JPS62251885A - 光学読取装置 - Google Patents

光学読取装置

Info

Publication number
JPS62251885A
JPS62251885A JP61093272A JP9327286A JPS62251885A JP S62251885 A JPS62251885 A JP S62251885A JP 61093272 A JP61093272 A JP 61093272A JP 9327286 A JP9327286 A JP 9327286A JP S62251885 A JPS62251885 A JP S62251885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
light
characters
divided
identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61093272A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sato
浩二 佐藤
Hideki Okamura
岡村 秀機
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP61093272A priority Critical patent/JPS62251885A/ja
Publication of JPS62251885A publication Critical patent/JPS62251885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分骨〉 本発明は情報媒体上の文字及びバーコードを光学的にか
つ選択的に読取る光学読取装置に関する。
〈従来の技術〉 スーパーマーケットや百貨店などにおいて商品単品ごと
の売上情報を在庫管理の面に利用すべ(PO3(poi
nt of 5ales)システムが広く普及している
。このようなPOSシステムは文字やバーコードで表示
した商品コードや価格の商品情報を光学的に読取ってコ
ンピュータへ入力して処理するもので、読取装置として
は手持ち式のOCRやバーコードリーグがある。また文
字やバーコードが混在しているときに利用すへく両方の
表示を読取ることができろ装置も開発されている(例え
ば特開昭59−81766号)。
かかる装置の構成を第4図に示す。第4図に示すように
、この光学読取装置はハンドスキャナ21を手22に持
って用紙23上の文字あるいはバーコード上を移動走査
し、文字あるいはバーコードを読取るものである。尚、
用紙23上は光源24から照射光によって照射され、そ
の反射光はレンズ系25を介してイメージセンサ26へ
結像されろ。イメージセンサ26の出カイ3号は増幅回
路27で増幅し、二値化回路28で°”白′°と゛黒″
の二値化信号に変換されろ。その後識別回路29で文字
を、識別回路30でバーコードを識別するようになって
いる。従って走査対象、即ち文字あるいはバーコードに
応じて識別回路29あるいは識別回路30から識別結果
が出力され、選択回路31に供給される。この選択回路
31は読取ったいずれかの読取結果を出力するものであ
る。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、第4図に示す従来の読取装置では、ハンドスキ
ャナ21を手で動かして、文字の場合は1文字づつ読取
り、またバーコードの場合はバー幅を順次検出するもの
であり、ハンドスキャナ21が最後の文字あるいは一連
のバーコードの最後のバーを検出した後、1行の文字な
りあるいは1連のバーコードとして結果を出力している
。このためハンドスキャナ21を手22で正しく文字の
上を移動させる必要があるが、人の手22であり上下に
ふらついたり、横への移動速度が安定しなかったり、文
字やバーコードに対してイメージセンサ26が傾きをも
った状態で操作されろことが多いので、正しく読取れな
いことが多く、操作性が悪いという欠点があった。操作
性を良くするため、視舒が大きく画素数の多い二次元の
イメージセンサを使用することも考えられるが、視腎の
拡大に伴い画素数が増加するのでセンサが高価なものに
なる。即ち、コスト面を考慮すれば設計上、画素数をで
きるだけ少なくする必要がある。
また、文字識別の観点からすれば線幅を検出できろ解像
度があればよいが、バーコードの識別において、細いバ
ー幅に対応させて1画素とした場合、バー幅が識別でき
ないことが起るので、細いバー幅の少なくとも4倍位の
解像度を必要とし、非常に高価になる。
本発明はこのような従来技術の欠点に鑑みてなされたも
ので、操作性及び読取り精度がよく、文字及びバーコー
ドの何れをも読取り可能な安価な光学読取装置を捷供す
ることを目的としている。
く問題点を解決するための手段〉 かかる目的を達成した本発明による光学読取装置の構成
は、文字又はバーコードを記載した情報媒体を照明光で
照射し、この情報媒体からの反射光から文字又はバーコ
ードを光学的に読取る光学読取装置において、上記情報
媒体からの反射光を、配分光量の多い第1の分割光と配
分光量の少ない第2の分割光の二つの方向の異なる分割
光に分割するビームスプリッタと、上記第1の分割光に
より結像する複数の光電変換素子を二次元配列してなる
第1のイメージセンサと、上記第2の分割光により結像
する複数の光電変換素子を直線配列してなる第2のイメ
ージセンサと、前記情報媒体からの反射光を上記第1及
び第2のイメージセンサに夫々結像させるレンズ系と、
上記第1のイメージセンサを走査して得られる出力に基
づく二値化信号を処理して文字を識別する第1の識別手
段と、第2のイメージセンサの走査出力に基づく二値化
信号を処理し−Cバーコードを識別する第2の識別手段
と、上記第1及び第2の識別手段の識別結果を選択し、
どちらか一方の結果だけを読取り結果として出力する選
択手段とからなることを特徴とするものである。
く作   用〉 本発明による光学読取装置によれば情報媒体からの反射
光を、非常に多い画素数からなり、高速走査されろ文字
を識別するための第1のイメージセンサと、画素数が比
較的に少なく走査速度も遅いバーコードを識別するため
の第2のイメージセンサとに、異なる配分光量で、より
多い光量の第1分割光とより少ない第2の分割光とに分
割するビームスプリンタと、レンズ系とによっC1それ
ぞれ情報媒体上の文字及びバーコードを結像せしめ、第
1のイメージセンサの走査信号を処理して文字を読取り
、第2のイメージセンサの走査信号を処理してバーコー
ドを読取って、選択手段によって何れかの読取結果を出
力する。
く実 施 例〉 本発明による光学読取装置の一実施例の構成図を第1図
に示す。第1図は情報媒体の用紙1に文字が記載されて
いる場合であって、用紙1には複数行列に文字が並んで
いろ。光源2は用紙1の全文字を照射し、その反射光R
はレンズ系3を通じてビームスプリッタ4により二つの
方向の二つの分割光R,,R2に分割される。第1の分
割光RLはイメージセンサ5へ結像される。又、第2の
分割光R2はイメージセンサ6上へ結像される。イメー
ジセンサ5は文字を識別するもので、文字の線幅に相当
する解像度の画素が二次元配列されている。イメージセ
ンサ5の視1)は用紙1の複数行列の文字の大部分のエ
リアを収めるml積をもつものである。イメージセンサ
5は電気的に走査され、出力信号が二値化回路7へ入力
される。二値化回路7はイメージセンサ5の出力信号を
増幅して、文字の黒”と用紙の“白”の二値に区分する
。二値化回路7で′二値化された信号は識別回路9で走
査した文字の全てを識別し、文字読取りの出力信号を選
択回R51)へ出力する。他方、イメージセンサ6はバ
ーコードを識別するもので細いパーの少なくとも4ない
し5倍の解像度をもつ画素が1次元配列されている。イ
メージセンサ6の視野は用紙の一連のバーコードの全て
のエリアを収めろ画素配列長をもつ。このイメージセン
サ6も電気的に走査され、出力信号を二値化回路8へ送
出している。二値化回路8はイメージセンサ6の出力信
号を増幅して、バーコードのバーの゛′黒パの部分と用
紙の゛白″′の部分に対応して二値の出力信号を出す。
識別回路10ば二値化回路の出カイこ号を処理してバー
コードを識別し、その結果を選択回路1)へ出力してい
る。選択回路1)は入力された文字識別結果及びバーコ
ード識別結果の正しく識別したものを選び、最終的な読
取り結果として出力する。
本発明光学読取装置では、第1図の実施例に示す如く、
用紙1からの反射光はビームスプリッタ4によって分割
され、一方は文字識別用のイメージセンサ5へ、他方は
バーコード識別用のイメージセンサ6へ入力されている
。一般にイメージセンサの各画素ごとの出力信号は読出
してから次の読み出しまでの受光蓋に対応した出力の信
号となるので、画素数が多いほど高速で走査する必要が
あり、同じ出力信号を得るためには、明るい光源を必要
とする。本発明の文字識別用のイメージセンサ5は二次
元配列であるため、バーコード識別用のイメージセンサ
6よりも画素数が多い。
そこで、イメージセンサ5をイージセンサ6よりも高速
で走査している。従って、イメージセンサ5に入射する
光量をイメージセンサ6に入射する光量より多くするた
め、ビームスプリッタ4の入射光Rは第1の分割光であ
る透過光Btt、と第2の分割光てあろ反射光量R2と
の配分光量比を例えば、7対3あるいは8対2のように
文字識別用のイメージセンサ5への光景をバーコード川
のイメージセンサ6への光景よりも多くしている。この
ため光[2はそれ程大きくなくても文字識別用イメージ
センサ5が光量不足となることはない。
第2図fat、(b)にイメージセンサ5,6に結像さ
れた二値化パターンの例を示す。第2図(alは用紙1
上の複数の行・列の文字全体が二値化パターンとしてイ
メージセンサ5の視野14に入って結像されている状態
を示す。識別回路9はイメージセンサ5の出力信号を処
理して各文字を識別している状態を示す。又、第2 図
(b)は用紙1上の一連のバーコードの横幅全体がイメ
ージセンサ6の視野15に二値化パターンとして結像さ
れている状態を示す。
このトt! m 別口#J10がイメージセンサ6の出
力信号を処理してバーコードを識別している。
また、第1図に示す本発明の実施例ではビームスプリッ
タ4の透過光It、を文字識別用イメージセンサ5へ、
反射光量をバーコード識別用イメージセンサ6へ入射さ
せているが、反射光R2を文字識別用イメージセンサ5
へ、il[R,をバーコード識別用イメージセンサ6へ
入射する構成でもよい。但し、この場合には光量配分比
で反射光量へが多くなるビームスプリッタ4を使用する
必要がある。
また、本発明の上記の実施例の場合、レンズ系3が用紙
1とビームスプリッタ4の間に押入された例が示されて
いるが、ビームスプリッタ4とイメージセンサ5,6の
間にそれぞれレンズ系、を挿入する構成とすることもで
きろ。
第3図は@1図に示す本発明の実施例のハンドスキャナ
13の操作の様子を示す説明図である。本発明によるハ
ンドスキャナ13を手で持ち、文字あるいはバーコード
が記載されている用紙1の上に置くだけで読取るべき文
字あるいはコードの全視野がイメージセンサ上に結像さ
れ、その全視野内の文字あるいはバーコードを読取るこ
とができる。従って、従来のものの如く読取るためにハ
ンドスキャナ13を用紙1上で走査させる必要はない。
〈発明の効果ン 本発明による光学読取装置によれば、用紙上の文字ある
いはバーコードのいずれをも読取り可能であって、文字
識別用イメージセンサとバーコード識別用イメージセン
サとの入射光配分址を透過光量と反射光量の配分量を異
にするビームスプリッタを使用し、さらにイメージセン
サの走査速度をそれぞれ異にしr二ことにより、大きな
光源を必要とせずに実現でき、経済的であるばかりでな
く、ハンドスキャナも小型軽量にでき、又、ハンドスキ
ャナを用紙の上で置くだけでよ(、非常に操作性のよい
ものが実現できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光学読取装置の構成図、第2図は
イメージセンサ−Lに結像された二値化パターンを示す
図、第3図はハンドスキャナの操作を説明する図、第4
図は従来の文字読取装置の構成図である。 図面中、1は紙面、2は光源、3はレンズ系、4はビー
ムスプリッタ、5,6はイメージセンサ、7,8は二値
化回路、9,10は識別回路、1)は選択回路、13は
ハンドスキャナ、14゜15は視野である。 特  許  出  願  人 住友電気工業株式会社 代    理    人 弁理士  光  石  士  部 (他1名) 第1図 第2図 (b) 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字又はバーコードを記載した情報媒体を照明光
    で照射し、この情報媒体からの反射光から文字又はバー
    コードを光学的に読取る光学読取装置において、上記情
    報媒体からの反射光を、配分光量の多い第1の分割光と
    配分光量の少ない第2の分割光の二つの方向の異なる分
    割光に分割するビームスプリッタと、上記第1の分割光
    により結像する複数の光電変換素子を二次元配列してな
    る第1のイメージセンサと、上記第2の分割光により結
    像する複数の光電変換素子を直線配列してなる第2のイ
    ージセンサと、前記情報媒体からの反射光を上記第1及
    び第2のイメージセンサに夫々結像させるレンズ系と、
    上記第1のイメージセンサを走査して得られる出力に基
    づく二値化信号を処理して文字を識別する第1の識別手
    段と、第2のイメージセンサの走査出力に基づく二値化
    信号を処理してバーコードを識別する第2の識別手段と
    、上記第1と第2の識別手段の識別結果を選択し、どち
    らか一方の結果だけを読取り結果として出力する選択手
    段とからなることを特徴とする光学読取装置。
  2. (2)第1のイメージセンサを第2のイメージセンサよ
    りも速い速度で走査することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の光学読取装置。
JP61093272A 1986-04-24 1986-04-24 光学読取装置 Pending JPS62251885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61093272A JPS62251885A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 光学読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61093272A JPS62251885A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 光学読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62251885A true JPS62251885A (ja) 1987-11-02

Family

ID=14077815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61093272A Pending JPS62251885A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 光学読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62251885A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6019286A (en) Portable data collection device with dataform decoding and image capture capability
CA2288758C (en) Optical scanner and image reader for reading images and decoding optical information including one and two dimensional symbologies at variable depth of field
US5783811A (en) Portable data collection device with LED targeting and illumination assembly
JP3616096B2 (ja) レリーフパターンの非接触読取り装置
US6783068B2 (en) Large depth of field line scan camera
US4573198A (en) Optical image processing/pattern recognition system
JPH064695A (ja) バーコードリーダ
JPS62200488A (ja) 光学的文字読取装置
US5747823A (en) Two-dimensional code mark detecting method and apparatus therefor
JPH064699A (ja) バーコードリーダ
JPH0731717B2 (ja) 光学読取装置
JPS62251885A (ja) 光学読取装置
JPS61234479A (ja) 光学式読取装置
KR890003689B1 (ko) 광학적 판독장치
JPH0431436B2 (ja)
JPH0469788A (ja) 光学的情報読取装置
JPS61237182A (ja) 光学読取装置
JPS5981766A (ja) 光学的読取装置
EP1916557B1 (en) Optical scanner and image reader for reading images and decoding optical information including one and two dimensional symbologies at variable depth of field
JP2002024754A (ja) 光学的情報読取装置
JPS6314392B2 (ja)
JPS6160186A (ja) 光学的読取装置
JPS62183272U (ja)
JP2906608B2 (ja) 光学的文字読取装置
JPS59195774A (ja) バ−コ−ド読取装置