JPS6227012Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227012Y2
JPS6227012Y2 JP1982106806U JP10680682U JPS6227012Y2 JP S6227012 Y2 JPS6227012 Y2 JP S6227012Y2 JP 1982106806 U JP1982106806 U JP 1982106806U JP 10680682 U JP10680682 U JP 10680682U JP S6227012 Y2 JPS6227012 Y2 JP S6227012Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
groove
magnet wire
pencil sharpener
electric pencil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982106806U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5913064U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10680682U priority Critical patent/JPS5913064U/ja
Publication of JPS5913064U publication Critical patent/JPS5913064U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6227012Y2 publication Critical patent/JPS6227012Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は駆動源としてモータを有する電気鉛筆
削り機に関する。
従来例の構成とその問題点 一般に電気鉛筆削り機においては駆動源として
隈取り型のモータを備えてあり、第1図に示すよ
うにモータ1には電源コード2が接続されるわけ
であるが、具体的には、電源コード2の一方の導
線2aはモータの接続端子3aに接続され、他方
の導線2bは温度ヒユーズ4および電源スイツチ
5を介して接続端子3bに接続される。そして前
記接続端子3a,3bとモータ1はリード導体6
a,6bにより電気的導通がはかられる。なお、
図中の7は配線用の基板である。
ところで前記リード導体としてはモータフレー
ムあるいは配線用の基板のエツヂによつて絶縁が
損なわれないように第2図に示すような絶縁被覆
リード導線6a′,6b′を用いたり、あるいは第3
図に示すようにモータ1のマグネツトワイヤー端
線6a″,6b″を用い、これを絶縁チユーブ8に
通じているが、前記第2図に示す絶縁被覆リード
導線6a′,6b′を用いるものは、別個に絶縁被覆
リード導線6a′,6b′を用意しなければならな
く、また誤配線の原因をつくる。一方、モータ1
のマグネツトワイヤー端線6a″,6b″を用いる
ものは誤配線が少なくなるが、同じく別個の絶縁
チユーブ8を必要とし、さらに絶縁チユーブ8に
マグネツトワイヤー端線6a″,6b″を通す作業
が容易にできないという問題がある。
考案の目的 本考案は前記従来の問題に留意し、モータのマ
グネツトワイヤー端線をリード導体として用いる
ものにおいて他に別個の絶縁チユーブなどを用い
ることなく絶縁を保ち、部品を少なくしてコスト
低減化をはかることを目的とするものである。
考案の構成 前記目的を達成するため、本考案は絶縁材より
なる配線用の基板をモータのマグネツトワイヤー
に近接して設け、前記基板は接続端子を有すると
ともに片面に端縁部より前記接続端子に至る溝を
有し、マグネツトワイヤー端線を前記溝に案内し
て接続端子に接続した電気鉛筆削り機のモータ装
置の構成としたものである。
実施例の説明 以下本考案の一実施例を第4図および第5図に
もとづき説明する。
図において9はモータであり、マグネツトワイ
ヤー10を備えたステータ11と、ロータ(図示
せず)よりなつており、マグネツトワイヤー10
に近接するように合成樹脂よりなる配線用の基板
12を設けている。前記基板12には接続端子1
3a,13bを取付けており、この基板12の片
面に端縁部より少なくとも一つの接続端子13a
の近傍まで至る溝14を形成する2条のリブ15
を一体に形成している。前記接続端子13aには
溝14内を案内されたマグネツトワイヤー端線1
6aが接続され、また、他方の接続端子13bに
はマグネツトワイヤー16bが直接に案内されて
接続されている。また、前記接続端子13aには
コード17の一方の導線17aが接続され、接続
端子13bにはコード17の他方の導線17bよ
り温度ヒユーズ,スイツチ(いずれも図示せず)
を介した導線18が接続されている。なお、マグ
ネツトワイヤー16a,16bはエナメルなどの
絶縁被膜を有している。上記構成によればモータ
9におけるマグネツトワイヤー10の端線16
a,16bがリード導線として利用されているこ
とから、特別なリード導線を必要としなく、誤接
続が生じにくい。また、少なくとも一つのマグネ
ツトワイヤー端線16aは基板12にリブ15に
よつて形成されたところの溝14に案内され、そ
の配線が固定化され、したがつて他に特別な絶縁
チユーブを被覆する必要がないので、作業性がよ
く、部品が少くなつて低コスト化できるものであ
る。
考案の効果 本考案の電気鉛筆削り機のモータ装置は実施例
でも説明したように絶縁材よりなる配線用の基板
に接続端子に至る溝を形成し、この溝にモータの
マグネツトワイヤー端部を案内させて接続端子に
接続したため、他に特別の絶縁リード線や絶縁チ
ユーブを用いなくてよく、部品低減と作業性向上
ができ、かつ低コストにできる効果をもつもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は電気鉛筆削り機の配線回路図、第2図
および第3図は従来の電気鉛筆削り機におけるモ
ータ接続部の平面図、第4図は本考案の一実施例
の電気鉛筆削り機におけるモータ接続部の平面
図、第5図は第4図のD−D′線の断面図であ
る。 9……モータ、10……マグネツトワイヤー、
12……基板、13a,13b……接続端子、1
4……溝、15……リブ、16a,16b……マ
グネツトワイヤー端線。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 絶縁材よりなる配線用の基板をモータのマグ
    ネツトワイヤーに近接して設け、前記基板は接
    続端子を有するとともに片面に端縁部より前記
    接続端子近傍まで至る溝を有し、マグネツトワ
    イヤー端線を前記溝に入れ込み、前記溝の端部
    より導出し、前記接続端子に接続してなる電気
    鉛筆削り機のモータ装置。 (2) 溝は2条のリブによつて形成されたことを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記載
    の電気鉛筆削り機のモータ装置。
JP10680682U 1982-07-13 1982-07-13 電気鉛筆削り機のモ−タ装置 Granted JPS5913064U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10680682U JPS5913064U (ja) 1982-07-13 1982-07-13 電気鉛筆削り機のモ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10680682U JPS5913064U (ja) 1982-07-13 1982-07-13 電気鉛筆削り機のモ−タ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5913064U JPS5913064U (ja) 1984-01-26
JPS6227012Y2 true JPS6227012Y2 (ja) 1987-07-10

Family

ID=30249791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10680682U Granted JPS5913064U (ja) 1982-07-13 1982-07-13 電気鉛筆削り機のモ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913064U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5913064U (ja) 1984-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69710548D1 (de) Verbinderanordnung für die Statorwicklungen eines elektrischen Motors
JPS6227012Y2 (ja)
JPS5872358A (ja) 交流発電機
JPS60129066U (ja) 電灯
JPH0241268B2 (ja)
JP2006121883A (ja) モータ、中性線端子及びその中性線の締結方法
US1881342A (en) Lamp socket motor
JPH0632775Y2 (ja) クラツチ付きモ−タ装置
JPH025647Y2 (ja)
JPS5956126U (ja) 中空導体を用いたトロリ線の接続構造
JPS5824979U (ja) 端子台
KR870003186Y1 (ko) 전동기 고정자의 권선 연결장치
JP2579117Y2 (ja) ケーブル終端部
CN204012996U (zh) 马达及包含该马达的空调机
JPH0433116B2 (ja)
JPS5846216U (ja) バスバ−と絶縁板の組付け体
JPH0442208B2 (ja)
JPS58196521U (ja) インストルメントパネルの配線構造
JPS586055A (ja) モ−ルドコイル
JPS5853312U (ja) 低インピ−ダンス3相電気ケ−ブル
JPS6223341A (ja) 電動機の固定子巻線端末処理用端子台
JPS59104073U (ja) 電流検出器
JPS5890067U (ja) 回転電機の刷子装置
JPH08149733A (ja) 電動機用固定子鉄心端子接続装置
JPH03159534A (ja) 電動機