JPS62233249A - デイジ−ホイ−ル及びタイプライタ− - Google Patents

デイジ−ホイ−ル及びタイプライタ−

Info

Publication number
JPS62233249A
JPS62233249A JP7712386A JP7712386A JPS62233249A JP S62233249 A JPS62233249 A JP S62233249A JP 7712386 A JP7712386 A JP 7712386A JP 7712386 A JP7712386 A JP 7712386A JP S62233249 A JPS62233249 A JP S62233249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
character
underline
daisy wheel
typewriter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7712386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764055B2 (ja
Inventor
Koichiro Shiragaki
白垣 耕一郎
Eiko Yamamura
山村 栄子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7712386A priority Critical patent/JPH0764055B2/ja
Publication of JPS62233249A publication Critical patent/JPS62233249A/ja
Publication of JPH0764055B2 publication Critical patent/JPH0764055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、花弁状に配置されたスポークの先端に活字を
有するディジーホイールに関するものである。
従来の技術 近年、ディジーホイールを用いた電子式タイプライタ−
が広く用いられており、またパーソナルユースへの需要
が拡大し、機器の小型化が要望されている。
第3図はディジーホイールを用いたタイプライタ−の要
部斜視図である。図において1はディジーホイールであ
り、ディジーホイール1はスポーク3の先端に活字2を
有している。4はディジーホイール1の印字すべき活字
2を選択する活字選択モーター、5は活字2を裏面より
打撃する印字ハンマー、7はプラテン6に巻き付けられ
た紙、8はインクリボン、9はインクリボン8を収納す
るリボンケース、11は活字選択モーター4及び印字ハ
ンマー5等を搭載しシャフト10に沿って移動するキャ
リッジである。
第4図は従来のタイプライタ−の要部側面図である。図
に示す通りタイプライタ−全体の高さを決める要因は、
主にプラテン6と、ディジーホイールlの大きさである
。このためタイプライタ−の高さを下げるためには、い
ずれかを小さくする必要がある。一般にプラテン6の大
きさは、印字品質の確保のために30mm程度が必要で
あり、これ以上は小さくできない。このためタイプライ
タ−全体の高さを下げるためにはディジーホイールをよ
り小さくする必要がある。
第2図は従来のディジーホイール1の正面図であり、1
2はアンダーラインの活字、13.14は活字12の両
端の活字を示している。印字ハンマー5が隣りの活字に
接触せず正常に活字を打撃するためには、印字ハンマー
5と隣りの活字の間にはある程度の間隔を設ける必要が
ある。特にアンダーラインの活字12は、他の活字と比
較して幅が広く、かつ中心からの距離が小さいため、ア
ンダーライン12と活字13.14との間隔は最も狭く
、この間隔がディジーホイール1の大きさを決める要因
となっている。
第5図はディジーホイール1の要部側面図であり、23
は印字ハンマー5に設けられたV字型溝、24は活字2
の裏面に設けられ7字型溝23に入り込むリロケータで
ある。印字ハンマー5が活字2を打撃する場合、7字型
溝23にリロケータ24が入り込み、活字2は印字ハン
マー5の位置を基準に位置決めされる。印字を行なう場
合、ディジーホイール1を高速で回転させて活字を選択
し、−瞬停圧させて活字2を打撃するが、この時ディジ
ーホイール1には振動が残っているため、印字ハンマー
5の厚さtを狭くすると、7字型溝23がリロケータ2
4にうま(当たらず印字ができない。このため厚さtは
約1.6mm程度必要である。
以上のような理由により、第5図に示す従来の1/10
インチピッチのディジーホイールにおいては、アンダー
ラインの活字の幅は約2.6mmであるため、アンダー
ラインの活字の位置までの半径は約35.5mm、活字
数は96個、文字ピッチは約2.3mm(図中すで示す
。)、印字ハンマー5と活字部2との最も狭い間隔は約
0.2mm(図中aで示す。)になっていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記従来の構成では、印字品質を保ったま
まディジーホイールを小さくすることは困難であった。
問題点を解決するための手段 本発明は、文字ピッチの半分強の長さのアンダーライン
の活字を有するものである。
作用 上記構成により、文字数を減らしたり、文字と文字との
間隔を詰めたりすることなく、ディジーホイール全体を
小型化できる。
実施例 第1図は本発明の一実施例におけるディジーホイールの
正面図であり、15はディジーホイール全体を示してい
る。図において21はモーター(図では省略されている
。)等に結合されるハブ、17はハブ21に放射状に取
り付けられたスポーク、16はスポーク17の先端に取
り付けられた活字部、18は文字ピッチの半分強の長さ
のアンダーラインの活字、19.20は活字18の両端
の活字を示している。
本発明ではアンダーラインの活字18を約半分の長さに
したことにより、活字18と活字19の間隔、及び活字
18と活字2oに間隔に余裕ができるため、活字と活字
の間隔を詰めることができ、スポーク17を短かくでき
、ディジーホイール全体の大きさを小さくできる。
次に本実施例のディジーホイール15を用いたタイプラ
イタ−について説明する。
アンダーラインを印字する場合、まず文字を印字した後
、キャリッジ(図では省略されている。)を半文字分バ
ックさせ、半文字分のアンダーラインを印字し、次にキ
ャリッジを1文字分進め半文字分のアンダーラインを印
字する。
発明の効果 本発明は、文字ピッチの半分強の長さのアンダーライン
の活字を備えたことにより、印字品質を低下させること
なく活字と活字の間を詰めることができるため、ディジ
ーホイール全体の大きさを小さくでき、さらにタイプラ
イタ−全体の高さを小さくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるディジーホイールの
正面図、第2図は従来のディジーホイールの正面図、第
3図は従来のディジーホイールを用いたタイプライタ−
の要部斜視図、第4図は同要部側面図、第5図は同印字
ハンマーと活字の関係を示す平面図である。 15・・・ディジーホイール、17・・・スポーク、1
6.18.19.20・・・活字、21・・・ハブ代理
人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モーター等に結合されるハブと、前記ハブに放射
    状に取り付けられた複数のスポークと、前記スポークの
    先端に取り付けられた活字部を備え、前記活字部のうち
    アンダーラインを印字するための活字が前記活字部の活
    字のピッチの半分強の長さを有することを特徴とするデ
    イジーホイール。
  2. (2)モーター等に結合されるハブ及び前記ハブに放射
    状に取り付けられた複数のスポーク及び前記スポークの
    先端に取り付けられ文字ピッチの半分強の長さのアンダ
    ーラインのための活字を有する活字部を備えたデイジー
    ホイールを回転させ活字を選択し活字を裏面より打撃し
    印字を行なう印字手段を備え、アンダーラインを印字す
    る場合まず文字を印字し、次にアンダーラインの活字を
    2回印字し1文字分のアンダーラインを印字することを
    特徴とするタイプライター。
JP7712386A 1986-04-03 1986-04-03 デイジ−ホイ−ル及びタイプライタ− Expired - Lifetime JPH0764055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7712386A JPH0764055B2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03 デイジ−ホイ−ル及びタイプライタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7712386A JPH0764055B2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03 デイジ−ホイ−ル及びタイプライタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62233249A true JPS62233249A (ja) 1987-10-13
JPH0764055B2 JPH0764055B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=13625016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7712386A Expired - Lifetime JPH0764055B2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03 デイジ−ホイ−ル及びタイプライタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764055B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0764055B2 (ja) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62233249A (ja) デイジ−ホイ−ル及びタイプライタ−
US3739720A (en) Method of selective high speed printing using letters with flared limbs and gaps to compensate for smearing
JPS5927716B2 (ja) 活字体
KR870000527Y1 (ko) 데이지형 전자식 프린터에서 1피스로 구성된 3열 프린트휠
JPS62278042A (ja) デイジ−ホイ−ル及び印字装置
US5100249A (en) Check protector with means for printing amount in bands of different colors
JPH0245003Y2 (ja)
JPH0544138Y2 (ja)
JPS5836455A (ja) デイジ−ホイ−ル
JPS61182954A (ja) タイプライタ−
KR910002695B1 (ko) 프린트용 스텐슬 폰트밴드
JPS63114655A (ja) 花弁型活字ホイ−ル
US4627753A (en) Daisy-wheel type printing system with multiple functions
JPS6122646U (ja) シリアルプリンタ
JPS57170768A (en) Printing method of dot printer
JPS60162048U (ja) 印字装置用ハンマ−ヘツド
JPS63256469A (ja) 活字ホイ−ルを用いるプリンタ
KR930004073A (ko) 전자식 타자기의 2열 프린트 휠 및 오타 수정방법
JPS5517524A (en) Impact type printer
JPS6246652A (ja) 印字ヘツド
JPH0255167A (ja) 印字装置
JPS61290058A (ja) プリンタ
KR850004935A (ko) 프린트 휠의 인자방법
JPS6014944U (ja) 衝撃式プリンタ
JPS60220761A (ja) ワイヤドツトマトリツクス印字ヘツド

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term