JPS62245575A - Memory device - Google Patents

Memory device

Info

Publication number
JPS62245575A
JPS62245575A JP8790186A JP8790186A JPS62245575A JP S62245575 A JPS62245575 A JP S62245575A JP 8790186 A JP8790186 A JP 8790186A JP 8790186 A JP8790186 A JP 8790186A JP S62245575 A JPS62245575 A JP S62245575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory device
data
signal
circuit
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8790186A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinsaku Chiba
千葉 真作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8790186A priority Critical patent/JPS62245575A/en
Publication of JPS62245575A publication Critical patent/JPS62245575A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To efficiently use the memory capacity of a memory device by receiving writing data supplied from a floppy disk controller, detecting an added prescribed data mark, extracting only a writing signal and storing. CONSTITUTION:The memory device MD is provided to a host system HS. The reading circuit RD of the device MD receives a sector address corresponding to the access of a magnetic bubble memory device MBM, adds a prescribed pattern signal R constituting an ID field written in a ROM2 so as to have a prescribed format and transmits to the floppy disk controller (FDC). A writing circuit WR receives the writing signal WD supplied from the FDC, a clock signal and the prescribed mark, the classification of the writing data and the prescribed mark disposed at the first of the writing data are detected, only the writing data is extracted and writted in the device MBM through an input and output IF. In this manner, the memory capacity of the device can be efficiently used.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、メモリ装置に関し、例えばフロッピーデス
クメモリ装置と互換性の持つ磁気バブルメモリ装置に利
用して有効な技術に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a memory device, and relates to a technique that is effective for use in, for example, a magnetic bubble memory device compatible with a floppy desk memory device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

フロッピーデスクメモリ装置は、その記憶媒体であるフ
ロッピーデスクが安価で取り扱いが簡便なことより、各
種マイクロコンピュータ機能を持つ情報処理装置に広く
利用されている。しかしながら、上記フロッピーデスク
メモリは、耐久性に問題があり、使用頻度の多い各種プ
ロセス制御等を行うプログラムが格納されるメモリ装置
として不向きなものとなる。そこで、本願発明者等は、
先に、フロッピーデスクメモリ装置と互換性のある磁気
バブルメモリ装置を開発した。この磁気バブルメモリ装
置は、フロッピーデスク制御装置と磁気バブルメモリ装
置との間にインターフェイス回路を設けて、その記憶部
としてフロッピーデスクメモリに代えて磁気バブルメモ
リ装置を用いるものである。なお、ディスクメモリとバ
ブルメモリそれぞれのデータ線転送方法は、例えば特開
昭57−125453号公報や特開昭60−25090
号公報で知られている。
Floppy disk memory devices are widely used in information processing devices having various microcomputer functions because the floppy disk as a storage medium is inexpensive and easy to handle. However, the above-mentioned floppy disk memory has a durability problem and is not suitable as a memory device in which frequently used programs for controlling various processes are stored. Therefore, the inventors of the present application,
Previously, we developed a magnetic bubble memory device that is compatible with floppy desk memory devices. This magnetic bubble memory device is one in which an interface circuit is provided between a floppy disk control device and a magnetic bubble memory device, and the magnetic bubble memory device is used as the storage section in place of the floppy disk memory. Note that data line transfer methods for disk memory and bubble memory are described, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 57-125453 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-25090.
It is known from the publication No.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

フロッピーデスクメモリのフォーマット(IMBフォー
マット)は、第6図に示すように、各セクタがID(イ
ンデックス)フィールドとデータ・フィールドからなる
。なお、インデックスホール(INDX)に対応した先
頭のセクタ番号01ニハ、ギャップGapO1同期部5
ync、インデックスマークIM及びギャップGapl
からなるプリアンプルが設けられる。また、図示しない
が、インデックスホール(INDX)と最終セクタとの
間には、ポストアンブルと呼ばれるギャップが設けられ
る。
In the format of floppy desk memory (IMB format), each sector consists of an ID (index) field and a data field, as shown in FIG. Note that the first sector number 01 corresponding to the index hole (INDX), gap GapO1 synchronization part 5
ync, index mark IM and gap Gapl
A preamble consisting of: Although not shown, a gap called a postamble is provided between the index hole (INDX) and the final sector.

上記各フォーマットを構成するそれぞれの記憶情報量は
、FM(単密度)及びMFM (倍密度)に対応して示
した数値(10進法)のようなバイトの記憶容量が割り
当てられる。したがって、上記フロッピーディクスメモ
リと互換性を持たせるための磁気バブルメモリ装置とし
ては、真の記憶情報Dataに対して、平均して約1.
2倍もの記憶容量が必要になってしまう。
The storage information amount constituting each of the above formats is assigned a storage capacity in bytes as shown in the numerical values (decimal notation) corresponding to FM (single density) and MFM (double density). Therefore, as a magnetic bubble memory device to be compatible with the above-mentioned floppy disk memory, the average value of the true storage information Data is about 1.
This would require twice as much storage capacity.

この発明の目的は、効率的なデータの記憶を可能にした
フロッピーデスクメモリ装置と互換性を持つメモリ装置
を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a memory device compatible with floppy desk memory devices that allows efficient data storage.

この発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は
、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記の通りである。
A brief overview of typical inventions disclosed in this application is as follows.

すなわち、フロッピーデスクメモリのフォーマットに対
応されたインディクス部の記憶パターン信号を発生させ
るパターン発生回路と、フロッピーデスク制御装置から
供給される書き込みデータを受けて、クロック信号とデ
ータの分離及びデータの先頭部に付加される所定のデー
タマークを検出する検出回路を設けて書き込み信号のみ
を抽出してそれを記憶装置に伝えるようにするものであ
る。
That is, a pattern generation circuit generates a storage pattern signal for the index section corresponding to the format of the floppy disk memory, and receives write data supplied from the floppy disk controller, separates the clock signal and data, and separates the beginning of the data. A detection circuit is provided to detect a predetermined data mark added to the section, and only a write signal is extracted and transmitted to the storage device.

〔作 用〕[For production]

上記した手段によれば、磁気バブルメモリ装置等の記憶
装置には、真のデータのみが書き込まれるものであるた
め、その記憶容量を効率的に使用することができる。
According to the above means, since only true data is written to a storage device such as a magnetic bubble memory device, the storage capacity thereof can be used efficiently.

(実施例〕 第1図には、この発明が適用されたマイクロコンピュー
タシステムの一実施例のブロック図が示されている。
(Embodiment) FIG. 1 shows a block diagram of an embodiment of a microcomputer system to which the present invention is applied.

特に制限されないが、ホストシステムH3は、同図に破
線で示すように、中央処理装置cpuとリード・オンリ
ー・メモリROMI、ランダム・アクセス・メモリRA
MI、入出力装置I10、タイマー回路TM及びフロッ
ピーディスク制御装置FDCの各周辺装置がバスにより
結合されて構成される。上記バスには、アドレスバス及
びデータバスが含まれる。また、上記中央処理装置cp
Uと上記各周辺装置との間には、上記バスの他図示しな
い制m信号線が設けられる。このようなホストシステム
H3は、公知のマイクロコンピュータシステムと同様な
いし84以のシステムからなるものである。
Although not particularly limited, the host system H3 includes a central processing unit CPU, a read-only memory ROMI, and a random access memory RA, as shown by the broken line in the figure.
Peripheral devices such as MI, input/output device I10, timer circuit TM, and floppy disk controller FDC are connected by a bus. The buses include an address bus and a data bus. In addition, the central processing unit cp
In addition to the bus, a control signal line (not shown) is provided between U and each of the peripheral devices. Such a host system H3 is similar to a known microcomputer system or consists of 84 or more systems.

上記ホストシステムH3に対して、同図に破線で示すよ
うな次のメモリ装置MDが設けられる。
The host system H3 is provided with the following memory device MD as indicated by a broken line in the figure.

メモリ装置MDは、同図に点線で示すようなインターフ
ェイス回路FBIFと、磁気バブルメモリ装置MBMと
から構成される。上記インターフェイス回路FBIFは
、上記磁気バブルメモリ装置MBMをフロッピーデスク
メモリに置き換えるための各種情報変換動作を行う。
The memory device MD is composed of an interface circuit FBIF as shown by a dotted line in the same figure, and a magnetic bubble memory device MBM. The interface circuit FBIF performs various information conversion operations to replace the magnetic bubble memory device MBM with a floppy disk memory.

インターフェイス回路FBIFは、次の各回路ブロック
より構成される。
The interface circuit FBIF is composed of the following circuit blocks.

インターフェイス回路FBIFは、特に制限されないが
、マイクロプロセッサMPUを中心としてアドレスバス
ABとデータバスDBとにより結合される次の各装置か
ら構成される。
Although not particularly limited, the interface circuit FBIF is composed of the following devices connected to a microprocessor MPU by an address bus AB and a data bus DB.

読み出し回路RDは、磁気バブルメモリ装置MBMのア
クセスに対応したセクタアドレスを受けて、後述するリ
ード・オンリー・メモリROM2に書き込まれたIDフ
ィールドを構成する所定のパターン信号Rを所定のフォ
ーマットとなるように付加してフロッピーディクス装置
FDCに送出する。特に制限されないが、先頭のセクタ
01に関しては、上記第6図に示したようなプリアンプ
ルに対応するビットパターン及び最後のセクタNに対し
てポストアンブルを構成するギャップに相当する信号が
上記IDフィールドに付加されるものである。
The read circuit RD receives the sector address corresponding to the access of the magnetic bubble memory device MBM, and converts a predetermined pattern signal R forming an ID field written in the read-only memory ROM2, which will be described later, into a predetermined format. and sends it to the floppy disk device FDC. Although not particularly limited, for the first sector 01, the bit pattern corresponding to the preamble as shown in FIG. It is added to.

バッファメモリBUMは、対応させられるべきフロッピ
ーデスクメモリの少な(とも1トラック分以上の記憶容
量を持つようにされたデータ記憶回路である。
The buffer memory BUM is a data storage circuit designed to have a storage capacity of one track or more of the floppy disk memory to which it is associated.

ランダム・アクセス・メモリRAMは、上記マイクロプ
ロセッサMPUのワークエリアを構成し、上記情報変換
の処理動作に必要なデータの記憶を行う。
The random access memory RAM constitutes the work area of the microprocessor MPU and stores data necessary for the information conversion processing operation.

リード・オンリー・メモリROM2は、特に制限されな
いが、上記情報変換動作のための制御プログラムと、上
記IDフィールドやプリアンプル、ポストアンブル等の
信号を構成する記憶情報が格納されている。
The read-only memory ROM 2 stores therein, although not particularly limited to, a control program for the information conversion operation, and storage information constituting signals such as the ID field, preamble, and postamble.

書き込み回路WRは、磁気バブルメモリ装置MBMに対
して真の書き込みデータのみを記憶させるようにするた
め、フロッピーディスク制御装置FDCから供給される
書き込み信号WDを受けて、クロック信号と所定のマー
ク及び書き込みデータの分離及び上記書き込みデータの
先頭に配置される上記所定のマーク(アドレスマークA
M2)t−検出して、上記書き込みデータのみを抽出す
る機能を持つようにされる。
The write circuit WR receives a write signal WD supplied from the floppy disk controller FDC, and inputs a clock signal, a predetermined mark, and a write data so that only true write data is stored in the magnetic bubble memory device MBM. Data separation and the predetermined mark (address mark A) placed at the beginning of the write data.
M2) It has a function of detecting t- and extracting only the write data.

入出力IFは、磁気バブルメモリBMに対する信号の授
受のための信号変換動作を行うものである。
The input/output IF performs a signal conversion operation for transmitting and receiving signals to and from the magnetic bubble memory BM.

なお、フロッピィ−デスク制御装置FDCから出力され
るトラックを指定するパルスTPは、特に制限されない
が、マイクロプロセッサMPUに供給され、ここでその
計数を行うことによって、トラック番号の識別が行われ
るものである。
Note that the pulse TP output from the floppy disk controller FDC to designate a track is, although not particularly limited, supplied to the microprocessor MPU and counted there to identify the track number. be.

この実施例回路の動作の概略を次に説明する。An outline of the operation of this embodiment circuit will be explained below.

フロッピーデスク制御装置FDCに起動がかけらるれと
、これに応じてインターフェイス回路FBIF及び磁気
バブルメモリ装置fMBMも動作状態にされる。
When the floppy disk controller FDC is activated, the interface circuit FBIF and the magnetic bubble memory device fMBM are also put into operation.

書き込み動作において、フロッピーディスク制御装置F
DCから上記トラックアドレスを指定するパルスTPが
供給されるので、インターフェイス回路FBIFは、そ
れに対応した磁気バブルメモリMBMのアドレス選択動
作を行う。また、磁気バブルメモリMBMのアクセスに
対応して、上記IDフィールドを構成するフォーマット
に従ったパターン信号を読み出し回路RDを介してフロ
ッピーディスク制御装置FDCに送出する。このとき、
上記IDフィールドには、上記磁気バブルメモリ装置M
BMのアクセスに対応したセクタアドレスが付加される
ものである。
In a write operation, the floppy disk controller F
Since the pulse TP designating the track address is supplied from DC, the interface circuit FBIF performs an address selection operation of the magnetic bubble memory MBM corresponding to the pulse TP. Further, in response to access to the magnetic bubble memory MBM, a pattern signal according to the format constituting the ID field is sent to the floppy disk controller FDC via the reading circuit RD. At this time,
In the ID field, the magnetic bubble memory device M
A sector address corresponding to the BM access is added.

上記フロッピーディスク制御装置FDCは、上記IDフ
ィールドに含まれる同期信号S yncを受けて、内部
のクロック信号が上記インターフェイス回路FBIFの
クロック信号の同期化を行うと共に送られたセクタアド
レスの解読を行う。そして、書き込むべきセクタの検出
を行うと、書き込み信号WDを送出する。書き込み回路
WRは、上記書き込み信号WDの中のクロック信号とア
ドレスマークAM2及び書き込みデータの分離を行うと
共に、書き込みデータの先頭に配置されるマークの識別
によって、書き込みべきデータのみを抽出して、そのま
ま又はバッファメモリBUMに格納した後入出力回路I
Fを介して磁気バブルメモU M B Mに送出して、
その書き込みを行うものである。これによって、上記バ
ッファメモリBUM及び磁気バブルメモリ装置MBMに
は、真のデータのみが記憶されることになる。
The floppy disk controller FDC receives the synchronization signal Sync included in the ID field, synchronizes the internal clock signal with the clock signal of the interface circuit FBIF, and decodes the sent sector address. Then, when a sector to be written is detected, a write signal WD is sent out. The write circuit WR separates the clock signal, address mark AM2, and write data in the write signal WD, and also extracts only the data to be written by identifying the mark placed at the beginning of the write data and writes it as is. Or input/output circuit I after storing in buffer memory BUM
Send it to the magnetic bubble memo U M B M via F,
This is what writes the information. As a result, only true data is stored in the buffer memory BUM and magnetic bubble memory device MBM.

なお、読み出し動作のときには、上記トランクアドレス
に対応した磁気バブルメモリ装fiMBMに格納された
データに、上記IDフィールドを付加してフロッピーデ
ィスク制御装置FDCに送出される。フロッピーディス
ク制御装置FDCは、上記読み出された信号Rの中から
、指示されたセスタに対応したデータを中央処理装置C
PUに送出するものである。
In the case of a read operation, the ID field is added to the data stored in the magnetic bubble memory device fiMBM corresponding to the trunk address, and the data is sent to the floppy disk controller FDC. The floppy disk controller FDC sends data corresponding to the designated sester out of the read signal R to the central processing unit C.
It is sent to the PU.

これにより、フロッピーディスク制御値W F DCは
、あたかもフロッピーディスクメモリに対するアクセス
と同じようにして、データの書き込み/読み出しを行う
ものとなる。
As a result, the floppy disk control value W F DC allows data to be written/read in the same way as when accessing a floppy disk memory.

第2図には、上記書き込み回路WRに含まれるマーク検
出回路の一実施例の回路図が示されている。
FIG. 2 shows a circuit diagram of an embodiment of the mark detection circuit included in the write circuit WR.

フロッピーデスク制御装置FDCから供給される書き込
み信号WDは、縦列接続されたシフトレジスタSRIと
SR2に供給される。このシフトレジスタSRIとSR
2は、特に制限されないが、TT’L()ランジスタ・
トランジスタ・ロジック)集積回路により構成される。
A write signal WD supplied from the floppy disk controller FDC is supplied to shift registers SRI and SR2 connected in series. This shift register SRI and SR
2 is, although not particularly limited, a TT'L() transistor.
It is composed of integrated circuits (transistor logic).

クロック端子CLKには、書き込み信号WDに同期した
クロック信号CLKが供給されることによって、クロッ
ク信号と上記マーク及びデータとが1ビツトづつ交互に
配置されてなる書き込み信号WDの取り込みが行われる
By supplying a clock signal CLK synchronized with the write signal WD to the clock terminal CLK, a write signal WD in which the clock signal and the mark and data are alternately arranged one bit at a time is taken in.

上記シフトレジスタSRIとSR2の出力信号のうち、
1ピッ+−Wきの出力信号A、 C,F、 Gを出力さ
せることによって、上記シリアルな書き込み信号WDの
パラレル変換とクロック信号とマーク又はデータとの分
離が行われる。ただし、このままではあるタイミングで
出力される信号がクロック信号である又はマークないし
データであるかが判別できない。そこで、上記シフトレ
ジスタSRIとSR2の各出力信号は、特に制限されな
いが、リード・オンリー・メモリROM3に供給される
。このROMは、デコーダ回路としての動作を行うこと
によって上記アドレスマークAM2の検出を行う。例え
ば、単密度(FM)の記録方式の場合、16進法で示さ
れたFB又はFBのビットパターンが供給されたとき、
その検出出力をフリップフロップ回路FFOとFFIを
介して出力させるものである。このとき、上記書き込み
データ中に上記F8やFBに相当する書き込みデータが
存在する場合、これを上記マークとして検出してしまう
という誤動作が生じる。そこで、この実施例では、上記
アドレスマークAM2と混在して供給されるクロック信
号のパターンが特殊なパターン(ミッシングクロック)
であることを利用して、真のアドレスマークAM2 (
FB、FB)の検出を行うものである。したがって、上
記ROM3には、上記マークの他に上記ミッシングクロ
ックに対応したビットパターンの入力信号を解読するた
めとの記憶情報が書き込まれている。上記書き込み信号
WDの構成は、クロック信号の方がマーク及びデータに
先行して供給されることより、ミッシングクロック信号
の検出信号は、フリッププロップ回路FF3に供給され
、このフリップフロップ回路FF3の出力信号が上記マ
ーク検出のための1つの条件となるように、ROM3の
入力端子に帰還される。
Among the output signals of the shift registers SRI and SR2,
By outputting output signals A, C, F, and G of 1 pin +-W, parallel conversion of the serial write signal WD and separation of the clock signal and mark or data are performed. However, in this state, it is impossible to determine whether a signal output at a certain timing is a clock signal or a mark or data. Therefore, each output signal of the shift registers SRI and SR2 is supplied to the read-only memory ROM3, although this is not particularly limited. This ROM detects the address mark AM2 by operating as a decoder circuit. For example, in the case of a single density (FM) recording system, when FB or an FB bit pattern expressed in hexadecimal notation is supplied,
The detection output is outputted via flip-flop circuits FFO and FFI. At this time, if there is write data corresponding to F8 or FB in the write data, a malfunction occurs in which this is detected as the mark. Therefore, in this embodiment, the pattern of the clock signal supplied together with the address mark AM2 is a special pattern (missing clock).
Using this fact, the true address mark AM2 (
FB, FB). Therefore, in addition to the mark, storage information for decoding the input signal of the bit pattern corresponding to the missing clock is written in the ROM 3. In the structure of the write signal WD, the clock signal is supplied before the mark and data, so the detection signal of the missing clock signal is supplied to the flip-flop circuit FF3, and the output signal of the flip-flop circuit FF3 is is fed back to the input terminal of the ROM 3 so that it becomes one of the conditions for detecting the mark.

また、ラッチ回路FFは、クロック信号CLKを1/8
分周したタイミング信号に同期して、上記パラレル変換
した信号の取り込みを行う。
In addition, the latch circuit FF converts the clock signal CLK to 1/8
The parallel-converted signal is captured in synchronization with the frequency-divided timing signal.

このことを、第4図に示したタイミング図を参照して詳
細に説明する。
This will be explained in detail with reference to the timing diagram shown in FIG.

書き込みデータWDのうち、アドレスマークFB(又は
FB)に対応したビットパターンは、同図に示すように
クロック信号CとデータD(アドレスマークFE)とが
1ビット置きに交互に配置されてなる。
Of the write data WD, the bit pattern corresponding to the address mark FB (or FB) is made up of a clock signal C and data D (address mark FE) arranged alternately every other bit, as shown in the figure.

このようなシリアルな書き込み信号WDは上記シフトレ
ジスタSRIとSR2に供給することによってパラレル
に変換される。このとき、上記アドレスマークに対応し
て供給されるクロック信号Cは、同図に示すように、2
進法で示すと11000111のような特定のパターン
(ミッシングクロック)となる。このようなパターンの
信号が供給されると、フリップフロップ回路FF2の出
力信号が1となって、入力側に帰還される。このフリッ
プフロップ回路FF2の出力信号が1にされた後、上記
アドレスマークFBを示す11111011のパターン
が供給されると、フリップフロップ回路FFIを介して
、その検出出力が形成される。この検出出力により、例
えばマイクロプロセッサMPU又は所定の論理回路を介
してクロック信号CLKの1/8分周回路が一旦リセッ
トされ、シリアルに供給される書き込み信号WDのうち
のクロック信号を除いた8ピントからなる書き込みデー
タイ8号を単位として、ランチ回路FFを介してバッツ
ァメモリBUM等に一旦格納され、磁気バブルメモリ装
置fMBMに書き込まれるものである。
Such a serial write signal WD is converted into a parallel signal by supplying it to the shift registers SRI and SR2. At this time, the clock signal C supplied corresponding to the address mark is 2 as shown in the figure.
When expressed in base notation, it becomes a specific pattern (missing clock) such as 11000111. When such a pattern of signals is supplied, the output signal of the flip-flop circuit FF2 becomes 1 and is fed back to the input side. After the output signal of this flip-flop circuit FF2 is set to 1, when a pattern of 11111011 indicating the address mark FB is supplied, its detection output is formed via the flip-flop circuit FFI. By this detection output, the 1/8 frequency dividing circuit of the clock signal CLK is temporarily reset via, for example, the microprocessor MPU or a predetermined logic circuit, and the 8 pins of the serially supplied write signal WD excluding the clock signal are reset. The write data No. 8 consisting of the following data is temporarily stored in the batza memory BUM or the like via the launch circuit FF, and then written into the magnetic bubble memory device fMBM.

また、MFM (倍密度)方式の場合、アドレスマーク
AM2は、第6図に示すように、3バイトと1バイトに
分けられ、3バイト中に16進法のA1が書き込まれ、
残り1バイトに上記FB又はFBが割り当てられる。そ
して、ミッシングクロックは、上記3バイトからなるA
1の繰り返し信号中の最後のバイトに挿入される。
In addition, in the case of the MFM (double density) method, the address mark AM2 is divided into 3 bytes and 1 byte, as shown in FIG. 6, and A1 in hexadecimal is written in the 3 bytes.
The remaining 1 byte is allocated to the above FB or FB. Then, the missing clock is A consisting of the above 3 bytes.
Inserted at the last byte in the 1 repeat signal.

したがって、MFM方式におては、第5図のりイミング
図に示すように、上記A1を示すビットパターン101
00001と、00001010のビットパターンを持
つミッシングクロックの検出が行われる。したがって、
この後、上記アドレスマークFB又はFBが挿入されて
いるので、それを除いた後に真のデータを取り込みを行
う必要がある。
Therefore, in the MFM system, as shown in the timing diagram of FIG.
Missing clocks having bit patterns of 00001 and 00001010 are detected. therefore,
After this, since the address mark FB or FB is inserted, it is necessary to remove it and then import the true data.

第3図には、上記書き込み回路WRに含まれるマーク検
出回路の他の一実施例の回路図が示されている。
FIG. 3 shows a circuit diagram of another embodiment of the mark detection circuit included in the write circuit WR.

フロッピーデスク制御装置FDCから供給される書き込
み信号WDは、縦列接続されたシフトレジスタSRIと
SR2に供給される。このシフトレジスタSRIとSR
2は、特に制限されないが、TTL ()ランジスタ・
トランジスタ・ロジック)集積回路により構成され、例
えば、製品名r74Ls164のような集積回路が利用
される。
A write signal WD supplied from the floppy disk controller FDC is supplied to shift registers SRI and SR2 connected in series. This shift register SRI and SR
2 is not particularly limited, but TTL () transistor
For example, an integrated circuit such as product name r74Ls164 is used.

クロック端子CLKには、書き込み信号WDに同期した
クロック信号CLKが供給されることによって、クロッ
ク信号と上記マーク及びデータとが1ビツトづつ交互に
配置されてなる書き込み信号WDの取り込みが行われる
。このことは、上記第2図の実施例と同様である。この
実施例では、上記シフトレジスタSRIとSR2の各出
力信号人ないしHをそれぞれ出力信号として利用するこ
とによって、16ビツトからなるパラレル変換された出
力信号を形成する。
By supplying a clock signal CLK synchronized with the write signal WD to the clock terminal CLK, a write signal WD in which the clock signal and the mark and data are alternately arranged one bit at a time is taken in. This is similar to the embodiment shown in FIG. 2 above. In this embodiment, the output signals H to H of the shift registers SRI and SR2 are used as output signals to form a 16-bit parallel-converted output signal.

上記出力信号のうち、クロック信号とデータ(マークを
含む)の分離を行うため、1ビット置きの信号がそれぞ
れ組として、8ビツトつづの信号に分けられる。シフト
レジスタSRIとSR2の出力A、C,E及びFから得
られる合計8ビツトの信号は、ディジタルコンパレータ
DCIの入力端子AIないしA8に供給される。上記シ
フトレジスタSRIとSR2の出力BSD、F及びHか
ら得られる合計8ビツトの信号は、ディジタルコンパレ
ータDC2の入力端子AIないしA8に供給される。
In order to separate the clock signal and data (including marks) among the output signals, every other bit of the signal is divided into sets of 8-bit signals. A total of 8-bit signals obtained from outputs A, C, E, and F of shift registers SRI and SR2 are supplied to input terminals AI to A8 of digital comparator DCI. A total of 8-bit signals obtained from the outputs BSD, F and H of the shift registers SRI and SR2 are supplied to input terminals AI to A8 of the digital comparator DC2.

上記ディジタルコンパレータDCIの他方の入力Blな
いしB8には、上記アドレスマークに対応したビットパ
ターンAMPが供給される。上記ディジタルコンパレー
タDC2の他方の入力B1ないしB8には、上記ミッシ
ングクロックに対応したビットパターンMCPが供給さ
れる。これにより、前記第4図又は第5図に示したよう
なアドレスマークとミッシングクロックの比較一致検出
動作を同時に並行して行うものである。そして、その比
較−散出力信号は、アンド(AND)ゲート回路Gに供
給され、ここで、両条件の一致出力を得るものである。
A bit pattern AMP corresponding to the address mark is supplied to the other inputs B1 to B8 of the digital comparator DCI. A bit pattern MCP corresponding to the missing clock is supplied to the other inputs B1 to B8 of the digital comparator DC2. Thereby, the operation of comparing and detecting coincidence between the address mark and the missing clock as shown in FIG. 4 or FIG. 5 is performed simultaneously and in parallel. Then, the comparison-spread output signal is supplied to an AND gate circuit G, where an output matching both conditions is obtained.

上記ディジタルコンパレータDCI及びDC2は、それ
ぞれ対応する入力端子A1と81ないしA8と88の信
号を受ける排他的論理和回路と、その−散出力信号を受
ける論理積回路とからA=Bの一致出力信号を形成する
ものである。
The digital comparators DCI and DC2 receive a coincidence output signal of A=B from an exclusive OR circuit that receives signals from the corresponding input terminals A1 and 81 or A8 and 88, respectively, and an AND circuit that receives their -spread output signals. It forms the

なお、上記シフトレジスタSRIとSR2のディジタル
コンパレータDCIに対応された出力信号は、図示しな
いランチ回路の入力に供給され、上記比較−散出力が得
られのちに、データ信号のタイミングに同期して、真の
書き込みデータの取り込みが行われる。
Incidentally, the output signals corresponding to the digital comparators DCI of the shift registers SRI and SR2 are supplied to the input of a launch circuit (not shown), and after the above-mentioned comparison-spread output is obtained, in synchronization with the timing of the data signal, True write data is captured.

特に制限されないが、上記ディジタルコンパレータDC
I及びDC2に供給されるパターン信号AMP及びMC
Pは、レジスタに記憶された情報が利用される。これに
より、接続されるフロッピーディスク制御装置FDCに
対応して、言い換えるならば、FM又はMFM等のよう
な記録方式に対応してソフトウェア等によりその設定が
任意に行われるようにされる。これによって、その汎用
性の向上を図ることができる。
Although not particularly limited, the digital comparator DC
Pattern signals AMP and MC supplied to I and DC2
For P, information stored in a register is used. As a result, settings can be made arbitrarily by software or the like in accordance with the connected floppy disk control device FDC, in other words, in accordance with the recording method such as FM or MFM. This makes it possible to improve its versatility.

上記の実施例から得られる作用効果は、下記の通りであ
る。すなわち、 (1)書き込み信号の中に含まれるアドレスマークを検
出して、真のデータのみを抽出してメモリ装置に書き込
むようにすることによって、メモリ装置の記憶容量を効
率的に使用することができるという効果が得られる。
The effects obtained from the above examples are as follows. That is, (1) the storage capacity of the memory device can be used efficiently by detecting the address mark included in the write signal and extracting only the true data and writing it into the memory device. You can get the effect that you can.

(2)上記(1)により、必要な記憶容量を少なくでき
ることによって、磁気バブルメモリ素子が少なくできる
から、フロッピーディスクメモリ装置と互換性を持つメ
モリ装置の低コスト化を図ることができるという効果が
得られる。
(2) As a result of (1) above, the required storage capacity can be reduced, and the number of magnetic bubble memory elements can be reduced, which has the effect of reducing the cost of memory devices that are compatible with floppy disk memory devices. can get.

以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない0例えば、メモリ装置は、
磁気バブルメモリ装置に代えて、スタティック型RAM
やダイナミック型RAM、及びCOD (電荷移送素子
)メモリ装置等のような半導体記憶装置に置き換えるも
のであってもよい、また、フロッピーディスクメモリの
フォーマットは、前記第6図に示したものの他、記憶デ
ータの前に、以下の情報がデータであることを示す識別
マークを有するものであれば何であってもよい。
Although the invention made by the present inventor has been specifically explained above based on Examples, it goes without saying that the present invention is not limited to the above Examples and can be modified in various ways without departing from the gist thereof. For example, the memory device is
Static RAM instead of magnetic bubble memory device
It may be replaced with a semiconductor storage device such as a dynamic RAM, a COD (charge transfer device) memory device, etc. In addition to the format shown in FIG. Any information may be used as long as it has an identification mark in front of the data to indicate that the following information is data.

フロッピーディスク制御装置とメモリ装置との間で、信
号の変換動作を行うインターフェイス回路は、使用する
メモリ装置に応じて、種々の構成を採ることができ、上
記第1図に示したマイクロプロセッサを用いるものの他
、マイクロコンビヱ2〇 一タ機能等を持つ1つの半導体集積回路装置により構成
するものであってもよい。
The interface circuit that performs a signal conversion operation between the floppy disk control device and the memory device can have various configurations depending on the memory device used, and may use the microprocessor shown in FIG. 1 above. Alternatively, it may be constructed from one semiconductor integrated circuit device having a microcontroller function or the like.

この発明は、フロッピーディスクメモリ装置と互換性の
あるメモリ装置とし広く利用できるものである。
The present invention can be widely used as a memory device compatible with floppy disk memory devices.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りである
。すなわち、書き込み信号の中に含まれるアドレスマー
クを検出して、真のデータのみを抽出してメモリ装置に
書き込むようにすることによって、メモリ装置の記憶容
量を効率的に使用することができる。
A brief explanation of the effects obtained by typical inventions disclosed in this application is as follows. That is, by detecting the address mark included in the write signal and extracting only true data and writing it into the memory device, the storage capacity of the memory device can be used efficiently.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、この発明の一実施例を示すブロック図、 第2図は、上記第1図に示した書き込み回路に含まれる
マーク検出回路の一実施例の回路図、第3図は、上記マ
ーク検出回路の他の一実施例の回路図、 第4図は、その動作の一例を説明するためのタイミング
図、 第5図は、その動作の他の一例を説明するためのタイミ
ング図、 第6図は、フロッピーディスクメモリの記録方式を説明
するためのフォーマット図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a circuit diagram of an embodiment of the mark detection circuit included in the writing circuit shown in FIG. A circuit diagram of another embodiment of the mark detection circuit. FIG. 4 is a timing diagram for explaining an example of its operation. FIG. 5 is a timing diagram for explaining another example of its operation. FIG. 6 is a format diagram for explaining the recording method of the floppy disk memory.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、フロッピーデスクメモリのフォーマットに対応され
たインディクス部の記憶パターン信号を発生させるパタ
ーン発生回路と、フロッピーデスク制御装置から供給さ
れる書き込みデータを受けて、クロック信号とデータの
分離及びデータの先頭部に付加される所定のマークを検
出する検出回路と、上記検出回路の検出出力に従いクロ
ック信号と分離された書き込みデータを記憶装置に書き
込む入出力回路と、上記入出力回路を通してデータの授
受を行う記憶装置とを含むことを特徴とするメモリ装置
。 2、上記メモリ装置は、磁気バブルメモリ装置であるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のメモリ装置
。 3、上記メモリ装置は、スタティック型RAM装置であ
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のメモリ
装置。 4、上記フロッピーデスクメモリのフォーマットは、各
セクタがインディクスフィールドとデータ・フィールド
とからなり、データ・フィールドの先頭には所定のマー
クとミッシングクロックが含まれるものであり、上記検
出回路は上記所定のマークと通常のクロック信号とは異
なるパターンにされた上記ミッシングクロックとの双方
の一致検出を行うものであることを特徴とする特許請求
の範囲第1、第2又は第3項記載のメモリ装置。 5、上記検出回路は、シリアルに供給される書き込み信
号をパラレルに変換するシフトレジスタと、上記シフト
レジスタの出力信号を受けて、上記マーク及びミッシン
グクロックの検出出力を形成するリード・オンリー・メ
モリからなるものであることを特徴とする特許請求の範
囲第1、第2、第3又は第4項記載のメモリ装置。 6、上記検出回路は、シリアルに供給される書き込み信
号をパラレルに変換するシフトレジスタと、上記シフト
レジスタの出力信号を受けて、上記マーク及びミッシン
グクロックの検出出力を形成する一致回路からなるもの
であることを特徴とする特許請求の範囲第1、第2、第
3又は第4項記載のメモリ装置。
[Claims] 1. A pattern generation circuit that generates a storage pattern signal for the index section corresponding to the format of the floppy disk memory, and a pattern generation circuit that generates a clock signal and data by receiving write data supplied from the floppy disk controller. a detection circuit that separates the clock signal and detects a predetermined mark added to the beginning of the data; an input/output circuit that writes the clock signal and the separated write data to the storage device according to the detection output of the detection circuit; and the input/output circuit. A memory device characterized by comprising a storage device that sends and receives data through a storage device. 2. The memory device according to claim 1, wherein the memory device is a magnetic bubble memory device. 3. The memory device according to claim 1, wherein the memory device is a static RAM device. 4. The format of the floppy desk memory is such that each sector consists of an index field and a data field, and the beginning of the data field contains a predetermined mark and a missing clock. The memory device according to claim 1, 2 or 3, wherein the memory device detects coincidence between the mark and the missing clock having a pattern different from that of a normal clock signal. . 5. The detection circuit includes a shift register that converts a serially supplied write signal into parallel, and a read-only memory that receives the output signal of the shift register and forms the mark and missing clock detection outputs. 5. A memory device according to claim 1, wherein the memory device is characterized in that: 6. The detection circuit is composed of a shift register that converts a serially supplied write signal into parallel data, and a matching circuit that receives the output signal of the shift register and forms detection outputs of the mark and missing clock. 5. A memory device according to claim 1, characterized in that:
JP8790186A 1986-04-18 1986-04-18 Memory device Pending JPS62245575A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8790186A JPS62245575A (en) 1986-04-18 1986-04-18 Memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8790186A JPS62245575A (en) 1986-04-18 1986-04-18 Memory device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62245575A true JPS62245575A (en) 1987-10-26

Family

ID=13927797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8790186A Pending JPS62245575A (en) 1986-04-18 1986-04-18 Memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62245575A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60178565A (en) * 1984-02-24 1985-09-12 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Auxiliary storage device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60178565A (en) * 1984-02-24 1985-09-12 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Auxiliary storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6928501B2 (en) Serial device daisy chaining method and apparatus
AU615688B2 (en) State machine checker
JPS6035373A (en) Data compression and restoration system
JPS5822831B2 (en) Signal pattern detection circuit
US6449271B1 (en) System for and method of, providing a header and a trailer in data packets
KR970071302A (en) Programmable Read / Write Access Signals from Processors and Methods of Forming The Signals
US4827471A (en) Method for bus access for data transmission through a multiprocessor bus
JPS62245575A (en) Memory device
JPS63124127A (en) Memory device
US6625711B1 (en) Method and/or architecture for implementing queue expansion in multiqueue devices
JPH08316973A (en) Communication processing means
US5778196A (en) Method and device for identifying a bus memory region
JPS61177564A (en) Shared storage device
JP3767466B2 (en) In a memory module, a method for reducing the number of pins used for signal input for slot determination and information on the memory module are recorded.
JPS61165159A (en) Transition state checking circuit
US6088271A (en) Method and apparatus for transferring signal to circuit without waveform distortion
US5581793A (en) System for bypassing setup states in a bus operation
JP2504030B2 (en) Buffer memory monitoring circuit
JP3459542B2 (en) Serial data transfer device
JP3224946B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP3256464B2 (en) Asynchronous transfer control method
JPS59168580A (en) Card reading system
JPS60164985A (en) Position detecting method of head bit in map loop
JPS63197214A (en) Memory device
JPS62125460A (en) Input and output access system