JPS62245979A - Gps受信機 - Google Patents

Gps受信機

Info

Publication number
JPS62245979A
JPS62245979A JP9096486A JP9096486A JPS62245979A JP S62245979 A JPS62245979 A JP S62245979A JP 9096486 A JP9096486 A JP 9096486A JP 9096486 A JP9096486 A JP 9096486A JP S62245979 A JPS62245979 A JP S62245979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
signals
satellites
converted
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9096486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523634B2 (ja
Inventor
Mutsuo Haneda
羽田 睦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP9096486A priority Critical patent/JPS62245979A/ja
Publication of JPS62245979A publication Critical patent/JPS62245979A/ja
Publication of JPH0523634B2 publication Critical patent/JPH0523634B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、少なくとも3個以上の複数の衛星からの電波
を同時に受信し、各衛星と本受信機間の電波到達時間を
測定し受信地点の位置及び時刻を求めるGPS受信機に
関するものである。
(従来の技術) 従来この種のGPS受信機においては、2種類の受信方
式が用いられており、その1つの受信方式は2時分割に
て、順次衛星信号を切り換えて受信し、各衛星−受信機
間の擬似距離を測定する方式(以下単一チャンネル受信
方式という。)であり、もう1つの方式は、複数個の衛
星信号を同時に受信し、同時刻における各衛星−受信機
間の擬似距離を測定する方式(以下多チャンネル受信方
式という。)である。
第3図は、単一チャンネル受信方式によるGps受信機
の構成例を示し、空中ifより、受信された信号は、基
準発振器215周波数合成器22及び増巾1周波数変換
回路おでなる共通ノ1−ドウエア2において、受信信号
が一定レベルに増巾されかつ周波数変換が行われ、コー
ド相関器31.ベースバンド復調回路32.擬似雑音コ
ード発生器(以下PNコード発生器と呼ぶ)33゜ディ
ジタル発振器34より構成されているチャンネルハード
ウェア3に人力される。
PNコード発生器33では、プロセッサ4によりある指
定された衛星のPNコードが出力され。
コード相関器31において、受信信号と相関処理が行わ
れ、PNココ−発生器おからの擬似雑音(以下PNコー
ドと呼ぶ)は、指定された衛星のPNコードにトラッキ
ングするように、プロセッサ4により制御される。
コード相関器31の出力はベースバンド復調回路32に
入力され、上記コード相関器31の出力とディジタル発
振器34の出力とが混合される。ディジタル発振器34
の出力信号は、コード相関器31の出力である中間周波
数帯信号に追尾するようにプロセッサ4により制御され
る。
第4図は多チヤンネル受信方式によるGPS受信機の構
成例を示し、追尾しようとする衛星の個数分のチャンネ
ルハードウェア3(3−1゜3−2.・・・・・・・・
・3−n)を備え、このチャンネルハードウェアは第3
図の単一チャンネル方式によるGPS受信機のチャンネ
ルハードウェア3と同一のものである。共通ハードウェ
ア2で衛星からの受信信号は増幅2周波数変換が行われ
、その出力信号は、複数個のチャンネルハードウェア3
に入力され、各チャンネルハードウェア3において、単
一チャンネル受信方式と同様に。
それぞれの衛星を連続して追尾するものである。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した単一チャンネル受信方式及び多チヤンネル受信
方式は夫々れ欠点及び長所があり両方の長所を具有しな
い。一般にGPS受信機においては2位置測定のためK
は4個以上の衛星から信号を受信しなければならない。
まず単一チャンネル受信方式によるGPS受信機では。
1個のチャンネルハードウェアしかないため。
時分割にて受信衛星を切り換えなければならないため加
速度運動に対する追尾特性が劣る欠点がある。他面多チ
ャンネル方式の受信機に比べ。
チャンネルハードウェアが1個で済み、受信機の小型化
に適し、また、製造価格を低くすることができるという
利点を持っている。
一方多チヤンネル受信方式の受信機は、複数個のチャン
ネルハードウェアを必要とし、受信機が大型化し、また
、製造価格が高くなるという不利な点を持つ1反面、各
衛星の信号を連続的に追尾するため、単一チャンネル受
信方式の受信機のような再捕捉時のPNコード値の計算
搬送波の位相の計算等が必要でなく、より衛星信号追尾
が簡単である。
また、各衛星からの擬似距離の測定が同時刻に行えるた
め9位置を測定する際の受信機の時刻の変化率は測位誤
差に影響を与えないという利点がある。
このように単一チャンネル受信方式及び各チャンネル受
信方式の欠点がなく2両者の長所を兼ね備えたGPS受
信機が望まれていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような点にかんがみ、1個のチャンネルハ
ードウェアを用い、従来多チヤンネル受信方式による複
数個のチャンネルハードウェアで行われていた同時処理
を時分割方式により高速度に処理することで、各チャン
ネル受信方式と同等の性能を維持し、かつ単一チャンネ
ルと同等の小型化及び低価格のGPS受信機を提供しよ
うとするものである。以下9図面により本発明を説明す
る。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図はその各部の時刻に対する出力状態を示す図である
本発明のGPS受信機は、空中線1と共通ハ−ドウエア
2を構成する基準発振器212周波数合成器n、増幅・
周波数変換回路23と、チャンネルハードウェア3を構
成するコード相関器31゜ベースバンド復調回路32と
、プロセッサ4は単一チャンネル受信方式の要素と同等
であるが。
本発明はこれに加えて前記増幅・周波数変換回路乙のア
ナログ信号出力をディジタル信号に変換するめ変換器5
と、チャンネルノ・−ドウエア3を構成する多重PNコ
コ−発生器33 A及び多重ディジタル発振器34 A
は多重化処理用に構成され、更に前記ベースバンド復調
回路32の出力信号は前置処理器6により各衛星ごとの
信号を分離処理し、これをプロセッサ4に供給するよう
にして、該プロセッサの制御により多チヤンネル受信方
式の機能を付加し、高速処理を行うように構成したもの
である。
空中線lより受信された衛星信号は、増幅。
周波数変換回路おにおいて、増幅1周波数変換が行われ
の変換器5に入力される。該−変換器は、受信信号をサ
ンプリングし、そのサンプリングしたアナログ値より、
ディジタル値に変換する。上記ディジタル化された受信
信号は上空にある複数個の衛星信号が重畳したものであ
り、それぞれの衛星信号は、それぞれの衛星固有のPN
コード及びメツセージ信号により変調されたものである
。ここで、サンプリング周期を’rsとする。
上記ディジタル変換された信号は、コード相関器31に
入力される。一方、多NPNコード発生器33 Aにお
いては9周期Tsの間に8個の衛星の任意の時刻におけ
るPNコード値を出力する機能を有している。
ここで、多重PNココ−発生器33 Aは2周期Tsの
間に、  1個の衛星SVI 、SVl + ”’ +
 S’/6!のPNコードを順次出力する。いま上記2
個の衛星信号を追尾する場合を考えてみる。
時刻Ti(第2図の(6))において、 A/D変換器
5において、サンプル−ディジタル値に変換された受信
信号St(第2図の(1))に対し、多重PNココ−発
生器33 Aにおいては、1個の衛星SV、。
SVl 、−SVI ノP N コ−ト(7’)あルコ
ート値PNi(svl)、pNt(SVl)、−、pN
t(svl)が順次出力(第2図の(2))され、それ
らの値は、コード相関器31に入力され、受信信号St
と順次相関処理が行われる。その結果C1(SVI )
 、 C1(SVl)。
−、C1(SVl)が得られる(第2図)(31) o
すなわち Ci (SVl)=S i■pNi (SVz )但し
「■」は1次の様な処理を意味する。すなわち、ある任
意のディジタル値X、Yは。
X=Σa iX2’ (a i=o 、またはり、nは
正の整数)i寓O とすると また、多重PNココ−発生器33 Aより、順次出力さ
れる1個のPNコードが、それぞれの衛星のPNコード
と一致するように制御される。
また+  Ct(SVx) 、ci(svz)+−+c
t(svl) hs。
順次ベースバンド復調回路32に入力される。
一方、多重ディジタル発振器34Aにおいては。
周期Tsの間に、上記1個の衛星の周波数変換されたそ
れぞれの搬送波に対して、ベースバンド復調回路32に
おいて、それぞれの衛星のメツセージ信号を復調するた
め、また多重PNココ−発生器33 A及び多重ディジ
タル発掘器34Aを制御するため、衛星SV I HS
 V 2 ””” + S ”lのmbitのディジタ
ル値の形で局発信号Ri (SVl) 、Ri(SVl
)。
・・・・・・、R4(SVl)が順次出力(第2図の(
50され。
ベースバンド復調回路32にてC1(SVl)、C1(
SVl)+−、Ci (5Vl)と順次混合され、  
Bi(SVl)、 Bi(SVz)−・、Bi(SVl
)が得られる(第2図の(5))。
すなわち、  Bi(SVl)=C4(SVI)■Ri
(SVl)Bi(SVl)=C4(SVl)■Ri(S
Vl)Bi(SVl)=C4(SVl)■R3(SVl
)また、プロセッサ4により、上記1個の衛星の局発信
号が、それぞれ力衛星の搬送波に同期するように、多重
ディジタル発振器34 Aは制御される。チャンネルハ
ードウェアにおいては、サンプリング、アナログ値−デ
ィジタル値変換周期Tsごとに、上記の処理が繰り返し
行われ、チャンネルハードウェアの出力として、1個ノ
衛星のベースバンド復調された信号が周期Tsごとに得
られる。
前置処理器6においては、順次送られてぐる1個の衛星
の信号をそれぞれの衛星信号ごとに分離し2分離された
信号はプロセッサ4に送られ、それぞれの衛星のメンセ
ージデータの復調。
解読、多重PNコード発生器33A、多重ディジタル発
掘器34Aの制御を行う。
第2図に基き、前述の動作を時間の経過に関連して説明
を行う。
この図面の例ではぎ側力衛星を追尾する場合であって、
(1)はA/D変換器5の変換出力であり。
Si、Si+1はそれぞれ時刻(6)における時刻Ti
T i +1においてA/D変換された衛星信号である
f2+は多重PNコード発生器33 Aの出力を表わし
ており、  PNi(SV+)〜PNi(SVl)のそ
れぞれのPNコード値は、  Siとまた。  PNi
+1(SV+)〜PNi+1(SVl)のそれぞれは、
Si+1と相関処理が行われ、(3)はその結果である
相関結果を表わしている。(4)は多重ディジタル発振
器34 Aの出力を表わしており、それぞれの衛星に関
する出力fFLRi(SVI) 、Ri(SV2) 、
−・・、Ri(SVJ)&!。
それぞれの衛星に関するコード相関結果C1(SV+ 
) 、Ci (SV2) +・−・、C1(SVl) 
0”>それぞれと混合され、それぞれの衛星のベースバ
ンド出力Bi(SV+ ) 、Bi(SV2) 、・−
・Bj(SVl)が(51ノヨうに得られる。(6)は
時刻の推移を表わしており。
TIはlV′D変換器5の変換周期全表わしている。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、単一チャンネル受信方式
に加え、新たにA/D変換器を設はディジタル化処理を
行い、これを多重化処理のためのPNコード発生器、デ
ィジタル発振器を用いることにより複数の衛星からの信
号を高速に処理し、また前置処理器により衛星ごとの信
号に分離し、プロセッサで各衛星のメツセージデータの
復調、解読及び各衛星のPNコード及び搬送波信号に追
尾制御するようにしであるので。
単一チャンネル方式の小型化、低価格化ができ。
かつ多チヤンネル受信方式の利点も有し、利用上の効果
が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかるブロック図、第2因
は第1図の各部における動作出力の説明図、第3図及び
第4図は夫々れ従来の単一チヤンネル受信方式、多チヤ
ンネル受信方式の一例のブロック図である。 ■・・・空中線、2・・・共通ハードウェア、21・・
・基準発振器、22・・・周波数台取器、23・・・増
幅0周波数変換器、3・・・チャンネルハードウェア、
 31・・・コード相関器、32・・・ベースバンド復
調回路、33A・・・多重PNコード発生器、34A・
・・多重ディジタル発振器、4・・・プロセッサ、5・
・・〜勺変換器。 6・・・前置処理器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 空中線から複数個の衛星信号を受信し、該受信信号を増
    幅、周波数変換し、該変換出力をA/D変換器でサンプ
    リング及びアナログ値よりディジタル値に変換し、一方
    多重擬似雑音符号発生器は追尾する複数個の衛星の擬似
    雑音符号を時分割して順次出力した擬似雑音符号値をコ
    ード相関器に入力し、前記ディジタル値に変換された受
    信信号と順次相関処理(逆拡散処理)を行ないこれを順
    次ベースバンド復調回路に入力するとともに、他方各衛
    星信号のベースバンド復調を行うため、各衛星に対応す
    る信号を多重ディジタル発振器から順次出力し、該出力
    を前記ベースバンド復調回路に入力し、夫々れの衛星の
    前記逆拡散信号と混合されて復調され、かつ前置処理器
    において夫々れ衛星ごとの信号に分離し、該分離信号を
    プロセッサに入力し、各衛星のメッセージデータの復調
    及び各衛星の擬似雑音符号及び搬送波信号に追尾制御す
    るとともに受信地点の位置及び時刻の測定を行うように
    したことを特徴とするGPS受信機。
JP9096486A 1986-04-18 1986-04-18 Gps受信機 Granted JPS62245979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9096486A JPS62245979A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 Gps受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9096486A JPS62245979A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 Gps受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62245979A true JPS62245979A (ja) 1987-10-27
JPH0523634B2 JPH0523634B2 (ja) 1993-04-05

Family

ID=14013180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9096486A Granted JPS62245979A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 Gps受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62245979A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523634B2 (ja) 1993-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5245628A (en) Enhanced l1/l2 code channel for global positioning system receivers
KR100489746B1 (ko) 단일 저궤도 위성을 사용한 위치결정
US4894842A (en) Precorrelation digital spread spectrum receiver
US6078284A (en) Passive position determination using two low-earth orbit satellites
US5241561A (en) Radio receiver
CN1330975C (zh) 无线通信设备和方法
US4841544A (en) Digital direct sequence spread spectrum receiver
EP0493784A2 (en) Global positioning system digital receiver
JPH1073649A (ja) ナビゲーションシステムの受信装置
KR100843773B1 (ko) 위치 수신기
US4800577A (en) GPS receiver
EP2011240B1 (en) Methods and systems for shared software and hardware correlators
KR20020062345A (ko) 다중 파일롯 탐색용의 프로그램가능 정합필터 탐색기
AU757848B2 (en) Device for receiving signals from satellite radio-navigation systems
JPS62245979A (ja) Gps受信機
Meng Low-power GPS receiver design
JP3106829B2 (ja) Gps受信機の復調回路
AU2003200955B2 (en) Passive position determination using two low-earth orbit satellites
JPS6315181A (ja) Gps受信機
AU761156B2 (en) Passive position determination using two low-earth orbit satellites
WO2003038463A2 (en) Method and apparatus for spread spectrum signal acquisition
JP3294384B2 (ja) Glonassマルチチャネル受信装置
Iancu et al. Software rake receiver enhanced GPS system
AU5685998A (en) Passive position determination using two low-earth orbit satellites
JPS63167538A (ja) スペクトラム拡散通信用受信機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees