JPS6223983Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223983Y2
JPS6223983Y2 JP1982099859U JP9985982U JPS6223983Y2 JP S6223983 Y2 JPS6223983 Y2 JP S6223983Y2 JP 1982099859 U JP1982099859 U JP 1982099859U JP 9985982 U JP9985982 U JP 9985982U JP S6223983 Y2 JPS6223983 Y2 JP S6223983Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door body
pivot
box body
side walls
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982099859U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS593976U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9985982U priority Critical patent/JPS593976U/ja
Publication of JPS593976U publication Critical patent/JPS593976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6223983Y2 publication Critical patent/JPS6223983Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、前面開口した箱体の両側壁を合成樹
脂で中空に形成し、該両側壁内面の前下方に枢支
受部を設け、他方、前板、底板、両側板で形成さ
れる扉体の両側板外面の前下方に枢支部を設け、
該枢支部を前記枢支受部に各々回動自在に嵌合し
て、扉体を箱体の前面開口に起倒開閉自在に取付
け、扉体の両側板外面が箱体の両側壁内面に弾性
的に摺接するようになした収納ボツクスの開閉装
置に係り、合成樹脂で中空に形成された側壁の弾
性を利用して枢支部を枢支受部に嵌合できるの
で、扉体の取付けが簡単、確実で、しかし、扉体
の両側板外面が箱体の両側壁内面に弾性的に摺接
しながら扉体が起倒開閉されるので、扉体の開閉
が滑らかで衝撃が小さいものである。
以下、本考案を図面に基づいて説明する。
第1図、第2図、第3図に示す収納ボツクスの
開閉装置は、前面開口した箱体1の両側壁2を合
成樹脂で中空に形成し、該両側壁2内面の前下方
に枢支受部3を設け、他方、前板4、底板5、両
側板6で形成される扉体7の両側板6外面の前下
方に枢支部8を設け、該枢支部8を前記枢支受部
3に各々回動自在に嵌合して、扉体7を箱体1の
前面開口に起倒開閉自在に取付け、扉体7の両側
板6外面が箱体7の両側壁2内面に弾性的に摺接
するようになしたものである。箱体1は、周壁が
中空となるように箱型に合成樹脂で真空成形され
た表面板9の裏面に平板10が貼着されて形成さ
れたものであり、その周縁の鍔部11が戸板の框
体12の内周に嵌着されて保持されるものであ
る。該箱体1の側壁2内面に設けられる枢支受部
3は孔状で、他方、扉体7の側板6外面に設けら
れる枢支部8は突出ピン状である。箱体1の内部
背面にはストツパー13が突設されており、扉体
7が倒されて開かれた際に、その底板5の後縁が
ストツパー13に当止して、扉体7は適宜傾斜で
保持されるものである。したがつて、該収納ボツ
クスの開閉装置においては、合成樹脂で中空に形
成された側壁2の弾性を利用して枢支部8を枢支
受部3に嵌合できるので、扉体7の取付けが簡
単、確実で、しかも、扉体7の両側板6外面が箱
体1の両側壁2内面に弾性的に摺接しながら扉体
7が起倒開閉されるので、扉体7の開閉が滑らか
で衝撃が小さいものである。なお、本考案の収納
ボツクスの開閉装置においては、第4図、第5図
に示す実施例の如く、箱体1の側壁2のみを中空
に形成しても良く、その際、両側壁2と背壁14
を合成樹脂で押出成形し、その上下両端に天板材
15と底板材16を固着して箱体1を形成しても
よいものであり、又、箱体1の側壁2内面に設け
られる枢支受部3を突出ピン状となし、他方、扉
体7の側板6外面に設けられる枢支部8を孔状と
なしても良いものである。
上述の如く、本考案の収納ボツクスの開閉装置
は、前面開口した箱体の両側壁を合成樹脂で中空
に形成し、該両側壁内面の前下方に枢支受部を設
け、他方、前板、底板、両側板で形成される扉体
の両側板外面の前下方に枢支部を設け、該枢支部
を前記枢支受部に各々回動自在に嵌合して、扉体
を箱体の前面開口に起倒開閉自在に取付け、扉体
の両側板外面が箱体の両側壁内面に弾性的に摺接
するようになしたため、合成樹脂で中空に形成さ
れた側壁の弾性を利用して枢支部を枢支受部に嵌
合することができ、構造が簡単でコスト安とな
り、又、扉体の取付けが簡単、確実で、しかも、
扉体の両側板外面が箱体の両側壁内面に弾性的に
摺接しながら扉体は起倒開閉して常に一定の力で
回動されるので、扉体の開閉が滑らかで衝撃が小
さいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分解斜視図、
第2図は同実施例の横断面図、第3図は同実施例
の縦断面図、第4図は別の実施例を示す分解斜視
図、第5図は同実施例の横断面図である。 図において、1は箱体、2は側壁、3は枢支受
部、4は前板、5は底板、6は側板、7は扉体、
8は枢支部、9は表面板、10は平板、11は鍔
部、12は框体、13はストツパー、14は背
壁、15は天板材、16は底板材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面開口した箱体の両側壁を合成樹脂で中空に
    形成し、該両側壁内面の前下方に枢支受部を設
    け、他方、前板、底板、両側板で形成される扉体
    の両側板外面の前下方に枢支部を設け、該枢支部
    を前記枢支受部に各々回動自在に嵌合して、扉体
    を箱体の前面開口に起倒開閉自在に取付け、扉体
    の両側板外面が箱体の両側壁内面に弾性的に摺接
    するようになした収納ボツクスの開閉装置。
JP9985982U 1982-06-30 1982-06-30 収納ボツクスの開閉装置 Granted JPS593976U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9985982U JPS593976U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 収納ボツクスの開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9985982U JPS593976U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 収納ボツクスの開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS593976U JPS593976U (ja) 1984-01-11
JPS6223983Y2 true JPS6223983Y2 (ja) 1987-06-18

Family

ID=30236469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9985982U Granted JPS593976U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 収納ボツクスの開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593976U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515635B2 (ja) * 1976-02-09 1980-04-24

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263513U (ja) * 1975-11-04 1977-05-11
JPS5515635U (ja) * 1978-07-13 1980-01-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515635B2 (ja) * 1976-02-09 1980-04-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS593976U (ja) 1984-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223983Y2 (ja)
JPH0132234Y2 (ja)
JPS5836680Y2 (ja) 収納箱
JPS6317365Y2 (ja)
JPH0461156U (ja)
JPS58104109U (ja) 化粧用コンパクト
JPH061045Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPH0453658U (ja)
JPS631758Y2 (ja)
JPS6151104U (ja)
JPH01134054U (ja)
JPH0441850U (ja)
JPS62148417U (ja)
JPS63106909U (ja)
JPS61137533U (ja)
JPH03106804U (ja)
JPH0218310U (ja)
JPH02125485U (ja)
JPS6231675U (ja)
JPH0173108U (ja)
JPS6269447U (ja)
JPH0427074U (ja)
JPH028747U (ja)
JPS6279074U (ja)
JPH045111U (ja)