JPS62255729A - 燃焼状態検知回路 - Google Patents

燃焼状態検知回路

Info

Publication number
JPS62255729A
JPS62255729A JP61099650A JP9965086A JPS62255729A JP S62255729 A JPS62255729 A JP S62255729A JP 61099650 A JP61099650 A JP 61099650A JP 9965086 A JP9965086 A JP 9965086A JP S62255729 A JPS62255729 A JP S62255729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
switching circuit
combustion
time
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61099650A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Mori
慶一 森
Hirohisa Imai
博久 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61099650A priority Critical patent/JPS62255729A/ja
Publication of JPS62255729A publication Critical patent/JPS62255729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/12Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods
    • F23N5/123Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2223/00Signal processing; Details thereof
    • F23N2223/22Timing network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ガスや石油等を燃料とする燃焼機器の不完全
燃焼その他の異常状態を検知する燃焼状態検知回路に関
するものである。
従来の技術 ファンヒータ等の燃焼機器は室内で溶焼させるために室
内空気の換気は不可欠である。現在、室内酸素濃度の低
下やその他の原因により不完全燃焼に至った場合には、
バーナ火炎に挿入したフレームロッドにより炎のイオン
電流の変化を検出して燃焼を停止させるものが一般的で
ある。この検知出段の例として特開昭59−14542
2号公報に記載のものがある。第6図にこの構成を説明
する。第6図はガス燃焼器の例で、燃料ガスはノズ)v
lよシ噴出し、混合管2によシ空気と混合され、金網で
構成した燃焼板3の内部4に火炎5゛を形成して燃焼す
る。6は火炎5内に挿入した電極棒で、燃焼板3とでフ
レームロッドセンサを構成し、直流電源7の印加により
流れる火炎のイオン電流11を抵抗8の両端の電圧降下
により検出する。異常判定部(図示せず)はこの出力電
位が一定のしきり値以下、あるいは以上になった時に異
常燃焼であると判断し、燃料の供給を停止し、バーナを
消火する。
第7図にこの特性を示す。横軸に室内酸素濃度、縦軸に
炎電流I(、およびバーナから発生する一酸化炭素(C
o )を各々相対値で示す。密閉した室内で長時間燃焼
すると室内の酸素濃度が低下し、これに従って炎電流I
fは上昇していく。(バーナの設計により下降する場合
も有る。)これと同時にバーナが不完全燃焼になり一酸
化炭素Coが発生し始める。−酸化炭素は人体に非常に
有害であるため、−酸化炭素が増加する前、つまり電流
X(の値が7以上となった時にバーナを消火し、−酸化
炭素による中毒事故を防止する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような従来の手段を、実際の惚焼器
に応用するには次のような問題点がある。
それは実際のバーナにより検知する炎電流IfQ値は数
十〜数マイクロアンペアであり、バーナによっては1マ
イクロアンペア以下の微少電流であり、しかもこの電流
値が火炎のゆらぎ等により大きく変動し、第7図のよう
な明確な特性とはならない。従って検知回路部でS/N
比が良好で微少電流値の検知が可能な複雑な回路構成が
必要となるという問題である。またこの種の安全装置は
検知回路の故障や電極棒とバーナのショート、配線外れ
等の異常に対しても必ず安全側(バーナを消火する側)
に動作するフェールセーフ性能が要求され、第6図のよ
うな従来の構成に加えてこれ等安全機能のための回路が
必要となる。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するだめに本発明の燃焼状態検知回路
は、バーナの燃焼火炎に挿入して火炎の炎イオン電流を
検出する一対の電極からなるフレームロッドセンサと、
これに並列に接続したコンデンサと、コンデンサと直列
に接続され、直流電源からコンデンサへの充電電流を断
続するスイッチング回路と、スイッチング回路がオフの
時のコンデンサの放電時間を計測する計時部と、計時部
の値に応じてバーナの燃焼状態を判定する燃焼状態判定
部を有する構成とした 作  用 本発明は上記した構成によって、燃焼状態に応じて変化
する火炎の炎抵抗R1O値により、コンデンサの放電時
間が変化することを利用し、この放電時間を計測して燃
焼状態を判定するものである。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
。第1図において9はフレームロッドセンサで、電極1
0とバーナ11により一対の電極を構成している。12
はフレームロッドセンサと並列に接続されたコンデンサ
で直列に充電電流制限用の抵抗13、スイッチング回路
14を通して直流電源16に接続されている。16は比
較回路で、コンデンサ12の両端の電圧aと抵抗17゜
18で分圧された電位すを比較器19によシ比較する。
比較器19は一般周知の2人カオープンコレクタ出力の
コンパレータで、出力電位Cは抵抗20により電源にプ
ルアップされている。抵抗21により比較器19C・出
力を正帰還し動作の安定をはかっている。
比較回路16の出力は計時部22に入力し、比較器19
のハイまたはローの出力時間を計測する。
この結果を燃焼状態判定部23により燃焼状態が正常か
異常かを判断し、異常の場合は異常出力dを出す。燃焼
制御器(図示せず)は、異常出力dに応じて燃焼を停止
する動作、あるいは正常燃焼に戻すように作用する。計
時部22はスイッチング回路14から計時のための同期
信号fを入力される。あるいはスイッチング回路動作出
力を出す構成でもよい。
次に動作を説明する。今、スイッチング回路14がオン
の時は、抵抗13を通してコンデンサ12に充電される
。火炎は第1図のようにダイオードDfと抵抗R1で等
価される。通常Jは数100Kn〜数十MΩと非常に大
抵抗で・あり、抵抗13よりも十分に大きいためコンデ
ンサ12の充電電位aはほぼ電源電圧となる。この時比
較回路の基準電位すに対してa>bとなる。従って出力
電位Cはロー出力となっている。第2図にこれ等の動作
をタイムチャートにして示すが上記説明は第2図X域を
示す。
ここでスイッチング回路14がオフすると、コンデンサ
12の充電電荷は炎ダイオードD11炎抵抗R(を通し
て放電される。(比較器19の入力インピーダンスは非
常に高いとする。)このため電位aは低下し始める。(
第2図Y域)やがて電位a≦bとなると比較器19の出
力電位Cはハイ出力に切替る。(第2図Z域) 計時部22はスイッチング回路14がオフ後、比較回路
16の出力がハイになるまでのY域の時間tを計測する
。この後スイッチング回路14は再度オンとなり以上の
動作をくり返す。
ここで計時時間tは、炎電流Ifに比例するため、第7
図で説明したように空気中の酸素濃度に対して計時時間
tも、炎電流Ifと同じカーブとなる。従って燃焼状態
判定部23は、計時時間tが予め定められた値よりも大
きければ燃焼異常と判断してバーナ11の燃焼を停止す
るための異常出力dを出す。もし電極棒10がバーナ1
1とショートしていればコンデンサ12は瞬時に放電し
てしまうだめ異常判定ができる。またバーナが失火した
時や電極棒へのリード線が外れた場合は時間tが非常に
長くなり異常判定可能である。同様にスイッチング回路
や比較回路、計時回路の故障も検知可能である。
第3図にはスイッチング回路14の具体回路例を示す。
スイッチング回路14は第1図のように接点を設けても
よいが第3図のように半導体スイッチによる構成が実用
的である。すなわちトランジスタ24のベース電位gに
よりトランジスタ24をオンオフするものである。尚、
第3図ではフレームロッドセンサ9の一方の電極ヲバー
ナ11と兼ねずに第2の電極25により構成している。
これによりバーナ11がセラミック等の絶縁物であって
も検知可能となる。
第4図は他の実施例で、第1図の燃焼状態検知部Vと着
火検知部Wを設けている。ここでは比較回路16、計時
部22、燃焼状態判定部23を全てマイクロコンピュー
タ26内で構成している。
まだバーナ11の火炎内に第2のフレームロッドセンサ
27の電極28が挿入されている。第2のフレームロッ
ドセンサ27は第6図と同様炎電流1(を検出する構成
であり、炎電流1.にヨリ発生する電圧降下を抵抗29
で検出し、この電位りと電位iを比較器30によシ比穀
し、マイクロコンピュータ26に入力される。
燃焼状態検知部Vは第2図で説明したように時間tによ
り燃焼状態を判定する構成であるだめ炎電流Ifのふら
つきに影響されにくい反面判定に時間を要する。しかし
、バーナ11の着火、失火は瞬時に判定しなければ未燃
ガスが放電され危険である。第4図はこれを解決するた
め、着火検知部Wで炎電流11そのもので火炎の有無を
判定する構成とし、瞬時に着火失火の判定を可能とした
第4図で第1、第2のフレームロッドセンサを兼ねる回
路構成であってもよい。
第5図はマイクロコンピュータ26の動作全説明するフ
ロー図を示す。第1図の各回路部と対応する番号をフロ
ーに付したので各々の動作がわかる。ここで電位すはマ
イクロコンピュータ内部でメモリされた値を使用し、電
位aをA/D変換された値と比較する構成としている。
またスイッチング回路14のオンオフの指示もマイクロ
コンピュータ26から出力する構成とした。さらに七判
定後異常時に停止する構成としだが、これ以外に燃焼状
態を改善するための空燃比のフィードバック制御出力と
しても良い。またt・の判定を一定の値と時間tを比較
して判定する構成以外に時間tの変化割合いで判定する
方法や何回かの平均値で判定する方法であってもよい。
本明細書の実施例ではガスバーナを例にして説明しだが
石油バーナやその他の燃料の燃焼器にも応用可能である
。また第1図の回路構成以外に、スイッチング回路14
を電源の逆方向に挿入する方法、あるいは直流電源15
の極性が逆である回路等は本発明から容易に類推できる
発明の効果 以上のように本発明の燃焼状態検知回路によれば次の効
果が得られる。
(1)炎抵抗Jの変化をコンデンサ12の放電時定数の
変化tで検出する構成であるため、炎電流1(すなわち
炎抵抗R1が火炎のゆらぎ等によシ瞬時に変動してもそ
の平均的な値を検出することになり、検出値が非常に安
定する。
(2)炎抵抗が非常に大きな値(数十MΩ以上)である
場合でも、微少電流を検出する構成ではないだめ、微少
電流検知のための特別な回路が不要で、コンデンサ12
の値によシ簡単な回路構成となる。
(3)  スイッチング回路14により各部の電位は常
に変化させて使用する回路構成であるため、スイッチン
グ回路の故障、フレームロッドセンサの電極ショート、
リード線外れ、比較回路の故障、計時回路の故障等、全
ての回路故障があっても、正常な計時時間tが得られな
くなり故障の判定が可能なため安全性の高いフェールセ
ーフな回路となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における燃焼状態検知回
路の回路図、第2図はその動作を説明するタイミング図
、第3図は本発明の第2の実施例における要部回路図、
第4図は本発明の第3の実施例における回路図、第5図
は本発明の全体の作用を説明するフロー図、第6図は従
来の燃焼状態検知装置の構成の断面図、第7図はその特
性図である。 9・・・・・フレームロッドセンサ、10・・・電極棒
(フレームロッドセンサの一方の’K1M)、tt ・
・・・バーナ(フレームロッドセンサの他方の電極)、
12・・・・・・コンデンサ、14・・・・・・スイッ
チング回路、15・・・・・直流電源、22・・・・・
・計時部、23・・・・・燃焼状態判定部、25・・・
・第2の電極棒(フレームロッドセンサの他方の電極)
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 XYZX”7’Z 第3図 第5図 第6図 第7図 ■ 女 乎 ν 5 (〕 カ 16             υ 9ら気宇のOZメ翫不j

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料を燃焼するバーナの燃焼火炎に挿入して火炎の炎抵
    抗を検出する一対の電極からなるフレームロッドセンサ
    と、前記フレームロッドセンサと並列に接続したコンデ
    ンサと、前記コンデンサと直列に接続され直流電源から
    コンデンサへの充電電流を断続するスイッチング回路と
    、前記スイッチング回路がオケ時のコンデンサの放電時
    間を計測する計時部と、前記計時部の値に応じて前記バ
    ーナの燃焼状態を判定する燃焼状態判定部とからなる燃
    焼状態検知回路。
JP61099650A 1986-04-30 1986-04-30 燃焼状態検知回路 Pending JPS62255729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61099650A JPS62255729A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 燃焼状態検知回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61099650A JPS62255729A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 燃焼状態検知回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62255729A true JPS62255729A (ja) 1987-11-07

Family

ID=14252930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61099650A Pending JPS62255729A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 燃焼状態検知回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62255729A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0617234A1 (de) * 1993-03-24 1994-09-28 Karl Dungs GmbH & Co. Ionisationsflammenwächter
EP0634611A1 (en) * 1993-07-16 1995-01-18 Johnson Service Company Multi-level flame current sensing circuit
EP1719947A1 (de) * 2005-05-06 2006-11-08 Siemens Building Technologies HVAC Products GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Flammenüberwachung
NL1035791C2 (nl) * 2008-08-05 2009-06-10 Philip Emanuel Bosma Meetmethode welke door middel van een elektrische stroom via twee elektroden door een vlam heen kontroleert of de brander van een gasgestookt apparaat de brandstof daadwerkelijk verbrandt zodat deze na de ontsteking blijft branden.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0617234A1 (de) * 1993-03-24 1994-09-28 Karl Dungs GmbH & Co. Ionisationsflammenwächter
EP0634611A1 (en) * 1993-07-16 1995-01-18 Johnson Service Company Multi-level flame current sensing circuit
JPH07167810A (ja) * 1993-07-16 1995-07-04 Johnson Service Co 多段階フレーム電流検出回路
EP1719947A1 (de) * 2005-05-06 2006-11-08 Siemens Building Technologies HVAC Products GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Flammenüberwachung
US7382140B2 (en) 2005-05-06 2008-06-03 Siemens Building Technologies Hvac Products Gmbh Method and device for flame monitoring
NL1035791C2 (nl) * 2008-08-05 2009-06-10 Philip Emanuel Bosma Meetmethode welke door middel van een elektrische stroom via twee elektroden door een vlam heen kontroleert of de brander van een gasgestookt apparaat de brandstof daadwerkelijk verbrandt zodat deze na de ontsteking blijft branden.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7382140B2 (en) Method and device for flame monitoring
JP4124962B2 (ja) 火炎を監視する方法及び装置
JPH07167810A (ja) 多段階フレーム電流検出回路
US3914092A (en) Direct spark ignition system with sampling flame sensor
JPS62255729A (ja) 燃焼状態検知回路
JPH0745932B2 (ja) 炎電流検出装置
JP3608835B2 (ja) 電磁安全弁の安全監視装置
JP2789961B2 (ja) 炎検出装置
JPS625014A (ja) 燃焼検出装置
JPH081304B2 (ja) 全一次燃焼器の安全装置
JP6383310B2 (ja) 燃焼制御装置および燃焼システム
JPS62108923A (ja) 燃焼検知装置
JP2523505B2 (ja) 給湯器の湯温検出器安全装置
JP3205190B2 (ja) 燃焼制御装置
JP3688435B2 (ja) 燃焼装置
JPS61243216A (ja) 燃焼検出装置
SU1001132A1 (ru) Сигнализатор горени
JPS62142922A (ja) 燃焼検出回路
JPS59200124A (ja) 燃焼状態検知装置
JPS6387524A (ja) 燃焼検出装置
JPS629118A (ja) 燃焼制御装置
JPS58104422A (ja) 燃焼状態監視システム制御回路
JPS6020023A (ja) 燃焼状態検知装置
JPH0713532B2 (ja) 燃焼検出回路
JPH0132887B2 (ja)