JPS6222576B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222576B2
JPS6222576B2 JP58182360A JP18236083A JPS6222576B2 JP S6222576 B2 JPS6222576 B2 JP S6222576B2 JP 58182360 A JP58182360 A JP 58182360A JP 18236083 A JP18236083 A JP 18236083A JP S6222576 B2 JPS6222576 B2 JP S6222576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
upper mold
baking
lower mold
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58182360A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6075225A (ja
Inventor
Koichi Shimaoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kowa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Kogyo Co Ltd filed Critical Kowa Kogyo Co Ltd
Priority to JP18236083A priority Critical patent/JPS6075225A/ja
Publication of JPS6075225A publication Critical patent/JPS6075225A/ja
Publication of JPS6222576B2 publication Critical patent/JPS6222576B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ホツトケーキ、パンケーキ、ワツ
フル等の焼き菓子の製造装置に関するものであ
る。
従来のホツトケーキ等の焼き菓子を量産する装
置は、複数個の平板状の下型を適当な搬送手段に
より搬送するとともに下型の上方において複数個
のリング状の上型を別個の搬送手段により下型と
同一方向に搬送する様にし、上型と下型の搬送速
度を一致させることにより、各上型を対応する下
型上に載置させて焼型を構成するものであつた。
このため、各型の搬送速度の変動等により上型と
下型とがズレを生じることが多く、また、上型が
上昇して下型より離れる位置は常に一定であるた
め、菓子の種数や焼き具合等に合わせて上型の上
昇位置を変化させることができなかつた。
この発明は、上述の従来例の難点を解消し、上
型と下型とがズレを生じることがなく、さらに上
型の上昇位置の変更が容易に行えるホツトケーキ
等の焼き菓子製造装置を提供することを目的とす
るものであり、その特徴は、ガイドレールに沿つ
て移動可能に配した焼型台に上下に開口したリン
グ状の上型と平板状の下型を設け、上型を回動さ
せて下型上に離脱可能に載置したことにある。
以下、図面に従つてこの発明の実施例を説明す
る。
第1図と第2図は、この発明に係るホツトケー
キ等の焼き菓子製造装置の全体図である。1は装
置本体で、内部には駆動ホイール2と従動ホイー
ル3が並設され、両ホイール2,3の間には両側
に一対のガイドレール4,4が架設されている。
ガイドレール4,4には複数個の焼型台5が配さ
れており、これらの焼型台5はガイドレール4,
4に沿つて移動可能となつている。
焼型台5は、駆動ホイール2によりガイドレー
ル4,4の上方部分に沿つて次々と搬送され、従
動ホイール3を経てガイドレール4,4の下方部
分に移動する。すると、高速で移動しているチエ
ーン6に係止され、駆動ホイール2まで高速で搬
送される。
7は下火バーナーで、ガイドレール4,4の上
方部分に沿つて移動する焼型台5を下方より加熱
するものである。
8は速盛機タンクで、内部には菓子原料が収納
されており、この菓子原料は供給部9より焼型台
5に自動的に供給される。
10は反転装置で、供給部9より焼型台5に供
給され、下火バーナー7により片面を焼成された
菓子生地11を反転させるものである。
次に、焼型台5について詳細に説明する。
第3図及び第4図に見るように、中央部に長方
形の平板状の下型12が形成されており、その両
側に取り付けられた支点ピン13,13を中心と
して、一対の上型14,14が水平位置から垂直
位置まで回動自在に装着されている。各上型14
にはそれぞれ3個の上下に開口した上型リング1
5が取り付けられている。
一対の上型14,14は、水平位置に回動する
と下型12上に載置されるので、下型12上に上
方を開口した6個の円板状の焼型が連設されるこ
とになる。
焼型台5の両端の支持部16,16には、それ
ぞれ4個のガイドローラ17が回転自在に取り付
けられている。従つて焼型台5は、上下2個ずつ
のガイドローラ17がガイドレール4を上下より
挾持することにより、ガイドレール4に沿つて自
由に移動することができる。また、両支持部1
6,16の外側面には、それぞれ円筒部18,1
8が突設され、その内部に上型固定用クサビ1
9,19が摺動自在に貫設されている。
焼型台5の下方に突出したアーム20は、上型
14と一体に形成されており、その先端にローラ
21が回転自在に取り付けられている。
アーム20は、型開閉カム(図示せず)の作用
により上型14を支点ピン13を中心として起倒
させるもので、焼型台5がガイドレール4に沿つ
て移動する途中で、型開閉カムの作用によりロー
ラ21を介してアーム20が外方に押圧される
と、上型14は横倒して下型12上に載置され
る。そして、逆にアーム20が内方に押圧される
と、上型14は下型12より離反して起立する。
また、上型固定用クサビ19は、第3図に示す
ように、下型12上に載置された上型14が振動
等により上方に離反しないように固定する役目を
する。すなわち、上型14が下型12上に載置さ
れた状態で上型固定用クサビ19を円筒部18の
内方に押圧すると、その先端22が上型14の突
起23に当接するので、上型14は同一状態に固
定される。そして、上型14を起立させる時には
上型固定用クサビ19は外方に引き出され、上型
14は回動可能となる。この操作も、焼型台5が
ガイドレール4に沿つて移動する途中で自動的に
行われる。
次に、この発明に係るホツトケーキ等の焼き菓
子製造装置の作動状態について説明する。
駆動ホイール2の回転により、多数の焼型台5
は上型14が下型12上に載置された状態で、ガ
イドレール4の上方部分に順に搬送される。そし
て、第1焼成区域Xの始端で、速盛機の供給部9
より菓子原料が各上型リング15に供給され、ガ
イドレール4に沿つて移動しながら下火バーナー
7によつて徐々に焼成される。
第2焼成区域Yに入ると、上型14が上昇して
下型12より離反し、焼型台5は上型14が直立
した状態で移動する。この間、菓子生地11は下
火バーナー7によりさらに焼成されるが、このと
き菓子生地11は大部分固まつているので、上型
14を取に外しても流れ出すことはない。
さらに、第3焼成区域Zに入ると、反転装置1
0により菓子生地11は反転され、焼型台5の余
熱により反対の面が焼成される。
こうして両面を焼成された菓子生地11は、ス
ケツパー24により下型12より取り出され、シ
ユートローラ24を経てコンベア26により所定
位置に集められる。
一方、従動ホイール3によりガイドレール4の
下方部分に搬送された焼型台5は、チエーン6に
より駆動ホイール2まで高速で搬送されるが、そ
の途中で下型清掃ブラシ27により下型12が清
掃され、さらに下型油拭き28及び上型リング油
拭き29により下型12と上型リング15に油が
塗布される。
駆動ホイール2の直前において、上型14は再
び下型12上に載置され、焼型台5は駆動ホイー
ル2によりガイドレール4の上方部分に搬送され
る。以後、この行程が繰り返される。
この発明は上述の様な構成を有するものであ
り、焼型台5に上型14と下型12とが一体に設
置されているので、上型14と下型12とがズレ
を生じることが全くなく、また上型14が上昇す
る位置は型開閉カムを調節するのみで容易に変更
できるので、菓子生地11の焼き具合や菓子原料
の種類、状態等に応じて最適の条件に容易に設定
できる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係るホツトケーキ等の焼
き菓子製造装置の平面図。第2図は、同側面図。
第3図は、焼型台の正面図。第4図は、同斜視
図。 1…装置本体、2…駆動ホイール、3…従動ホ
イール、4…ガイドレール、5…焼型台、12…
下型、14…上型。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 装置本体1内に駆動ホイール2と従動ホイー
    ル3を並設するとともに両ホイール2,3間にガ
    イドレール4を架設し、このガイドレール4に沿
    つて移動可能に多数の焼型台5を配した装置にお
    いて、上記焼型台が上下に開口したリング状の上
    型14と平板状の下型12を設け、さらに上型1
    4と一体に形成したアーム20の先端に回転自在
    に取付けたローラ21と型開閉カムにより上型1
    4を回動させて下型12上に載置・離反可能に
    し、上型14が下型12上に載置された状態で上
    型14を固定するための上型固定用クサビ19を
    設けたことを特徴とするホツトケーキ等の焼き菓
    子製造装置。
JP18236083A 1983-09-29 1983-09-29 ホツトケ−キ等の焼き菓子製造装置 Granted JPS6075225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18236083A JPS6075225A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 ホツトケ−キ等の焼き菓子製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18236083A JPS6075225A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 ホツトケ−キ等の焼き菓子製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6075225A JPS6075225A (ja) 1985-04-27
JPS6222576B2 true JPS6222576B2 (ja) 1987-05-19

Family

ID=16116949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18236083A Granted JPS6075225A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 ホツトケ−キ等の焼き菓子製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6075225A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429200B2 (ja) * 1973-03-23 1979-09-21
JPS5588647A (en) * 1978-12-26 1980-07-04 Tadayoshi Yokomachi Baking apparatus for bakery food
JPS5654122A (en) * 1979-10-09 1981-05-14 Nec Corp Signal generating circuit

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416154Y2 (ja) * 1977-07-29 1979-06-26

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429200B2 (ja) * 1973-03-23 1979-09-21
JPS5588647A (en) * 1978-12-26 1980-07-04 Tadayoshi Yokomachi Baking apparatus for bakery food
JPS5654122A (en) * 1979-10-09 1981-05-14 Nec Corp Signal generating circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6075225A (ja) 1985-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3014697B2 (ja) 練り粉体押圧装置および焼きもち製造方法
US2271937A (en) Method and apparatus for discharging baked loaves of bread, cake, or the like from pans
EP1759585B1 (en) Machine and process for mass-producing sandwich pancakes
US4274331A (en) Wafer baking machine
US3172372A (en) Method and apparatus for the rolling of materials
US2225068A (en) Bun toasting machine
US2657647A (en) Confection machinery
JPS6222576B2 (ja)
US2853961A (en) Sandwich making machine
KR102038148B1 (ko) 제빵트레이의 클리닝장치
US2308591A (en) Conveyer
US4012184A (en) Fortune cookie machine
US1979259A (en) Machine for making ice-cream cones and the like
US4312440A (en) Brick setting apparatus
US4106400A (en) Controlled process muffin griddle
US3712480A (en) Process and machine for the toasting of cut bread
US2226323A (en) Discharge of biscuits or the like from pans or wires carried by oven or like conveyers
US3058434A (en) Machines for cooking crumpets and like hotplate goods
JPS6219132B2 (ja)
US2124723A (en) Cup pastry baking machine
US1711576A (en) Conveying apparatus
US1427679A (en) Apparatus for handling bread
JPH0741697Y2 (ja) 菓子片の移送装置
JP3447343B2 (ja) 食品焼成方法及びその装置
US1789378A (en) Baker's oven