JPS62285043A - 集光装置付フロ−セル - Google Patents

集光装置付フロ−セル

Info

Publication number
JPS62285043A
JPS62285043A JP12983986A JP12983986A JPS62285043A JP S62285043 A JPS62285043 A JP S62285043A JP 12983986 A JP12983986 A JP 12983986A JP 12983986 A JP12983986 A JP 12983986A JP S62285043 A JPS62285043 A JP S62285043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow cell
particles
light
section
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12983986A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hirako
進一 平子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP12983986A priority Critical patent/JPS62285043A/ja
Publication of JPS62285043A publication Critical patent/JPS62285043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (イ)産業上の利用分野 この発明は、例えば血液等のように粒子が浮遊する液体
をフローセルの細管部に流通させ、光を照射することで
粒子(白血球等)の光学的性質を測定して粒子を分類計
数する流体粒子分析装置のフローセルに関する。
(ロ)従来の技術 流体粒子分析装置は、光学的に透明な材質(石英等)で
構成されたフローセル内に、フローセルを貫通する細管
状の測定用流路部を形成し、このフローセルの両端部、
つまり測定用流路部の両端の一方に流体流入部(管)、
他方に流体排出部(管)を連設している。
測定に際しては、粒子が浮遊する流体を流入部から測定
用流路部へ流入させる一方、フローセル外部から流体つ
まり粒子に対し光源(レーザ或いは放電灯)より光を照
射する。これにより、粒子が放射する信号光を集光し、
集光量(アナログ量)を光電変換器にてデジタル値に変
換し、流体(例えば血液)の粒子(白血球、赤血球等)
を分析する。
第9図及び第10図は、従来の流体粒子分析装置の線図
的光学系を示す。
第9図では、フローセル1の測定流路部2を流れる粒子
(流体)が放射する信号光10は、光源とフローセル1
との間に配備された集光用の特別なレンズ手段(第ルン
ズ部)19で集光され、この集光は第2レンズ部14か
らピンホール15及びフィルタ16を経て光電変換器1
7に取込まれる構成となっている。また第10図では、
フローセル1の中の測定流路部2を流れる粒子(流体)
に対する光照射及び粒子が放射する信号光の集光は、フ
ローセル1と光源との間に配備された特別なレンズ手段
(第ルンズ部)19で兼用的に行うように設定されてい
る。
いずれの装置にあっても、フローセルと光源との間に特
別なレンズ手段を配備し、このレンズ手段により粒子の
放射する信号光を集光するように設定されている。通常
、この特殊なレンズ手段としては、例えば複数のレンズ
及びミラーを組合わせた構造のもの、或いは単一レンズ
にて集光するように構成したもの、又は開口数1.0以
上の集光力の強い(信号光を集光する開口角が大なる)
レンズを使用した構造のもの等がある。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上記従来の流体粒子分析装置に使用されるフローセルは
、透明な中実主体の内部に粒子浮遊液が流れる細管状の
流体通路部を形成しただけのものである。
従って、粒子分析装置には、フローセルの他に光源から
光を粒子に照射した際、粒子が放射する信号光を集光す
る専用のレンズ手段が別途必要であり、従来は上記のよ
うにフローセルと光源との間に特別なレンズ部が配備さ
れていた。
ところが、この集光用として専用的に使用されるレンズ
手段のうち、例えば複数レンズを組合わせた方式では、
構造が複雑で製品原価が高騰する等の不利がある。また
、単レンズを使用する方式では、組合わせレンズ方式の
欠点は解消できる反面、色収差により分析精度が悪化す
る虞れがある。
更に、集光力の強いレンズを使用する場合には、フロー
セルと別途専用レンズとの間番ご屈折力整合用の液体を
介在させる必要があり、取扱いが不便である等の不利が
あった。
この発明は、従来のものが持つ、以上のような問題点を
解消させ、集光用の特別なレンズ手段を要せず、分析精
度が高く安価な集光装置付フローセルを提供することを
目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用この目的を
達成させるために、この発明の集光装置付フローセルで
は、次のような構成としている。
集光装置付フローセルは、フローセル透明主体の測定用
流路部に粒子浮遊液を流通させ、流通中の粒子に対し光
を照射し、粒子が放射する信号光を集光して粒子を分析
する流体粒子分析装置のフローセルであって、前記測定
用流路部を備えるフローセル主体に、粒子の放射する信
号光を集光する反射鏡部を一体成形して構成している。
このような構成を有する集光装置付フローセルでは、フ
ローセル自体に集光手段、つまり反射鏡部を一体に備え
ている。従って、フローセルと光源との間に集光用の特
別なレンズ手段を配備する必要がない。
今、流体に浮遊する粒子を分析するに際しては、フロー
セル主体の細管状測定流路部に流体を流通させる。一方
、フローセルの外部に設置する光源から流通する流体、
つまり粒子に対し光を照射する。これにより、粒子の放
射する信号光はフローセル自体がその一面内に備える反
射鏡部で集光され、この集光はフローセルの他面(反射
鏡部と反対側の平面)から平行光線となって射出し、光
電変換器に取り込まれる。従って、フローセル以外に集
光用の特別なレンズ部が不要となる。
また、反射鏡部は測定用流路部を備えるフローセルの一
面内を膨出させ、この弯曲膨出部の弯曲面を反射面とし
たものである。従って、反射面と測定用流路部との間に
は屈折率がほぼ同等な光学的に透明な材料が満たされて
おり、粒子の放射する信号光を大きな開口角で集光でき
る。かくして、微弱信号の検出が一層容易となり、光量
の小さい小型の光源が使用できることとなる結′果、小
型で安価な精度の高い流体粒子分析装置を提供すること
ができる。
(ホ)実施例 第1図は、この発明に係る集光装置付フローセルの具体
的な一実施例を示す正面図であり、第2図はその側面図
である。
フローセル1は、光学的に透明な資材、例えば石英、光
学用ガラス或いは光学用プラスチック又は光学用結晶に
て、中実の方形平板状に形成されている。
この透明なフローセル主体1の内部には、粒子が浮遊状
態で存在する流体、例えば血液を流通させる粒子測定用
流路部2が形成しである。この測定用流路部2は、断面
形状が角筒状或いは円筒状の極めて細い筒体で、フロー
セル1の幅中心を長手方向へ貫通形成されている。
このフローセル主体1の一端部、つまり測定用流路部2
の一端部にはシースフロー形成室6を連設し、他端側に
は粒子浮遊液を排出するための排出管9を連通している
。このシースフロー形成室6には、粒子浮遊液を流入さ
せるための流入細管部7と、シース液を流入させるシー
ス液流入管8とが分岐配備されている。
この発明の特徴は、上記方形平板状フローセル主体1の
一面側、つまり前記シース液流入管8例の面内に、外方
向へ弯曲状に膨出した反射鏡部4を一体に形成した点に
ある。
この反射鏡部4は、フローセルlの一面内に弯曲状に肉
盛りさせた放物面を形成し、この放物面の表面に光反射
膜を被覆処理して反射面5を構成させたものである。こ
の放物反射面5の焦点IAは、測定用流路部2の中心に
位置設定されており、一方、フローセル1の裏面側、つ
まり反射面5の反対側は放物反射面5の光軸10に垂直
な平面3に設定しである。
第3図は、フローセル1の他の実施例を示す正面図であ
る。先の実施例では、測定用流路部2はフローセル主体
1の方形平板内部に形成した例を示したが、この実施例
では測定用流路部2をフローセル1の反射鏡部4、つま
り反射面5を貫通する構造としている。この実施例によ
れば、粒子の放射する信号光の一部が、反射鏡部4の弯
曲裾部側に当たり集光されるため、立体角がπ(180
度)より大きい範囲で信号光が集光されることとなり、
集光量を一層増大させる効果がある。
第4図は、フローセル1の他の実施例を示す断面図であ
る。
上記光の実施例では、いずれも反射鏡部4 (反射面5
)を放物面とした例を示したが、この実施例では、反射
鏡部4 (反射面5)を楕円面とし、反射面5の反対側
の面、つまりフローセル主体1の他の面は内向きに凹む
弯曲面(球面)3に形成している。この例では、測定用
流路部2は、楕円面の第1焦点IAを通るように構成さ
れている。
また、粒子が楕円面の第1焦点IAの位置を通過する時
、粒子から放射される信号光は楕円反射面5で反射され
、曲率中心が楕円面の第2焦点IBと一致する球面3よ
り出射して、第2焦点IBに集光する。
このような構成を有する集光装置付フローセルでは、粒
子浮遊液(例えば血液)は、流入管7よリシースフロー
形成室6に流入し、一方シース液流入管8より流入した
シース液により唾液がシースフローとなって測定用流路
部2の中心を流通する。今、流通する血液、つまり粒子
が焦点IAの位置を通過した時、フローセル主体1に併
設された光照射手段・光源(図示せず)により、粒子は
光照射される。これにより、粒子から放射される信号光
は、放物反射面5により集光反射され、平行光となって
平面3より出射する。
第5図乃至第8図は、本発明のフローセルを採用した流
体粒子分析装置の光学系を示す実施例である。
この各実施例の作用を説明すると、第5図は、第1実施
例(第1図)のフローセルを採用した例を示している。
粒子を光照射するためのレーザ光等の光ビームは、孔あ
き平面鏡13の孔部taaヲ1itlす、測定用流路部
2を流れる粒子を光照射する。
粒子を透過した不要光は、反射面5の中心部に形成され
た透明部5a−t−透過する。更に、粒子が放射する信
号光は、反射面5で集光され、平行光として平面3から
出射された後、孔あき平面鏡13で反射し、レンズ14
を介してピンホール15に集光する。ピンホール15で
妨害光を除去した後、粒子の放射する信号光を照射光か
ら分離するために、フィルタ手段16を通過させ、その
後、光検出器17で電気信号に変換し、粒子を分析する
第6図は、粒子を照射する光ビームをフローセル1の平
面3に対し平行にして、測定用流路部2中の粒子に照射
する例を示している。この実施例では、粒子は光ビーム
に直角に流れる。粒子からの信号光は、放物反射面5で
集光反射され、平行光となってレンズ部14を通過し、
ピンホール15に集光して、妨害光を除いたあと、フィ
ルタ手段16で照射光成分を除き、光検出器17で電気
信号に変換する。
第7図は、第3実施例(第4図)で示した反射鏡部(反
射面5)4が楕円面であるフローセル1を採用した光学
系の実施例である。この実施例では、第5図と同様の穴
あき平面鏡13を使用しているが、この実施例によれば
、楕円反射面5の光学特性により、反射鏡部4が放物面
である場合に要したレンズ14が図示のごとく省略でき
る。
第8図は、第1実施例(第1図)で示したフローセルl
を使用している。粒子照射用光束19をダイクロイック
ミラー18で反射させ、フローセルlの反射面5で測定
用流路部2を流れる粒子に反射集光する。ダイクロイッ
クミラー18の反射特性に基づき、粒子を照射する波長
の光は反射し、通常は蛍光である粒子からの信号光が透
過する特性を持つ。粒子の放射する蛍光は、反射面5で
集光反射されて、フローセル1より平行光として出射し
、ダイクロイックミラー18を透過し、レンズ14でピ
ンホールに集光した後、フィルタ16を介して光検出器
17で蛍光を検出する。この第8図に示す光学系では、
粒子照射用光を反射面5で集光して粒子に照射するため
、レーザに比べて比較的輝度の低い超高圧水銀灯、或い
はXe灯等のアーク放電灯を光源とした場合であっても
、粒子を充分に励起できる。
第9図は、放物反射面5を有するフローセル1で、粒子
の励起用光ビーム12を放物面(反射面)の中心、つま
り反射膜処理を施していない透明部分5aから入射し、
放物面の焦点IAを通過する粒子を照射する。粒子から
の信号光は、反射面5で集光反射し、レンズ14を介し
てピンホール15に集光される。更に、焦点IAを通過
した励起用光ビームは、ビームストッパ20で阻止し、
光電器17への入射を防ぐ構成となっている。
(へ)発明の効果 この発明では、以上のように、流体内に浮遊する粒子を
分析するために、粒子浮遊液を流通させる測定用流路部
をフローセル主体に形成し、このフローセル主体の一面
内を膨出させて、この膨出部を粒子の放射する信号光を
集光する反射鏡部とすることとした。
この発明によれば、粒子に対し光源から光を照射し、こ
の粒子の放射する信号光は、フローセル自体が持つ反射
鏡部にて集光される。従って、従来フローセル以外に備
えていた集光用の特別なしンズ手段を省略できる。
また、反射鏡部は、フローセル主体の面内を膨出させて
放物面或いは楕円面に形成したから、反射鏡部と測定用
流路部との間には、屈折率がほぼ同等な光学的に透明な
材料で満たされていることとなる。従って、通常のレン
ズ手段で集光するよりも集光角度が大きくなり、微弱信
号の検出が一層容易となる。また、信号光の検出精度が
高くなる結果、光量の小さい小型の光源を使用した小型
で安価な粒子分析装置が提供できる等、発明目的を達成
した優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例フローセルを示す正面図、第2図は第
1図の側面図、第3図は、フローセルの他の実施例を示
す正面図、第4図は、フローセルの更に他の実施例を示
す正面図、第5図乃至第9図は、この発明のフローセル
を採用した流体粒子分析装置の光学系を示し、第5図は
、第1実施例のフローセルを採用した例を示す装置の光
学系を示す図、第6図は、光ビームをフローセルの平面
に平行にして測定流路を流通中の粒子に照射する装置の
光学系を示す図、第7図は、反射面が楕円面であるフロ
ーセルを使用した装置の光学系を示す図、第8図は、グ
イクロイックミラーの反射特性を利用した装置の光学系
を示す図、第9図は、粒子励起用光ビームをフローセル
の反射鏡部の透明部側から構成される装置の光学系を示
す図、第10図は、従来の流体粒子分析装置の光学系を
示す図、第11図は、他の従来の流体粒子分析装置の光
学系を示す図である。 1:フローセル主体、 2:測定用流路部、3:平面、
      4:反射鏡部、5:反射面。 特許出願人        立石電機株式会社代理人 
   弁理士   中 村 茂 信第3図 g4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フローセル透明主体の測定用流路部に粒子の浮遊
    する流体を流通させ、流通中の粒子に対し光を照射し、
    粒子が放射する信号光を集光して粒子を分析する流体粒
    子分析装置のフローセルにおいて、 前記測定用流路部を備えるフローセル主体に、粒子の放
    射する信号光を集光する反射鏡部を一体成形したことを
    特徴とする集光装置付フローセル。
  2. (2)前記反射鏡部は、角平板形フローセル透明主体の
    一面内を放物面または楕円面に膨出させ、この膨出弯曲
    面の表面に光反射膜を被覆したものである特許請求の範
    囲第1項記載の集光装置付フローセル。
JP12983986A 1986-06-03 1986-06-03 集光装置付フロ−セル Pending JPS62285043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12983986A JPS62285043A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 集光装置付フロ−セル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12983986A JPS62285043A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 集光装置付フロ−セル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62285043A true JPS62285043A (ja) 1987-12-10

Family

ID=15019509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12983986A Pending JPS62285043A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 集光装置付フロ−セル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62285043A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110242535A1 (en) * 2008-11-19 2011-10-06 Postnova Analytics Gmbh Cell Construction For Light Scatter Detectors Having Self-Focusing Properties
JP2015014527A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 住友電気工業株式会社 異状検出装置及び異状検出方法
US20190391069A1 (en) * 2018-06-25 2019-12-26 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Flow cell

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60205335A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Shimadzu Corp シ−スフロ−セル装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60205335A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Shimadzu Corp シ−スフロ−セル装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110242535A1 (en) * 2008-11-19 2011-10-06 Postnova Analytics Gmbh Cell Construction For Light Scatter Detectors Having Self-Focusing Properties
US8576396B2 (en) * 2008-11-19 2013-11-05 Postnova Analytics Gmbh Cell construction for light scatter detectors having self-focusing properties
JP2015014527A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 住友電気工業株式会社 異状検出装置及び異状検出方法
US20190391069A1 (en) * 2018-06-25 2019-12-26 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Flow cell
EP3588059A1 (en) * 2018-06-25 2020-01-01 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Flow cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4273443A (en) Method and apparatus for measurement of reradiation in particle flow cell systems
JP4817442B2 (ja) 粒子分析装置用光学系、及びそれを用いた粒子分析装置
US4341471A (en) Apparatus and method for measuring the distribution of radiant energy produced in particle investigating systems
US4088407A (en) High pressure fluorescence flow-through cuvette
US20070159619A1 (en) Cytometer
US4523841A (en) Radiant energy reradiating flow cell system and method
GB2044445A (en) Measuring scatter distribution
JPH01242939A (ja) 微粒子測定装置
US4953979A (en) Optical system for signal light detection in a flow particle analysis apparatus
JPS62285043A (ja) 集光装置付フロ−セル
JP3469569B2 (ja) フローセル
JPH05172732A (ja) 液体中微粒子検出装置およびその検出方法
JPH0213830A (ja) 粒子測定装置
JP4763159B2 (ja) フローサイトメータ
JP2021503608A (ja) 落射蛍光測定用の光学フローサイトメータ
GB2041516A (en) Methods and apparatus for measurement of reradiation in particle flow cell systems
JPS5935130A (ja) フロ−・セル
JPH0277636A (ja) 粒子測定装置
JPH0552895B2 (ja)
US3564263A (en) Optical particle sensor having a light collector mounted on the photosensor
CN219200630U (zh) 一种紫外检测器的离轴光路系统
JPH01129161A (ja) 粒子計測用フローセル光学系
JPH08136440A (ja) 流れ粒子分析装置及びその装置の光軸の位置合せ方法
JPH03197841A (ja) 検体検査装置
JPH08178831A (ja) 光散乱式粒子検出装置