JPS62274901A - 誘電体フイルタ - Google Patents

誘電体フイルタ

Info

Publication number
JPS62274901A
JPS62274901A JP11851386A JP11851386A JPS62274901A JP S62274901 A JPS62274901 A JP S62274901A JP 11851386 A JP11851386 A JP 11851386A JP 11851386 A JP11851386 A JP 11851386A JP S62274901 A JPS62274901 A JP S62274901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguides
cut
coupling
waveguide
degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11851386A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sogo
十合 博之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11851386A priority Critical patent/JPS62274901A/ja
Publication of JPS62274901A publication Critical patent/JPS62274901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔概要〕 誘電体フィルタにおいて、少なくとも1個の誘電体共振
器が挿入された遮断導波管を所定の数だけ接続して相隣
る誘電体共振器との間を磁界結合させた後、それぞれの
遮断導波管を独立に回転して相隣る遮断導波管に挿入さ
れた誘電体共振器との間の結合度を変化させて、通過帯
域幅を広範囲にわたって調整できる様にしたものである
〔産業上の利用分野〕
本発明は、例えばマイクロ波帯で使用する誘電体フィル
タに関するものである。
最近、誘電体材料の開発が盛んに進められているので、
マイクロ波からミリ波に及ぶ周波数帯域において損失が
少なく、?A度特性の良好なものが得られる様になって
来ている。
この為、誘電体共振器を用いたフィルタがマイクロ波又
はミリ波帯の無線装置に広く使用されつつあるが、通過
帯域幅を広い範囲にわたって調整できることが要望され
ている。
〔従来の技術〕
第6図は従来例の構成図で、第6図(alは平面図。
第6図(blと第6図(C1は側面図、第6図fd+は
第6図(a)のA−A“断面図を示す6以下、第6図に
より従来例の説明を行う。
第6図(alにおいて、例えば10GHzの帯域通過形
フィルタを構成する場合、1OGHzの波が通過しない
様な寸法a、!を持った矩形導波管(以下矩形遮断導波
管と云う)1の矩形の空間の中に第6図(C)、第6図
(d+に示す様に、10GHzの共振周波数を持つ例え
ば円筒形の誘電体共振器2,3.4を定められた間隔D
 I、D 2で、しかも、この誘電体共振器の平らな面
Fが矩形遮断導波管1のE面に平行になる様に支持台(
図示せず)を用いて固定した後、矩形遮断導波管1の入
出力部又は誘電体共振器との間に調整用ネジ5.6を挿
入してインピーダンス整合や誘電体共振器相互の結合度
を変化させて帯域幅を微調する。
そして、この様に調整された誘電体フィルタの入力端同
軸コネクタ81.入力側矩形導波管8を通って矩形遮断
導波管1に10GIlzの波が入力すると、この波は誘
電体共振器2,3.4と出力側矩形導波管9.出力側同
軸コネクタ91を通って出力されるが、帯域外の周波数
の波は矩形遮断導波管lで通過が閉止される。
尚、第6図(blは第6図(alを同軸コネクタの方か
ら見た側面図である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
一般に、マイクロ波帯又はミリ波帯の無線装置に用いら
れる帯域通過形フィルタは中心周波数を特定の周波数だ
けに合わせれば良いのでなく、装置の使用周波数の上限
、下限の間の任意の周波数に合わせなければならないが
、これを誘電体共振器の厚さを変えてこれを行うと、誘
電体共振器管の距離を一定とすると低い使用周波数と高
い使用周波数での通過帯域幅が異なる。
そこで、これを同一にするには、低い使用周波数におけ
る誘電体共振器の間隔を高い使用周波数の時よりも狭く
しなければならないが、第6図(C1に示す様に遮断導
波管1の長さLが決まっている場合、誘電体共振器相互
の距離01を変えて帯域幅を調整すると、入力及び出力
との結合距離D2が変化して帯域内の入出力インピーダ
ンスが劣化する。逆に、入出力インピーダンスを劣化さ
せない様にすると、誘電体共振器の数や遮断導波管の長
さが決っているのでDIの値がおのずと決まり帯域幅を
広範囲に調整することが困難である。
又、調整ネジ5.6による調整は前記の様に微調で、し
かも帯域幅を広くする方向のみである。
即ち、遮断導波管の長さが決っている状態で、帯域幅を
広範囲に調整することは困難であると云う問題点がある
〔問題点を解決する為の手段〕
上記の問題点は第1図に示す如く、少なくとも1個の誘
電体共振器111又は及び121…が挿入された遮断領
域にある導波管IL 12…を所定の数だけ接続すると
共に、該導波管がそれぞれ独立して回転できる様な構造
の本発明の誘電体フィルタにより解決される。
〔作用〕
本発明は、2つの円筒形誘電体共振器がTEb(εモー
ドで相互に磁界結合する時、これらの共振器の2つの平
らな面が同一平面内にある時が一番強く結合しく帯域幅
が広くなる)、この面が直交する時は結合せず(帯域幅
はOとなる〉、結合度は2つの面の間の角度に対応して
変化するので、これを利用して帯域幅を広範囲に調整す
る様にした。
即ち、遮断導波管IL 12・・の中心に誘電体共振器
IL 121  ・・を配置、固定して、それぞれの遮
断導波管IL 12・・が独立に矢印の如くに回転でき
る様にして、相隣る遮断導波管内の誘電体共振器との間
の結合度を変化させて誘電体フィルタの帯域幅を広範囲
に調整できる様にした。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例の構成図で、第2図falは内
部構成図、第2図(b)は側面図、第3図は第2図のA
−A“断面図、第4図は第2図の動作説明図、第5図は
円形導波管固定金具図を示す。
尚、全図を通じて同一符号は同一対象を示す。
以下、遮断導波管の数nは3として第3図、第4図を参
照して第2図の構成を説明する。
先ず、相隣る誘電体共振器間の結合度をそれぞれ独立に
変えなければならないので、第2図(a)。
第2図(b)、第3図に示す様に遮断導波管を円形にし
て(以下円形遮断導波管と云う)、この円形遮断導波管
IL 12.13の内部の円形の空間の中心部にそれぞ
れ1個の誘電体共振器111.121.131を配置、
固定してそれぞれの円形遮断導波管が独立して回転でき
る様にすると共に、この円形遮断導波管相互及び入出力
導波管10.20と固定する為の鍔104,114.1
15.124.125.134,135.204を設け
る。又、第3図に示す様に結合度調整用ネジ112゜1
13、132.133が誘電体共振器の平らな面を含む
平面に対してに水平に挿入されている。
尚、入力側導波管10.出力側導波管20は外形が円形
をしているが内部は矩形で入出力用の同軸コネクタ10
1.201が設けられている。
この様に構成された誘電体フィルタは初期設定として、
第4図[alに示す様に各円形遮断導波管11゜12、
13に挿入された誘電体共振器11L 121.131
の平らな面が入出力側導波管10.20のE面と同一平
面内にある様にこれらの円形遮断導波管の位置を設定す
る。この時、この誘電体フィルタの通過帯域特性が該4
図(C1の実線の様に広すぎる(結合度が強ずぎる)場
合には点線の様な特性にする為に、例えば円形遮断導波
管11又は12を回転させて第4図(b)の様に誘電体
共振器111と121との平らな面がある角度を持つ様
にして結合度を小さくし、点線の様な通過帯域特性にす
る。
実際の調整方法としては、円形遮断導波管を回転させる
ことにより結合度が広範囲に変化するので、結合度を希
望の値よりも少し小さくなる様にした後、結合度調整ネ
ジ112又は113又は132又は133で結合度を微
調して所定の帯域幅に合わせる。
又、調整した後に各円形遮断導波管11.12.13と
入出力側導波管10.20とを固定しなければならない
が、これは各円形遮断導波管の鍔104と114゜11
5と124.125と134.135と204 とをそ
れぞれ第5図に示す様な円形導波管固定金具30を2つ
用いて挟み、孔301,302に通したネジでこの金具
を固定して各円形遮断導波管を固定する。
即ち、円形遮断導波管の長さが固定された状態でも誘電
体フィルタの帯域幅を広範囲にわたって調整することが
できる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば、誘電体フィル
タの通過帯域幅を広範囲にわたって調整することができ
ると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例の構成図、 第3図は第2図のA−A“断面図、 第4図は第2図の動作説明図、 第5図は円形導波管固定金具図、 第6図は従来例のS部構成図を示す。 図において、 10は入力側導波管、 11、12. Inは遮断導波管、 111、’ 121. lnlは誘電体共振器、20は
出力側導波管、 30は円形導波管固定金具をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  遮断領域にある導波管の中に誘電体共振器を挿入して
    誘電体フィルタを構成する際に、 少なくとも1個の誘電体共振器(111又は及び121
    …)が挿入された遮断領域にある導波管(11、12…
    )を所定の数だけ接続すると共に、該導波管がそれぞれ
    独立して回転できる様な構造にしたことを特徴とする誘
    電体フィルタ。
JP11851386A 1986-05-23 1986-05-23 誘電体フイルタ Pending JPS62274901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11851386A JPS62274901A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 誘電体フイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11851386A JPS62274901A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 誘電体フイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62274901A true JPS62274901A (ja) 1987-11-28

Family

ID=14738491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11851386A Pending JPS62274901A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 誘電体フイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62274901A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6037541A (en) Apparatus and method for forming a housing assembly
US7183881B2 (en) Cross-coupled dielectric resonator circuit
US4578655A (en) Tuneable ultra-high frequency filter with mode TM010 dielectric resonators
JPH0147043B2 (ja)
EP1148575A1 (en) Dielectric filter
US5495216A (en) Apparatus for providing desired coupling in dual-mode dielectric resonator filters
US5349316A (en) Dual bandpass microwave filter
US6611183B1 (en) Resonant coupling elements
US4020428A (en) Stripline interdigital band-pass filter
US6201456B1 (en) Dielectric filter, dielectric duplexer, and communication device, with non-electrode coupling parts
US4030051A (en) N-section microwave resonator having rotary joint for variable coupling
JPS62274901A (ja) 誘電体フイルタ
US7274273B2 (en) Dielectric resonator device, dielectric filter, duplexer, and high-frequency communication apparatus
US5808526A (en) Comb-line filter
US5418510A (en) Cylindrical waveguide resonator filter section having increased bandwidth
JPS6219081B2 (ja)
JPS63232602A (ja) 共振濾波器
US5235297A (en) Directional coupling manifold multiplexer apparatus and method
JP2583849B2 (ja) ストリツプ線路共振器
Noor et al. The Effect of Chamfering Structure towards the Design of Open Loop Resonator Bandpass Filter for Microwave Applications
JPS6390201A (ja) 誘電体フイルタ
JPH11355009A (ja) ストリップライン共振器、ストリップラインフィルタ、ストリップラインデュプレクサ及び通信機装置
CA1041619A (en) Adjustable interdigital microwave filter
CN114744386A (zh) 一种可扩展阶数的四分之一模扇形siw带通滤波器
JPS6025303A (ja) 導波管形有極フイルタ