JPS62245806A - 平面アンテナ - Google Patents

平面アンテナ

Info

Publication number
JPS62245806A
JPS62245806A JP61088274A JP8827486A JPS62245806A JP S62245806 A JPS62245806 A JP S62245806A JP 61088274 A JP61088274 A JP 61088274A JP 8827486 A JP8827486 A JP 8827486A JP S62245806 A JPS62245806 A JP S62245806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
feeding circuit
feeding
board
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61088274A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Miyanari
宮成 正治
Kyoji Masamoto
政元 京治
Hajime Takeda
竹田 一
Eitaro Matsui
栄太郎 松居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP61088274A priority Critical patent/JPS62245806A/ja
Publication of JPS62245806A publication Critical patent/JPS62245806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野ジ 本発明は、マイクロ波辿信、俯星放送などに用いられる
平面アンテナに関する。
(背景技術) 従来の平曲アンテナにおいては、平板上の接地導体の面
上に、例えばテフロンやポリエテンンなどの小誘電率の
材料をd屯捧基板として重ね、その面上に給電回路を重
ね、その上に前記と同様の材料から成るfa1区体基体
基板ね、その面上に放射回路t−重ね合わせ、それらの
各層間に接漸剤を介在させ、ホットプレスにより接層し
て一体化し平面アンテナ全形成してい友。
このような構成における平面アンテナにおいては、誘電
体基板部分で電波伝送時に酵篭体損失が発生し、アンテ
ナとしての高い利得性能が得られにくいという問題がめ
った。
(発明の目的) 本発明は上記の点に鑑みて為されtものであり、その目
的とするところは、誘電体損失?少なくすることで、高
い利得上もつ平面アンテナを提供することにある。
(発明の開示) 本発明は、接地導体基板の面上に、給電回路基板を設置
し、前記給電回路基板上に放射回路基板を設置して形成
したマイクロ波用平面アンテナにおいて、前記給電回路
基板の給電線路を除く部分部分に、空気層厚さ分の凸部
を、両面に形成したことを′#徴とするものである。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する0 第1図は不発明の一実施クリに係る平面アンテナの分#
斜視図、第2図は側面ニジ見た断面図を示す。
図において1はFl’ζPなどから成る外ケースであり
、補強材2と一体に形成されている。補強材2には例え
ば発泡スチロールなどの電波透過性がよく、かつ機械的
強度を満足する材料を用いる。
3は放射回路基板であり、保護フィルム(例1−1’ポ
リエチレンテレフタレートンと銅箔のラミネート品をエ
ツチングにより、放射回路4を形成する。
5は給電回路基板であり、回路形成用のベースフィルム
(列えばポリエチレンテレフタレート)と銅箔のラミネ
ート品tエツチングに工り給電回路6を形成する。
この給電回路基板5に給電回路6を形成しt後に、成形
により両表面に凸部8.9を設ける0この凸部の高さは
、放射回路4と給電回路6の空気fell厚さ及び給電
回路6と接地導体基板7の空気ノー厚さとする。
7はアルミニウム板などから成る接地導体基板であり、
10は取付ビスである。
接地導体基板7と給電回路基板5と放射回路基板3は重
ね合わせて、外クース1と補強材2で押え込んで固定す
る。
ま之は各ノー間に接唐剤を介在させてホットプレスにL
り一体化しても工い。
(発明の効果) 本発明は従来のテフロンやポリエチレンから成る誘電体
基板のかわりに、給電回路基板の両面に凸部を設け、こ
れに工ってスペーサ幼果tもたせ、誘電率の小さい空気
層でアンテナを構成する定めに、誘電体損失が者しく減
少し、これに工って利得の高い平面アンテナをうろこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の平面アンテナの分解斜視図、第2図は
側面Lり見比断面図を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  接地導体基板の面上に、給電回路基板を設置し、前記
    給電回路基板上に放射回路基板を設置して形成したマイ
    クロ波用平面アンテナにおいて、前記給電回路基板の給
    電線路を除く部分部分に、空気層厚さ分の凸部を、両面
    に形成したことを特徴とする平面アンテナ。
JP61088274A 1986-04-18 1986-04-18 平面アンテナ Pending JPS62245806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61088274A JPS62245806A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 平面アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61088274A JPS62245806A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 平面アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62245806A true JPS62245806A (ja) 1987-10-27

Family

ID=13938322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61088274A Pending JPS62245806A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 平面アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62245806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121712U (ja) * 1990-03-24 1991-12-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121712U (ja) * 1990-03-24 1991-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5900847A (en) Dielectric lens apparatus
US4450449A (en) Patch array antenna
GB1594559A (en) High efficiency microstrip antenna structure
JPH0720008B2 (ja) 平面アンテナ
JPH0239123B2 (ja)
JPS61245704A (ja) 平面アンテナ
JP3006930B2 (ja) 斜め二層誘電体構成マイクロストリップアンテナ及びその製造方法
JPH01297905A (ja) 平面アンテナ
JP2944505B2 (ja) マイクロストリップアンテナ
JPH02107003A (ja) アンテナ装置
JPS62245806A (ja) 平面アンテナ
JPH06112730A (ja) マイクロストリップアンテナ
JP2952212B2 (ja) 平面アンテナの組み立て構造
EP0298060B1 (en) A reflector for parabolic antennaes
JPH0249043B2 (ja)
JPH0365805A (ja) 導波管アンテナ
JPH0638563B2 (ja) 平面アンテナ
JPH036016Y2 (ja)
GB2169240A (en) Sandwich structure laminate for printed circuit board substrate
JPH05199034A (ja) マイクロストリップアンテナ
JPS60250703A (ja) マイクロストリツプラインアンテナ
JPH0712122B2 (ja) 平面アンテナ
JPH04349704A (ja) アンテナ
CN116937145A (zh) 一种天线模组
JPS6269702A (ja) マイクロストリツプ線路