JPS6222882Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222882Y2
JPS6222882Y2 JP419180U JP419180U JPS6222882Y2 JP S6222882 Y2 JPS6222882 Y2 JP S6222882Y2 JP 419180 U JP419180 U JP 419180U JP 419180 U JP419180 U JP 419180U JP S6222882 Y2 JPS6222882 Y2 JP S6222882Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
decorative
knob
groove
operating knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP419180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56109134U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP419180U priority Critical patent/JPS6222882Y2/ja
Publication of JPS56109134U publication Critical patent/JPS56109134U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6222882Y2 publication Critical patent/JPS6222882Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来より各種器機の操作つまみに於て、合成樹
脂等の操作つまみ本体にアルミ等の飾りリングを
取り付けた操作つまみは提供され意匠的に優れた
ものとして賞用されている。しかし本体に飾りリ
ングを取り付けるにリングの外辺部に爪を設けて
本体裏面側に折り曲げる式を一般とするが、この
式のものでは折曲げた爪の板厚分が段違いとなる
等端部に於て外観上好ましくなかつた。
本案はこの様な欠点のない操作つまみを提供す
るものである。以下図面を参照しながら本案につ
き説明すると、1は例えばプラスチツク等の合成
樹脂よりなる操作つまみ本体でそのフランジ部2
の表側3には溝5が設けられている。6は該溝5
より裏側4に貫通するスリツトであり第4図にて
明らかな様に実施例では三カ所設けられている。
7はつまみ部、8は軸との結合部である。9はア
ルミ等で作られる飾りリングで飾り部10とそれ
に連続する内辺のバーリング11と更にそれに続
いて形成されている爪12を有している。
本案はこの様に構成されていてつまみ本体1に
飾りリング9をその爪12がスリツト6に貫通し
てバーリング11が溝5に入る様に組合せて爪1
2を折曲げる事によりつまみ本体1に飾りリング
9が取り付けられる。尚、爪12は内側(結合部
8側)又は外側のいずれにも折曲げる事が出来る
が図示例の様に内側に折曲げると飾り部10のフ
ランジ3への密着性が増して良い。
以上説明した様に飾りリングをつまみ本体に取
り付けるに飾りリングの外辺部の爪で本体に取り
付けるのではなく、飾りリングの内辺のバーリン
グの爪で、つまみ本体の溝より貫通するスリツト
にて取り付ける様にしたから爪の折曲げが外観上
段違いとして現われない操作つまみを提供出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の操作つまみの断面図、第2図は
平面図、第3図は操作つまみ本体の断面図、第4
図は平面図、第5図は飾りリングを裏から見た
図、第6図は断面図。 1……操作つまみ本体、2……フランジ、5…
…溝、6……スリツト、9……飾りリング、11
……バーリング、12……爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 操作つまみ本体1のフランジ2部に飾りリング
    9を取り付けて成る操作つまみに於いて、前記本
    体表側のつまみ部7を囲む同心の溝5を設けると
    共に該溝5より裏面に貫通するスリツト6を設
    け、前記飾りリング9は操作つまみ本体1の外周
    側を覆うとともに飾り部10に連続する内辺のバ
    ーリング11とそこから更らに続く爪12を有
    し、前記バーリング11が前記つまみ本体1の溝
    5に入ると共に爪12がスリツト6に貫通折曲げ
    られて操作つまみ本体1に取り付けられる事を特
    徴とする操作つまみ。
JP419180U 1980-01-17 1980-01-17 Expired JPS6222882Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP419180U JPS6222882Y2 (ja) 1980-01-17 1980-01-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP419180U JPS6222882Y2 (ja) 1980-01-17 1980-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56109134U JPS56109134U (ja) 1981-08-24
JPS6222882Y2 true JPS6222882Y2 (ja) 1987-06-11

Family

ID=29600882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP419180U Expired JPS6222882Y2 (ja) 1980-01-17 1980-01-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222882Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101978457A (zh) * 2008-04-22 2011-02-16 三菱电机株式会社 电路开关操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56109134U (ja) 1981-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4136598A (en) Snap-on cap and washer assembly
USD267431S (en) Decorated adhesive bandage
JPS6222882Y2 (ja)
JPS6346280Y2 (ja)
JPS6193909U (ja)
US2653366A (en) Prong cap for snap fasteners
JPS5843458Y2 (ja) 計器板用の飾り板
JPS63108122U (ja)
US2368244A (en) Wheel structure
JPH0287131U (ja)
JPH01113263U (ja)
JPH03109803U (ja)
JPS5832273Y2 (ja) 飾り取付装置
JPH0323396Y2 (ja)
JPH0360097U (ja)
JPS6151023U (ja)
JPH01119896U (ja)
JPS62145744U (ja)
JPS6188884U (ja)
JPS6264311U (ja)
JPS61157789U (ja)
JPS62141247U (ja)
JPS62121898U (ja)
JPS62118773U (ja)
JPS62170215U (ja)