JPS62242166A - 変速装置 - Google Patents

変速装置

Info

Publication number
JPS62242166A
JPS62242166A JP61084688A JP8468886A JPS62242166A JP S62242166 A JPS62242166 A JP S62242166A JP 61084688 A JP61084688 A JP 61084688A JP 8468886 A JP8468886 A JP 8468886A JP S62242166 A JPS62242166 A JP S62242166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear mechanism
continuously variable
transmission
variable transmission
bypass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61084688A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kume
粂 驍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61084688A priority Critical patent/JPS62242166A/ja
Publication of JPS62242166A publication Critical patent/JPS62242166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動車あるいは工作機械等の各種機械に使
用される変速装置に関する。
(従来技術) 入力軸から入った回転を出力軸から変速して出力する変
速装置は、あらゆる機械(各種装置、車両等も含む広義
の機械をいう。本明細書において同じ)に使用されてい
る。
そして、変速装置には、遊星歯車機構(歯車の代わりに
圧接あるいはねじローラ等の機械要素を用いたものも含
む)が採用されているものが少なくない。
ところで、上記変速装置例えば自動車あるいは工作機械
用の変速装置は、所望の走行状態における最適なトルク
を得るためあるいは所望の最適な切削速度を得るため、
出来得れば無段階且つ広い変速域で変速できることが望
ましい。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の機械的な機構を有する無段変速装
置の場合、容積(外形の大きさをいう。以下同じ)のわ
りに伝達し得る馬力容量(以下、単に容量ともいう)が
小さく、自動車の如き大きな馬力を無段変速するような
無段変速装置にあっては、容積的に非常に大きくなり、
到底現在の自動車に搭載できるようなものでない。
また、変速域の点においても、上記自動車あるいは工作
機械等の要求を満たそうとした場合、伝達馬力の大きい
トルクコンバータ等の無段変速機に遊星歯車機構等を並
設して多段切換式にするか、あるいは単に段数の多い多
段変速機構を用いた多段切換式にしなければ要求を満足
できないのが現状である。
本発明は、上記現況に鑑み行われたもので1、無段式の
あるいは多段式の、容積に比して伝達馬力容量が大きく
且つ広い変速域を有する変速装置を提供することを目的
とする。
(発明が解決しようとする手段) この発明にかかる変速装置は、遊星歯車機構のキャリヤ
を構成する回転体を、入力軸から分流して取り出した動
力で回転させ、その回転を出力軸に合流させるよう構成
したバイパス動力回路を具備した閉路式遊星歯車機構を
有する変速装置であって、上記バイパス動力回路とじて
、少なくとも1つのバイパス用閉路式遊星歯車機構とそ
の端末の該バイパス用閉路式遊星歯車機構のさらにバイ
パス動力回路として作用するトルクコンバータ及び無段
式あるいは多段式の変速機を各並列になるよう配置した
ことを特徴とする。
(作用) しかして、本発明にかかる変速装置は、閉路式遊星歯車
機構のバイパス動力回路に、バイパス用閉路式遊星歯車
機構を並設しているため、変速比(減速比あるいは回転
速度比ともいう)が極めて大きくとれ、しかも上記バイ
パス用の端末の閉路式遊星歯車機構にさらにバイパス動
力回路として作用するトルクコンバータとfi段あるい
は多段変速機とを各並列になるよう配置しているため、
大きな範囲(変速域)で無段あるいは多段変速が可能と
なる。しかも、無段変速機あるいは多段変速機が各閉路
式遊星歯車機構、トルクコンバータと並列に配設されて
いるため伝達馬力が分流し、馬力容量の小さい無段変速
機あるいは多段変速機でもって、入力軸の回転を無段変
速あるいは多段変速して出力軸に伝達することができる
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明の第1実施例である工作機械用の変速
装置の全体構成図である。
図において、1は閉路式遊星歯車機構の一種である差動
歯車機構、2は同じ(バイパス用差動歯車機構、3はト
ルクコンバータ、4は無段変速機である。
差動歯車機構1の入力軸1aは、バイパス用差動歯車機
構2の人力軸2aに機械的(例えば、スプロケットとチ
ェーン等、以下同じ)に接続され、このバイパス用差動
歯車機構2の出力軸2bは差動歯車機構1のギヤリヤ(
腕)である枠体1cに機械的に接続されている。また、
上記バイパス用差動歯車機構2の入力軸2aはトルクコ
ンバータ3の入力軸3aと機械的に接続されるとともに
、該トルクコンバータ3の出力軸3bはバイパス用差動
歯車機構2のキャリヤである枠体2cに機械的に接続さ
れている。さらに、トルクコンバータ3の入力軸3aと
無段変速機4の入力軸4aとが機械的に接続されるとと
もに、該無段変速機の出力軸4bはトルクコンバータの
出力軸3bに機械的に接続されている。このように機械
的に接続された、上記バイパス用差動歯車機構2、トル
クコンバータ3、無段変速機4は、差動歯車機構1のバ
イパス動力回路を構成する。そして、上記差動歯車機構
1の入力軸1aはモータ5の回転軸に接続され、また差
動歯車機構1の出力軸1bはトルクセンサ6を介して工
作機械のチャック7に接続されている。
しかして、上記変速装置は以下のように作用する。即ち
、モータ5の回転(回転数R1)は差動歯車機構1の入
力軸1aに伝達され、この回転は各等しい歯数のスプロ
ケットとチェイン等を介して、並設されているバイパス
用差動歯車機構2、トルクコンバータ3、無段変速機4
の各入力軸に伝達される。そして、無段変速機4の出力
軸4bは、予め設定された変速比に基づいて変速され回
転数R2で回転する。この回転数R2は、トルクコンバ
ータ3の出力軸3bに伝達される。この状態において、
トルクコンバータ3は・入力軸3aはR1、出力軸はR
2の回転数で各々回転する。従って、トルクコンバータ
3は、この状態においては変速比R2/R1に対応する
トルクを伝達することとなり、このトルクにより、差動
歯車機構2の枠体2cを回転数R2で回転させるととも
に上記無段変速機4の出力軸4bの回転を助けるトルク
として作用する。この結果、無段変速機4は極めて小さ
い伝達馬力容量のものでよいこととなる。
ところで、バイパス用差動歯車機構2の枠体2cは回転
数R2で回転させられるので、該バイパス用差動歯車機
構2は入力軸2aの回転数R1が変速され、出力軸2b
は回転数R3(= 2R2−R1)で回転する。
差動歯車機構1については、この枠体1cがR3で回転
させられるので、該差動歯車機構1の入力軸1aの回転
R1が変速され、出力軸は回転数R4(= 41’!2
−3R1)で回転することとなる。即ち、本変速装置の
変速比(出力軸の回転数/入力軸の回転数)は、R4/
R1(= 4R2/R1−3)となる。従って、工作機
械のチャック7は回転数R4で回転することとなる。本
実施例の場合、無段変速機4の変速比(R2/R1)の
範囲(変速機)が例えば0.5〜1.5場合、変速装置
全体の変速比は−l〜3となる。即ち、狭い変速域の無
段変速機を用いて逆転を含む極めて広い範囲で変速可能
となる。
しかも、無段変速機4にかかる負荷は分流した一部の馬
力のみが伝達されるため、伝達馬力容量的に小さいもの
でよい。即ち、差動歯車機構1では、モータの伝達馬力
に等しく、バイパス用差動歯車機構2では2になり、ト
ルクコンバータ3と無段変速機4で受は持つ伝達馬力は
2になる。このトルクコンバータ3と無段変速機4で受
は持つ各々の伝達馬力は、そのときの変速比の値により
異なるが、合計伝達馬力は2になる。
尚、上記実施例の工作機械においては、トルクセンサ6
が切削抵抗の増加を検知して、この信号により上記無段
変速機4に付設されているアクチュエータ(図示せず)
を作動させて、無段変速機の変速比を調整して過負荷に
なった場合に減速して伝達トルクを増加するよう構成さ
れている。また、無段変速機4にクラッチ4Aを付設し
て、上記トルクセンサ6が急激な負荷の変動を検知した
場合に、該クラッチ4八を一時的にOFFにするように
構成すれば、トルクコンバータ3の緩衝機能により柔軟
な変速を行うことができる。
次ぎに、本発明を自動車の変速装置して使用した場合の
実施例について、第2図を参照しながら簡単に説明する
本実施例も上述の実施例と基本的には、同じであるが、
閉路式遊星歯車機構として、差動歯車機構の代わりに、
太陽外歯車、太陽内歯車、遊星歯車からなる遊星歯車機
構を用いている点で異なる。また、バイパス用遊星歯車
機構をさらに1段増設しているため、変速装置全体の変
速比はR5/R1(、= 8R2/R1−5)となり 
(ここで、R5は遊星歯車機構1°の出力軸1b“の回
転数)、無段変速機4°の変速比(R2/R1)が例え
ば0.6〜0.75の場合、変速装置全体の変速比は−
0,2〜1となる。従って、工作機械に比べて駆動馬力
が格段に大きい自動車の場合においても、小さい変速域
の無段変速機でもって、広い範囲の変速が可能になる。
しかも、本実施例の場合においても、無段変速機4°に
かかる負荷は分流した一部の馬力のみが伝達されるため
、極めて少なく、伝達馬力容量的に小さいものでよい。
即ち、遊星歯車機構1゛では、内燃機関5′の伝達馬力
に等しく、バイパス用遊星歯車機構2A’では%、同遊
星歯車機構2B’では2になり、トルクコンバータ3°
と無段変速機4′で受は持つ伝達馬力は1/8になる。
このトルクコンバータ3′と無段変連撮4“で受は持つ
各々の伝達馬力は、変速比の値により異なるが、上述の
ように合計伝達馬力は1/8になり、従って無段変速機
4“の容量は内燃機械5“の1/8の容量のものを使用
すれば十分変速し得ることとなる。
また、本実施例の自動車においても、上述の工作機械と
同様本変速装置と出力軸(プロペラシャフトに相当する
軸)との間に、トルクセンサ6“を配設するとともに、
無段変速機4゛にクラッチ4A”を付設して、このトル
クセンサ6′で該出力軸に作用する負荷を検知して、こ
の信号により、上記無段変速機4°に付設されているア
クチュエータ(図示せず)を作動させて無段変速機4′
の変速比を調整し、またトルクセンサ6°が急激な負荷
の変動を検知した場合に、該クラッチ4八1を一時的に
OFFにするように構成すれば、常に走行状態に適した
最適なトルクが得られ、連続走行をはじめ増速・減速時
においても常に衝撃のない安定した走行状態を得ること
が可能になる。
さらに、上記自動車に本変速装置を利用した実施例にお
いて、第3図に図示するように、無段変速機4゛の代わ
りに多段変速機4″を用い、トルクコンバータ3′の入
力軸3a“を延設し、この軸にクラッチ13を介して2
つのスプロケット9.10を配設するとともに、これに
対応する歯数の異なる2つのスプロケット11.12を
、1つ(歯数の少ないスプロケット)は直接、他の1つ
はく歯数の少ないスプロケット)は図の矢印方向にのみ
伝達できる一方向クラッチ8を介して多段変速機4゛′
の入力軸4a゛側に配設し、図の如(各スプロケット間
をチェインで接続するよう構成すれば、さらに変速域を
拡大することができる。即ち、クラッチ13をONした
状態(接続した状態)においては、スブロヶッl−10
と12を介して伝達される回転数が、スプロケット9と
11を介して伝達される回転数より大きいため、一方向
クラッチ8が作用してスプロケット9.11間では回転
が伝達されず、トルクコンバータ3′から多段変速機4
″にはスプロケット10.12を介して早い速度の回転
が伝達される。
一方、クラッチ13をOFFにした状態においては・ 
トルクコンバータ3°から多段変速機4″にはスプロケ
ット9.11を介して遅い速度の回転が伝達される。従
って、クラッチ7をON、OFFすることにより、トル
クコンバータ31から多段変速機4″に2つの異なる回
転数が伝達されることになる。このため、変速装置をよ
り小型化する必要のある場合には、このような構成の変
速機が有利である。
(発明の効果) 本発明は、上述のように、無段式のあるいは多段式の容
積に比して伝達馬力容量が大きく且つ広い変速域を有し
、しかも負荷の急激な変動にも柔軟に対応することが可
能な変速装置を得ることができるため、従来困難であっ
た逆転を含めた無段変速を行うことが簡単に可能になり
、あるいは無段変速機に変えて多段変速機を用いた場合
には非常に大きな変速域を得ることが面単に可能になる
しかも、変速装置の構造が非常に簡単であるため、従来
の変速装置に比ベコストパーフォーマンスを著しく向上
させることができる。
例えば、無段変速機を用いた本変速装置を自動車に使用
した場合には、該無段変速機を操作するレバー1本を動
かすだけで、後進から発進−高速走行まで簡単に行うこ
とができる。
また、同様に工作機械に使用した場合にも、従来のよう
に工作機械の主軸速度を複数のレバーを操作して選ばな
くとも、一本のレバーを操作するだけで節単に行うこと
ができるため、生産性を著しく向上させることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1実施例である工作機械用の変速
装置の全体構成図、第2図、第3図は他の実施例を示す
変速装置の全体構成図である。 ■・・・差動歯車機構(閉路式遊星歯車機構)、1′・
・・遊星歯車機構(閉路式遊星歯車機構)、2・・・バ
イパス用差動歯車機構(閉路式遊星歯車機構)、2°・
・・バイパス用遊星歯車機構(閉路式遊星歯車機構)、
3.3 ’−)ルクコンバータ、4.4°、4″・・・
無段変速機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 遊星歯車機構のキャリヤを構成する回転体を、入力軸か
    ら分流して取り出した動力で回転させ、その回転を出力
    軸に合流させるよう構成したバイパス動力回路を具備し
    た閉路式遊星歯車機構を有する変速装置であって、上記
    バイパス動力回路として、少なくとも1つのバイパス用
    閉路式遊星歯車機構とその端末の該バイパス用閉路式遊
    星歯車機構のさらにバイパス動力回路として作用するト
    ルクコンバータ及び無段式あるいは多段式の変速機を各
    並列になるよう配置したことを特徴とする変速装置。
JP61084688A 1986-04-11 1986-04-11 変速装置 Pending JPS62242166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084688A JPS62242166A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084688A JPS62242166A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62242166A true JPS62242166A (ja) 1987-10-22

Family

ID=13837613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61084688A Pending JPS62242166A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62242166A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012145223A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Tai-Her Yang 駆動システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012145223A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Tai-Her Yang 駆動システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6217474B1 (en) Multi speed power transmission
US4976670A (en) Power transmission
JP5013644B2 (ja) 無段調整可能な車両変速装置
US7169073B2 (en) Powertrain with electrically variable transmission
KR930010897B1 (ko) 동시 변환식 연속 가변 변속기
JPS6250695B2 (ja)
CN111089145A (zh) 一种双向输入单向输出的可变速驱动装置及车辆
JPS61184270A (ja) オ−トマチツクトランスミツシヨン
JP3401292B2 (ja) 車両用無段変速装置
US5590894A (en) Bicycle drive device
US4043225A (en) Power shift transmission for motor vehicles
JPS62242166A (ja) 変速装置
JPS6119860B2 (ja)
US6193626B1 (en) Powertrain with a multi-speed transmission
CA2475453A1 (en) Transmission with minimal orbiter
JP3116630B2 (ja) 自動変速機用歯車変速装置
US5112285A (en) Transmission gear arrangement
AU663346B2 (en) Modular transmission device and power unit so equipped
JP3104155B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JPH0522096B2 (ja)
KR970008220B1 (ko) 무단변속기
KR100222539B1 (ko) 차량용 자동변속기의 파워 트레인
KR100222540B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 파워 트레인
KR100302755B1 (ko) 차량용자동변속기의파워트레인
KR970008221B1 (ko) 전륜구동형 차량용 무단변속기