JPS62294990A - 放射検出素子を含むデバイス - Google Patents

放射検出素子を含むデバイス

Info

Publication number
JPS62294990A
JPS62294990A JP62087236A JP8723687A JPS62294990A JP S62294990 A JPS62294990 A JP S62294990A JP 62087236 A JP62087236 A JP 62087236A JP 8723687 A JP8723687 A JP 8723687A JP S62294990 A JPS62294990 A JP S62294990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
detection element
radiation detection
alternating layers
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62087236A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0650344B2 (ja
Inventor
クライド ジー.ベセア
ダニエル ブレイゼン
バリー フランクリン レヴァイン
ロナルド ハワード ウィレンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPS62294990A publication Critical patent/JPS62294990A/ja
Publication of JPH0650344B2 publication Critical patent/JPH0650344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T7/00Details of radiation-measuring instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/24Measuring radiation intensity with semiconductor detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/29Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2914Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2921Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras
    • G01T1/2928Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras using solid state detectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02016Circuit arrangements of general character for the devices
    • H01L31/02019Circuit arrangements of general character for the devices for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02024Position sensitive and lateral effect photodetectors; Quadrant photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/115Devices sensitive to very short wavelength, e.g. X-rays, gamma-rays or corpuscular radiation

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔技術分野〕 本発明は例えば電磁放射または粒子放射の放射センサま
たは検出器を含むデバイスに関連する。
〔背景技術〕
放射の型及び検出すべき特定の放射特性に依存してこれ
まで非常に多種類の放射センサ及び検出器が電磁放射に
対しても粒子放射に対しても開発されて来た。例えばR
,J、キーズ績「光学及び赤外線検出器」スプリンガー
フエアラグ、1977年(R,J、Keyes、ed、
、 h旦cal and Infrared Dete
ctors+Springer−Verlog )及び
E、コワルスキーの「核電子工学」スプリンガーフェア
ラグ、1970年(E、Kowalski、 Nucl
ear Electronics、Springer−
Verlag)を参照のこと。
センサ及び検出器は装器運用、通信及びロボット工学な
どの分野で用いられる種々のデバイスに組込まれている
ように広く応用することができる。
ロボット工学とその関連分野に関しては位置検出の面が
特に重要と考えられている。商用で入手可能な位置検出
型光検出器はp−n接合、典型的にはシリコンデバイス
の形で実用されているp−n接合の光電効果に基いてい
る。この点については例えば、B、シュミットら「標準
的シリコン プレーナ技術により作成した位置検出器光
検出器」センサとアクチュエータ誌第4巻1983 年
43−446ページ(B、Schmidt et al
、、 ” Po5ition−sensitivePh
otodetectors  Made  with 
 5tandard  5ilicon−planar
 Technology″+ 5ensors and
  Actuators)を参照のこと。
p−n接合センサはウオールマーク効果(Wallma
rk effect)より詳しくは側方光電効果(la
teral photovoltaic effect
)として知られる物理現象に基づく。そのような効果と
いうのはp−、n接合が非均−に放射されたときp−n
接合に平行な電圧が出現することである。側方光電効果
の詳細については例えばG、P、ピーターソンら「直線
性の優れた位置検出型光検出器j 、IEEEジャーナ
ル オブ ソリ−トステート サーキット第5C−13
巻、1978年392−399ページ(G、P、Pet
ersson et al、、  ”Po5itin−
sensitive Light Detectors
 with High Linearity ” 。
IEEE  Journal  of  5olid−
state  C4rcuits、Vol、5C−13
)及びH,ニラらrP−N接合の物理量測定への側方光
電効果の適用−H2゛注入SiO面抵抗率及び接合コン
ダクタンス」ジャパニーズ ジャーナル オブ アプラ
イド フィジックス第15巻1976年601−609
ページ(H,N1u et al、+” Applic
ation  of  Lateral  Photo
voltaic  Effectto the Mea
surement of the Physical 
Quantitiesof P−N Junction
s−5heet Re5istivity and J
unctionConductance of H,”
−implanted Si″、7旭肛匣し奸」圧旦閃
」鳳料匹、Vo1.15)参照のこと。
大きさが数マイクロメータを超えない限りは満足なp−
n接合デバイスは容易に作られるが、大きなデバイスは
充分に均一にすることが困難である。さらに、そのよう
なデバイスを位置検出に用いようと考えた場合、ビーム
位置の関数として充分な直線性を有する電圧応答を生成
するのは困難であることが判っている。従って入射放射
の位置に対して本質的に直線性の応答を有する光検出器
及び放射センサが要求されている。
〔発明の概略〕
導体材料と半導体材料から成る層状構造、例えばチタニ
ウムとシリコンの交互層から成る構造の中で放射により
もたらされた電気的効果が見出された。結果として得ら
れる構造は電磁放射のセンサ及び検出器として適切であ
り、粒子放射例えばα粒子線に対しても感応する。結果
として得られるセンサは種々のデバイス、例えば位置セ
ンサ、デジタル−アナログ変換器中に組込むのに適して
いる。
〔実施例の説明〕
第1図に示すのは基板1、金属と半導体材料の交互層か
ら成るフィルム2、接点3、抵抗4、電圧計5及び任意
に設けるバイアス電位源6である。
電磁放射または粒子放射により照射されると抵抗4の両
端にかかる電圧は放射強度の関数として変化する。デバ
イスの感度を左右するのにバイアス電位を用いることが
できる。バイアス電圧が光電圧と同じ向きにかけられる
と感度は上がり、向きが逆であると感度はさがる。
第2図に示すのは基板1、金属と半導体材料の交互層か
ら成るフィルム2、接点3及び電圧計5である。放射7
の照射を受けると接点3の間にかかる電圧は入射ビーム
の位置Xの関数として変化する。典型的には、もし単に
X次元を決めるのであればフィルム2は狭い条片の形に
形成される。
この条片は光ビームの経路に依存して直線状でも曲線状
でも良い。従ってそのようなデバイスは位置、速度、加
速度、回転、歪み、温度その他のスカラー量を測定する
トランスジューサとして用いることができる。さらにフ
ィルムを条片でなく面を覆うように形成することにより
、また電極を適切に選ぶことにより、二次元データ、例
えばX−Y位置をこのデバイスで検出することができる
第3図に示すのは基板1、金属と半導体材料の交互層か
ら成るフィルム2、フィルム2の上面に付けた電気接点
3及び電圧計5である。放射7の入射点がフィルム中の
狭いギャップ10を横切って移動すると接点3の間にか
かる電圧は最初の極性からこれと逆の極性に鋭く変化す
る。
フィルム形状を適切に選ぶと第2図に従うデバイスと第
3図に従うデバイスの特性を組合わせることができる。
そうして得られるデバイスはビーム位置がギャップから
離れると感度が下がり、ビームがギャップに接近すると
感度が上がる。
第4図に示すのは基板1、金属と半導体材料の交互層か
ら成るフィルム2、接点3及び電圧計5である。3個の
入射放射7.8及び9がディジタル入力値に相当するよ
うにつまりビーム7が存在するときにディジタル値4に
相当し、ビーム8が存在するときにディジタル値1に相
当し、ビーム9が存在するときにディジタル値2に相当
するように示されている。(ビームがないときは(直O
に相当する。)接点3の間で測定した出力電圧は放射ビ
ームの形で与えられたディジタル情報の合計をアナログ
で表現する。
本発明のデバイスは典型的には光、紫外線、赤外線のよ
うな電磁放射に感応する。またこのデバイスは例えば電
子、陽子及びα粒子などの粒子放射にも感応する6 本発明による交互層構造は絶縁基板上、または好ましく
はn型またはp型半導体基板上に堆積することができる
。基板がポンプとして機能することにより放射によりも
たらされる電気的効果が大きいことを考慮すると半導体
基板の方が好ましい。
基板材料が対象の放射に対して充分に透明である場合、
放射の入射は基板を通りぬけるであろう。
そのような入射は後方電極がない場合にこの層状構造に
直接に電気接点を設けることを考慮して促進される。本
発明のこの特徴はシリコン基板上の赤外線検出器の場合
に特に利益がある。さらに半導体基板に対する接点がな
い点は、そのような接点を設けるのに特別の配慮が必要
な場合、例えばm−v及びI[=VI半導体材料の場合
特に重要である。この点から言えば特定例はガリウムヒ
素及び水銀−カドミウムテルル化物半導体基板である。
シリコン、ゲルマニウムまたはシリコン−ゲルマニウム
の層のような半導体層は典型的にはアモルファス形態で
堆積され、0.1ないし10マイクロメータの好ましい
範囲の便利な厚さとなる。半導体材料はp−ドープでも
、n−ドープでも、または非ドープでも良い。
金属または導体層は元素でも合金でも良い。ここではそ
のような材料はバルク抵抗率が200μΩ−(至)に満
たないものというように規定すると都合が良い。(絶縁
体または半導体材料のバルク抵抗率は10,000μΩ
−■を超えると考えられる。)木質的に純粋なチタニウ
ムは金属層材料として特に適切と考えられ、また同様に
ジルコニウムとニオビウムも適切と考えられる。好まし
くは金属層は本質的にアモルファスの状態に置かれる。
そのような状態は8ナノメータに満たず好ましくは5ナ
ノメータに満たない好ましい層厚で実現される。連続層
の堆積を容易にするため、全層の厚さは少くとも0.1
ナノメータにすると好ましい。
交互層のくり返し回数は典型的には工ないし500であ
る。最も便利なのはただ2つの型の材料(一方は金属、
他方は半導体)から成る交互層でできた構造である。し
かし、これらの層の組成を変えることが禁止されるので
はない。
本発明に従って観測される光電効果は以下の記載により
理論的に明らかになるだろう。p型基板上の交互層から
成る構造で光が局所的に入射する場合、基板中に吸収さ
れた放射は正孔−電子対を生成する。空乏領域中の電子
は小数拡散長内で、ショットキー場により交互層のフィ
ルム内に運ばれる。電荷分離により空間電荷の一部がキ
ャンセルされ、これにより内部障壁電位が減少する。p
領域に戻る電子から成る逆ショットキーもれ電流は、光
子発生の率と再結合の率とが等しくなるように局部障壁
電位を調整することにより障壁を平衡状態にする。
基板において側方光電圧は正孔と電子の分離過程及び放
射の入射位置における障壁電位の減少の結果として生成
される。基板中の正孔はこの電位勾配の影響の下で側方
に移動する。金属フィルムにおいては、電子の流れに対
する側方駆動力は電子の濃度勾配による拡散に起因する
。電位勾配は電子が抵抗性フィルムを介して拡散する時
に進展する。
電子と正孔が側方に流れると接合に沿って側方に、障壁
空間電荷の一部がキャンセルされる。これにより、もし
交互層構造の異方性の程度が高い場合でなければ、接合
に沿って側方に電子と正孔が再結合する率が高くなった
であろう。結果として、熱イオン放出または拡散または
その両者による多重層を介しての輸送により横断ショッ
トキー電流は制御できるものと考えられる。こうして、
再結合が基板の最初のインタフェース状態によって制御
さ、れない高級ショットキー接合が得られる。
尖■上 不純物濃度が約2 X 10 ′47adのp型50Ω
−cmのシリコン基板上に電子ビーム蒸着によりチタニ
ウムとシリコンの交互層を堆積した。堆積工程中、基板
温度は5℃前後であった。堆積は残留ふんい気が本質的
に、分圧が約1O−8torr  (約133XIO−
’Pa)の水素から成る真空中で行なった。
堆積速度は約0.1ナノメ一タ/秒であった。チタニウ
ムとシリコンの個々の層の厚さはそれぞれ0.6ナノメ
ータ及び1.3ナノメータであった。チタニウムとシリ
コンの交互層(くり返し回数264回)からなる条片を
面積が約2QmsX2mmの領域上に堆積した。この条
片の端部に銀ペイントの形でオーム性接触を設けた。
条片を波長約0.63マイクロメータのヘリウム−ネオ
ン レーザからの放射で局所的に照射したが、放射強度
の関数として光電圧が観察された。
光電圧は強度が高まるにつれ増加し、その増加はかなり
広い強度範囲にわたって木質的に直線性を示した。
尖拠叉 構造のくり返し回数が20回であること、条片の幅が約
1龍長さが約16酊であることを除いて実例1の層状構
造を堆積した。条片上の照射点の位置の関数としての側
方光電圧を低出力ヘリウム−ネオン レーザにより生成
されたレーザ照射によって決定した。側方光電圧は条片
の端部近傍での照射の際のOと、条片の中央近傍での照
射の際の約IQmVとの間で本質的に直線的に変化した
(直線からの偏位は4%未満であった。)光電流も測定
したが、ビーム位置の関数としての直線性の優れた電流
が観測された。
実炭工 面積が約2 Q m X 2Q 11禽の領域上に実例
1のようにして堆積した層状構造をひっかくことにより
、高感度位置検出器として機能するデバイスを作成した
。接点は実例3で概略的に示したようにして設けた。フ
ィルムをひっかき傷の左側で照射したとき出力電圧は約
3QmVであった。ビームをひっかき傷をわたって動か
すと出力電圧は−80mVに急に落ちた。
尖桝土 長さ25龍、幅2菖履のチタニウムとアルミニウムの交
互層(くり返し回数10回)を有する条片を実例1のよ
うにして堆積することにより、ディジタル−アナログ変
換器として機能するデバイスを作成した。3個のガリウ
ムヒ素レーザ放射源を第4図に概略的に示すようにして
用いた。この3個のビームのオン−オフの組合せに対応
する8個の可能なディジタル値1.2.3.4.5.6
.7及びOに対し、それぞれ5mV、 10 mV、1
5+++V、−20mV、−15mV、−10mV、−
5mV及びOn+Vの出力電圧が得られた。
尖拠工 構造のくり返し回数が10回であること、条片の幅が約
21m、長さが約15mmであることを除き実例1のよ
うにして層状構造を堆積した。波長が0.7から1.1
マイクロメータに変化する放射で局所的に構造を照射し
た。波長が0.7から約0.95マイクロメータの時に
は光電圧は波長に直接に関係することが判った。波長が
さらに大きくなると円滑な電圧降下が観察された。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従う放射強度センサデバイスの概略的
断面図、 第2図は本発明に従う位置検出デバイスの概略的断面図
、 第3図は本発明に従う別の位置検出デバイスであって、
入射ビーム位置の関数として極めて非直線的な電圧応答
を有するデバイスの概略的平面図、第4図は本発明に従
うディジタル−アナログ変換器の概略的断面図である。 〔主要部分の符号の説明〕 層状構造・・・2、体部・・・1、電気接点・・・3、
放射・・・7.8.9 出願  人 : アメリカン テレフォン アンドテレ
グラフ カムパニー 図面の浄書(内容に変更なし) FIG、 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、放射検出素子を含むデバイスにおいて、該素子は、
    導体材料と半導体材料の複数の交互層から本質的に成る
    、支持された層状構造を含むことを特徴とする放射検出
    素子を含むデバイス。 2、特許請求の範囲第1項記載のデバイスにおいて、 該半導体材料は該構造中で本質的に同一であることを特
    徴とする放射検出素子を含むデバイス。 3、特許請求の範囲第1項記載のデバイスにおいて、 該導体材料は該構造中で本質的に同一であることを特徴
    とする放射検出素子を含むデバイス。 4、特許請求の範囲第1項、第2項または第3項記載の
    デバイスにおいて、 該層状構造は本質的に半導体材料から、または本質的に
    絶縁体材料から成る体部により支持されていることを特
    徴とする放射検出素子を含むデバイス。 5、特許請求の範囲第1項ないし4項のいずれか1項記
    載のデバイスにおいて、 該導体材料は本質的にチタニウムから成ることを特徴と
    する放射検出素子を含むデバイス。 6、特許請求の範囲第1項ないし5項のいずれか1項記
    載のデバイスにおいて、 該層状構造中の該半導体材料はIV族、III−V族及びII
    −VI族材料から選ばれることを特徴とする放射検出素子
    を含むデバイス。 7、特許請求の範囲第6項記載のデバイスにおいて、 該IV族材料はシリコン、ゲルマニウム及びシリコン−ゲ
    ルマニウムから選択されることを特徴とする放射検出素
    子を含むデバイス。 8、特許請求の範囲第1項ないし7項のいずれか1項記
    載のデバイスにおいて、 該素子は放射強度センサ、位置センサ、直線性の優れた
    位置センサ、非直線性の優れた位置センサ、電磁放射セ
    ンサ、粒子放射センサ、またはこれらの適当な組合せと
    して機能することを特徴とする放射検出素子を含むデバ
    イス。 9、特許請求の範囲第1項ないし8項のいずれか1項記
    載のデバイスにおいて、 該構造に対して電気接点が設けられていることを特徴と
    する放射検出素子を含むデバイス。 10、特許請求の範囲第1項ないし9項のいずれか1項
    記載のデバイスにおいて、 導体材料と半導体材料の複数の交互層を適切な支持体の
    上に堆積することと該交互層は比較的低い温度で堆積さ
    れることを特徴とする放射検出素子を含むデバイス。
JP62087236A 1986-04-11 1987-04-10 放射検出素子を含むデバイス Expired - Lifetime JPH0650344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85097786A 1986-04-11 1986-04-11
US850977 1986-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62294990A true JPS62294990A (ja) 1987-12-22
JPH0650344B2 JPH0650344B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=25309617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62087236A Expired - Lifetime JPH0650344B2 (ja) 1986-04-11 1987-04-10 放射検出素子を含むデバイス

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0241237B1 (ja)
JP (1) JPH0650344B2 (ja)
KR (1) KR950009930B1 (ja)
CA (1) CA1281440C (ja)
DE (1) DE3783157T2 (ja)
ES (1) ES2036206T3 (ja)
HK (1) HK117593A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3051557A1 (fr) * 2016-05-17 2017-11-24 Univ Aix Marseille Detecteur de particules realise dans un materiau semi-conducteur

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57154083A (en) * 1981-03-19 1982-09-22 Yokogawa Hokushin Electric Corp Ct scanner

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0650344B2 (ja) 1994-06-29
EP0241237A2 (en) 1987-10-14
KR950009930B1 (ko) 1995-09-01
CA1281440C (en) 1991-03-12
ES2036206T3 (es) 1993-05-16
DE3783157D1 (de) 1993-02-04
KR870010409A (ko) 1987-11-30
HK117593A (en) 1993-11-05
EP0241237B1 (en) 1992-12-23
DE3783157T2 (de) 1993-04-22
EP0241237A3 (en) 1989-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kunwar et al. Improved photoresponse of UV photodetectors by the incorporation of plasmonic nanoparticles on GaN through the resonant coupling of localized surface plasmon resonance
Wolf Drift fields in photovoltaic solar energy converter cells
Nguyen et al. Background limited long wavelength infrared type-II InAs/GaSb superlattice photodiodes operating at 110 K
Wang et al. Large lateral photovoltaic effect with ultrafast relaxation time in SnSe/Si junction
Xu et al. Graphene GaN-based Schottky ultraviolet detectors
Dehzangi et al. Band-structure-engineered high-gain LWIR photodetector based on a type-II superlattice
Cheng et al. Self-powered and broadband photodetectors based on graphene/ZnO/silicon triple junctions
JPS5980978A (ja) 光導電形赤外線検出器
US20110248370A1 (en) Electromagnetic radiation converter with a battery
Willens Photoelectronic and electronic properties of Ti/Si amorphous superlattices
Kurtz et al. Demonstration of an InAsSb strained‐layer superlattice photodiode
Beattie et al. High current density tunnel diodes for multi-junction photovoltaic devices on InP substrates
Miller et al. A microfabricated sun sensor using GaN-on-sapphire ultraviolet photodetector arrays
Martı́n-Palma et al. Electrical behavior of double-sided metal/porous silicon structures for optoelectronic devices
US4942442A (en) Device including a radiation sensor
JPS62294990A (ja) 放射検出素子を含むデバイス
Zhou et al. Sensitive photodetection based on the surface states of p-type silicon
Mohseni et al. Growth and characterization of InAs/GaSb type-II superlattice for long-wavelength infrared detectors
Suntao et al. Measurement and analysis of the characteristic parameters for the porous silicon/silicon using photovoltage spectra
Henry et al. A comparison of Schottky barrier position-sensitive detectors as a function of light wavelength
Polyakov et al. Photovoltaic effects in metal/semiconductor barrier structures with boron-doped polycrystalline diamond films
Al Sabbagh et al. Position sensitive detectors using hydrogenated amorphous silicon
Dutta et al. A reduced capacitance concept for high-speed optical position-sensitive devices (PSDs)
Juang et al. Analysis of the dark current of focal-plane-array Hg1− xCdxTe diode
Caputo et al. Innovative window layer for amorphous silicon/amorphous silicon carbide UV sensor