JPS62246768A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPS62246768A
JPS62246768A JP8972386A JP8972386A JPS62246768A JP S62246768 A JPS62246768 A JP S62246768A JP 8972386 A JP8972386 A JP 8972386A JP 8972386 A JP8972386 A JP 8972386A JP S62246768 A JPS62246768 A JP S62246768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
paper thickness
cam
projection
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8972386A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Nagai
幹夫 永井
Masahiko Saida
齋田 政彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP8972386A priority Critical patent/JPS62246768A/ja
Publication of JPS62246768A publication Critical patent/JPS62246768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プリンタ装置の紙厚調整機構に関し、特に自
動紙厚調整機構を具備した装置の自動紙厚調整と11手
動紙厚調整との切換機構に関する。
[従来の技術] 従来、プリンタ装置に於て例えばドツトインパクト方式
の様に用紙厚によって適正な印字ヘッド位置を決める必
要がある方式の場合は、偏心シャフトを手動で動かして
ヘッド位置を調整し固定する機構や、モータを駆動源と
して自動的に紙厚を検出する機構が用いられている。
[解決すべき問題点] 上述した従来の機構は、手動紙厚調整機構の場合オペレ
ータが使用する用紙厚によりヘッド位置を前後させる必
要があり、これを誤るとヘッドビンの損傷を招く等の障
害が起こる。またオペレータの負担を減らし、ヘッド位
置決めの誤操作による障害を防ぐ為に、自動的に紙厚を
検出する方式が考えられたが、この方式は用紙を一枚処
理する毎に紙厚検出動作を行う為、大酸の用紙を連続処
理する場合に手動方式に比べ単位時間当たりの処理枚数
が少なくなる欠点がある。
[問題点の解決手段1 上記従来の問題点を解決する本発明のプリンタ装置は、
キャリッジを案内する偏心シャフトをレバーにより動か
して印字ヘッドの位置決めを行う手動紙厚調整機構と、
前記偏心シャフトをモータ制御により回転させて前記印
字ヘッドの位置決めを行う自動紙厚調整機構と、前記両
機構を適宜選択切換えする切換手段を備えた構成である
[実施例] 以下1本発明について好適な一実施例を示す図面を参照
して詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るプリンタ装置の斜視図
、第2図はその正面図である。
図において、lはガイドシャフト、2は印字ヘッド、3
は印字へラド2を搭載するキャリア、4はプラテン、5
は用紙、6はレバー、7はフレーム、8はレバー、9は
カム、10はスイッチ、11はモータ、12.13は突
き出し部、14は孔、15はギヤである。
ガイドシャフト1は偏心シャフトであり、印字へラド2
を搭載したキャリア3の案内をすると共に、このガイド
シャツ)lの回転方向の角度を変えることで印字へラド
2とプラテン4にセットされた用紙5との間隙を適正位
置に調整することができる。上記の間隙調整は手動の場
合、ガイドシャフト1に固定されたレバー6を前後に動
かしてフレーム7にあけた複数の孔14の何れかに前記
レバー6の突き出し部13をはめ込むことで適正位置に
固定する。このときカム9に取付けられたレバー8は、
第1因に示す突起8aに係止した位置にあってカム9を
固定し、かつこの位置ではカム9に設けた突き出し部1
2によりスイッチ10のレバーを押し下げている。スイ
ッチlOは自動紙厚調整時のみモータ11を駆動し、手
動時は駆動しない様′制御部に切換信号を伝達するもの
であり、前記スイッチlOを押し下げた状態ではモータ
11の駆動を停止し・ている。
次に自動紙厚調整時には、レバー8を第1図の矢印方向
に動かしフレーム7」−に設けられた突起8bに係止さ
せ、第2の固定位置にする。レバー8の第1の固定位置
は、前述した突起8aに係止させた位置である。レバー
8を第2の位置に固定するとカム9の突き出し部が逃げ
ることにより、スイッチlOのレバーが戻り自動紙厚調
整状態を制御部に伝達する。また、このときカム9の高
さによりレバー6を第2図矢印の方向に撓ませて。
レバー6の突き出し部13をフレーム7の穴14から逃
がす、カム9はガイドシャフト1とゆるいはめ合いにな
っており、従ってこの状態ではガイドシャフト1は自由
に回転でき、モータ11の駆動により最終的にガイドシ
ャツ)lに取付けられたギヤ15を回転させ自動紙厚調
整を可能にする。
ここで、自動紙厚調整時のシャフトの回転量以上をカム
9の高い位置の角度位相がカバーする必要があるのは言
うまでもないことで1手動時の調整量すなわちレバー6
が穴14の何れの位置にあってもレバー8が第1の位置
でカム9は低い位置、すなわちレバー6に緩衝しない位
置にある必要がある。
[発明の効果1 以上説明したように本発明は、一つのカムにより自動紙
厚調整と手動紙厚調整との切換えスイッチを切換え、か
つ手動紙厚調整時に位置固定するレバーを解除すること
により、安価で容易な自動紙厚調整と手動紙厚調整の切
換機構を有するプリンタ装置を提供するものである。こ
れによってオペレータは次々と種類の異なる用紙を使用
するときは自動紙厚調整を選択し手動紙厚調整による面
倒や、レバー位置の誤操作による障害を防ぐことができ
、また大量に同一の用紙を使用するときは手動紙厚調整
を選択し、一旦レバーによりガイドシャフトを固定する
ことで自動紙厚調整による時間のロスを除き、スループ
ット高い印刷処理を行うことができる等、オペレータの
判断で有利な方を適宜選択することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るプリンタ装置の斜視図
、 第2図はそのプリンタ装置の正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キャリッジを案内する偏心シャフトをレバーにより動か
    して印字ヘッドの位置決めを行う手動紙厚調整機構と、
    前記偏心シャフトをモータ制御により回転させて前記印
    字ヘッドの位置決めを行う自動紙厚調整機構と、前記両
    機構を適宜選択切換えする切換手段を備えたことを特徴
    とするプリンタ装置。
JP8972386A 1986-04-18 1986-04-18 プリンタ装置 Pending JPS62246768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8972386A JPS62246768A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8972386A JPS62246768A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62246768A true JPS62246768A (ja) 1987-10-27

Family

ID=13978682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8972386A Pending JPS62246768A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62246768A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006315263A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Seiko Epson Corp プラテンギャップ調整装置及び印刷装置、並びに複合処理装置
JP2014046563A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006315263A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Seiko Epson Corp プラテンギャップ調整装置及び印刷装置、並びに複合処理装置
JP4670466B2 (ja) * 2005-05-12 2011-04-13 セイコーエプソン株式会社 プラテンギャップ調整装置及び印刷装置、並びに複合処理装置
JP2014046563A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
CN103660635A (zh) * 2012-08-31 2014-03-26 精工爱普生株式会社 喷墨记录装置
US9469132B2 (en) 2012-08-31 2016-10-18 Seiko Epson Corporation Inkjet recording apparatus
US9764574B2 (en) 2012-08-31 2017-09-19 Seiko Epson Corporation Inkjet recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4744687A (en) Paper feed roller drive system for a printer
JPS60250981A (ja) サ−マルプリンタ
JPH0671961A (ja) プリントサポートの送りおよび整合装置
GB2091684A (en) A ribbon cartridge handling apparatus
EP0456261B1 (en) Method and apparatus for automatically printing on four sides of box shaped object
US5390603A (en) Method for automatic changing of printing plates
JPS62246768A (ja) プリンタ装置
US5469204A (en) Printing without margins
JPH10114091A (ja) サーマルプリンタ
EP0386672B1 (en) Printer having an ink ribbon shift apparatus
US3910569A (en) Printing machines
US4623898A (en) Manual paper feed mechanism for printer
US5454319A (en) Printing method and apparatus
JP2576471B2 (ja) プリンタの紙押さえ装置
JP2582188B2 (ja) スクリーン印刷機における版取付枠の位置制御装置
GB2228451A (en) Actuating paper bails in response to printhead carriage position in selective printers
JPS6273971A (ja) 印字装置
JPH07290694A (ja) 枚葉印刷機の見当装置
EP1386736B1 (en) Silk-screen printing machine in simplified register
JP2737267B2 (ja) 自動紙厚検知機構の設定方式
KR960001970B1 (ko) 프린터의 용지 자동 이송장치
JP2000198180A (ja) スクリ―ン印刷装置
JP2771646B2 (ja) 用紙押えローラ開閉用モータのステップ数決定方式
JP2771647B2 (ja) 用紙押えローラ開閉用モータのステップ数補正方式
GB2050661A (en) Electrically-controlled Printing Apparatus