JPS6228182A - 海中作業ロボツトの噴流方向可変装置 - Google Patents

海中作業ロボツトの噴流方向可変装置

Info

Publication number
JPS6228182A
JPS6228182A JP16583085A JP16583085A JPS6228182A JP S6228182 A JPS6228182 A JP S6228182A JP 16583085 A JP16583085 A JP 16583085A JP 16583085 A JP16583085 A JP 16583085A JP S6228182 A JPS6228182 A JP S6228182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jet
robot
thruster
underwater
working robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16583085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327349B2 (ja
Inventor
望月 光宣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP16583085A priority Critical patent/JPS6228182A/ja
Publication of JPS6228182A publication Critical patent/JPS6228182A/ja
Publication of JPH0327349B2 publication Critical patent/JPH0327349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、海中において各種の作業を行なうロボットに
関し、殊にそのロボット本体を全方向に移動可能とする
スラスタ吹き出し口を複数個有する海中作業ロボットに
関するものである。
〔従来技術〕
例えば、海中に設置された海底油田の各種の設備の操作
や海底ケーブルの敷設、あるいは海底に沈没した船舶の
浮上のための作業等の各種の作業には、海中作業ロボッ
トが使用されている。
この海中作業ロボットは、水中における安定性を増すた
めに、本体の重心と浮力の中心の距離を大きくしている
ため、常に水平姿勢を維持するようにしている。また、
各種の作業を行なわせるマニピュレータは、ロボットの
前部に固定されているため作業部の操作範囲は極めて狭
く、従って、作業範囲を大きくするためには、ロボット
全体の方向、姿勢を変えたり、ロボットの浮沈によらな
ければならなかった。このため、水中において全ての方
向に移動するために、上下用スラスタ、前後進用スラス
タ及び旋回用スラスタ等の複数のスラスタ吹き出し口を
設け、これらの各スラスタ吹き出し口にそれぞれ各1台
のプロペラまたはジェン!・装置などの噴流発生装置を
設けており、各スラスタ吹き出し口から噴流を交互に噴
出させることにより各方向の移動を行なっていた。その
結果、ロボ・7ト本体内部の構造が複雑になると共に、
ロボット本体のコンパクト化が計れないという問題があ
った。
〔発明の目的〕
本発明は、前記従来の問題点を解消するためになされた
ものであって、その目的はスラスタ吹き出し口の数より
少ない噴流発生装置により発生された噴流の方向を適宜
選択することにより、海中作業ロボット内の構造を簡単
にし、かつそのロボット本体のコンパクト化を計る点に
ある。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するために本発明は、ロボット本体を全
ての方向に移動可能とする複数個のスラスタ吹き出し口
を有する海中作業ロボットにおいて、噴流発生装置に連
結された主管体に少なくとも−ツの開口を有する単位管
体を回転可能に取付け、該単位管体を回転させることに
よりスラスタ吹き出し口より少ない噴流発生装置により
発生された噴流の方向変換を行なうようにした海中作業
ロボットの噴流方向可変装置を提供せんとするものであ
る。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明に係る海中作業ロボットの
実施例を説明する。
第1図は海中作業ロボットの外観を示す斜視図であり、
ロボットRは、下部本体1と、この下部本体1に対して
横方向に旋回できる外形が半球状の上部本体2と、この
上部本体2の垂直方向に設けられた溝部3に沿って移動
する作業部4等からなっている。下部本体1は、下部構
造5と上部構造6より構成され、下部構造5の内部には
ロボットRの安定性を向上させるために電池等の重量物
が収容されており、更に上部構造6の内部には制御機器
を内蔵した耐圧容器が搭載されている。
なお、上部構造6には、ロボソ)Rが着座したり、また
は固定するための脚(図示を省略)が設けられるととも
に作業部4には作業用のマニピュレータが取付けられる
。下部本体1の上部構造6の後部には前後進用のスラス
タ吹き出し口lOが、また、中央部には上下用スラ・ス
タ吹き出し口11が設けられ、そして、上部本体2には
旋回用のスラスタ吹き出し口12.13、超音波通信ア
ンテナ14、超音波視覚装置15、位置検出トランスポ
ンダ16等が装備されている。
旋回用のスラスタ吹き出し口12.13は、溝部3を中
心に上部本体2の反対側にも同様に配置されている。こ
のようにロボットRは複数個のスラスタ吹き出し口10
.11.12.13の内、適宜選択されたスラスタ吹き
出し口から噴流を吹き出すことにより全ての方向に移動
可能となっている。
ところで、このスラスタ吹き出し口10.11゜12、
13は第2図ないし第4図に示されるように噴流方向可
変装置17を介して、ポンプの如き噴流発生装置18に
連通された主管体19に連結している。この噴流方向可
変装置17は主管体19内に回転可能に取付けられ、か
つ開口2oを有する単位管体21で構成され、前記単位
管体21には、ギヤーホイール22が設けられるととも
にモーター23により回転するビニオン24を前記ギヤ
ーホイール22に噛合せるようになっている。25はギ
ヤーボックスである。
そして、この単位管体21の外周に位置する主管体19
′には各スラスタ吹き出し口10.11.12゜I3を
形成する管体が所定の間隔をもって接続されている。
さて、前記構成において、単位管体210開口20が第
4図に示す状態にあるときロボットRを「垂直方向」に
移動させ、然るのち、上部本体2を第1図の「矢印A方
向へ回動」させるときには、第5図に示す駆動フローを
とることによりこれが可能となるのである。
第6図ないし第11図は他の実施例を示すもので、これ
らの図において、第1図ないし第4図と同一符号は同一
名称を示す。
この実施例においては主管体19は下部本体1の外側に
取付けられ円周方向に長孔26が形成されている。そし
て開口20を有する単位管体21が主管体19の外側に
回転可能に取付けられ、弁機構とスラスタ吹き出し口を
形成している。
そして主管体19には噴流発生装置18が設けられると
ともに、その先端は第10図、第11図に示すように開
口27を有する止板28によって閉止され、更にこの先
端にキャップ状の単位管体29が回転可能に嵌合されて
いる。この単位管体29は噴流可変装置17゛ を構成
しており、これには開口30が設けられ、この開口30
が単位端体29の回転に伴なって前記開口27を開閉し
てスラスタとして作用する。
前記構成において、ロボッl−Rを水平方向に移動させ
たのち、下方向に移動させるフローを示せば第12図(
alに示すとおりとなる。また、第2の噴流方向可変装
置17′の駆動フローは第12図(blに示すとおりで
ある。
第13図及び第14図は、第2実施例の変形であり、主
管体19をロボットRの全周に配置した場合である。
第15図及び第16図は第2実施例の更に他の変形であ
り、ロボットR本体の中央部に設けられた噴流発生装置
18に2本の主管体19をU字形に配設した場合である
第17図及び第18図は、第2の実施例の更にまた他の
変形を示すもので、噴流発生装置18に設けられた2本
の主管体19は何れも循環するように配置されている。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明による海中作業
ロボットの噴流方向可変装置によれば、ロボット本体を
全ての方向に移動するために設けた多数のスラスタ吹き
出し口へ、その数より少ない噴流発生装置により噴流を
適宜選択して供給噴出させることができるので、海中作
業ロボット内の構造を簡単にし、かつそのロボット本体
のコンパクト化及び軽量化を計ることができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による海中作業ロボットの噴流方向可変装置
の実施例を示すものであって、第1図は海中作業ロボッ
トの斜視図、第2図ないし第4図は噴流方向可変装置の
説明図であって、第2図は概略平面図、第3図は要部拡
大図、第4図は第3図のB−B矢視図、第5図は駆動フ
ロー図である。 第6図ないし第18図は第2の実施例の説明図であって
、第6回は噴流方向可変装置を有する海中作業ロボット
の斜視図、第7図は噴流方向可変装置の概略を示す平面
図、第8図は要部拡大図、第9図は第8図のC−C矢視
断面図、第10図は第2の噴流方向可変装置の要部拡大
図、第11図は第1O図のD−D矢視図、第12図(a
)、 (blは駆動フロー図である。 第13図及び第14図は第2実施例の変形例の説明図、
第15図及び第16図は第2実施例の他の変形例の説明
図、第17図及び第18図は第2実施例の更に他の変形
例の説明図である。 ■・・・下部本体、2・・・上部本体、3・・・溝部、
4・・・作業部、5・・・下部構造、6・・・上部構造
、10゜11、12.13・・・スラスタ吹き出し口、
14・・・超音波通信アンテナ、15・・・超音波視覚
装置、1619.トランスポンダ、17・・・噴流方向
可変装置、1日・・・噴流発生装置、19・・・主管体
、20.27・・・開口、21.30・・・単位管体、
221.・ギヤーホイール、23・・・モーター、24
・・・ビニオン、25・・・ギヤボックス、26・・・
長孔、28・・・止板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロボット本体を全ての方向に移動可能とする複数個のス
    ラスタ吹き出し口を有する海中作業ロボットにおいて、
    噴流発生装置に連結された主管体に少なくとも一ツの開
    口を有する単位管体を回転可能に取付け、該単位管体を
    回転させることによりスラスタ吹き出し口の数より少な
    い噴流発生装置により発生された噴流の方向変換を行な
    うようにしたことを特徴とする海中作業ロボットの噴流
    方向可変装置。
JP16583085A 1985-07-29 1985-07-29 海中作業ロボツトの噴流方向可変装置 Granted JPS6228182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16583085A JPS6228182A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 海中作業ロボツトの噴流方向可変装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16583085A JPS6228182A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 海中作業ロボツトの噴流方向可変装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6228182A true JPS6228182A (ja) 1987-02-06
JPH0327349B2 JPH0327349B2 (ja) 1991-04-15

Family

ID=15819810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16583085A Granted JPS6228182A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 海中作業ロボツトの噴流方向可変装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6228182A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493380A (ja) * 1972-05-02 1974-01-12
JPS5237678A (en) * 1975-08-06 1977-03-23 Shafer Valve Co Hydraulic pressure motor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493380A (ja) * 1972-05-02 1974-01-12
JPS5237678A (en) * 1975-08-06 1977-03-23 Shafer Valve Co Hydraulic pressure motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327349B2 (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11091238B2 (en) Leg-arm-propeller underwater robot
Licht et al. Design and projected performance of a flapping foil AUV
CN108313241A (zh) 基于rov平台的电磁吸附水下工作机器人
CN110125950B (zh) 一种水下变姿的履带式机器人
US5758592A (en) Undersea vehicle propulsion and attitude control system
US2214656A (en) Mechanism for improving the dirigibility of ships, submarines, and aircraft
CN110203359A (zh) 仿豹鲂鮄鱼水下机器人
CN104724269A (zh) 一种空间机动尾摆推进装置
JPS6116192A (ja) 水中作業ロボツト
CN110395369A (zh) 一种基于磁轮行走的水下钢结构表面海生物清洗机器人
JPS6228182A (ja) 海中作業ロボツトの噴流方向可変装置
CN203236485U (zh) 一种三轴可伸缩多适应性水下机器人
CN116495142B (zh) 一种多航态复合驱动水下机器人
CN110816793A (zh) 一种水下机器人及其工作方法
US20240132188A1 (en) Hybrid propeller/undulating fin propulsion for aquatic vehicles
JPS6228183A (ja) 海中ロボツト
CN110182343A (zh) 无人船
CN103170975A (zh) 三轴可伸缩多适应性水下机器人
Kim et al. Development of manipulation purpose small agent vehicle using momentum gyro wheel
JPH0329555B2 (ja)
KR101168280B1 (ko) 선박 동력전달장치 및 이를 이용한 선박
JPH0356955B2 (ja)
WO2001081168A1 (en) A remotely operated underwater vehicle
JPS619391A (ja) 中折れ形海中作業ロボツト
CN117400674B (zh) 一种水陆两栖的搜救机器人

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term