JPS6229326A - 自律型光信号スキヤナ - Google Patents

自律型光信号スキヤナ

Info

Publication number
JPS6229326A
JPS6229326A JP60167593A JP16759385A JPS6229326A JP S6229326 A JPS6229326 A JP S6229326A JP 60167593 A JP60167593 A JP 60167593A JP 16759385 A JP16759385 A JP 16759385A JP S6229326 A JPS6229326 A JP S6229326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical path
path switching
sensor
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60167593A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Sato
隆雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60167593A priority Critical patent/JPS6229326A/ja
Publication of JPS6229326A publication Critical patent/JPS6229326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、多数の光センサに光信号を集配する光信号ス
キャナに係り、特に高信頼性が要求さ終るプラントに好
適な自律型光信号スキ÷すに関する。
〔発明の背景〕
従来多数の光センサに光信号を集配する光情報収集装置
の一例として、昭和58年度電子通信学会情報・システ
ム部門全国大会予稿集p12に伊東等が報告しているも
のがある。この収集装置は第2図に示すように光遅延線
を用いた静止型のもので、信頼性が高くすることができ
る特徴があるが、光回路の構成上適用できるセンサがデ
ィジタルセンサに限定される。
すなわち、第2図において、光送信器1から供給光は光
フアイバ112分岐器4aを介し、まずセンサ5aに供
給する。センサ5aからの光信号は分岐器6a、光ファ
イバ12を通って、光受信器3に戻り処理される。制御
装置2は、光送受信器1及び3を制御する。次に遅延線
7aの遅延時間が経過すると、分岐器4bに光信号が到
達し、センサ5bに先が供給される。その時点で光ファ
イバ11に入射した光は零となっているので、光受信器
3に到達する光は、センサ5bのもののみとなる。この
ようにして光遅延線の遅延時間が経過する毎に下流側の
センサに光が供給され、情報を含んだ光信号が光受信器
2に戻ることになる。
以上の説明から明らかなように、第2図の実施例では、
光送信器2から供給する光はパルス光であることが前提
であり、適用センサはディジタル方式に限定される。ま
た光遅延線の部分では、本来不要な光の減衰も発生する
〔発明の目的〕
本発明の目的は、アナログ信号を含む多数の光センサに
光信号を集配する、特に可動部がなく信−頼性の高い自
律型光信号スキャナを提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、たとえば塩化銀等を含むホトクロミックガラ
スを使用した分岐器を、自動光路切替分岐器としてスキ
ャナの供給光路に設け、その自動光路切替機能により、
自律的に多数のセンサの信号をスキャンすることを特徴
とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の具体的一実施例について、図面を用いて
詳細に説明する。
第1図は1本発明の具体的−実施例を示す図であり、第
2図と番号の等しい部分は相当部分である。第1図で8
a〜8cはたとえばフォトクロミックガラスを用いた自
動光路切替分岐器であり、その詳細実施例を第3図に示
す。第3図で11゜13及び14は第2図と相等しい光
ファイバであり、20がフォトクロミックガラスである
。フォトクロミックガラスの代表的なものとしては、ホ
ウケイ酸塩ガラスに塩化銀を混入したものがある。
令弟3図で光ファイバ11から光を照射すると、直後は
ガラス20が透明であるため光はその大部分が光ファイ
バ13の方向に通過する。そしてフォトクロミック現象
の応答時間後は、ガラス20が黒化して光の大部分は光
ファイバ14の方向に反射されるようになる。また、光
ファイバ11がらの光をしゃ断すると、ガラス20は一
定時間後再度透明になり、光はファイバ13の方向に進
む。
このような自動光路切替分岐器8a〜8cを各センサの
光供給路に設けているため、第1図の実施例は、第4図
のように動作することになる。すなわち、第1図の制御
回路2が光送信器1を制御して、第4図(1)のような
光を光ファイバ11に送信すると、透過光が光ファイバ
13を介して第4図(2)のようにセンサ5aに供給さ
れ、ここで測定する物理量に応じた変調を受ける。その
変調された光信号はマルチ分岐回路15並びに光ファイ
バ12を経由して光受信器3に導かれる。
制御回路2はセンサに与えられる光信号が定常値になっ
た時点の第4図t1からt2の間にサンプリング信号を
出力し、センサ5aの光信号を処理する。自動光路切替
分岐器の応答時間が経過すると、光信号は第1図の光フ
ァイバ13がら14の方へ自律的に切替わるので、今度
は第4図(3)のようにセンサ5bに光が供給される。
このセンサ5bの信号は時間t3〜t4のサンプリング
信号により処理される。このように、自動光路切替分岐
器8aの応答時間が経過するごとに、光信号が自律的に
切替り、それに接続された光センサに光信号が供給され
、スキャンされる。そして全てのセンサに対するスキャ
ン完了したときは、自動光路切替分岐器の光路が回復す
る時間だけ送光を中断し、光路が回復後再度センサ5a
によりスキャンを開始する。
以上が第1図実施例の動作であるが、本発明スキャナは
、可動部がまったくなく、また自動光路切替分岐器は外
部から制御信号を与える必要もないので、極めて信頼度
を高くすることができる。
また、第2図の従来例のように供給光をパルス光に限定
する必要もないゆえ、種々のセンサを対象とすることが
できる効果を有する。
次に第5図は本発明の他の実施例であり、これはスキャ
ン速度を更に早くしたい場合に好適な例である。第5図
において、第1図及び第3図と番号の等しい部分は相等
部分を示している。第2図と第5図の異なる点は、第1
図の単位スキャナを第5図実施例では階層的に接続した
ことである。
第5図実施例の動作を第6図を用いて説明すると、先ず
階層制御部40から単位スキャナ制御回路2を制御し、
30の群に対するセンサ5a。
5b、・・・などに光信号を供給する。そしてこのセン
サに対する情報は、第6図の時間t□〜t2間で光受信
器3により処理し、結果をデータ記憶部50に送る。こ
の動作が完了した後、階層制御部40は群30’の制御
回路2′を制御し、第6図(2)に示す光信号を群30
’のセンサに送信する。そしてたとえば群30’のセン
サ5a’の信号は、第6図の時間し2〜t、のサンプリ
ングパルスでサンプリングする。以下下流の群に属する
センサに対してもまったく同じ様にしてスキャンが実行
される。そして、自動光路切替分岐器8aの応答時間が
経過した時点で、今度はセンサ5bに光信号が供給され
るので、第6図(11)に示す信号でこのセンサの情報
をサンプリングする。このように群構成とすることによ
り、自動光路切替分岐器8aの応答時間内に他のセンサ
のスキャンができるため、第5図実施例では全体のスキ
ャン速度を大幅に向上させることができる特徴がある。
また第1図及び第5図の実施例共に、供給光路は必要最
少限の光ファイバで構成するため、光の減衰も少ない。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、外部から光路切替用
の如何なる制御信号も与えることなく、自律静止型のス
キャナが実現できるため、高信頼性が必要な大規模プラ
ントに適用すると、極めて大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の主要部を示す図、第2図は
従来の実施例を示す図、第3図は第1図実施例の一部詳
細図、第4図は第2図実施例の動作説明図、第5図は本
発明の他の実施例を示す図、第6図は第5図実施例の動
作説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一定周期の光信号を出力する光送信器と該光送信器
    の光信号を受信して光センサまたは次段の自動光路切替
    分岐器に光信号を自動的に切替送信する複数個の自動光
    路切替分岐器を直列的に接続したことを特徴とする自律
    型光信号スキャナ。 2、特許請求の範囲第1項において、光送信器と複数の
    自動光路切替分岐器と該各分岐器に接続した光センサと
    からなる単位スキャナを複数個設け、該単位スキャナの
    各々を並列的に動作させる階層制御回路とから成ること
    を特徴とする自律型光信号スキャナ。
JP60167593A 1985-07-31 1985-07-31 自律型光信号スキヤナ Pending JPS6229326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60167593A JPS6229326A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 自律型光信号スキヤナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60167593A JPS6229326A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 自律型光信号スキヤナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6229326A true JPS6229326A (ja) 1987-02-07

Family

ID=15852635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60167593A Pending JPS6229326A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 自律型光信号スキヤナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229326A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120422U (ja) * 1989-03-13 1990-09-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120422U (ja) * 1989-03-13 1990-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4775971A (en) Optical communication system
US4406513A (en) Optical repeater system having an automatic optical by-pass
US5089696A (en) Network of sensors connected to a remote supply, monitoring and processing station
US5072379A (en) Network of dedicated processors for finding lowest-cost map path
JPS5523612A (en) Detection system of faulty position of optical fiber transmission system
US5227907A (en) Method and device for decentralized transmission of data on a transmission line
DE3577506D1 (de) Optische uebertragungssysteme mit hoher zuverlassigkeit.
GB2123236A (en) Arrangement for locating faults in an optical transmission system
JPS6229326A (ja) 自律型光信号スキヤナ
US4797547A (en) Optical fibre monitoring device using a synchronization selector to channel optical signals
FR2423941A1 (fr) Systeme de commutation spatiale et de commande d'un reseau de commutation de signaux a frequences optiques
ATE130145T1 (de) Optisches kommunikationsnetz.
US4901305A (en) Distributed crossbar switch
JPS55156902A (en) Partly transmittable mirror channel-connecting photo switch having photodetector
KR900015487A (ko) 가변성 광 섬유 지연 라인
JPS63299538A (ja) 光スイッチ回路
JPS6114212Y2 (ja)
JPS61290826A (ja) ル−プ形光伝送路間のリンケ−ジ方法
SU1668976A1 (ru) Управл ема лини задержки оптического сигнала
JPH09214435A (ja) 光パケットアドレス検出器
SU481766A1 (ru) Устройство дл регистрации дефектов и контрол фотошаблонов
SU1107305A1 (ru) Устройство передачи сигналов
JPS5597753A (en) Optical-fiber transmission control system
JPH02100531A (ja) 光受信回路
JPS6057255B2 (ja) 集中監視制御システム