JPS62260091A - 省エネの電解用電極 - Google Patents

省エネの電解用電極

Info

Publication number
JPS62260091A
JPS62260091A JP61099442A JP9944286A JPS62260091A JP S62260091 A JPS62260091 A JP S62260091A JP 61099442 A JP61099442 A JP 61099442A JP 9944286 A JP9944286 A JP 9944286A JP S62260091 A JPS62260091 A JP S62260091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
electrode
centers
electrolysis
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61099442A
Other languages
English (en)
Inventor
Takio Watanabe
渡辺 多喜夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61099442A priority Critical patent/JPS62260091A/ja
Publication of JPS62260091A publication Critical patent/JPS62260091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (八)産業上の利用分野 本発明は、電解製錬や液の電気分解などの湿式型’yI
?−漕において、劾々の電解条件に会わせて↑※1仮相
互間の距離を出来るだけ少なく制御し、電解液の電力損
失を低減する電極に関する。
(B)従来の技術 現在電解反応を利用する製品の電力原単位の低減が重要
課題でおる。
しかし従来の電解採取槽等の固定電極の電解設備におい
ては、極心間距離(do)を析出金属の最終厚さくtz
 )や極面のデンドライトの発生による短絡の危険等に
備えて、余裕(△d)を見込んで設定している。 電解
液の極間の抵抗値は距離(do )に比例し、電力損失
はその抵抗値に比例するので、余裕(Δd)は言わばや
むを得ない電力損失の発生原因になっている。
(C)本発明が解決しようとする問題点電解過程で、刻
々の必要離隔距離を判断するために、それに関係する物
理的化学的量、例えば槽の浴電圧、電解電流、イオン濃
度、液温度、デンドライトの発生状態等の幾つかを計測
して、電極間隔を許容最小距離に、自動または手動で制
御し、電解液の抵抗損失、すなわち抵抗万博を極力低減
するものでおる。
(0)問題を解決するための手段 いまその構成を示すと、 (イ)各極板は極板の送り機構(10)や極板の傾動i
l@(22)により、相互にほぼ平行を保ちながら、隣
接極板の心間距離をdoからdlまで可動にする。
ここでdoは、従来の陰極の最終析出金属厚ざ(tz 
)およびデンドライトの形成等に対する安全を見込んだ
隣接電極との心間距離に相当する。
(ロ)バスバー(8)(9)から極板への給電点、すな
わち接点は、図−1の方法では電極の移動を軽くするた
めにその重量を軸受で負担し、接点は良好な摺動接触を
保つのに必要な圧力のみ与える等の考慮が必要である。
図−2の方法では、接点がバスバー上を転勤する構造に
できるので、図−1のような配慮が不要に出来る。
(ハ)図−1の方法では電解槽の必要長さは従来の固定
式電解槽とほぼ等しい。
図−2の方法では、少なくともθの最大値に相当する距
離(d2)分が長くなる。
(d2)の値は極板対数に関係なく一定である。
(ニ)図−2の方法において、電極の傾斜により気泡の
液表面への排出への影響に対しては液の検流を強くする
等の対策を行う。
(ホ)図−2の方法において、傾斜による極板の撓みが
無視できない場合には、補強を行う。
(ト)図−2の方法では、傾斜により得られる極板間の
心間距離の調整代(Δd)(はぼ距離doの余裕に等し
い)は近似的に、 Δd=do(1−cos  θ)・・・・・・■槽長の
増加分d2は、おおよそ d2=h  tan  θ・・・・・・・・・・・・・
・・■である。
(E)発明の効果 (dl)は、本発明における隣接電極の心間距離で、可
変である。
心間距離(dl)は、電解開始時陰極析出金属の厚さが
ゼロでおるから、従来の電解槽と同様の電解条件を維持
しながら、少なくともそれの最終厚さく t Z 、)
相当分従来の心間距離(do >より短く設定出来る。
この際、心間距離(dl)の初期値は心間距wi(dO
)の20%〜30%減に相当し、そして隣接電極間の電
解液の抵抗値、およびそれによる電力損失はオームの法
則により、心間距離(dl)に比例して低減する。
心間距離(dl)は析出金層が増加するにしたがって、
その厚さ方途々に拡張する。
ざらに心間距離(dO)に含まれる、デンドライトの発
生などの問題に対して安全のために児込んでいる余裕を
、電解状態を計測して、許容限度まで短縮するする制御
を行えばざらに多くの省電力が可能でおる。
(F)他の実施例 第2項記載の省エネの電解用N極[2]において、図−
2例の極板の偏角(θ)が電解槽長ざ方向の垂直面に含
まれ、かつ極板の上辺を回転の軸とする構成であるのに
対して、0反対に各極板の下辺支持物を支点とし、上辺
を撮る構成、 偏角(θ)を水平面に含み、 ■各極板の垂直方向の一辺を旋回軸とする゛構成、 ■各極板内の垂直線の一本を旋回の中心とす。
る構成、 の方法がある。 これら■■の構成方法では極板の自重
による撓みや気泡の排出に対する抵抗増加の問題が少な
い。
【図面の簡単な説明】
図−1は本発明1項の電極構成の模式図、 図−2は本
発明2項の電極構成の模式図図−3は本発明2項の原理
の説明図 番号の説明 1 は陰極板(電解完了時、最終位置)2 は陰極板(
電解開始時、最初の位置)3 は陽極板(電解完了時、
最終位置)4 は陽極板(電解開始時、最初の位置)5
 は陰極の析出金属(亜鉛など) 6 は電解液 7 は電解(曹 8 はバスバー(マイナス) 9 はパスバー(プラス) 10は極板の送り機@(各極間を等間隔に移動)20は
傾動電極(電解完了時、最終位置)21は傾動電極(電
解開始時、最初の位置)22は電極傾動門構(絶縁性) 記号の説明 doは電解完了時の極心間最大距離、 (従来の電解槽の極心間隔に相当) dlは本発明の極心間距離、(可調整)iZは陰極の析
出金属の厚さ、 θ は極板の偏角、 N1は基準とする固定電極、(本図では陰極)\2以下
は可動の陰極、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)湿式の電解槽において、 隣接する極板をほぼ平行に保ちながら各極板の心間距離
    を可調整に構成した省エネの電解用電極、
  2. (2)隣接する極板をほぼ平行に保ちながら、一斉に同
    一角度(θ)傾斜させる構成により、極板の心間距離の
    調整を行う第1項記載の省エネの電解用電極、
JP61099442A 1986-05-01 1986-05-01 省エネの電解用電極 Pending JPS62260091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61099442A JPS62260091A (ja) 1986-05-01 1986-05-01 省エネの電解用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61099442A JPS62260091A (ja) 1986-05-01 1986-05-01 省エネの電解用電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62260091A true JPS62260091A (ja) 1987-11-12

Family

ID=14247509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61099442A Pending JPS62260091A (ja) 1986-05-01 1986-05-01 省エネの電解用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62260091A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190067281A (ko) * 2016-08-31 2019-06-17 나노플러스 엘티디. 전해 나노 이온수의 생성 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190067281A (ko) * 2016-08-31 2019-06-17 나노플러스 엘티디. 전해 나노 이온수의 생성 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4465578A (en) Apparatus for the precise adjustment of the anode plane of an electrolysis cell used in the production of aluminum
GB1235570A (en) Electrolytic cells
ES339386A1 (es) Aparato para utilizar en la fabricacion de vidrio plano.
JPH0637716B2 (ja) 電解処理方法
EP0671488A3 (en) Process for controlling aluminum melt flow cell.
WO2014168314A1 (ko) 에지 과도금을 방지하기 위한 전기도금장치
KR101569185B1 (ko) 불용성 전극 및 이를 구비하는 전해동박장치
JP2594840B2 (ja) 電解銅箔の製造方法及び装置
CN113737256A (zh) 一种用于导电薄膜电镀的生产装置及生产方法
KR100487646B1 (ko) 금속띠판의전해산세척방법및장치
CN102828211A (zh) 电镀方法
JPS62260091A (ja) 省エネの電解用電極
JP2506574B2 (ja) 電解銅箔の製造方法及び装置
US4554056A (en) Impregnation of nickel electrodes using electric pH control circuits
EP3420123A1 (en) Equipment for a metal electrowinning or liberator process and way of operating the process
JP2506573B2 (ja) 電解銅箔の製造方法及び装置
JP3416620B2 (ja) 電解銅箔製造装置及び電解銅箔製造方法
CN210237833U (zh) 一种镀锌钢丝镀锌层厚度控制设备
JP3158684B2 (ja) 銅電解精製法
CN218435973U (zh) 一种导电薄膜的生产加工系统
JP3370896B2 (ja) Zn−Ni系合金電気メッキ浴へのZnイオンの供給方法および装置
CN217922411U (zh) 阳极板结构及镀膜机
KR101325390B1 (ko) 수평 전주장치
CN220450330U (zh) 一种可调节极距的阳极槽
DE2335028C3 (de) Verfahren zur Kontrolle der Wärmeerzeugung in einer Zelle zur Gewinnung von Aluminium durch Elektrolyse