
ができる。なお、11は圧縮空気貯槽12への空気の出
入れを調整する制御弁である。
上記の圧縮空気貯蔵発電装置では従来形ガスタービン発
電機設備の他に、空気圧縮機13が必要となるが、ガス
タービン駆動時は貯蔵圧縮空気を使用することにすれば
、空気圧縮機13のないガスタービン発電機とすること
が出来、設備の経済性を改善することが出来る。
即ち、余剰電力を貯蔵し、電力不足時最大の発電を可能
とするエネルギー貯蔵方式発電装置を提供するものであ
る。従って、空気圧縮機13とガスタービンlを同時に
運転することはない。
〔発明が解決しようとする間m点〕 そのため、空気圧縮機13又は発電機15のいずれかは
停止しており、設備として大きな無駄となる不具合があ
る。
そこで、空気圧縮機13とガスタービンを両者設備する
のは設備的、スペース的にも無駄である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ガスタービン兼用空気圧縮機の入口部に圧縮
空気貯槽を制御弁を介して接続すると共に、上記ガスタ
ービン兼用空気圧縮機の主軸には電動機兼用発電機を連
結した空気貯蔵発電装置である。
従って、送電必要時は圧縮空気貯槽に貯蔵された圧縮空
気を燃焼用空気を用いて、ガスタービン兼用空気圧縮機
をガスタービンとして運転し、電動機兼用発電機を発電
機として運転し発電する。逆に、送電不要時は電動機用
発電機を電動機として運転し、ガスタービン兼用空気圧
縮機を空気圧縮機として回し、圧縮空気を圧縮空気貯槽
に貯蔵する。
〔実施例〕
第1図は本発明に係わる一実施例を示す概略説明図であ
る。図中、従来例を示す第2,3図中の符号と同一のも
のは、はぼ同様な構成であり説明を省略する。
本実施例では、ガスタービンが空気圧縮機としても兼用
できるガスタービン兼用空気圧縮機10であり、その主
軸4は、クラッチ5及び変速機6を介して電動機兼用発
電機7に連結されている。
更に、圧縮空気貯槽12は、従来例を示す第3図と同様
な如く制御弁11を有する燃焼空気ダクト17でガスタ
ービン用の燃焼室2に接続されており、電力需要時は圧
縮空気貯槽12の空気をガスタービン燃焼器2に送気し
ガスタービンの出力即ち発電機出力を最大とするように
、燃焼空気量を燃焼空気ダクト17の風道に設置した制
御弁11でガスタービン出力に見合った最適量に制御し
、ガスタービンの最高効率運転を維持する。
従って、通常のガスタービン発電プラントの約3倍の出
力が得られる。
なお、変速機6は所定圧力の圧縮空気を得る目的で、ガ
スタービン兼用空気圧縮機1oと電動機兼用発電機7と
の間に設けられている。即ち、電力余剰時は系外の余剰
電力により電動機7で圧縮機10を回し、圧縮空気を圧
縮空気貯槽12に貯える。この時、必要空気圧が得られ
る様に変速機6を使用する。
〔発明の効果〕
本発明による空気貯蔵発電装置では、原子力発電プラン
ト等定格運転中の余剰電力を利用し、ガスタービン発電
機を恰も電動機駆動空気圧縮機として駆動し、圧縮空気
を貯蔵する。そして電力需要時にはガスタービン発電機
として、貯蔵圧縮空気を燃焼用空気とした運転を行なう
余剰電力貯蔵ガスタービン発電装置であり、最も安価な
設備で、余剰電力を利用して電力需要時最大の発電を行
なうことが出来る。
本発明では空気圧縮機を廃止し、ガスタービンを空気圧
縮機として兼用する。又圧縮機として駆動する場合は必
要に応じfiAKて増速する。
圧縮機とし作動する時は常温であり強度的にも問題はな
い。ガスタービン発電時は空気圧縮機を駆動しないので
全て電力に変換することが出来る。即ち通常のガスター
ビン発電に比較すると3倍の電力を得ることが出来る等
産業の発達に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる一実施例を示す概略説明図であ
る。第2図と第3図は従来例を示す図で、第2図は従来
形のガスタービンを示す概略説明図で、第3図は従来技
術を適用した圧縮空気貯蔵方式の発電装置を示す説明図
である。 2・・・燃焼室、3・・・燃焼器、4・・・主軸、5・
・・クララ夛、6・・・変速機、7・・・電動機兼用発
電機、8・・・ガスタービン出口フード、9・・・ガス
タービン排気ダクト、10・・・ガスタービン兼用空気
圧縮機、11・・・制御弁、12・・・圧縮空気貯槽、
17・−・燃焼空気ダクト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガスタービン兼用空気圧縮機の入口部に制御弁を介して
    接続される圧縮空気貯槽と、上記ガスタービン兼用空気
    圧縮機の主軸に連結される電動機兼用発電機とを具備し
    てなることを特徴とする空気貯蔵発電装置。
JP14107186A 1986-06-17 1986-06-17 空気貯蔵発電装置 Pending JPS62298623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14107186A JPS62298623A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 空気貯蔵発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14107186A JPS62298623A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 空気貯蔵発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62298623A true JPS62298623A (ja) 1987-12-25

Family

ID=15283557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14107186A Pending JPS62298623A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 空気貯蔵発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62298623A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017502645A (ja) * 2013-12-16 2017-01-19 ヌオーヴォ ピニォーネ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータNuovo Pignone S.R.L. 圧縮空気エネルギ貯蔵(caes)システム及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017502645A (ja) * 2013-12-16 2017-01-19 ヌオーヴォ ピニォーネ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータNuovo Pignone S.R.L. 圧縮空気エネルギ貯蔵(caes)システム及び方法
US10584634B2 (en) 2013-12-16 2020-03-10 Nuovo Pignone Srl Compressed-air-energy-storage (CAES) system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5148670A (en) Gas turbine cogeneration apparatus for the production of domestic heat and power
US20030110773A1 (en) Generated system bottoming cycle
US20050275225A1 (en) Wind power system for energy production
US4208592A (en) Compressed air power generating system
MXPA06002785A (es) Sistema turbogenerador de bobinas multiples y metodo de control.
JPH0742573A (ja) 圧縮空気エネルギー貯蔵式電力平準化システム
KR20190134498A (ko) 연료 전지, 바람직하게는 수소로 작동되는 연료 전지의 공기 공급 장치
WO1998055335A1 (en) Drive system for a vehicle
JPH09317495A (ja) 圧縮空気貯蔵発電装置
JP2711085B2 (ja) ガスタービン設備
JPS6353200A (ja) 舶用推進設備
JPH1167240A (ja) 多段タービン圧縮機を備えた燃料電池発電装置
US20180058461A1 (en) System for producing energy or torque
JPS62298623A (ja) 空気貯蔵発電装置
CN215213696U (zh) 一种起发一体式燃气轮机发电系统
JPH06229253A (ja) 排気エネルギー回収装置
JPH04241704A (ja) 回転流体機械
JPS6346249B2 (ja)
US7377113B2 (en) Modular turbine generator and method of operation
JPH08128331A (ja) 圧縮空気貯蔵型発電システム
JPS61142332A (ja) 過給機余剰動力による発電装置
JPH04124428A (ja) ターボコンパウンドエンジン
RU15119U1 (ru) Комбинированная ветрогазотурбинная установка
JPH11153041A (ja) ガスタービンシステム
JP2002327629A (ja) ガスタービン発電装置およびガスタービン発電装置に適用するガス燃料昇圧装置