JPS62237975A - 粉状鉄鉱石の高品位化法 - Google Patents

粉状鉄鉱石の高品位化法

Info

Publication number
JPS62237975A
JPS62237975A JP61079459A JP7945986A JPS62237975A JP S62237975 A JPS62237975 A JP S62237975A JP 61079459 A JP61079459 A JP 61079459A JP 7945986 A JP7945986 A JP 7945986A JP S62237975 A JPS62237975 A JP S62237975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron ore
gangue
dry
specific gravity
powdered iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61079459A
Other languages
English (en)
Inventor
大村 武雄
岡部 律男
一哉 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP61079459A priority Critical patent/JPS62237975A/ja
Publication of JPS62237975A publication Critical patent/JPS62237975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄粉やフェライト用原料を高品位化する方法
に関する。
〔従来の技術〕
従来から鉄鉱石の選鉱には水洗、比重選鉱、浮遊選鉱、
磁力選鉱(以下磁選と記す)などが採用されていた。水
洗は粘土質を多量に含有する鉄鉱石に対して簡便な選鉱
法として多年に亘って採用されている。水洗だけで鉄鉱
石として輸入契約しているものが昭和50年時点で13
%を占めていた。
比t ’II 別ハシ’I、スパイラルコンセントレー
タ、テーブルなどを用いる方法である。また、フェロシ
リコンを水に懸濁した重液を用いる方法もある。重液選
鉱は選鉱分離能力は優れているが、重液の比重管理が難
しく、またフェロシリコンなどの懸濁物を回収する必要
がある。
浮遊選鉱法は微粉状鉄鉱石を水中で気泡に付着させて浮
遊物と沈降物とに分離する方法である。浮遊選鉱法は脈
石成分に適合した起泡剤、捕集剤などの薬品を使用する
ことや水温、PHなどを調節しなければならない欠点を
持つ。
磁選法は従来は磁鉄鉱の選鉱にのみ使用されていたが、
最近、従来磁選できなかった鉄鉱石の主体を占める赤鉄
鉱に高磁力型の磁選機が開発され実用化されている。
以−Lのようにそれぞれの鉄鉱石に適合し経済性と見合
った選鉱法が採用されているのが現状である。
一方、鉄粉やフェライト用原料鉄鉱石としてはさらに品
位を上げる必要がある。しかしながら特公開46−28
291に述べているように磁鉄鉱は粉砕しても片刃状の
脈石が存在するため、また浮遊選鉱では酸化鉄と脈石の
浮遊性が類似しているため、高度な分離は困難とされて
いる。また、前記公報では、硫化鉄鉱石を浮超選鉱後8
00℃以Fの温度で酸化焙焼し、得た焼鉱な濃度10%
以−1−の硝酸溶液で50℃以」−に加熱して不純物を
酸化鉄との溶解性の差により分離して精製酸化鉄を得る
方法を提示しているが、処理能力、薬品の濃度・温度y
J節、排液の処理など工業的に非常に複雑で採用しにく
い方法である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以1−述べた従来の技術は、鉄鉱石を325メツシユ(
0,044mm)以下が50%を超えるペレットフィー
ド並みの粒度まで微粉砕してから浮遊選鉱あるいは厳選
などをしなければならないこと、および浮遊選鉱では起
泡剤、捕集剤などの薬品を必要とし、さらに温度、濃度
、pHなどの管理ならびに廃液の処理などの問題点があ
り工業的に実施しにくい。
本発明は以上の問題点を解決し、簡易に高品位化を図る
ことができる方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち本発明は、6.0 m m以下の粉状鉄鉱石を
粉砕せず、そのままの粒度でまず乾式比重選別を行い、
その後乾式比重選別した粗粉精鉱および細粉尾鉱をそれ
ぞれの適正磁選条件で乾式または湿式磁選して脈石分を
効率よく分離し、両者を混合することにより粉状鉄鉱石
を大幅に高品位化する方法を提案するものである。なお
、乾式比重選別工程で舞い七がった微粉尾鉱は後述のよ
うに低品位なものであるので使用しない。
〔作用〕
6、0 m m以下の種々の粉状鉄鉱石について粒度別
c7)Si02 、Al103 、CaO,MgO。
T i 02 、MnOの脈石合計量を第2図に示す。
この図から微細粉になる程、脈石分が増加していること
を確認した。これは塊状鉄鉱石を粉砕した場合脈石量の
多いところが脆くて優先的に粉砕され易く、粗粉には脈
石辰の少ない高品位の鉄鉱石が残るためと思われる。従
って、粉状鉄鉱石から微細粉のみを除去するだけでもあ
る程度の高品位化を図ることができるのであるが、微細
粉除去と同時に単体分離している脈石と鉄鉱石との比重
差を利用して選別する乾式比重選別を行い、さらに乾式
比重選別した粗粉精鉱および細粉尾鉱をそれぞれ適正磁
選条件で乾式または湿式磁選して脈石分を効率よく分離
し、両者を混合する方法を見出し、粉状鉄鉱石の大幅な
高品位化を達成した。
乾式比重選別は第1図に原理図を示すように、任意の傾
斜角度が得られると共にまた粉状鉄鉱石が落ちない程度
の篩目の特殊スクリーン11に粉状鉄鉱石を給鉱口3か
ら供給し、送風機4によって下方から整流した空気を送
風する。そして比重の重い鉄鉱石をスクリーンの揺動で
対角線方向に移動させ粗粉精鉱5とし、比重の軽い脈石
または脈石を多く含む鉄鉱石を細粉尾鉱6として連続的
に選別する構造になっており、可変仕切板7の位置を変
えることにより、任意の品位および歩留に分割、調節す
ることができる。スクリーンlより舞い上がった微粉尾
鉱8は前述したように低品位なので使用しない。
この装置では、湿潤した粉状鉄鉱石でも温風を送ること
により乾燥を兼ねて比重選別することが可能である。
さらに比重選別して粒度の揃った粗粉精鉱5および単体
分離した軽い脈石を含む粒度の揃った細かい細粉尾鉱6
はそれぞれ粒度が揃っていること、および細粉尾鉱6で
は選別中に脈石の凝集がほぐれ単体分離度が向」ニする
ことから、これらを磁選した場合に、非常に効率よく磁
選できる状態にある。従って粉状鉄鉱石を乾式比重選別
し粗粉精鉱5の鉄品位を向上させた後、さらに粒度の揃
った粗粉精鉱5および単体分離度の良好な細粉尾鉱6を
磁選し、両者を混合することにより簡単に粉状鉄鉱石を
高品位化することができる。
次に本発明において数値を限定した理由を述べる。
まず、粉状鉄鉱石の」二限を6.0 m mとしたのは
これを超える粒度では乾式比重選別するには大量の爪掛
が必要となるばかりでなく、脈石量が少ないため選別の
効果が大きくないためである。
なお、磁選機としては磁鉄鉱の場合弱磁力のドラム式で
よく、赤鉄鉱の場合には高磁力の対極磁選機が好ましい
。また、磁選方式について乾式と湿式を比較すると品位
面からは脈石のよく分散した分離効果の高い湿式の方が
好ましい。
〔実施例〕
第2図に示す脈石分の比較的少ない粉状鉄鉱石Bおよび
脈石分の比較的多い粉状鉄鉱石Fを使用し、乾式比重選
別後、粗粉精鉱および細粉尾鉱をそれぞれ粒度に合った
適正な条件で乾式磁選を行った結果を第1表に示す。な
お、スクリーンは0.062mmのものを用い傾斜角度
は7°で行った。
また、乾式磁選は両鉱石とも赤鉄鉱なので最高2600
0ガウスまで磁力を調節できる対極磁選機を用い、粉状
鉄鉱石は6〜4mm、4〜2mm、2mm以下の3種類
に分けそれぞれの適正条件で磁選した後混合した。第1
表から粉状鉄鉱石Bでは原鉱の脈石12.32%が乾式
比重選別あるいは乾式磁選のみ行うと1.6〜1.9%
であったが、両者を組み合わせることにより原鉱の約半
分の脈石量の1.14%に低減した。
乾式比重選別および乾式磁選を比較すると前者が微細粉
を除去することで脈石分の少ない粗粉が多くなり、逆に
乾式磁選では重量の大きい粗粉が本来磁着するものであ
っても自重により尾鉱側に落下し、粒度分布が脈石分の
多い微細粉側になる傾向にあることから乾式比重選別の
方が乾式磁選よりも有利なものと思われる。
このように本発明法により乾式比重選別と乾式磁選とを
組み合わせると、まず乾式比重選別で脈石量の少ない粗
粉を多くし、さらに乾式比重選別して粒度の揃った粗粉
精鉱および高度に単体分離した微粉尾鉱を乾式磁選して
効率よく脈石分を分離した両者を混合することにより、
大幅な脈石低減を図り品位向上を図ることができる。
粉状鉄鉱石Fでは粗粉でしかも片刃状の脈石が多く存在
するため、トフブグラインダで2.0 m m以下に粉
砕して粉状鉄鉱石Bと同様に乾式比重選別後、粗粉精鉱
および細粉尾鉱をそれぞれ別条性で乾式磁選した。第1
表に示すように原鉱の脈石量的7.5%が乾式比重選別
および乾式磁選単独ではせいぜい4.5%止まりである
のに対し、両者を組み合わせると約2.7%まで脈石量
が低減した。
〔発明の効果〕
粉状鉄鉱石の粒度別脈石量から、まず乾式比重選別を行
い、その後乾式または湿式磁選することによって、簡単
に鉄粉やフェライト原料としての粉状鉄鉱石を高品位化
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は乾式比重選別機の原理図、第2図は各種粉状鉄
鉱石の粒度別脈石合計量を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 揺動する傾斜スクリーンを有する乾式比重選別機に
    粒度6.0mm以下の粉状鉄鉱石を給鉱して乾式比重選
    別した後、磁選を行うことを特徴とする粉状鉄鉱石の高
    品位化方法。
JP61079459A 1986-04-07 1986-04-07 粉状鉄鉱石の高品位化法 Pending JPS62237975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079459A JPS62237975A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 粉状鉄鉱石の高品位化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079459A JPS62237975A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 粉状鉄鉱石の高品位化法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62237975A true JPS62237975A (ja) 1987-10-17

Family

ID=13690463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61079459A Pending JPS62237975A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 粉状鉄鉱石の高品位化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62237975A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142136A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd スラグ中の異物除去方法及び装置
CN102228862A (zh) * 2010-06-01 2011-11-02 鞍钢集团矿业公司 鞍山式铁尾矿回收新工艺
JP2016168556A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 Jfeスチール株式会社 粉粒体の乾式密度分離装置および粉粒体の乾式密度分離方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142136A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd スラグ中の異物除去方法及び装置
CN102228862A (zh) * 2010-06-01 2011-11-02 鞍钢集团矿业公司 鞍山式铁尾矿回收新工艺
JP2016168556A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 Jfeスチール株式会社 粉粒体の乾式密度分離装置および粉粒体の乾式密度分離方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103459625B (zh) 二氧化钛精矿的制造方法
CN104023851B (zh) 矿石加工
US3337328A (en) Iron ore beneficiation process
US3672579A (en) Process for beneficiating magnetite iron ore
CA1228054A (en) Process and apparatus for producing a metalliferous concentrate from a particulate feed material
CN103962232A (zh) 一种稀土矿的选矿方法
JPS6039424B2 (ja) ニツケル含有酸化鉱石の濃縮方法
US2545239A (en) Recovery of gold or silver
CN104888940B (zh) 一种处理低品位铜铅锌铁多金属硫化矿提取有价金属的方法
US2962231A (en) Beneficiation of ores
CA1129656A (en) Process for the treatment of aluminum-salt slags
CN109967229A (zh) 一种风化型含钒钛赤铁矿选冶回收钒钛铁的方法
WO2010032513A1 (ja) サプロライト鉱のニッケル濃縮処理方法
JPH0647315A (ja) キッシュ・グラファイトの選鉱方法
US2514958A (en) Concentration of oolitic iron ores
US2075466A (en) Method of electromagnetically separating ores
CN114072235A (zh) 用于精选铁矿石流的方法
AU667635B2 (en) Process for the recovery of silver by flotation from the residue from the wet extraction of zinc
JPS62237975A (ja) 粉状鉄鉱石の高品位化法
US3770213A (en) Process for separating carbon from iron-bearing fines in blast furnace flue dusts
CN109939817A (zh) 钛磁铁矿两产品工艺
CN112718231B (zh) 富镁矿物的辉钼矿的选矿方法
JP5163387B2 (ja) サプロライト鉱のニッケル濃縮処理方法
US2307064A (en) Ore dressing
US3456792A (en) Method for recovering chalcopyrite and pyrite from complex magnetite ores